東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド六本木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 六本木
  6. プラウド六本木
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性 30代] [更新日時] 2018-10-29 18:50:36
 削除依頼 投稿する

販売時期
平成28年3月上旬 (予定)

所在地
東京都港区六本木四丁目28-5(地番)

交通情報
大江戸線 「六本木」駅  徒歩4分
日比谷線 「六本木」駅  徒歩4分
南北線 「六本木一丁目」駅  徒歩9分

種別
マンション

敷地面積
2,450.11m2

土地権利/借地権種類
所有権
建築確認番号
27東防建確第0089号

用途地域
第二種中高層住居専用地域

構造・規模
鉄筋コンクリート 地上5階 (地上5階・塔屋1階建 ※建築基準法上は地上4階・地下1階・塔屋1階建)

建物竣工時期
平成29年10月下旬 (予定)

入居時期
平成29年10月下旬 (予定)
分譲後の権利形態
専有面積割合による所有権の共有

総戸数
35戸

販売戸数
未定
予定販売価格
未定
予定最多価格帯(万円)
未定

間取り
1LDK ~4LDK
専有面積
100.12m2 ~ 318.71m2
バルコニー
4.05m2 ~ 64.79m2
管理費(円)/月額
未定
修繕積立金(円)/月額
未定
管理準備金(円)/引渡時一括払
未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払
未定
管理形態
分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定)
売主
HKRJ Roppongi特定目的会社
野村不動産株式会社
施工
東急建設株式会社首都圏建築支店
お問い合わせ
『プラウド六本木』販売準備室
TEL: 0120-707-035
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日

公式URL
http://www.proud-web.jp/mansion/roppongi/

いよいよ、公式出ましたね。
すぐ近くには、パークマンションもあり
今年、注目の物件のひとつですね。
名前は、プラウド六本木 となりました。
300平米を越える部屋など
すごい仕様のマンションとなるのでしょうね。

[スレ作成日時]2016-02-06 00:07:29

現在の物件
プラウド六本木
プラウド六本木
 
所在地:東京都港区六本木四丁目28-5(地番)
交通:大江戸線六本木駅徒歩4分

プラウド六本木

126: 匿名さん 
[2016-08-29 14:38:30]
ライバルのパークマンション檜町公園は完売したようですけどね。
127: 匿名 
[2016-08-30 11:51:25]
今は第3期の募集をしていますが残り4部屋です。
購買希望の方はお早めに。
モデルルームの閲覧予約を申し込んで自分で見てくるといいです。
現場も直接見て、隣り合う建物の具合もしっかり見たほうがいいです。
モデルルームから徒歩約20分、車で約7分ぐらいです。
とても静かな場所です。
お祭りのときは、氏子さん達が担ぐお神輿が通る道に面しています。
南西側には古いプロテスタント系の教会が隣接しています。
見たところ10メートルも離れていません。
シリア大使館が徒歩2分ぐらいのところにあります。
道を隔ててブリジストンの社宅が2棟建っています。
マンション敷地に面している道路は一本だけです。

現場は基礎工事をしている最中で、斜面の上に平らな基礎を作っている途中です。
鉄筋コンクリートが5階まで伸びるのは来年の3月ごろだとヘルメットをかぶって工事している人から直接聞きました。

128: 匿名さん 
[2016-08-30 14:37:57]
ブランズ一番町も残り1戸です
パークコート赤坂檜町タワーも残り1戸です
こちらも購入希望の方はお早めに。
129: マンション検討中さん 
[2016-08-31 14:10:11]
あと残り4戸なんですか?
130: 匿名 
[2016-09-01 22:41:50]
早いもの順ですから、購入希望者はお早めにとしか言えません。
今現在はもうないかもしれませんし、まだ数戸残っているかもしれませんので、直接モデルルームの担当者に問い合わせた方がいいでしょうね。
131: 匿名さん 
[2016-09-01 23:55:27]
第3期は抽選なのでは?早い者勝ちはおかしいよな気がしますが、、、
132: 名無しさん 
[2016-09-02 10:54:07]
第3期は抽選と聞きましたよ。
まだ販売の日程も決まってないとか。
133: 匿名 
[2016-09-02 11:06:31]
抽選じゃありませんでした。
もう販売していますよ。
嘘だと思うならこんな場所でグダグダ書き込んでいないで直接聞いてみればいいことです。

ただ、もしも抽選だとしたら最上階の4室のうちの一室だけがそのような感じでしたが、希望外だったので説明はされず、渡された表には分譲価格や 分譲済みなのかどうかもかかれていませんでしたね。
134: 匿名 
[2016-09-02 11:17:45]
言えるとしたら、資料請求した人にだけメールで販売のことを知らせて予約を取っているのかもしれません。
資料請求をした人を優先して営業したほうが効率が高いですから。
そのために第3期の販売はまだしていないらしいとか、抽選のようだといううわさが出ているのかもしれません。
すでに販売をしているのは確かだし、最上階の1戸を除いて抽選でないことは確かです。
最上階4戸のうち3戸はすでに分譲済みになっています。
唯一屋上のある300㎡越えの住戸も分譲済みです。
135: 匿名さん 
[2016-09-08 18:57:18]
HPに掲載されている一番広い部屋は別として他の部屋は間取りがイマイチな感じですよね。
136: 匿名さん 
[2016-09-14 12:41:07]
手付金が上がるけど、オーダーメイド仕様にすれば間取りは変更できますよ。
137: 匿名さん 
[2016-09-17 16:24:31]
ここのレベルのマンションで120㎡を新築で賃貸するといくらの家賃/月になると推測されますか。フォレセーヌ赤坂桧町と同等と見ますか、それよりもう少し高いかと。
138: 匿名さん 
[2016-10-18 14:39:01]
↑は直接モデルルームで営業担当に聞いたら如何ですか?全ての住戸を、賃貸にした場合は既にあらかたでていると思います。
139: 匿名 
[2016-10-19 13:17:07]
モデルルームを見に行った人なら、野村不動産から賃貸に出した場合の家賃の想定額と、野村不動産が借り上げた場合の補償家賃まで通知されているはずです。
野村不動産には、借り上げ制度があると言っておきます。
 それとローン返済との差額が月いくらになるという計算結果まで通知されています。

モデルルームを見に行って直接聞いてくればいいとしか言いたくないですね。
丁寧に教えてくれますよ。
140: 匿名さん 
[2016-10-19 16:25:07]
>>139 匿名さん

そこまで説明するなら教えてあげたらいいのに、、想定賃料なんて隠すような話でもないし。
141: 匿名さん 
[2016-10-29 23:43:57]
投資目的に、という広告が来ました。
2億5000万円の部屋をそういう目的で買う人っているんでしょうか?
想定賃料は90万円で想定利回りは4.3%とか。
142: 匿名さん 
[2016-10-30 19:16:52]
想定利回り4.3%とでてもこれはグロスでここから管理費(年間約130万くらい)と固定資産税(100㎡で約
50万くらい。これは新築購入5年以内の減額が入ってです。)抜いてネットの利回りとなると3.6%残らないと
思います。想定利回りをグロス(税込み)で知らせるのはズルイです。オーナーチェンジ物件なるものも中古で
でてきますが、やはりグロス表示です。それでも必ずうまる物件とは思います。長く持ってお金が入りようになった、相続で分割しなければいけないという様な時点で売却もスムーズにいく、買い手が常にいる様な物件とは思い
ます。
143: 匿名さん 
[2016-10-31 19:15:20]
賃貸に出した場合のシュミレーションが送られてきましたね。いくらか覚えていないけど、想定賃料がかなり高めに見積もってあると感じました

利回りが高くても出口で価格がかなり下がる物件より、利回り低くても大きく下がらない物件の方に私なら投資します。この物件は後者でしょう

借入して運用する方には向いていないと思います
144: 匿名さん 
[2016-11-02 21:50:19]
ここの斜向かいの駐車場だったところに東急とオリックスが何か建てるみたい
145: 匿名さん 
[2016-11-04 14:42:10]
ブランズ六本木4丁目計画って書いてあったのでマンションだと思います

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド六本木

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる