東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part34」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part34
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-09 07:01:59
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part62

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-01-27 22:55:25

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part34

614: 匿名さん 
[2016-05-03 14:47:31]
共用施設相互利用可のスカイズは実質9ヶ月程度で売り切って、2013年、東京でいちばん売れたマンションになったしね。
615: 匿名さん 
[2016-05-03 15:41:18]
豊洲は、ブロードウェイみたいになっていくのでしょうか?

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/res/1702-1714
616: 匿名さん 
[2016-05-03 15:58:25]
>>615
何のリンクかと思ったらこのことね。
>豊洲に新たな劇場、来春誕生!「TBSテレビは 「豊洲進化計画」と命名し、劇場と絡めてさまざまなエンタテインメントとともに、豊洲の街を進化させていくことを目指すという。」
http://natalie.mu/stage/news/18529...
617: 匿名さん 
[2016-05-03 16:07:27]
>>616

あと、リンク先にある、食文化の中心という点も見逃せないね。
618: 匿名さん 
[2016-05-03 16:11:57]
>>617
これのこと?

>築地市場まつりが大盛況だったけど次回は豊洲市場まつりになるから今後豊洲は日本の食文化を担っていくことになるんだよなぁ
619: 匿名さん 
[2016-05-03 16:16:27]
>>615
力、入ってるんだね。
>「放送のみならず、演劇、イベント、映画、音楽、デジタル、通信など全てのエンターテインメントジャンルで全方位的にコンテンツを作っていく姿勢を、改めて強く打ち出します」と宣言。

>「放送局ならではのコンテンツ力で、TBSテレビが豊洲の進化をリードしていくことを目指す」としている。
620: 匿名さん 
[2016-05-03 16:23:32]
TBSが豊洲の進化をリードというからには、劇場だけでは収まらないってことかな?
621: 匿名さん 
[2016-05-03 19:48:24]
いろんなイベントを仕組んでいくのでしょうね。
次の土地利用が確定するまでは使えるでしょうから全国に名前が知られるでしょう。
日本の豊洲です。
622: 匿名さん 
[2016-05-03 21:30:01]
>>618

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/res/1702-1714

の1713の書き込みだね。
623: 匿名さん 
[2016-05-04 12:12:37]
風が強くて、嫌になる。
624: 匿名さん 
[2016-05-04 13:21:45]
風の弱い日に出掛けたら?
625: 匿名さん 
[2016-05-04 14:05:05]
それはそうですね。

数年前に、風が強かった日の次の日に湾岸エリアに出かけて、国際展示場の駅前に、破れたビニ傘が山のように積み重なっていて、ここには、足腰の弱い母を連れてはとても住めないなと思ったのですが、うかっりしてました。

ビル風なんですかね?それとも、湾岸沿いは風が強いのでしょうか?局地的に強い気もしますので、ビル風なんですかね。
626: 匿名さん 
[2016-05-04 15:00:46]
>>625
湾岸は、足腰の弱い方には向いてないでしょうね。多少ゴミゴミしてても、近くに商店街とかある地域をお勧めします。
627: 匿名さん 
[2016-05-04 15:00:50]
渋谷も風がひどいんだよね。
風が強い日に出掛けたら駅前に壊れた傘が山積みされてた。
628: 匿名さん 
[2016-05-04 15:01:40]
ビルが多いエリアはどうしてもビル風がひどくなるからね。
埼玉の川越あたりまで行くと、比較的風も弱くなる。
629: 匿名さん 
[2016-05-04 15:22:09]
まあ、23区は海に近いからね。仕方ないよ。熊谷あたりだと風も無いから良いよ。
ただ、風がなさすぎて、地獄のように夏は暑い(笑)

湾岸は夏は涼しくて快適だよ。
630: 匿名さん 
[2016-05-04 19:43:57]
新宿あたりも風が強い日の次の日は、壊れたビニール傘の山が出来てる(笑)

エコじゃ無いよね。23区は風が強いんだから、壊れにくい傘を売れば良いのに。
631: 匿名さん 
[2016-05-04 20:32:13]
港区も今日は風がゴーゴー吹いてましたよ。
春は天候が安定しませんねえ。
632: 匿名さん 
[2016-05-06 08:58:50]
>>615
日本最大の観客収容数のライブハウス豊洲PITも関東最大級のオーシャンスクリーンと雪まで降る最新の4DXがあるユナイテッドシネマ、職業体験テーマパーク、キッザニアまであるからね。
今回の360度座席が回転するTBSシアターと千客万来が加わったらテーマパークみたいになりそう。
633: 匿名さん 
[2016-05-06 10:24:36]
既にお台場あたりは都心のテーマパークみたいになってるぞ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる