積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 江古田
  6. グランドメゾン江古田の杜
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

現在の物件
グランドメゾン江古田の杜
グランドメゾン江古田の杜
 
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示)
交通:都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分
総戸数: 531戸

グランドメゾン江古田の杜

484: 匿名さん 
[2016-06-25 13:56:18]
http://m.youtube.com/watch?v=vVBQ5imbSlM

貼っときます。元々農村地帯でした。
485: 匿名さん 
[2016-06-25 14:47:36]
http://tokyo-toshiseibi-ekijoka.jp/chireki/main.jsp?id=13117&mode=1
地歴マップです。
このマンションは江古田合同住宅跡地に建ってますが、江古田合同住宅が昭和48年に建設される以前は中野療養所の結核病棟が建っていました。
近隣住民は全く気にしていませんが、後から聞いてなかったとトラブルにならないためにも、ご参考まで。
486: 匿名さん 
[2016-06-25 14:57:45]
繰り返しますが、療養所になるほど空気が綺麗な場所ですし、たたりとか霊とか全くありませんのでご安心を。
のどかで、とても住みやすい場所ですよ。
487: 匿名さん 
[2016-06-25 19:43:47]
>>481~>>486
なんだか、すご~~く必死ですね。
488: 匿名さん 
[2016-06-25 19:55:55]
購入希望の方は、家族で散策してみれば分かります。

環境は良いです。

ただ、駅は遠いし、大江戸線の駅前は活気はない。
外食にも不自由しそう。
でも、駅前に活気がなくても、外食には中野バス便でOKの家庭には、良いマンションだと思いました。


489: マンション検討中さん 
[2016-06-25 21:57:05]
確かに外食するようなとこは殆どないね
でもお金貯まっていいかも笑
住環境としてはすごく良いと思った
490: 匿名さん 
[2016-06-25 22:43:55]
>>486 匿名さん

必死すぎてこわい(笑
491: 周辺住民さん 
[2016-06-26 07:59:04]
>>488 匿名さん
もともと住宅街だった所に、後から大江戸線の駅ができたのだから、駅前に店が少ないだけかと。

492: 匿名さん 
[2016-06-26 08:08:03]
結局第1期で何戸売れたんでしょうか?
うちは高すぎると判断しすぐ検討やめましたけど
493: 匿名さん 
[2016-06-26 08:08:23]
>491

それもあるけど、一般的に地下鉄の駅の周りって店は少ないよ。
(近所の地上鉄道の駅よりも店が少ないことが一般)
ランドマーク性に欠けるから、地上鉄道の駅よりも発展しないっていうのが一般的な解釈らしい。
騒音被害がないこととトレードオフになってるんだね。
494: 匿名さん 
[2016-06-26 19:20:32]
批判ばかりしないで、住んでみては?
いいとこですよ。
食べる場所もロイヤルホストやしゃぶ葉、ガストなど多数あります。
495: 匿名さん 
[2016-06-26 21:25:56]
>>489 マンション検討中さん

まさに、都会のオアシスといった趣のある住環境ですよね。お子さまの住環境にはぴったりだと思います。
そのぶんお父様が通勤電車で多少すし詰めになるくらい、なんてことありませんよね。
最近では子供も大江戸線で通学しているようで、潰されそうになってて心配ではありますが、これもバス通学や自家用車での送迎で何とかなると思われます。
496: 匿名さん 
[2016-06-26 23:10:39]
大江戸線で新江古田駅から都心の私立校に子供をラッシュアワーにかよわせるのだけはやめといた方がいいと思います。大江戸線はすっごく狭くて危険ですので。ベビーカーの方も同じです。中野駅までバスで出た方が安全ですよ。
497: 匿名さん 
[2016-06-27 23:36:09]
あら、そうなのですか。。。
バスのほうがまだ良いということなのですか。
私学に…って小学校をということですか?中学生でも大変そうだなぁなんて読んでいて思ってしまいました。
朝、どこも本当にラッシュですけれども、
軽減できる選択肢がある点は良いのかもしれませんね。
498: マンション検討中さん 
[2016-07-06 00:52:44]
抽選に当たった方はいらっしゃいますか?もう売り切れてるかと思いますが、もしまだ販売があれば検討したいです。
499: 匿名さん 
[2016-07-07 12:02:08]
大人気で完売してしまいますね
500: 匿名さん 
[2016-07-08 13:39:44]
完売はまだまだ先じゃないでしょうか。なぜならば7月の下旬の販売が1期3次ということですので、
これからまだ2期、最終期と続いていくのであろうと推測されるからです。

早めに動けば、まだ選択肢の幅がある状態ですし
希望する間取りかそれに近いものはかなえられる可能性はあるのではないでしょうか。

次の販売では4LDKが出るそうです。
もう要望書が入っているような状態なのかしら…??
501: 匿名さん 
[2016-07-08 15:34:25]
この場所でこの価格で好調なのだからきっと仕様や企画が良いのですね。
502: チュパア 
[2016-07-08 19:10:21]
6  6

ノ  、
  Θ


この辺りはLGBTもたくさん住んでいます。
家賃が安いし、都営地下鉄は障害者割引がありますから。
多様性に富んだまちづくりを目指したいですね。
江古田の森はハッ●テンもお盛んですし、
お子様の視野を広げるのにもよいかと。

503: 匿名さん 
[2016-07-08 20:27:37]
>>502 チュパアさん

意味不明

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる