野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2022-03-17 11:56:37
 削除依頼 投稿する

オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.087sumai.com/machida/

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町5丁目1630-1(地番)
交通:横浜線 「町田」駅 徒歩13分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩18分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.31平米~88.01平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを正式名称に変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-28 12:26:20

現在の物件
オハナ 町田オークコート
オハナ
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町5丁目1630-1(地番)
交通:横浜線 町田駅 徒歩13分
総戸数: 310戸

オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?

3601: 匿名さん 
[2017-12-12 18:16:24]
部屋の位置にもよりますが、低層階でも長い時間日が入りますよ。
3602: マンション検討中さん 
[2017-12-12 23:00:58]
>>3601匿名さん
ありがとうございます。長い時間陽が入るなら安心です。
3603: 匿名さん 
[2017-12-14 06:45:12]
町田、いいですね。そしてエントランスが素敵です。実際、ここまで木々が成長するのには長い時間がかかりそうですが、桜の木、植樹がきれいに咲くとこんな雰囲気になるのかと思いました。

>>低層階でも長い時間日が入ります

それを聞いて安心しました。日が入らなくても、昼に照明をつけるかつけないかでも大きく電気代は違ってくる気がします。

冬はおひさまが室内に入ると温かくていいですね。
3604: 購入しました 
[2017-12-14 09:47:44]
先日1階に引っ越してこられる方に、日が入るか伺いましましたところ、かなり日は入り暖かいとのことでした。周りに、日を遮る高い建物がないので低層階でも日当たりは良いようです。

自分は1~4階より少し上で角部屋です。先日朝から夕方まで出入りしてましたが、午前中はリビングを超えキッチンあたりまで入ってきて、午後は居室側の部屋全体に日が当たっていました。晴れていれば冬でも全然寒くなく、暖房も日中はなくても大丈夫かなと思いました。光熱費は、かなり節約になるかもしれませんね。
3605: マンション検討中さん 
[2017-12-15 21:16:51]
JR町田駅の徒歩13分について「13分では着かない」と仰ってる方がいますが、もしかしてヨドバシカメラ側の階段を上っているのでは無いでしょうか?
そこではなく、JR町田駅の小さい裏改札口がもうひとつあります。
境川橋の横断歩道を渡ってすぐのところに、原町田市営駐輪場があります。(ミーナの裏です)
駐輪場側の階段をあがったところに、JR町田駅の裏改札口があるため、そこだと十分徒歩13分で到着します。
3606: 購入しません 
[2017-12-16 09:17:27]
町田駅の裏改札は、急階段であって、そこからホームまでがとても長い。徒歩13分では着くか疑問。

今まで、比較的中低層の建物があったから良かったが、その駅から遠く離れた場所に周囲から違和感ばかりある巨大な建物が建つ。




3607: 周辺住民さん 
[2017-12-16 09:43:34]
先日、夜の23時頃に車で近くを通った時、こちらのマンションの公開空地にある公園に何をするでもなく、
男性がボ~っと立っていてすごく怖かったです。
住民なのかな?もしくは見間違いか・・・
とにかくこちらのマンションには悪い空気しか感じられません。
3608: 匿名さん 
[2017-12-16 10:18:32]
深夜に車で通りかかっただけなのに、マンションをじろじろ見ているあなたの行動を発表されていますが、
ちょっとその行動も怖いとおもいます
憶測だけで、怖いなどと言い切らないほうが良いよ。

3609: 周辺住民さん 
[2017-12-16 10:33:46]
じろじろなんか見てもいないですが、そもそも見る価値もないですが、
それだけ目立っていたので目についちゃいました。

憶測・・・とかじゃなくて、単に怖いっていう私の感想です。
怖いとかの感情って憶測とかで言い切っちゃダメとかのもんですか?
ちょっと言っている意味が分かりません。

まぁ、何を言われてもいいですが、それだけあのマンションの公園に
変な人がうろついていたよ、という注意喚起です。
乾燥もしていますしね。ボヤ騒ぎとかにならないといいですが・・・
3610: 匿名さん 
[2017-12-16 10:38:23]
弁明もそこまででやめてください。
わき見運転はやめてください。完全に自らの前方不注意を発表してるようなのです。マンションの前で事故を起こさないでください。
私からは以上です。
3611: マンション検討中さん 
[2017-12-16 10:45:04]
>>3609 周辺住民さん

> 怖いとかの感情って憶測とかで言い切っちゃダメとかのもんですか? 

言ってもかまわないと思います。

でも夜でしたらラブホ街にも行かれてください。けっして暗くはなく境川沿いにイルミネーションがきれいです。

3612: マンション検討中さん 
[2017-12-16 12:08:14]
>>3607周辺住民さん
その人よりも、周辺住民という名前で、わざわざ近隣の悪口をこの掲示板に書く人の神経の方が心配です。
3613: 匿名さん 
[2017-12-16 12:10:42]
>>3605マンション検討中さん
JR町田駅に2箇所改札口があったのですね。
ヨドバシカメラ側よりも距離は短縮できそうですね。
3614: 匿名さん 
[2017-12-16 14:06:02]
>>3606 購入しませんさん

購入しませんと仰るなら検討板に来なければいいのに。



3615: 名無しさん 
[2017-12-16 17:47:25]
>>3606 購入しませんさん

町田駅まで13分は、ホームまで13分では無くて、町田駅(たぶんターミナル改札口)までの時間だと思いますので、ターミナル改札口からホームまでは更に数分加算されて考えた方が良いと思います…購入しないとは思いますが。

また1分で80メートル歩くスピードで換算されていると思いますので、人によっては時間は更にかかると思いますので、あくまでも参考程度で考えてはいかがでしょうか?

3616: マンション検討中さん 
[2017-12-16 20:56:22]
>>3614 匿名さん

いえ、3606さんには是非検討版を引き続きご覧になり、オハナの良さをわかっていただきたいと思います。

13分というのは早目に歩けばマンションの部屋からホームまでの時間です。杓子定規に1分で80メートル歩くからとか実態を見ないでマニュアル計算では実際の時間はわかりません。

3617: 名無しさん 
[2017-12-17 00:08:47]
>>3616 マンション検討中さん

人によって歩く速度が違うから13分とか1分が○○mとかある。
通常の表記(考え方)だとエントランス(入口)から改札だと思うが違うのかな?
たしかに。あなたのように走れば部屋からホームまで13分かもね。部屋は1階のエントランスこら一番近いところかな?
ちなみに、うちはベビーカー持ってるから走らず歩いてエントランスから横浜線中央改札まで16分、小田急までは22分だったな。
男が1人で黙々と歩けばもう少し早かったかな。
3618: マンション検討中さん 
[2017-12-17 10:39:50]
>>3617 名無しさん

わかってらっしゃるので安心しました。それでかまわないと思います。

ベビーカー持ってらっしゃる方が速足で駅まで13分は乱暴ですよ。赤ちゃん危ない危ない。普通の方は13分で行けたとしても。

人それぞれの事情があるのですから杓子定規に1分で80メートル歩けるとか、ほんと不動産屋ってだめだと思います。
3619: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-17 20:41:13]
>>3607 周辺住民さん
貴方の車も不審車両としてその内ここで報告に上がりますよ。
3620: マンション検討中さん 
[2017-12-18 08:40:58]
>>3618 マンション検討中さん

ある程度での教養がある人ならば広告に掲載される情報はあくまで目安なので、多少の前後は考慮して考えますよ。

しかもオハナに限った話ではなく不動産の駅まで時間表記なんて全てそんなもんですよ。
3621: 匿名さん 
[2017-12-18 12:36:54]
>>3620 マンション検討中さん

その通りです。
オハナに限った話ではなく不動産の駅まで時間表記なんてそんなもんですよね。杓子定規に1分で80メートル歩けるとか、ベビーカー押して髪振り乱して走るんでしょうか。ほんと不動産屋って。
普通の方は13分で充分ホームまで行けたとしても、かかる時間は人それぞれです。
3622: 名無しさん 
[2017-12-18 13:14:13]
3617です。
不動産屋の表記は3620の人が言うように常識ですし、むしろあって然るべきだと思います。
そうでないと、資産価値も比較しづらいし。
3623: 通りがかりさん 
[2017-12-18 13:18:29]
住民スレを見てと、実際に現場見ましたが、早くも共同スペースに自転車を置いたりする家が複数ありますね…モラルというか民度の低さが気になりますね。
まぁ気にする気にしないは人それぞれでしょうが。
3624: 匿名さん 
[2017-12-18 13:59:39]
>>3623 通りがかりさん

ルールをきちんと守っている方もたくさんいらっしゃるので(ルールなので守って当たり前ですけど)、一括りに民度が低いとおっしゃるのはよくないと思いますよ。
あなたの民度も知れてしまいますし。
3625: 匿名さん 
[2017-12-18 14:54:13]
自転車の件は管理人さんは注意してくれないのでしょうか?
毎日来ている人ならば確実に目につく場所置かれてると思うのですが…
3626: 通りがかりさん 
[2017-12-18 17:41:37]
>>3624 匿名さん
なにもマンション全世帯がとは言っていません。
言い直すと、まだ、新築で入居してきた世帯も一部なのに複数のルールを守れない世帯が早くもいるのが残念。
3627: 名無しさん 
[2017-12-18 19:22:09]
>>3626 通りがかりさん

本当にその通りですね。
3628: 匿名さん 
[2017-12-18 20:59:35]
一部の世帯で良いという訳にはいきませんからね。

資産価値を下げる行為ですね。
景観を損なうし、共有スペースも自転車の往来で汚れるし。
3629: 匿名さん 
[2017-12-18 22:19:21]
>>3625 匿名さん

その通りです。
自転車を放置する住民を叱り飛ばしてくれる管理人さんであってほしいです。臭いものには蓋するような管理人ならば何のために毎月管理費を払ってるやらわからんです。
3630: マンション検討中さん 
[2017-12-19 00:48:49]
オハナがどうこうはないですが。

このエリアは、オハナの値引き凄い→
町田物件値引き始まる→三菱、NTTやら各社様子見あり。


↑いま、ここだと思います。


駅から10分以内で良い物件あったら、教えてください。
3631: 匿名さん 
[2017-12-19 06:23:16]
資産価値を下げる行為ですね

とおっしゃるなら、オープンで誰でも見られるこの場に書くのではなく、まず管理人さんに相談してみたら如何ですか?
誰かがやるだろうでは、何もしていないに等しいし、ご自身で動いて働きかけては如何でしょうか?

過去の検討板を見てもそうですが、例えやらせのような書き込みがあったとしても、これから購入を検討する方から見たら、住みたいと思うマンションとは思えなくなりますよ。

いきなり検討板に晒されるんだと感じるかもしれません。
もちろんルールやマナーは守るのが前提ですが。
3632: 通りがかりさん 
[2017-12-19 08:10:01]
>>3630 マンション検討中さん

駅から10分以内は3つかな?
パーク、ウエリス、リーフィアだけだと思います。
3633: 匿名さん 
[2017-12-19 09:03:13]
違うでしょう。
実態ご存知ないようです。

管理会社や管理人は掲示板を見ています。反省してルール違反の自転車や納戸を取り締まってくれるでしょう。
3634: 匿名さん 
[2017-12-19 18:17:20]
ごみ捨て、当日以外に出してる人たくさんいるけど、それはルール違反じゃないの?
3635: 匿名さん 
[2017-12-19 20:50:34]
>>3634 匿名さん
ルール違反だとしてもひとりが破れば誰も守らなくなるでしょうね。
ましてや300世帯と大所帯ですからね。夢の新居から一転、現実的な悩みが増えてしまいますね。
3636: 匿名さん 
[2017-12-19 21:24:42]
>>3634 匿名さん
ゴミステーションへのゴミ出しは曜日関係なく24時間可なはずですが
3637: 匿名さん 
[2017-12-19 22:26:50]
>>3636 匿名さん
そうなんですね。
じゃあ気にしないで出せますね!

3638: 匿名さん 
[2017-12-19 23:31:20]
曜日関係なく24時間ゴミ出し可ってすごすぎですね!
普通ではないですよね
これが普通だと思ってる人いたらきっと純真な考えには戻れなさそう
3639: マンション検討中さん 
[2017-12-19 23:34:24]
3640: 匿名さん 
[2017-12-20 00:06:14]
ほんとに24時間曜日関係なしにごみ出していいんですか?
3641: 匿名さん 
[2017-12-20 00:31:05]
嘘かもしれませんよね!
3642: 名無しさん 
[2017-12-20 02:04:00]
掲示板は荒れていましたが、ルール違反の自転車やゴミ出し、また早朝の洗濯機や掃除機など、実際の生活でも荒れてるみたいですね…。
3643: 匿名さん 
[2017-12-20 07:00:52]
ゴミ出しに関しては事実がわからないので、事実を確認した上で批評して下さい。
24時間曜日に関係なくゴミ出しが出来るのとそうでないのでは全然日常生活が変わります。
個人の思い込みだけで人の非難をするのはやめて頂きたい。
3644: 通りがかりさん 
[2017-12-20 07:06:34]
ゴミ出し24時間可って、近年の新築だとほぼぼぼ通常設備ですよー。マンションのメリットとして挙げられる一つですし、逆にそれがないと、マンションなのにとデメリットになるくらいかと。
3645: 匿名さん 
[2017-12-20 07:57:47]
てことは24時間ゴミ出し可は、本当じゃないですか!
ここは、そんなマンションなんて羨ましい限りです
3646: マンション検討中さん 
[2017-12-20 12:12:43]
ここにいる人だと、24時間ゴミ捨て可否についての真偽が誰もわからないので、
最初に質問をした>>3634匿名さんが責任を持って、モデルルームへ確認して正しい答えを回答して下さい。皆さんが困惑しています。
3647: 匿名さん 
[2017-12-20 12:34:36]
ですね。
思いつきみたいな発言では無責任です。
ちゃんと管理会社の正式な見解を述べてもらわないと。
という事で3634さん、お願いします。
個人的な見解ではなく、あくまでも管理会社のルールのみ教えて下さいね。
3648: 通りがかりさん 
[2017-12-20 13:12:32]
3644です。3634さんではないですが、
わからないから知っている人がいればと思い質問したんだろうけど、それを責任を持ってあなたが確認し回答しろとか、無責任じゃないかとか言うのはおかしくないですか?
荒れる原因や、根本は叩くみたいな感じ?単純に言い出しっぺがという感じ?

個人的な見解なので、私の考えが間違っていたら叩いていただいて構いません。
3649: マンション掲示板さん 
[2017-12-20 13:45:45]
>>3648 通りがかりさん

その後の3638のコメントは見てますか。
24時間ゴミ出し可に対して非難的なコメントされてるのですが…

事実確認をせず、批判的な事を言ってるから、ちゃんと確認してから発言してくれと言うお願いです。
3650: 匿名さん 
[2017-12-20 14:30:47]
3634です。

管理人さんに確認したところ、ごみの日を気にせず出されてしまうと、ゴミステーションがいっぱいになってしまうので、基本的に該当ごみのその日に、当日の朝8時半までに出してくださいとのこと。

ただ『基本的に』とおっしゃっていたので、例外もあるのかと思いましたが、当日の朝8時半までに出すのがいいかと。
自分は当日の朝8時半までに出し、他の日には出しません。

今まで住んでいた所がそうだったので、特に気にならないし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる