住友商事株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス湘南藤沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 藤沢
  6. クラッシィハウス湘南藤沢
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2019-10-30 08:12:57
 

クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
   小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
   江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22

現在の物件
クラッシィハウス湘南藤沢
クラッシィハウス湘南藤沢
 
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 他(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩3分
総戸数: 224戸

クラッシィハウス湘南藤沢

1601: 匿名さん 
[2019-01-03 07:43:29]
>>1600 eマンションさん

だから素人がほざいても響かないよ。
ほんとしつこいな。
どうする? どうもしない。
あなたが高掴みと思っているならそれでいい。
1602: マンション検討中さん 
[2019-01-03 07:56:27]
藤沢近辺で比較しないとね。
北仲?
だったら都内、名古屋、大阪、京都にも割の良いマンションがあるぞ。
そんな話このスレでは不毛だろ?
1603: マンション検討中さん 
[2019-01-03 11:05:52]
そもそもこのマンションの資産性が高いとかいうデマから始まった話でしょ。
1604: eマンションさん 
[2019-01-03 11:39:12]
資産価値高い物件を
安く買う

この二点だけだからな。
1605: 匿名さん 
[2019-01-03 11:58:21]
>>1604 eマンションさん
もういいですよ。
他のマンションでも出没してますね。
そんなにおしゃべりしたいなら友達として下さい。
有意義な場の提供お願い致します。
1606: マンション検討中さん 
[2019-01-03 12:06:53]
たしかに北仲マンションだしてくるやつが藤沢周辺のスレを荒らしているみたいですね。
新年早々悲しい人です。
スルーが一番。
1607: eマンションさん 
[2019-01-03 12:11:22]
>>1606 マンション検討中さん
資産価値が高いと勘違い

かなしい奴ら

1608: 匿名さん 
[2019-01-03 12:15:20]
>>1603 マンション検討中さん

湘南、ターミナル駅、駅近の時点で一般的には資産性が高い物件に入りますよ。
あなたがそう思わないならそれもよいと思いますが、一般的なものとして言ってます。
不動産に関するブログや書籍にだいたい書いてあると思いますが、、、
シティテラスやグレーシアも同じだと思います。
高掴みと思うのなら検討を止めれば良いだけの話ではないですか?
1609: マンション検討中さん 
[2019-01-03 14:47:47]
資産価値の高い物件を安く買うことを一番に考えてる人は、藤沢駅のマンションは見ないよね。
私は藤沢に住みたくてよくここ覗いてるけど、そうじゃないなら時間の無駄だと思うよ。笑
資産価値を冷静に分析できる人はこんなことしないと思うから、有名なブログに書いてることをバカの一つ覚えのようにひけらかしてるだけでしょ。
1610: マンション検討中さん 
[2019-01-03 14:48:39]
騰落率はやや上昇してますね。
同じ条件の土地が少ない分、5年後、10年後が楽しみです。
騰落率はやや上昇してますね。同じ条件の土...
1611: マンション検討中さん 
[2019-01-03 15:44:18]
今残っている部屋は何故残っているんでしょうね?
先に売れた部屋とは何が違うのか。。
1612: マンション検討中さん 
[2019-01-03 18:00:54]
>>1611 マンション検討中さん
明日営業に聞いてみよう\( 'ω')/
1613: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-03 21:33:05]
最近初心者マークが藤沢を荒らしてますね。
1614: マンション検討中さん 
[2019-01-04 07:18:24]
>>1610 マンション検討中さん
価格をつり上げてる原因の1つがクラッシィなんですけどねぇ
1615: マンション検討中さん 
[2019-01-05 13:54:50]
あれ、スーモに載ってる間取りの価格、以前より値上りしてません?
1616: 匿名さん 
[2019-01-05 22:37:38]
Yahooの記事に、住友不動産×住友商事の所沢が載りましたね!所沢で億ション!

1617: 通りがかりさん 
[2019-01-05 22:43:17]
所沢で億ションとは…。
最近の不動産価格は良く分かりませんね。
1618: マンション検討中さん 
[2019-01-08 18:00:58]
ブランズ大船さんのニュースですが、クラッシィも利便性に長けているので共通項ありますね。

https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20190108-00110257/
1619: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-11 23:52:21]
商業施設と融合したマンションはセキュリティ上、不安ですね。
1620: マンション検討中さん 
[2019-01-11 23:54:37]
現在藤沢エリアで販売中のマンションの中ではトップグレードだと思います。
グレーシアなんかは南口だし何より水害が怖いですしね。
1621: マンコミュファンさん 
[2019-01-13 12:56:58]
>>1620 マンション検討中さん
かなり立地が良いですね。
近所の蔦屋書店までバスで行く時に見ますが、駅と目と鼻の先です。
このマンションが建っただけで、北口の雰囲気がかなり変わりました。
ペデストリアンデッキが完成する日も楽しみですね。

個人的にさいか屋さんは、そのままであって欲しいです。
1622: 匿名さん 
[2019-01-14 08:50:32]
>>1620 マンション検討中さん

南口の方が、資産価値は高いよ

1623: マンション検討中さん 
[2019-01-14 09:04:52]
>>1622 匿名さん
笑えるw
1624: マンション検討中さん 
[2019-01-14 09:08:40]
辻堂もそうだけど、北と南で住環境が全く違う。
南はどうしても風俗街だし、ファーストフードに集まるカラスやムクドリの害鳥だったり、住み始めたら色々わかるよ。
1625: マンション検討中さん 
[2019-01-14 11:39:02]
流石駅3分だけあって、地価は北口でもクラッシィハウスが一番高いんじゃないかなと。
1626: マンション検討中さん 
[2019-01-14 11:40:33]
>>1625 マンション検討中さん
地価どころかグレードも見た目も、他の物件より圧倒的に一番だと思いますけど。
1627: 名無しさん 
[2019-01-15 19:59:45]
そうかなぁ?クラッシィみたいな直床のマンションは他にも色々とコストカットしている可能性が高いですよ。例えば床の構造はマンションのグレードを測る試金石の一つ。
最近は工事原価が高騰していますから。少しでも価格を抑える為に最近は抜ける工事は抜いている印象です。
1628: eマンションさん 
[2019-01-15 20:16:45]
>>1627 名無しさん
クラッシィのように品質の高い遮音フローリングを用いる事で生活音はカバーできると思います。
ただ、リフォームする時の選択肢は、二重床と比べると狭まるようですね。

リフォームしやすい駅遠物件を選ぶか、リフォームの選択肢は狭まるが駅近物件を選ぶか、このご時世のマンションは一長一短で迷いますね。

また、クラッシィに使用しているエントランスとラウンジに使用している石は安価では無いですよ。
1629: 名無しさん 
[2019-01-15 20:52:08]
直床マンションの営業はどこも同じ事を言うんだよね。。最近の直床は昔と比べてどうのとか。
だったら最近の二重床の方がより遮音性が高いと思うのだが。
1630: マンション検討中さん 
[2019-01-15 22:10:06]
二重床のメリットは遮音性ではないですよ。
仮に二重床のマンションでもそんなこと言う営業がいたら営業として疑いますし、直床の営業はまずそんなこと言わないでしょう。
可能性や印象ばかりで語られてもなぁ。
1631: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-16 00:44:02]
>>1630 マンション検討中さん
個人的には二重床でも直床でも遮音性が高ければ、どちらでも良いと思います。
ここの物件の間取りは良くも悪くもオーソドックスな間取りなので、大きなリフォームをしなくても需要があると思います。

南口の二重床の物件も良いと思いますが、少々掲示板も荒れてて怖いです。。
1632: 匿名さん 
[2019-01-16 00:49:57]
>>1630 マンション検討中さん

そうそう
だいたいこの間取りで水回りリフォームする人いないでしょ
だいたいのマンションがそう。
マンションではアイランドにできるほど広い部屋も少ない
1633: 名無しさん 
[2019-01-16 01:36:49]
最近は直床マンションばかりでみんな同じ話を言うからウンザリ。建築原価の安かった7・8年前は二重床のマンションが普通にたくさん出ていたのに。。
新築でなかなか選択肢が無いのは事実だけど、直床でも良いとかいう盲目的な話は業者のミスリード。実際に二重床マンションに住んでいるけど遮音性抜群ですよ。一度も上階の物音を聞いた事が無い。
1634: 匿名さん 
[2019-01-16 08:07:30]
>>1633 名無しさん

二重床に越したことはないですが、今は直床、二重天井が一般的です。
それだけ直床でも遮音性が改良され、昔の二重床より響かないからです。
二重床だから良いというのは危険で、ようはマンションのグレードによると思います。
リフォームありきなら二重床にした方が良いでしょう。
遮音性に関しては直床でも二重床を上回る物件はありますよ。
気になる人それほど多くないと思いますが、購入検討者はよく相談された方が良いですね。
あとは専門書みるとか。
そこまでの人はなかなかいませんが。
1635: 名無しさん 
[2019-01-16 08:31:12]
最新のマンションでも住民アンケート等を管理組合が取ると、騒音に関する苦情が必ずナンバーワンにランクしますよ。最近のマンションをいくつか住みましたが最近の二重床は圧倒的に静かですよ。直床もある程度の進化はあるのでしょうが二重床はさらに静かです。
1636: 匿名さん 
[2019-01-16 09:50:53]
どっちにしろ、住民によって変わりますよ。
それに比較って言っても騒音対策に重点を置いて作った直床とコストカットして作った2重床じゃ前者の方が遮音性はあるので物次第でしょうし、そもそも物が違うので比較は難しいようですよ。

藤沢の掲示板には「あそこは安物」「北口の資産価値が~」「南口の資産価値の方が~」と他所を小馬鹿にしたり比較してマウント取らないと気が済まない方が見られますがここ1~2年の藤沢の新築マンションはどれをとっても一長一短でここを買っとけば間違いないという所は無いでしょうに。
全く持って余計なお世話ですね~。
1637: マンション検討中さん 
[2019-01-16 12:58:27]
賃貸物件が無くなってる。。
借りれる人は凄いなぁ。。
羨ましい限りです。
1638: 匿名さん 
[2019-01-16 16:23:07]
>>1635 名無しさん

大手デベのいわゆる高級マンションの二重床二重天井に住んでいましたが、上の音は響くし、自分の部屋の音も響くしで散々でしたよ。
結局そんなもんです。
完成している物件は、現地で確認できる点はいいかましれませんね。

1639: 名無しさん 
[2019-01-16 18:48:13]
>>1638 匿名さん

そうなんですか。物件の当たり外れもあるのでしょうか。我が家の二重床は当たりだったようです。間違いなく人が住んでいますが完全に音がしないので。クラッシィも静かなマンション生活を過ごせると良いですね。
1640: 匿名さん 
[2019-01-16 23:38:04]
>>1638 匿名さん
それは高級マンションとはいいませんね

1641: マンコミュファンさん 
[2019-01-17 00:53:38]
>>1640 匿名さん
いや、タワマンの構造上、上層階のコンクリートはどうしても軽くなるから音漏れはありますよ。

住んだことあります?
1642: eマンションさん 
[2019-01-17 03:31:24]
直床は駄目
コストダウン
1643: 匿名さん 
[2019-01-17 08:20:13]
>>1642 eマンションさん
一長一短。
選ぶの結構簡単。
二重床推すと東急感嘆。
1644: 匿名さん 
[2019-01-17 09:04:03]
>>1641 マンコミュファンさん
はい。
でも静かですよ?
コンクリートが軽くなる?
壁は確かにコンクリートではありませんが普通、タワーは床スラブかなり厚くとってるはずですけどね。少なくとも私の知る限りでは上はもちろん自室の音が響く程の事はなかったですね。

あなたこそ本当に住んでました?賃貸用のタワーじゃないですか?それか余程の民度低い場所か。
1645: 通りがかりさん 
[2019-01-17 09:19:02]
>>1641 マンコミュファンさん
そもそもそんな壁やら床やら薄くしてるマンションを高級と語り音がうるさかったと言われてもね。

二重床、直床以前の問題。
1646: マンション検討中さん 
[2019-01-17 10:19:42]
結構値引きしてもらえるみたいなのでモデルルームを予約してみようと思うのですが、実際のところどうなんでしょうか?
1647: 匿名さん 
[2019-01-17 11:12:05]
>>1646 マンション検討中さん
検討中の者ですが、値引きは無いです。
1648: 匿名さん 
[2019-01-17 11:24:36]
>>1644 匿名さん
貴方の仰る通り、遮音性に優れたマンションもあると思います。
また、貴方の憶測通り月30万円弱ですが分譲賃貸タワーマンションに5年程住んでます。
民度については分かりませんが、賑やかな地域です。都内なので。

コンクリートは是非調べてみて下さい。
私は仕事柄少し細かいのかもしれませんね。

そして、特にここのマンションを否定する気は毛頭無いです。真剣に藤沢エリアのマンションを検討中です。
購入した方が安いですからね。
1649: 匿名さん 
[2019-01-17 11:46:53]
妄想が捗ってますねぇ
1650: マンション検討中さん 
[2019-01-17 13:36:28]
>>1647 匿名さん
1月中に一度モデルルームに行ってみることにしました。

1651: マンション検討中さん 
[2019-01-17 13:46:14]
床の話題で大いに盛り上がってますね。
しかし、民度が低いとか見下した内容は不快です。
上の階に誰が住むか?その運ですよね。子育て世代で元気な男の子が2人もいたら
どんなマンションでも足音は響きます。

さておき、値引きはないですか?
私も真剣に検討しています。どなたかモデルルーム行かれた方教えて下さい。
方角としては、南、東が良いです。
宜しくお願い致します。
1652: マンション掲示板さん 
[2019-01-17 19:15:04]
>>1651 マンション検討中さん
民度の話題を出すやつが民度低いと思うんや
1653: 匿名さん 
[2019-01-17 21:02:10]
>>1645 通りがかりさん

億近くしたんですけどね。
住んでみないと分からないこともいろいろありました。
人生常に勉強です。
1654: マンション検討中さん 
[2019-01-17 23:04:47]
ここ数年で駅近マンションが次々に建てられたので、10年以内に藤沢エリアで同条件のマンションは建たないでしょうね。
10年後は更に整備されて住みやすい環境になってると思うので楽しみです。

最近言葉選びが芳しく無い投稿が多く見受けられますが、必ずしも藤沢在住の方では無いと思いますので冷静に検討しようと思います。

先日営業の方に値段について話しましたが、値引きはしていないようです。
駅近の物件は需要があるので、経済的に余裕をもって購入できるのであれば、後は気に入った間取りを選ぶだけかと思います。

また、西側の物件は窓が2重になっていて遮音性に優れていて驚きました。
1655: マンション検討中さん 
[2019-01-18 02:33:48]
>>1651 マンション検討中さん

一度来場した者です。
値引きはないですが、諸費用サービスやオプションなどで500万くらいは相談してもらえそうでした。
結局私は今の家から近い大船の物件にしましたが。

1656: マンション掲示板さん 
[2019-01-18 07:42:44]
>>1654 マンション検討中さん

わたしも金額については相談に乗りたいって言われました。
あなたは客として見られなかったのでは?

つまり営業から優良顧客として見られなかった。

1657: マンション掲示板さん 
[2019-01-18 08:46:20]
>>1656 マンション掲示板さん
営業乙
1658: マンション掲示板さん 
[2019-01-18 09:44:21]
>>1657 マンション掲示板さん

初心者マークで毎度毎度お疲れさん
クラッシィは値段については相談に乗ってくれますよ。
あなたは駄目だっただけで、八つ当たりはみっともないです。

1659: 名無しさん 
[2019-01-18 10:57:31]
>>1658 マンション掲示板さん
若葉マークはアイホーンに買い替えてから何故かつくようになりました。
残念ながら藤沢エリアの物件に対しての書き込みの多くは若葉マークが付いていなくても言葉の選択が不適切な方が多いようです。

真剣に検討されている人であれば、値引き等の情報は開示しません。
競合、中傷目的もしくは他物件購入者からの書き込みと捉えても不自然では無いですよ。

こんな時間にお返事頂けるのは、私と同じ老いぼれかな。
1660: 匿名さん 
[2019-01-18 14:53:19]
大抵の場合、他の掲示板では初心者マークは酷いネガティブなのにここは違うので良いですね!
1661: 匿名さん 
[2019-01-18 15:03:29]
だって他でネガしてるのここの初心者マークですからね。
1662: マンション掲示板さん 
[2019-01-18 18:31:15]
>>1661 匿名さん
心外です。。
1663: マンション検討中さん 
[2019-01-18 22:39:18]
最近購入したものです。
値下げの情報がでてますが、それは少し前の話です。年末にかなりの勢いで売れたので、売主の方針で今はもう値下げ出来ないようです。
入居可能時期も今購入しても、4月以降ですしね。(恐らく売上は来年度に回したいのでしょう)

たまたま時期が良く来場して値引きを提示してもらっただけで、マウントを取りに行くのはどうなんですかね。

住んでみてわかりますが、とても良いマンションです。特に管理面と、駅距離、設備の高級感で満足しています。上の階の騒音などは気にしたこともないくらい静かです。
値下げしてもらい買った方はラッキーでしたね!
検討されている方、値下げなくても充分価値あるマンションだと思います。

営業乙と言われそうですが、信じる信じないはご自由に、、
1664: マンション検討中さん 
[2019-01-19 00:58:19]
クラッシィは比較的縦長な部屋の作りですか?
他のマンションと比べて何となくそんな印象を持ったのですが。
1665: マンション検討中さん 
[2019-01-19 01:14:53]
3LDK○○○○万円が××××万円!という告知をしているわけではないので、一般の方からすると一見値引きしていることは分からないでしょうね。
検討度の高い人に諸費用サービスやオプションの話をしているのでしょう。
1669: eマンションさん 
[2019-01-19 09:28:07]
[No.1666~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1670: マンション検討中さん 
[2019-01-19 14:16:46]
「マウントの取り合い」というワードはかなり特徴的ですね(笑)殴り合いの喧嘩か何かの用語ですか?普段は聞かない言葉です。

反面、「民度」に関しては藤沢の掲示板を読めば誰でも感じると思いますよ(笑)
何かの事務所があるとか、ラブホがあるとか、浸水するとか、アホみたいに延々と応酬し合う藤沢の契約者達を見たら普通の人はそう思います。

私はこの掲示板をもう見ることは無いと思いますのでこれで失礼します。
1671: 匿名さん 
[2019-01-19 16:02:47]
>>1670 マンション検討中さん

全国どこのスレみても同じですよ。
ここは比較的平和なほうかと思いました。
1672: マンション検討中さん 
[2019-01-20 00:12:26]
>>1670 マンション検討中さん
見下している割に随分藤沢のマンションを気にしているのですね。余程暇か、未練でもあるんでしょうね笑笑
1673: 匿名さん 
[2019-01-20 13:03:00]
>>1672 マンション検討中さん

他人に対して見下されていると感じてしまうのもどうかと思いますよ。卑屈というか。
もしこんなタイプの家族がご近所だったら結構面倒くさそう。
1674: マンション掲示板さん 
[2019-01-21 07:58:26]
民度を語る人間って漏れなく、その方自身の民度が低い。
人間が練れてないというかなんというか。

こちらはカーテンレールがお洒落なのと、キッチンの天井高が高い。
様々な物件を見たが、キッチンの天井が高い物件は少なかった。
1675: 匿名さん 
[2019-01-21 11:17:32]
>>1674 マンション掲示板さん

クラッシィに限らず藤沢近辺のマンション掲示板はいつ見ても喧嘩をしている事は確かですね。しかも内容は間違いなく子供同士の口喧嘩レベル。
それを指摘されると真摯に受け止められないクラッシィの住民はちょっと残念な感じですね。
この残念な感じが1年近くも売れ残った理由の一つかもしれませんよ。エリアで高めのマンションは住民のレベルも高くないと検討者は敬遠しますから。こういった掲示板でも大人の対応は大切ですよ。住民性を見られていますから。
1676: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-21 12:29:41]
>>1675 匿名さん
あなたは一段上の目線で見下してますね。慇懃無礼とは貴殿の為にある言葉かと。
私から見ると、あなたが一番残念に見えますよ。文面から性格の悪さが透けて見えてきます。
このような掲示板のみで藤沢の民度を語るとは片腹痛い。
これ以上笑わせないで下さいよ。

検討から外したならこちらには来なければ良いだけの話。飛ぶ鳥なんとやら、ですよ。

クラッシィは、ランドマークマンションですから貴殿には似合わないでしょうし。
1677: 匿名さん 
[2019-01-21 13:02:46]
>>1676 検討板ユーザーさん
無礼ではありますが的は得ています。
あなたに心当たりがあるからそんなにイライラするんでしょうね。
売り言葉に買い言葉、真実を突かれてカッとなっていても悪循環です。
まずは黙る事から始めましょう。
1678: 匿名さん 
[2019-01-21 13:04:10]
>>1676 検討板ユーザーさん

このような掲示板のみで藤沢の民度を語るとは、、とおっしゃいますが、あなたを含め多くの方は住民と見受けられます。
その住民がいつも誰かと喧嘩をしている姿は第三者の目にはとても残念に映る事を少し自覚された方がこのマンションにとって有益だと思いますよ。
ご存知のとおり、昨今は全てインターネットで調べ物をします。このような掲示板でもマンション名で検索したら検索結果が上位に該当しますので、自分の発言は多くの検討者から目を通されると思っておいた方が良いです。
人間は感情の生き物ですが、クラッシィの住民がこれからは理知的なやりとりをできる事を期待します。
1679: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-21 13:23:52]
>>1678 匿名さん

あなたを含め多くの方は住民と見受けられます。
この点についてですが、私はクラッシィの住民ではありませんよ。

貴殿のお得意の早とちりで、誤った認識をしてあなたが損するのは、貴殿が愚かなので勝手です。しかし、
他人を不快にすることについては黙って見過ごす訳にはいきませんよ。

このような掲示板で藤沢の民度を語られるのは心外ですからね。

検討から外したのならば黙って立ち去りなさいよ。見苦しいですよ。勘違いさん。

1680: 匿名さん 
[2019-01-21 13:59:24]
>>1679 検討板ユーザーさん
クラッシィの住民でないなら荒らしとやってる事は変わりませんね。
「他人を不快に~」じゃなくてあなたが不快に思ったんでしょ。
ここの住民の心が狭いと思われるので是非とも早急にお引き取りお願いします。
1681: マンション検討中さん 
[2019-01-21 14:04:42]
私も、ただの検討者で住人じゃありませんし、神奈川県民でもありません。
匿名性の高いネット掲示板で決めつけての発言は、見ていて哀れです。
外れた時の事を考えないで発言するのは学生までですよ(笑)。社会人になったら自分の発言に責任を持たないと。。

マンコミュさんは全国どのエリアを見ても大手さんの物件は必ずと言っていい程、荒れてます。
前向きな意見も、そうでない意見も何となく読んでますが
1番は現地で営業さんと相談する事だと思いました。

クラッシィとグレーシアは良いマンションなので引き続き検討します♪
本当は都内が良いですが、今のご時世80平米超えは、どこも高いですね。。
1682: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-21 15:00:43]
>>1680 匿名さん

あなたはどの立場なんですか。
ブレ過ぎて、ただただダサいですよ。

ここの住民の心が狭いと思われるので、ってそんなことを考えるのは早とちりで、勘違いのあなただけです。

検討から外して構いませんので早急にお引き取りください。

1683: 匿名さん 
[2019-01-21 15:33:18]
①検討から外れた人。いつまでも見ていないでさっさと離れれば良い。
②本気で検討中の人。先着順とかになっているのでさっさと好みの間取りで手付けを払うべき。
それ以外は、③買いたいけどお金が無くて羨望の眼差しでこの掲示板を見詰め続ける人。まぁ私です。
あとは④買いたいけどお金が無くて悔しいから、ネガティブな発言で憂さ晴らしをする人。
あとは⑤住人。
本気じゃない検討など無いだろうし、だいたいこの5パターンですかね。皆さんどの立場で書き込んでいるんでしょうかね。

1684: マンション検討中さん 
[2019-01-21 17:37:15]
>>1683 匿名さん
分かりやすい!
私も③です。こんなマンションを買う事が夢の若造です。
1685: マンコミュファンさん 
[2019-01-21 18:47:22]
私は⑥で
東京でマンション購入したものです。
投資用です。
藤沢駅徒歩3分は駅からの距離では希少価値は高いと思います。
1686: 匿名さん 
[2019-01-21 20:02:17]
>>1682 検討板ユーザーさん
私はあなたにご退場いただきたい立場です。
1687: 匿名さん 
[2019-01-21 21:19:37]
憶測ですが普通に考えて一年も売れ残ったマンション掲示板のポジはほとんどは住民でしょう。。業者によるサクラもあり得ますが。。
それからコテハンでも無いのに、私は?とか言われても、どの私さんなのか特定できませんよ。例えば当方以外にも既に匿名さんが会話の中にいらっしゃいます。匿名掲示板では何も意味の無い不毛なやり取りで、賢く無いと思いました。

クラッシィの方を見て感じたのですが、聞きたく無い話を排除する事に躍起になるのではなく、もう少し寛容に成れた方が良いと思いますよ。どうして一年も売れ残ってしまっているのか、現実逃避せずに冷静に原因を分析すれば色々と見えてくると思います。きっと何かが足らない訳ですよ。
認めたくない気持ちも何となくは分かりますが、良い事も悪い事も己を知れば、もう少し他の人の意見に対して優しく成れます。

もし寛容に成れないのなら掲示板などは見ずに何も書かない方がクラッシィの為には良いと思います。
1688: eマンションさん 
[2019-01-21 21:40:24]
>>1687 匿名さん
この立地と価格帯だと購入できる層も限られるから、早く売り切れたら良いという事でもないかと思います。
1689: マンコミュファンさん 
[2019-01-21 22:12:41]
1686ですが、情報を得て調べて有意義に活用すればいいだけの事です。どうでも良い内容は無視すればいいだけのことです。
ここが1年も売れ残ってるのは価格が高いのが1番です。また、駐車場が住戸に対して70%もあり、将来的に?な所です。機械式駐車場の修繕費ってとっても高いのですよ。修繕費破綻は他人事ではないです。
もう少し安ければ売れると思います。
個人的にはクラッシィハウスの裏はいかがわしいお店や事務所があるので資産価値としてマイナス要因なので買いません。
実需として利便性重視で購入できる方がターゲットです。
1690: 匿名さん 
[2019-01-21 22:13:08]
>>1688 eマンションさん

そうですね。消費者が商品に対して単純に高いと感じる事も長期間売れない要因として正解でしょう。
他にも、ここの掲示板に書かれている否定的なコメント内容は、他のマンションのモデルルーム、パンフレット、検討掲示板等を見比べた結果、クラッシィを選ばなかった理由を構成しているとは思えませんか。
もしそのように自分のマンションを客観的に見られるように成れば、クラッシィに対する他の人の意見を意固地に排除する必要は無いのではないのでしょうか。
そんなクラッシィの方々を見ると、とても小さく見えてしまい残念です。
1691: マンコミュファンさん 
[2019-01-21 22:14:49]
クラッシィ側の人間ではないが、この掲示板のみで藤沢の民度に言及してる阿呆はどうかと思うが。
視野が狭すぎるだろ?
社会人なんやろか?笑
1692: マンコミュファンさん 
[2019-01-21 22:20:59]
>>1691 マンコミュファンさん
御意 *古いですけど 笑
1693: 匿名さん 
[2019-01-21 23:49:55]
>>1687 匿名さん

1683です。
コテハンがどうとか、特定とかもどうでもよく、
>どうして一年も売れ残ってしまっているのか、現実逃避 うんぬん
のくだりの話などを、どういった立場の方がアドバイスして下さっているのかが知りたいだけです。書き込む際に記入して貰えると助かるんですがね。
おっしゃっている内容から、住人でも売主でもなさそうですし。それほどまでクラッシィの売れ行きを案じている方はいったい。。
1694: マンコミュファンさん 
[2019-01-22 07:53:08]
藤沢は民度が低いとか吠えてる阿呆が、なぜまだここにしがみついてるのかが分からないな。
普通なら藤沢から手を引くでしょ。時間の無駄だからね。

それともクラッシィ買えなくて、さまよう刃のような状態かな?ここの住民に対して上から目線で語るのは劣等感からくるものかね?
1695: 藤沢エリア検討者 
[2019-01-22 10:53:45]
>>1694 マンコミュファンさん
仰る通りです。仮に対面で同じ事を言ったら頭おかしいですしね。
購入者に情報提供して欲しいのであれば、言葉の選択を考えるべきです。
何も低姿勢が良いという事ではなく、人間誰でも高圧的に来られたら不快に感じるのは必至です。

また、購入者が他物件の事を褒めたり、人生で1番高い買い物に対してデメリットを追求して匿名性の高いネット掲示板に掲載する事も無いかと思います。
1696: 藤沢エリア検討者 
[2019-01-22 10:54:28]
>>1693 匿名さん
ちゃんと営業に確認した?
1697: 匿名さん 
[2019-01-22 11:15:42]
>>1690 匿名さん

住人でなく検討者です。
他にも藤沢で検討してます。
ただ単純にあなた怖いですよ。
1698: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-22 11:42:15]
>>1690 匿名さん
見当違いも甚だしい。

検討者を住人と間違えたり。
藤沢の民度を掲示板の情報のみで判断し、バカにしたり。

出来うるならば、藤沢を検討から外してもらえませんか?
こんな単純な思考回路で、複眼的にモノをみれない方が隣人になる可能性を考えただけで、ゾッとしてしまいます。正直、恐怖を感じています。
1699: 匿名さん 
[2019-01-22 12:59:47]
支払い能力のある方が検討者になりえるので合って、欲しくても払えない人は黙って見守るか、そっと離れれば良い。
ひたすらネガばかりの人は、値下がりしないと買えないから頑張ってるように感じます。
1700: 匿名さん 
[2019-01-22 12:59:54]
>>1698 検討板ユーザーさん
くだらない言い合いはやめてもらえませんか?
1701: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-22 13:16:43]
>>1700 匿名さん
その程度の反論が精一杯ですかね?
1702: 匿名さん 
[2019-01-22 13:26:55]
同時期に販売されたマンションの中で、この掲示板内では非常に良いと言われるクラッシィのみが1年以上もどうして売れ残ったのか、原因を分析して検討材料にする事は重要だと思います。
現実として、多くの人がクラッシィを選ばなかったのであれば、感情的になってその部分から目を背ける事の方がむしろ検討者にとってはマイナスだと思います。大金を出す立場からすると、何でみんなクラッシィ選ばなかったのか、それを知った上で検討したい訳ですよね。
既に1年も売れ残っておりホヤホヤの新築では無いのだから、現実を受け入れた上での発言を排除することは良くない事だと思います。
1703: 匿名さん 
[2019-01-22 13:32:37]
>>1701 検討板ユーザーさん
反論?

反論じゃなくていつまでもくだらない事で見苦しいから黙りなさいと注意してるのですが(笑)
それに私はあんたが粘着してる1690じゃないよ。
見当違いも甚だしい。
1704: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-22 14:03:51]
>>1703 匿名さん

黙りなさいと注意してる、だと?
何様だよw
分をわきまえろよ外野のクセに
お前こそしゃしゃりでてくるな。

こちらは検討者なの、わかる?
1705: 匿名さん 
[2019-01-22 14:57:13]
>>1702 匿名さん
みんなお金が無かっただけでは?
「お金があって欲しいと思った人」が今の住人でしょう。
そもそも数部屋残っているだけで、多くの人が選ばないという意味が分かりません。

子供がよく言う、誰か一人の意見を「みんな言ってるよ」と言うようなものです。
1706: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-22 15:58:22]
>>1705 匿名さん
検討者ですが、そうだと思います。
自分個人としてもネガキャンで安くなるのであれば、願ったり叶ったりですが、良い大人のアイデアにしては、あまりにも稚拙過ぎて賛同致しかねるので、絶賛担当営業の方と真剣に相談中です。

クラッシィの場合は、6000~7000万円代購入できる方が少ない事を見越して、住商が販売戸数を小分けにして案内しているだけ。今年度分の進捗としては、かなり良かったとの事。他社程焦っていない。個人的には焦ってくれた方が値引き交渉の隙が生まれて好機なのですが。笑

それに対して、3000~4000万円代がベースのマンションは経済的に購入できる世帯が必然的に増える事と、同価格帯の競合は他駅も含め複数存在してしまう為、デベロッパーとしては竣工前に完売させたい。
個人的には駅近希望なので金額だけで選びません。
1707: 匿名さん 
[2019-01-22 18:19:48]
ここは竣工後も販売していない区画が多くありましたよ。
12月の時点でも販売前物件があったようですし、検討者は見学してるのでご存知だと思いますが残戸数も少ないみたいです。

荒らしている人の思惑はわかりかねますが、皆さんが自分にとってベストの物件を買えると良いですね。
1708: 匿名さん 
[2019-01-22 18:42:36]
>>1702 匿名さん

住商に直接提案したら?
五大商社に就職できるかもよ?
1709: 匿名さん 
[2019-01-22 18:55:38]
>>1704 検討板ユーザーさん
検討者なの、ってだから何w

言葉遣いも稚拙になりだんだん本性がでてきましたね。
ところで、私が購入者じゃないと誰がいいました?
ネットリテラシーの低い方は消えなさい。



1710: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-22 19:00:38]
>>1709 匿名さん
購入者だから何だよ。
あんたが消えな。
住民板あるだろ?
わざわざくるな。
1711: 匿名さん 
[2019-01-22 19:36:08]
>>1710 検討板ユーザーさん
お断りしますw
1712: 匿名さん 
[2019-01-22 20:21:55]
>>1706 口コミ知りたいさん

その論理は逆だと思います。供給が少ないから未だに売れ残っているのではなく、需要が乏しいから供給を減らさざるを得ないこと程度は商の常識でしょう。
仮に販売価格が高くても良い物件ならそんな事は関係なく売れてしまいますよ。隣駅の物件の活況を見れば高額は売れない理由にならない事が分かります。
1713: マンション検討中さん 
[2019-01-22 20:24:41]
盛り上がってますね。
匿名同士、棘のある言葉を投げかけ合うのも滑稽ですね。そろそろやめませんか。

何処のどなたか存じませんが、若いうちはもっと違うところにエネルギーを注いだ方が有意義だと思いますよ。
老いぼれにとっては暇つぶしになりますが。
老いぼれに振り回されるのも不毛でしょ?笑

さて、北口の工事も大分進んできましたね。
本来北口のペデストリアンデッキはとても広かった事を思い出しました。完成が待ち遠しいです。

北口の次は恐らく南口、その次は小田急とJRの改札がフラットに、10年後の藤沢駅は今と全く違う景色になっているんでしょうね。

私はあと何年生きれるか分からないので、若いエネルギーに溢れた人達が羨ましいです。
1714: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-22 20:59:24]
>>1709 匿名さん

購入者なら、住民板にいけよ。

貴殿が検討板に来ていいのは、検討者に有益な情報を提供するときのみ。それ以外は検討者には何の得もないから。
ここは、検討者が集まる板なんよ。
字は読めるよね?検討って書いてある。

あなたがクラッシィを購入できたとは思えないけどさ。大学生かなにかでしょ。
1715: 匿名さん 
[2019-01-22 21:11:03]
>>1714 検討板ユーザーさん

行けよってあなたは中学生?
どのスレでも住民は気になるから見てますよ。
わかってるでしょうに。
来ていいとか、上から目線で何様でしょうか。
規約にでも書いてありました?
あなたがルール?
1716: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-22 21:13:08]
>>1715 匿名さん
黙ってみてれば?
どーせ有益な情報をだせないんでしょ?

1717: 匿名さん 
[2019-01-22 21:13:48]
>>1712 匿名さん
隣駅って大船の事でしょうか。
あちらは鎌倉在住のお金持ちが多く流れてきていると聞きます。
そもそも藤沢駅が候補に入っていないだけじゃないですか?
何にしても、多少が売れ残っているって事は、需要に対して供給側の価格設定が絶妙って事でしょうね。
もしすぐに完売するようでは販売価格を安くし過ぎたって事になるでしょう。
1718: 匿名さん 
[2019-01-22 21:15:27]
何故ここを過剰に叩きたいかは分かりかねますが、ここでネガキャンしても戸数224で残り20戸切っている事実は変わりませんので不毛だと思いますよ。

上の方が仰ってるとおりこのエネルギーを他の事に使われた方が宜しいかと思います。
私は徒歩三分に価値を感じましたが、藤沢の物件はたくさんありますし、他にも良い物件はたくさんありますよ。


1719: 通りがかりさん 
[2019-01-22 21:21:24]
>>1716 検討板ユーザーさん

有益な情報ってアバウトなこと言いますね。人それぞれ違うし、もっと考えて発言しましょうよ。クラッシィの住民にききたいならそちらがきくべきですよね。
何を住民に期待してるのですか?
1720: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-22 21:24:38]
>>1719 通りがかりさん

だから、ここは検討板なのよ?
わかる?
よめる?

わかったなら、さっさと住民板に引っ込んでろ
1721: 匿名さん 
[2019-01-22 21:28:42]
>>1719 通りがかりさん
住人が検討者と一緒になにしてるの?恥を知りなさい。あなたがクラッシィの住民ではないことを心より祈ります。これ以上こちらの資産価値を下げないで下さい
1722: 匿名さん 
[2019-01-22 21:32:41]
どう見ても住民のフリしている偽物でしょう。
煽り合い風にしてるのは業者じゃないかと思うくらい稚拙な方々ですね。
果たしてなんの意味があるのでしょうか?
1723: 通りがかりさん 
[2019-01-22 21:41:03]
>>1720 検討板ユーザーさん

いや検討者です。
読めました?
引っ込まなくて良いですね。
あと、質問の意味分かります?
そしてあなたがクラッシィの住民に対して来て良いのは有益な情報を提供するときと。
意味分かりますよね。さすがに。
クラッシィの住民にさんには申し訳ないです。
1724: 通りがかりさん 
[2019-01-22 21:44:05]
>>1720 検討板ユーザーさん

ちなみにあなたは検討者なの?
1728: 通りがかりさん 
[2019-01-22 22:10:46]
>>1720 検討板ユーザーさん

稚拙な言葉遣いから1704さんだと思いますが、検討者でこれから住むかもしれない住民に対して引っ込んでろって、、
危ない人がクラッシィを検討してるのですね。
クラッシィの人にも住民になったら同情します。
1730: 匿名さん 
[2019-01-23 06:49:36]
クラッシィはいつ見ても喧嘩をしてますね。しかも内容は子供の口喧嘩レベル。。
同じ事を何度も指摘されても真摯に受け止められないクラッシィ掲示板はちょっと残念な感じですね。 民度を問われて当然のこと。
もう少し人として練ることができないと、2年売れ残りとかも本気であり得ますよ。マンション検討者の多くは何も書き込みませんがあなた方のやり取りを観察しています。
クラッシィの方々には精神的に成熟した議論を望みます。
1731: 評判気になるさん 
[2019-01-23 07:40:27]
>>1730 匿名さん
荒らし目的の方が複数いらっしゃいます。
この掲示板を有意義に使う為には、投稿者のTwitter accountやemail addressを開示する等の対策が必要なのですね。。

とても残念ですが、何事もこうやって一部の人間の為に使い勝手に制限が多くなるんですよね。
彼らは自覚が無い、ただの子供です。

論理と屁理屈を履き違え、面と向かって同じ事を言う勇気の無い小さな人間が彼らの正体です。
1747: 匿名さん 
[2019-01-23 12:30:36]
[No.1725~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
1748: マンコミュファンさん 
[2019-01-23 17:53:24]
>>1731 評判気になるさん

論理と屁理屈を履き違え、面と向かって同じ事を言う勇気の無い小さな人間が彼らの正体です。って。
お前なにと戦ってんだ?
1749: 匿名さん 
[2019-01-23 18:03:41]
検討者と居住者のなりすましが集まって何しているのか?
1750: マンション検討中さん 
[2019-01-23 18:53:57]
プラウドのキャンセル分で出てから、荒らす者が増えましたね。
1751: マンコミュファンさん 
[2019-01-23 20:50:23]
>>1750 マンション検討中さん

プラウドのキャンセル分で出てから、?
日本語がなってないね。見直さないと。
やり直し
1752: 匿名さん 
[2019-01-23 21:14:35]
どちらも煽るのやめましょ。
1753: マンコミュファンさん 
[2019-01-24 07:40:12]
>>1750 マンション検討中さん
プラウドをおとしいれたい気持ちが先走りすぎちゃいました?
日本語になっていないですよ。
それとも日本人以外?

1754: 匿名さん 
[2019-01-24 08:35:24]
大量削除ですか。。
クラッシィの方々の話題はいつもこんな内容なのですかね。小さな事で誰かと怒鳴り合ってばかりでまともに会話が成立できる方がいないのですが。ここの方々にとってはこんな話題が本当に楽しいのでしょうか。今一度考え直すべきです。

それから、匿名の掲示板で身元に関する話題はどこまで行っても平行線かつ検証不可能なので全く無意味だと思います。スレを汚すだけでやっている事は荒らしと同じです。どうしても匿名が嫌なら自分好みの掲示板を立てるかSNSを利用するなど最低限の頭は使うべきだと思います。
1755: 匿名さん 
[2019-01-24 08:55:16]
やはり神奈川県といっても良くも悪くも田舎なんでしょうね。
高齢者と他人への妬みが強い方が多いです。
1756: 評判気になるさん 
[2019-01-24 09:08:02]
>>1754 匿名さん
全くの同意見です。
不毛なやり取りが多く全く参考になりませんでした。実際に自分の目で見て検討したいと思います!

ただ、その中には前向きな意見も見られましたので、その方には感謝してます。
ありがとうございます!
1757: マンコミュファンさん 
[2019-01-24 09:19:39]
>>1755 匿名さん

また藤沢の民度を小馬鹿にした内容を発信ですか?
あなたは他人様のことをとやかく語れるような人間なんでしょうか?
ご自身の日記にでもお書き下さい。迷惑ですから。
親御さんに習いませんでした?人様に迷惑か掛けるなって

1758: 匿名さん 
[2019-01-24 12:21:13]
>>1757 マンコミュファンさん
う~ん。
小馬鹿というか普通にこの掲示板読んでて思いませんか?
環境も人も良いところというイメージがあったので正直ガッカリしております。
1759: 匿名さん 
[2019-01-24 12:44:42]
検討者さんが多数いらっしゃるようなので、検討材料を一つ。
ここはすでに築1年を経過していますので、新築マンションを強く希望してお探しの方はご注意下さい。今後値引き等があるかもしれませんが、現時点ですでに新築とは呼べません。
職場や友人に「新築マンション買ったんだよ」と言って「違うだろ。」と言われることはまずありませんが、自分の中でいつまでも「新築は買えなかったんだ」という気持ちを持って住み続けることになります。
新古でも中古でも構わない方のみここの検討を続けるべきだと思います。まぁ皆さんすでに承知の上でしょうかね。
1760: マンション検討中さん 
[2019-01-24 12:54:27]
>>1758 匿名さん
そもそも、藤沢に住んでない人間が投稿してたりするので、ここでそう判断しちゃう脳ミソもガッカリですね。笑

私は都内在住で、湘南エリア検討者です。
1761: マンション検討中さん 
[2019-01-24 13:29:37]
>>1760 マンション検討中さん
確かに藤沢に住んでいない人間が人間性の低そうな投稿を多くしている事はある意味あなたが実証しておりますが、すごい自己紹介ですね(笑)

どちらにせよあなたのようなのが検討しているエリアと考えるとガッカリですけどね~。
1762: マンコミュファンさん 
[2019-01-24 15:47:11]
>>1760 マンション検討中さん
まあ、阿呆は放っておきましょうよ。
民度民度と五月蝿いだけですから。
有益な情報も持ってないんでしょうから絡むだけ時間の無駄ですよね。

ところで、いよいよこちらも最終期ですね。
1763: 匿名さん 
[2019-01-24 16:20:20]
ここは初心者マークの方もおすすめするマンションなのですね。他の掲示板だと大抵はネガティブなのに良い事ですね。
1764: eマンションさん 
[2019-01-24 17:08:48]
>>1763 匿名さん
賃貸マンションも完売して、去年マイナスだった騰落率がプラスに転じてますからね。
投資面でも十二分に効果を発揮してくれてます。
1765: マンション検討中さん 
[2019-01-24 19:04:46]
>>1759 匿名さん
>自分の中でいつまでも「新築は買えなかったんだ」という気持ちを持って住み続けることになります。

そんなん思わないでしょ笑
1766: 匿名さん 
[2019-01-24 20:50:46]
公式ホームページを見るとクラッシィは残り1戸しか無いでしょうか?
1767: マンション検討中さん 
[2019-01-24 22:35:35]
>>1766 匿名さん
多分、富士山を眺める間取りが最終1戸ではないですかね。
スーモを見ると、再登録で1402(14F)号室がでてました。
1768: 匿名さん 
[2019-01-24 22:55:41]
>>1765 マンション検討中さん
新築にこだわる人なら思うでしょう。
思わないのは中古で良いやって考えの人です。
1769: 匿名さん 
[2019-01-25 00:20:22]
>>1768 匿名さん

いや思わないよ。
普通はね。
思うならやめれば良いだけ。
1770: 匿名さん 
[2019-01-25 00:45:57]
>>1769 匿名さん
あなたが思わないだけで、思う人もいますよ。人によっては一生に一度の買い物なので。
そもそも そう思うならやめた方が良い。と書かれているのですが、元々の文をちゃんと読めて意味は理解出来ていますか?
1771: マンション検討中さん 
[2019-01-25 01:22:01]
自分の中でいつまでも「新築は買えなかったんだ」という気持ちの人が職場や友人に「新築マンション買ったんだよ」と言ってる姿を想像したら笑えますね。
そんなこと言う人が「新築は買えなかったんだ」なんて思うことはあり得ないでしょw
浮き沈み激しすぎて心配になるわw
1772: 匿名さん 
[2019-01-25 06:34:13]
>>1770 匿名さん

精神論的なやつは違うところでやってくれ。
1773: マンコミュファンさん 
[2019-01-25 06:42:54]
>>1772 匿名さん
美味しい果物に虫はつきもの、ですから。
仕方のないことよ。

1774: マンション掲示板さん 
[2019-01-25 07:52:54]
>>1773 マンコミュファンさん
益虫からよいですけど、ゴミ虫の類いの害虫
ですからね。
1775: 匿名さん 
[2019-01-25 08:08:18]
>>1767 マンション検討中さん

ありがとうございます。少し煽るような広告だったので見た目に騙されました(笑)
まだまだたくさん残っているのですね。でも富士山が見える部屋は魅力的です。

眺めと言えば、富士山や江ノ島を一望できるエアヒルズをクラッシィよりはるかに安く買えた人は間違いなく勝ち組ですね。同じ北口でもクラッシィとは明暗がくっきりと分かれたと思います。
クラッシィがまだまだ売れ残っている現状を考えると、藤沢のランドマークマンションはエアヒルズが相応しいようにお見受けします。
1776: マンション掲示板さん 
[2019-01-25 08:10:34]
>>1775 匿名さん

いやいや、ここでしょ。ランドマーク

ここは高すぎた、それだけ。
中古になれば、価値あるよ
1777: 匿名さん 
[2019-01-25 08:20:38]
アク禁対策の若葉マークが最も有害なのですが、、
1778: マンション掲示板さん 
[2019-01-25 08:28:21]
>>1777 匿名さん
と、害虫が申しております
1779: マンション検討中さん 
[2019-01-25 08:38:16]
>>1770 匿名さん

そもそもそんなネガティブな人はここを買えるほど稼ぎがないと思いますよ。
中古買ったってリノベして満足してる人がほとんど。
フランスでは古いほど価値があるし。
いろんな考えの人がいますね。
1780: eマンションさん 
[2019-01-25 08:52:37]
ランドマークは北口ならクラッシィでしょ。
南口はシティテラスかグレーシアかわかれるところ。
大船はブランズ
辻堂はライオンズ一条
いずれも買える人がどれくらいいるかという話
安けりゃすぐ売れちゃうよ
どれも同じような価格設定だからプロの相場としてはこんなもんなんだろうね。
現状は勝ち組はライオンズだけ。
エアヒルズが今後勝ち組になるとは思えないな。
もと地権者はそうかもね。
確かに眺望は一番だと思うよ。
1781: 匿名さん 
[2019-01-25 09:30:12]
誰が勝ち組とか、藤沢の新築購入者に勝ち組なんていませんよ。
PER見れば分かるでしょ。

あと、初心者マークはスルー推奨です。
1782: 匿名さん 
[2019-01-25 10:17:48]
>>1780 eマンションさん
南口ならランドマークマンションは、エアヒルズかプラウドですかね。

グレーシアは低地
シティテラスはラブホ

金持ちで上記2物件を買う愚か者はいないでしょう。
逆を言えば、愚かではないから金持ちになれるとも言い換えられます。

クラッシィは北口においてはランドマークマンションでしょうね。
1783: 匿名さん 
[2019-01-25 12:11:24]
>>1780 eマンションさん

辻堂のライオンズは早期完売。大船のブランズも抽選で大盛況。
クラッシィみたいに1年も売れ残ってしまうマンションであれば少し違うくくりなのでは。ここが本当に藤沢のランドマークならそれぞれの駅の魅力の差が売れ行きに影響しているという事になる。

藤沢ならエアヒルズがランドマークマンションという結論で良いと思いますよ。
1784: 通りがかりさん 
[2019-01-25 12:17:40]
>>1783 匿名さん
ヒルズ族、久々に降臨しましたね。後光が眩しすぎる。。

1785: マンション検討中さん 
[2019-01-25 16:21:05]
無理してランドマーク決める必要ないのでは。笑
値段がどうとか置いて置いて、南口直結の仕様よし、眺望よし、デザインよしができたら文句無しでランドマークだなと思いますが。

エアヒルズがランドマークで結論づけようとしてるのはちょっと笑っちゃいましたが、相当好きなんですね。笑
1786: マンコミュファンさん 
[2019-01-25 16:22:44]
>>1784 通りがかりさん
あまり煽らない方がよいよ。。
真剣に検討している人なら若葉マークがあっても無くても、有益かそうじゃないかくらい分かるから。
1787: 匿名さん 
[2019-01-25 20:28:35]
>>1676さんのようにクラッシィは藤沢のランドマークとこだわっている人が僅かながら存在する事も事実。そう思って購入できれば割高には思わないのかもしれないので、それはその人にとってとても幸せな事でしょう。

ランドマークの定義は難しいですが、個人的にはエアヒルズの様に高い場所から藤沢市街を俯瞰できるマンションに相応しいと思います。
また、ランドマークは地域の顔ですから、大船や辻堂のマンションのように早期に売り切れる人気を持ち合わせる必要があるでしょう。
1788: マンション検討中さん 
[2019-01-25 20:34:11]
言わんこっちゃない。呆
1789: マンション検討中さん 
[2019-01-25 22:18:21]
たかが1マンションをランドマークだなんて思い上がる人は、まともな感覚ならそういないでしょ。
1790: 匿名さん 
[2019-01-25 22:22:55]
はい。他の発言から推察しても>>1676さんは少し変わっているのだと思います。
1791: マンション検討中さん 
[2019-01-25 23:12:51]
1789、1790は、IPアドレス元から何故か自演。
そこまで嫌なら見なきゃ良いのに。笑
1792: 匿名さん 
[2019-01-25 23:38:40]
ここの掲示板はネガもポジも怖いです。藤沢は殺伐とし過ぎです。
1793: eマンションさん 
[2019-01-26 07:11:27]
クラッシィも上層階は抽選だったようです。
大船ブランズは今後の売れ行きが楽しみですね。
藤沢の方が好きですけど
1794: マンション比較中さん 
[2019-01-26 09:47:22]
急に荒れ始めた・・・。どうしたクラッシー。
1795: 匿名さん 
[2019-01-26 13:22:15]
>>1776
>>1780

冷静に考えてランドマークと呼んでいるマンションに1年以上も買い手が付かない事なんてあり得ますかね。。
クラッシィが本当にランドマークなら、もしかして藤沢駅は両隣の大船駅や辻堂駅より住まいとしての魅力が足りない駅という可能性は考えられませんか。

藤沢駅は小田急線があるのでもう少し需要があるものかと思いましたが、辻堂駅や大船駅からすると湘南新宿ラインが出来てからは藤沢駅で乗り換える需要が昔より減ったのかもしれませんね。
今は東海道線の他に横須賀線や京浜東北線が利用できる大船駅の方が通勤には良いのかもしれません。横須賀線は東海道線とは違ってグリーン車で座れない事はありませんしね。
1796: eマンションさん 
[2019-01-26 14:35:54]
大船ブランズもあの値段で売り切れるのかな。
供給数も消極的な印象でした。
辻堂プレミストもかなり余りそうだし。
藤沢より魅力があるなんて到底思わないけどね。
1797: マンション検討中さん 
[2019-01-26 14:45:31]
藤沢にランドマークとなるマンション自体ないと思います。
鎌倉にもないし、134沿いにもない。
つまりランドマークなんて必要ないしどうでもいいことです。
1798: マンション検討中さん 
[2019-01-26 16:42:45]
>>1782 匿名さん

エアヒルズは北口っす。
1799: マンション比較中さん 
[2019-01-26 19:30:30]
エアヒルズは山の上っす。
1800: マンション検討中さん 
[2019-01-26 23:26:28]
クラッシィは横にサミット、前にさいか屋と大変便利ですね。
特に主婦にはありがたいですよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる