東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part34」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part34
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-09 07:01:59
 

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part62

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

[スレ作成日時]2016-01-27 22:55:25

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part34

347: 匿名さん 
[2016-04-19 13:19:44]
>>346
素人でも、高い買い物だからこそ皆色々な情報を色々な場所で得て判断してますよ。
ましてや地下鉄が、とか言われたらこれだけ情報の得やすい時代、すぐに調べるでしょう。
で、そんな先の未来予想図に賭けて、現在辺鄙な場所にある中古にそんだけ出すか?きちんと考えますよ。
素人は、オリンピック特需に沸いて流されて、10年先の未来予想図を冷静に考えられなかった現ワンダフル購入者では?
348: 匿名さん 
[2016-04-19 13:28:34]
>>347
そんなマジレスすんなよ 完売スレで。
349: 匿名さん 
[2016-04-19 13:34:09]
>>348
おっと。ほんとだね。思わず書き込んじゃった。
350: 匿名 
[2016-04-19 15:40:43]
でも儲かったんならそれでいいよね。
10年後は知らんが・・・
351: 匿名 
[2016-04-19 15:44:05]
そんなマジレスすんなよ 完売スレで。
352: てんのうへいか 
[2016-04-19 15:47:58]
スカイツリーなにがなんでもかいたいにもちこみます
353: てんのうへいか 
[2016-04-19 15:54:10]
スカイツリー天王星反対は
354: てんのうへいか 
[2016-04-19 15:56:57]
スカイツリー撃破
355: 匿名さん 
[2016-04-19 17:38:36]
今売り逃げできた人はラッキー。儲けたよね。10年後はつり上がった管理修繕費のせいで家計逼迫か?中古もだぶつき、駅距離と異様な高さの管理修繕費に足を引っ張られリセールも難しい?
とか、ならないといいな〜
356: 匿名さん 
[2016-04-19 17:51:50]
細かく削除されてるけど追いついてないね。
まあ完売スレでなにしてんのって話だけど(笑)
357: 匿名さん 
[2016-04-19 18:00:22]
未来の地下鉄のことよりも「IHIの16年3月期、特別益284億円 保有不動産売却で」が、検討者を増やしたんでしょう。
358: 匿名さん 
[2016-04-19 18:10:06]
三井がその未来に200億円投資した土地なわけだからね。
359: 匿名さん 
[2016-04-19 18:13:36]
豊洲はサラリーマンじゃ買えないエリアになってきましたからね。豊洲徒歩圏内で築浅中古はスカイズとこれから出てくるベイズのみ。注目はされますよね。利便性は豊洲駅から同じ徒歩距離なら新豊洲より東雲の方が上ですが…
360: 匿名さん 
[2016-04-19 18:15:09]
>>344
>スカイズが地下鉄新線の駅近になったらベイズも値上がりするのでしょうか?どらったらをみたら新豊洲に駅を作る可能性が有るのですが。

どらったらってなんなんですか?
361: 匿名さん 
[2016-04-19 18:18:49]
販売中の新築タワマンスレより、書き込み数多いね。ここ。
362: 匿名さん 
[2016-04-19 18:22:35]
制震、駅徒歩8分のパークシティ豊洲も坪単価423万超えで出してきたし…三井の決意と駅前開発の確定は大きい。
363: 匿名さん 
[2016-04-19 18:30:42]
パークホームズ豊洲の残ってる部屋は6440万円~10490万円。豊洲に住みたいサラリーマンはそろそろ中古検討にシフトですな。
364: 匿名 
[2016-04-19 19:37:46]
伸びすぎ~
365: 匿名さん 
[2016-04-19 19:54:50]
豊洲の新築は現在最低でも6440万。これが現実。
366: 匿名さん 
[2016-04-19 20:14:30]
>>358

まあ、ミッドタウンは3700億円ですけどね。。。

渋谷の再開発は、一兆円だったかな…。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる