ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
 

広告を掲載

マンション住民さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-04 23:31:50
 削除依頼 投稿する

ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10

267: マンション住民さん 
[2016-05-29 18:03:32]
>>254 入居済みさん

どんな画像がアップされていたんですか?
興味です。

268: 入居済みさん 
[2016-05-29 21:09:15]
>267さん

スーツを着た男性が
エントランスのソファーに
足を組んで座っていて
組んだ足の先(靴)が
テーブルについている(少し乗っている感じ)の
画像でした。

横顔でしたが
顔も写っていて
知っている人ならば
特定できてしまう画像だったので
削除されたんだと思います。

隠し撮り?して
投稿するほうが問題だと思いました。
269: マンション住民さん 
[2016-05-29 21:47:55]
>>268 入居済みさん

おー、そんな写真がアップされていたんですね。
詳細どうもありがとうございました!

確かに画像をアップしたいような光景ありますが、実際はしない、できないですよね。

270: マンション住民さん 
[2016-05-30 09:10:20]
かなり前から気になっていたことなんですが、
H等かG棟の駐車場側、エントランスなどではなく、サブドア?直接鍵を差し込むドアそばにいつもピンク×グレー?黒?のカバーを前後つけた親子自転車がいつも停まっているのですが、
あの自転車は特別許可をもらってる自転車なんですか?
271: マンション住民さん 
[2016-05-30 09:11:29]
270です。
もし、特別な理由で許可もらっている自転車なら、投稿してしまってごめんなさい。
272: マンション住民さん 
[2016-05-30 17:58:33]
窓を開けてると、気持ちの良い風が入ってくるこの季節。

腹が立つのが、ベランダ喫煙と、屋内の換気扇下喫煙。
煙と臭いが入ってくる。
臭いし、喉痛くなるし、壁が汚れる。
折角いい気候なのに、換気を我慢しなくちゃいけない。
暑くても窓を締め切るか、エアコンを点けなければいけない。

何で非喫煙者が、他人の煙で健康を害されなければいけないんですか?
何で他人の煙で、家を汚されなければいけないんですか?
何で余計な電気代を出費しなくちゃいけないんですか?

喫煙者の皆さん。
汚すのは、自分の肺と自分の家だけにしてください。
健康を害するのは、自分だけにしてください。
273: 入居済みさん 
[2016-05-30 18:43:10]
>272

戸建てに引っ越したほうがいいと思いますよ?

喫煙問題は
このマンションばかりでなく
全国の集合住宅で問題になっていますが
タバコが無くならない限り
無くならない問題だと思います。

屋内の換気扇下喫煙の匂いも気になるなら
戸建てを選んだほうがいいと思います。
274: 匿名 
[2016-05-30 19:32:25]
喫煙者は麻薬中毒者と一緒です。
マンション室内外で喫煙できないよう規約で定めてもいいですよね。
275: 入居済みさん 
[2016-05-30 21:26:32]
麻薬とは違って
タバコは合法だし

規約で定めることはできないと思いますよ。

276: マンション住民さん 
[2016-05-30 21:27:38]
ベランダ喫煙は問題だと思いますが換気扇下まで規制するのはどうかと思いますよ?
まぁ占有部分故に120%無理だと思いますが禁煙運動頑張って下さい!
277: マンション住民さん 
[2016-05-30 21:50:34]
ベランダ及び換気扇下での喫煙に、禁止だけでなく、慰謝料や損害賠償の支払いを命じた判決が出てることを、知らない人が多いんですかね。
278: マンション住民さん 
[2016-05-30 22:06:40]
>>272 マンション住民さん

非喫煙者からみたらタバコの灰、吸い殻は勿論、煙までゴミだと思う。
ゴミはちゃんと自身で始末すべき。
煙は自分の家の中の空気清浄機の前で吸って始末して欲しいです。
279: マンション住民さん 
[2016-05-30 22:11:31]
>>275

法に触れなければ、他人に迷惑をかけても問題ないという勘違いを
している喫煙者が多いから、年々タバコの規制が厳しくなっていってるんですけどね。

世の中の流れからして、このマンションも喫煙に関する規制が増えても、
不思議じゃないと思いますよ。マナーを守ってる喫煙者には気の毒ですが。
280: 入居済みさん 
[2016-05-30 23:06:37]
ここで
どれだけ討論しても
集合住宅では
タバコが売っている限り
喫煙者がいなくなるわけでもないので
意味がないかと思ってしまいます。

どこの集合住宅でも
解決したところはないのではないかと思います。

友人宅は
煙や匂いが来ない場所に引越ししました;

我が家もこのマンションを探すとき
煙や匂いなどが気にならない部屋が良いと思って
隣のベランダと我が家のベランダが
壁で仕切られている棟を選びました。
281: マンション住民さん 
[2016-05-31 00:04:20]
ここでタバコで迷惑している人が「困っている」と訴えて、タバコを吸って
いる人が少しでも気を遣うことがあるのであれば、それはそれで意味があると
思いますが。

裏を返すと
 ・ここでタバコの話はするな
 ・タバコが嫌ならマンションから出ていけ
と言ってるように見えますね(-。-)y-゜゜゜
282: マンション住民さん 
[2016-05-31 08:27:53]
タバコを吸って
いる人が気を遣うことがあるのであればって。。。
タバコを吸ってる人や家族が
ここを見ているわけではないし
意味ないと思いますよ。
この掲示板を見ているのは
このマンション内だと100人中1人位?だと思うので。。。
283: マンション住民さん 
[2016-05-31 12:49:52]
この掲示板を見てる人の中に喫煙者が一人もいないって?
不思議な考え方ですね。

私の考えでは喫煙者もここを見ている人はいると思うし、意味は有ると思います。
284: マンション住民さん 
[2016-05-31 14:06:03]
>283
それならば
ここでの禁煙運動頑張って下さい!
285: 入居済みさん 
[2016-05-31 23:33:02]
>>284
頑張ってるのはあなただけのようですね笑
286: マンション住民さん 
[2016-06-01 03:19:48]
別件でフロントに行ったときに前の方が話していたのですが、上階の方が喫煙者らしく、ベランダにまだ完全に火が消えていない吸殻が落ちていたそうです。
管理の方?に「外から吸殻を投げ込まれたお宅もあるのですから」とヘンななぐさめ方をされていてビックリしましたが。

うっかりだとしても、ベランダで喫煙してしまうからこういう事が起きるのです。

入居前に、ベランダでは火気厳禁なので、バーベキューや花火はもちろん、喫煙もダメと聞いたことがあります。

ここに書き込むだけでなく、それぞれがフロントや管理組合、自治会にコツコツと訴え続けたら、変わることもあるのではないでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる