東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2018-06-15 19:44:51
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) 東戸塚についての情報を希望しています。
フラットアプローチで便利に暮らせそうなところですね。
コミュニケーションライブラリーなど、魅力的なポイントがあっていいなと思います。
一般定期借地権とのことですが、どうですか?
物件のことや周辺のことなど、意見交換したいです。

公式URL:http://www.bht6.jp/top.html


所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.48平米~81.89平米
売主:東京建物、相鉄不動産
施工会社:淺沼組
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-08 16:15:48

現在の物件
Brillia(ブリリア) 東戸塚
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町530-1他3筆(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩6分
総戸数: 98戸

Brillia(ブリリア) 東戸塚ってどう?

757: 匿名さん 
[2017-04-13 13:37:08]
引っ越し日を決めるよう案内が来ましたが、完成が遅れない保証はないのに決めてしまっていいのでしょうか
758: 匿名さん 
[2017-04-14 18:19:08]
>>756 匿名さん
搬入の時間確保を幹事会社にお願いしてみてはどうでしょうか?平日であれば融通してくれそうですが
759: 匿名さん 
[2017-04-14 23:02:05]
>>758 匿名さん
ご助言ありがとうございます。買い替えで今のマンションの引渡は10月末にしました。
本当は早く引渡して新居に行きたいのですが、重説で天災などで引渡が2カ月遅れても売主責任は危険負担をおわないと説明をうけました。
平穏に予定通り完成して新居ブリリア東戸塚の引渡が受けられるなら8月末に引渡したいです。
760: 匿名さん 
[2017-04-15 08:14:50]
>>759 匿名さん
工事の進捗状況で遅れる場合はもう分かっていると思いますので契約者には通知が来ると思います。ただ天災ばかりは誰にも分かりませんので仕方ないですが、何事もない事を祈るしかありません。
761: 匿名さん 
[2017-04-20 19:47:05]
西側も見えてきましたね。模型で見るより1階がリアルに高いです。1階でも良かったかな(*^-^)
762: 購入者 
[2017-04-23 09:13:47]
購入者です。

最近、仕事が忙しく全く東戸塚に行けてません。

投稿で外観が見えてきたみたいですね!
どなたか、外観の写真をお撮りした方は、いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、見てみたいです。
なかなか都内にいると、行く事が出来ずに残念です、、
763: 匿名さん 
[2017-04-24 07:06:22]
>>762 購入者さん

764: 匿名さん 
[2017-04-24 07:08:47]
>>762 購入者さん
東側、南側、西側、全て見えてきましたよ。入居が楽しみですね。
東側、南側、西側、全て見えてきましたよ。...
765: 購入社 
[2017-04-27 08:39:30]
762で投稿した者です。

皆様、マンションの写真誠にありがとうございます。

写真を見て、かなり出来上がっており、ビックリしております。

敷地面積も結構大きそうですね!

766: 匿名さん 
[2017-05-01 22:35:40]
かなり大型だなという印象です。1億円限度の融資枠もすごいですね。71年の定借も夫婦のどちらもなくなれば相続せずに終了するのかしら いろいろ勉強しなくては。マンションも団信入っていれば死んだら返済猶予されるんでしたっけ?いろいろ疑問がわいてきます。
767: 匿名さん 
[2017-05-02 21:00:33]
購入者です。思っていたより随分大きいといった印象です。98戸ですが東南西にお部屋があるからでしょうか、早く住みたいです。
768: 匿名さん 
[2017-05-04 08:30:40]
>>765 購入社さん
6月になると銀行と住宅ローンの契約や管理の説明会があるようです。実際の部屋が見れるのは7月頃と聞きました。忙しくなってきむしたね?東戸塚はいい所なので満足すると思いますよ
769: 匿名さん 
[2017-05-13 20:49:16]
ここは場所がいいから売れているのでしょうか?定期借地権が少し気になっていましたが場所と価格は魅力的です。完成が近くてすぐ入居できるのは引かれます。
770: 匿名さん 
[2017-05-14 20:45:04]
今は戸塚と東戸塚の駅近くにマンション販売してますけど戸塚の三菱と三井は少し高いイメージで、その他のマンションはあまり…です。
東戸塚は東京建物と三菱ですから大手の安心感があるけど所有権と定期借地権、西口と東口、うちは東口がいいのと価格に少し割安感のあるブリリアが第一候補です。
もう結構売れてるみたいなので早く決めないとです。
771: マンション検討中さん 
[2017-05-20 11:13:38]
そろそろ引越し業者決めようと思ったら、大体二ヶ月前じゃないと見積できないって言われるところも多くて、6月初旬の締切までに決めるの無理じゃない?って思います
772: マンション検討中さん 
[2017-05-20 19:14:55]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
773: 匿名さん 
[2017-05-21 08:37:54]
購入者ですが、来月、金銭消費契約会がありますね。融資先はどこ銀行にされた方が多いのでしょうか?私は、迷った末に決断しました。固定金利が上下していて適用金利が8
月、もう運だと割り切りました。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
774: 匿名さん 
[2017-05-21 09:36:56]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
775: マンション検討中さん 
[2017-05-21 19:08:31]
銀行は自分で金利手数料の安いところを手配しました
776: 匿名さん 
[2017-05-22 12:55:28]
>>773 匿名さん
以前、営業さんに聞いたらみずほ銀行が多いと言ってました。うちもみずほにしましたが、8月の金利は運頼みですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる