東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14
 

広告を掲載

働くママさん [女性 40代] [更新日時] 2024-05-28 19:16:31
 削除依頼 投稿する

1000レス超えたので新スレです。
住民板です、有意義な情報交換にしましょう。


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2016-02-04 16:58:18

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14

451: 匿名 
[2016-12-16 22:18:16]
公共交通機関を止めるのだから排除なんてできませんよ。

ただ、バスを待ってる時に明らかにティアロの住民って解るだろうから、
あっちの人もクロノのバス停に来づらいんじゃないの。
ティアロの掲示板にあんな事書いてるんじゃ他の住民も迷惑だよね。


452: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-17 16:55:54]
晴海フロントもかなりお怒りなんだろうな。
453: 匿名さん 
[2016-12-17 18:12:38]
何が迷惑なのか・・
454: 入居済みさん 
[2016-12-17 18:59:02]
晴海ライナーが来たら晴海フロントの奴らは敷地内侵入禁止にすれば良い。
455: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-18 14:57:46]
トリトン二階内部で補助輪付き自転車乗るのってありなのか?子供だけならそういうこともあるのだろうけどね、、、唖然とした。
456: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-19 11:07:40]
あれだけ期間の短いアンケートひとつで乗り入れ了承とは驚く。どんな見返りを理事会は頂いたのか。横暴の一言。
457: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-19 12:52:17]
期間の長短は関係無いと思うけど・・・
判断材料の少ないアンケートだとは思った。
結果、大枠賛成が多いのだから詳細を詰めて総会に諮るって言ってるし、その場で反対すれば?
458: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-19 13:00:06]
>>457 住民板ユーザーさん1さん
そもそもの回答数が半数以下の47%で賛成が多いとは言えないんじゃない?
459: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-19 16:45:10]
またバスでもめるの?
皆さん好きですね。
460: 匿名さん 
[2016-12-19 20:59:02]
456は言い過ぎだ。自分で理事やって見返り貰えよ。大変に失礼。
461: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-22 14:02:35]
>>456 住民板ユーザーさん1さん
まぁまぁ、慌てなさんな。
期間が長ければ結果が変わるとでも?
決定は総会の決議でしょ?アンケートで方向性確認して進め方るは実務的で横暴でも何でも無いと思うが…
462: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-22 14:05:32]
>>458 住民板ユーザーさん1さん

統計的に賛成多数であることが確からしいと言えると思うが。違うか?
463: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-22 14:11:30]
敷居高く、とか言ってると、この話をティアロに持っていかれるよ。
私がバス会社ならそうするわ。
464: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-22 21:29:13]
そもそもどうしてバス折り返しがここなのかが不思議ですよね。(賛否は別です)隣もあるし、目の前のオフィスビルなんて余裕でバスが停められますよね。
465: マンション住民さん 
[2016-12-23 03:23:15]
正直、通勤だとバス代なんて出ないし、最寄り駅の勝どき起点での通勤なので、晴海ライナーには全く興味がもてない。ただ、エントランス前にダサいバス停置かれるのは迷惑。
466: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-23 06:31:32]
>>465 マンション住民さん
「バス停のデザインは私が決める!(`・∀・´)キリッ」って総会で言えば良い。


467: マンション住民さん 
[2016-12-23 11:21:18]
マイヤーさんが泣くよ
468: 匿名さん 
[2016-12-23 12:23:37]
ダッサイ停留所とベンチと灰皿か,,,,,,
469: 匿名さん 
[2016-12-23 12:25:19]
ベンチとか灰皿とか置かないでしょ。
470: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-26 16:38:12]
ここ見てると、晴海ライナー反対の意見はしょうもないのばっかりだな。
匿名掲示板とは言え、概要の告知から一次アンケート結果公表があったので、それなりのコメントがあっても良さそうなもんだが。
この程度なら、総会を経てさっさと進めて欲しいわ。
471: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-29 12:13:45]
歩道に自転車おいてる住人はだらしない奴らだな。ところで来客者用の駐輪場はあるのかね?
472: 匿名さん 
[2017-01-02 13:11:25]
昼と言わず、夜中と言わず、クロノの西側こども園のあたりに停まっている黒い車ってナニ?
いつも1~2人の男が乗っているけど、誰かを見張っているのかな? 極めてガラ悪い感じ。
473: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-02 13:41:49]
警察の張り込み捜査だから邪魔しないで下さい。
474: 匿名さん 
[2017-01-02 14:49:53]
クロノに過激派の拠点があるんでしょ。なんの問題もない。
475: 匿名さん 
[2017-01-02 15:08:21]
クロノに住んでいる親分待ちのチンピラ舎弟。
476: 匿名 
[2017-01-04 13:36:43]
色違いだけど僕と同じベンツだから気になってた、駐禁貼られても翌日も止まっているので
平気なのかと不思議だよね?僕も会社名義だから駐禁ほったらかしてたけど、逃げ切れず月島署
に払いに行ったよ、左ハンドルの黒塗りのベンツ・・警察関係ではないね。ほぼ2週間くらい
昼間は止めてる、何のため?
477: 入居済みさん 
[2017-01-04 20:19:54]
ドアに綺麗なクリスマスリースや松飾りをありがとう!
例外規定を設けてくれた管理組合にもありがとう。
478: 匿名さん 
[2017-01-05 11:33:08]
怪しい車がいるって、警察に通報したら?
479: 匿名さん 
[2017-01-05 12:52:34]
こんな掲示板に書いて答えが出ると思っているのかな?
それともこの手のネガ投稿にありがちな部外者の嫌がらせか?
480: 匿名 
[2017-01-05 16:52:50]
479、嫌がらせもう勘弁して!
481: 匿名さん 
[2017-01-05 17:06:20]
南西方向からなら見える位置に、黒い車は夜中ずっと停まっているよね。
もう、5日間は毎晩停まっていると思う。
482: 住民板ユーザーさん 
[2017-01-05 19:34:25]
プレミアムフロアに売りが多い理由
483: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-05 21:07:34]
プレミアムフロアは内装も凄いの?
484: 入居済みさん 
[2017-01-05 21:12:50]
違法駐車?それとも人が車の中に居るの?
485: 匿名さん 
[2017-01-06 22:40:12]
472
自分で話題振ってるんだからさっさと調べて報告しろよ!
486: 入居済みさん 
[2017-01-07 04:32:35]
晴海ライナーの情報が全くないが、
どうなってるのかな?
487: 匿名さん 
[2017-01-07 07:36:56]
理事会だより読んでないの?
488: 匿名さん 
[2017-01-07 16:06:34]
黒い車、今日も定位置に停まってる。
489: 匿名さん 
[2017-01-14 00:31:13]
月島第三小学校の隣のマンションに緊急車両がいっぱい。なんかあったの?
490: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-14 11:21:43]
しかしシャトルバスの議案はひどいね。1日26便あった本数を6本に減便して20万の「大幅な」コストダウンって、それなら変えない方がいいのでは?と思ってしまった。しかも下車場所が有楽町の裏に変わり地下鉄利用者には大幅に改悪になるのに、好立地に変更と…これまた失笑してしまった。これは総会荒れそうだな笑
491: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-14 18:17:36]
アンケートではシャトルバスの一部廃止は昼間の高島屋と夜便の廃止案だったのに何故朝の東銀座がなくなっているのでしょうか?
その後追加アンケートなかったですよね?
492: マンション住民さん 
[2017-01-14 19:25:34]
有楽町と銀座は全く違いますよね。
各方面との交渉の過程で費用対効果等を勘案してこうなったのだと思いますが、
今回の案だと個人的には微妙です。(ライナー賛成だったけど)
もう少し情報公開した方が良います。(銀座便を残すと削減効果がないとか)

それにしても、削減額って少ないですね。
ただ、数年後のバスの値上げが必須なので、
その際のコスト増を考えると、今のうちに手を打っておかなくてはとの判断も理解できます。

お隣さんは既にクロノの3倍近い運行費払ってるのだから、
ここでライナーを断ると取られるし。

それにしても、待合を2つに分けてどうやって乗るの?
493: 匿名さん 
[2017-01-14 21:19:51]
銀座組をバッサリ切ったね。有楽町からの帰りは八重洲経由の遠回り。実質使いもんにならない。帰りの銀座終バスだけは残して欲しかった。
494: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-14 21:49:06]
まぁバスについては、ティアロと共同運航する等いろいろアイデアあるはずなのに、それらの検討もなし&アンケートと異なる内容で議案上げられても、、、と少々不信感ありますね。管理組合も大変なんでしょうけど。
てか6便しか運航しないでほとんどコスト変わらないならやめちゃえばいいのに。
495: 匿名さん 
[2017-01-14 21:55:21]
現状維持が良かったが、多数決なら仕方がない。
496: 入居済みさん 
[2017-01-14 22:06:23]
確かに、減便といっても、まさか朝の6便、月島行きしか残らないとは驚きです。
私は使っていませんが、東銀座便の廃止はかなり痛いのでは・・・
アンケートの内容と議案がだいぶ違うのでびっくりしてます。

497: 住民板ユーザーさん3 
[2017-01-14 23:10:56]
現状東銀座便を使っている方のほとんどは、おそらく東銀座駅もしくは銀座駅を使われているのではないかと思います。晴海ライナーの停留所はビッグカメラの裏ですから、東銀座便の代替にならないかと。今回の改定は実質東銀座便の大幅削減という結果になってますね。
なんか、私も晴海ライナーが増えるの賛成なのですが、コストの大幅削減もできない中で、このタイミングで既存便を敢えて変更する必要あるの?って思ってしまいます。皆さんどうお考えなんでしょうか?
498: 匿名さん 
[2017-01-14 23:26:26]
別にちょっと歩けば普通のバスも有る訳だし、コスト云々って話ならば廃止にしてしまった方が
メリットが大きいような気がします。
499: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-15 06:59:54]
豊洲市場問題でBRTの開通も怪しくなりそうです。ここは駅遠なので少しでも多くの交通手段を確保すべきと思います。将来的な資産価値にも好影響ですので、晴海ライナー誘致は必須かと思います。
500: マンション住民さん 
[2017-01-15 11:04:44]
晴海ライナーに定期券は有るのでしょうか?
全ての情報が少ないアンケートは、いかがなものでしょうか?

情報不足のアンケートで作られた議案です。もっと話し合うべきです。
もっと、透明性高く、ガラス張りで理事会運営お願いします。
シャトルバスもこのマンションのセールストークでした。

入居して、まだ2年8ヶ月です。大問題事項だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる