横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 17:56:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

30901: マンコミュファンさん 
[2019-10-17 22:17:58]
>>30890 匿名さん

人それぞれの状況によるだろ。バカな質問すんなよ。

30902: 匿名さん 
[2019-10-17 22:18:43]
>>30901

答えられないのね。
30903: 評判気になるさん 
[2019-10-17 22:18:50]
>>30886 匿名さん
我々不動産関係者からすると浸水したマンションは『水がついた物件』扱いになるため資産価値は下がります
30904: 検討中 
[2019-10-17 22:19:10]
>>30892 マンション検討中さん

デジタル掲示板から匂いを感じたら病気です。精神科へどうぞ。
30905: 匿名さん 
[2019-10-17 22:19:27]
>>30903

資産価値が下がったら是非購入したい。
30906: 匿名さん 
[2019-10-17 22:19:47]
>>30890 匿名さん
赤羽。
汚い泥まみれになることもない。
30907: マンコミュファンさん 
[2019-10-17 22:20:12]
>>30895 5代目将軍 徳川綱吉さん

また、ポチひとつだね。

30908: 川向う非セレブ 
[2019-10-17 22:21:05]
都内だって、お台場レインボーブリッジの下とか荒川河口(夢の島マリーナとか)に大雨の翌日行けばわかるけど、臭いんだよ。テレビでもやってたでしょ。昔のドブ川より臭いよ。なぜなら近くに下水処理の最終処分場があるんだけど大雨になると都内中の汚水管から最終処分場にやってきた下水(いわゆるウンコ水)も雨で増量されて流れこんでてくるから、増量された汚水を貯めて浄化処理する時間が追い付かず放出せざるをえないからだ。理屈はわかるよね。
だから、今回の多摩川の河川水が大丈夫かといわれると、大半が川の砂泥とはいえ、僅かだけど町田あたり(定かではないけど)多摩川に通常処理された水を流している処分場が、処理しきれずヤバイのも混ぜてどれだけ放流しているかが問題だ。これらは調べればわかることだ。
でも俺も実際に嗅いできたけど臭いがないみたいだから、それ程神経質になる必要はないと思う。
30909: 匿名さん 
[2019-10-17 22:21:13]
>>30906 匿名さん

埼玉は勘弁です。
30910: 評判気になるさん 
[2019-10-17 22:21:45]
>>30903 評判気になるさん
いわゆる《事故物件》というやつだな。
いくらきれいに修繕しても事故物件にはかわりないもんな。
30911: マンコミュファンさん 
[2019-10-17 22:24:06]
>>30894 評判気になるさん

千葉通勤とかなら便利だよね。

でも、荒川もギリギリだったから次は怖いね。



30912: 一流ビジネスマン 
[2019-10-17 22:24:52]
あなたはビジネスの世界で、家でウンコができない人間を信じますか
否 ですよね
30913: 匿名さん 
[2019-10-17 22:26:50]
>>30902 匿名さん

貴方がどこに勤めていて、家族構成がどうで、それぞれがどこに通っているか、行動範囲はどうか、教えてくれたら、答えますよ。

30914: 匿名さん 
[2019-10-17 22:28:41]
>>30906 匿名さん

いやー、赤羽はないわ。

大宮勤めならギリ。

30915: 反町たかお 
[2019-10-17 22:29:03]
言いたいことも、ウンコもできない小杉じゃ~ ポイズン
30916: 評判気になるさん 
[2019-10-17 22:31:36]
>>30897 匿名さん
修繕費が爆上げだな
30917: 匿名さん 
[2019-10-17 22:31:58]
>>30910 評判気になるさん

人は死んでないから、事故物件とは言わない。

言葉を正確に使えないなら投稿するな、アホ。

30918: 匿名さん 
[2019-10-17 22:33:04]
>>30912 一流ビジネスマンさん

ポチ。悲しくはないのか?

30919: 匿名さん 
[2019-10-17 22:34:19]
>>30916 評判気になるさん

そのおかげで価格下がらないですかね。
30920: マンコ 
[2019-10-17 22:34:43]
>>30915 反町たかおさん

これは少し面白かった。

30921: マンション検討中さん 
[2019-10-17 22:36:29]
なんかザリガニを水槽で飼って、1週間経ったあと見たいな匂いがしてきた。
30922: 匿名 
[2019-10-17 22:37:50]
>>30921 マンション検討中さん

お前の頭の中のこと?
30923: もるせが 
[2019-10-17 22:39:36]
これから先タワマン建てる時に揉めますよね(^_^;)
今の武蔵小杉一度でも見たら反対しますよね(^_^;)
30924: 通りすがりさん 
[2019-10-17 22:43:04]
>>30923 もるせがさん

揉めるというか、電気系統2階にしろとか、排水経路のこととか、これからちゃんとやるようになるんだろうから、よかったじゃない。


30925: 名無しさん 
[2019-10-17 22:44:32]
>>30710 マンション掲示板さん

その逮捕された慶應生以外にもタワマン上から物を落としていた人が複数いるそうなんですが、それは犯人見つかりましたっけ?
小学生か中学生で、勉強のストレスだったみたいと聞きましたが、そうなんですか?
30926: 評判気になるさん 
[2019-10-17 22:44:52]
>>30917 匿名さん
じゃ正確にはなんて言うの?
30927: 名無し隊員さん 
[2019-10-17 22:45:37]
なんでこんなマンション買ったんやろ。
はぁ~。
いつまでマスクつけてたらいいんや。
なんでマンション出た所にウンコって書いてあるねん。
30928: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-17 22:47:45]
というか、今回はどうやら、多摩川水門の管理の問題のようだから、タワマン自体にそれほど責任はない。別にタワマンの肩を持つつもりはないが。

どこの街でも管理次第で起こりうる。いい教訓になった。
30929: 評判気になるさん 
[2019-10-17 22:47:57]
>>30922 匿名さん
頭の中の臭いなんて外からわかるわけないじゃんそんなこともわからないのバカなの?チョンなの?
30930: アメリカンボーイスカトロン 
[2019-10-17 22:49:44]
アメリカ疾病管理予防センター( Centers for Disease Control and Prevention:CDC)の研究員が武蔵小杉にきたみたいですね。
糞便が空気に舞う環境への調査らしい
30931: 匿名さん 
[2019-10-17 22:50:38]
今日小杉に行きました。
震災後の福島ほどじゃなかったけど
ヘドロが打ち上げられて乾燥した匂いは感じました。
匂いはそうでもないけど震災がフラッシュバックするのがすごくつらい。
30932: 匿名さん 
[2019-10-17 22:51:25]
>>30914 匿名さん
こんな汚い下水に浸かって、エレベーターも使えず、朝は電車に乗るのに大行列しなきゃいけない場所より赤羽のほうがはるかにいい。
地方から出てきて赤羽を知らない人には解らないようだな。
30933: 匿名 
[2019-10-17 22:52:28]
>>30926 評判気になるさん


未曾ゆの天災と、未熟な行政管理によって、想定外の浸水を受けてしまった、不幸なタワマン

30934: 通りすがりさん 
[2019-10-17 22:53:11]
>>30927 名無し隊員さん
買ってないだろ、初心者マーク。

30935: 通りがかりさん 
[2019-10-17 22:54:12]
武蔵小杉で買うなら北口。
ザ・ガーデンがダントツで最強だよ。
30936: マンション掲示板さん 
[2019-10-17 22:54:22]
武蔵小杉駅周辺は、もともと低湿地の上、タワマン林立で人口が急増したため、下水処理能力が追いついていない。今回の台風で街のマンホールや下水溝から下水が逆流し、駅前道路が最大1・5メートルの高さまで冠水した。しかも、川崎市上下水道局によると、この地域の下水道は雨水と生活排水を同じ管で流す方式だ。なので、マンホールから逆流した水は、周辺住民数万世帯分の糞尿が混じっているのである。

→もう住めないでしょう。。。
30937: 匿名さん 
[2019-10-17 22:55:29]
>>30932 匿名さん

赤羽は流石にない。
30938: 管理 
[2019-10-17 22:55:59]
>>30930 アメリカンボーイスカトロンさん

虚偽記載。要報告。

30939: 川向う非セレブ 
[2019-10-17 22:57:08]
今回の下水の逆流が原因と誰か言っていたけどホント?もしホントなら30908は撤回。
でも、その汚水管はどの範囲なんだろう。普通は逆流防止弁とポンプで逆流することはまずありえないんだけど。弁の設置に手抜きがあったのかな。こうなると川崎市下水道局の責任だよ。(どっちにしろ川崎市か)誰か教えて。
30940: 匿名さん 
[2019-10-17 22:57:08]
>>30929 評判気になるさん

日本語が通じないようだ。国語偏差値30くらいか?

30941: 匿名さん 
[2019-10-17 22:58:04]
>>30930 アメリカンボーイスカトロンさん

ポチ1。南無阿弥陀。

30942: 通りがかりさん 
[2019-10-17 22:58:14]
>>30928 検討板ユーザーさん
今回は水門管理のまずさが一番の原因のようですが
やはり下水インフラの脆弱さは地域の問題として残りますね。
とにかく市の下水道局には再発防止策をきちんと提示して頂きたい。
多摩川の水位次第で一時的な断水や節水を実施することも必要になるかと思います。
30943: アメリカンボーイスカトロン 
[2019-10-17 22:58:40]
本国に報告するアルヨ
30944: 匿名さん 
[2019-10-17 22:59:10]
北口ガーデンも資産価値1000千万円落ちたよ。マンションマニアもビックリ??
30945: 匿名さん 
[2019-10-17 23:01:22]
>>30932 匿名さん

ごめん、俺、仕事上、赤羽に訪問多数。

あのいかがわしい街は無理。ほんとゴメン。

30946: 匿名さん 
[2019-10-17 23:09:28]
>>30943 アメリカンボーイスカトロンさん

ちょっと笑けた。それくらいがよいぞ。

30947: 匿名さん 
[2019-10-17 23:10:10]
>>30944 匿名さん

ウソ。

30948: 匿名さん 
[2019-10-17 23:11:41]
はいムサコタワマンまた勝ったw
ドロは多摩川の濁流でした

台風19号で起きた川崎市の武蔵小杉駅周辺での浸水被害の
原因が、多摩川の川の水が排水管を逆流して噴き出た「内水氾濫」だったことが分かりました。
川崎市によりますと、これは「内水氾濫」と呼ばれる現象で、通常は
排水管の出口よりも低い多摩川の水位が大雨により上がったため、川の水が
排水管を逆流したということです。排水管には逆流を防ぐためのゲートがありますが、

「川崎市はゲートを閉じなかった」ということで、当時の対応などについて経緯を調べています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3805592.htm
30949: 名無しさん 
[2019-10-17 23:12:25]
>>30937 匿名さん

あなたのおすすめ教えて。
30950: 通りすがりさん 
[2019-10-17 23:12:31]
>>30936 マンション掲示板さん

お前ん地の前にウンコ落ちてたで。
近寄りたくねーなー。

30951: マンション掲示板さん 
[2019-10-17 23:13:48]
タワマンに住むからバカになるのか、バカだからタワマンに住むのか...
神奈川・川崎市のJR武蔵小杉駅近くのタワーマンションから数十個の卵を投げたとして、22歳の慶大男子学生が軽犯罪法違反の疑いで書類送検されたとテレビ朝日などが報じている。 10月下旬ころから数回にわたり、隣接する駐車場の利用者から「卵が落下してきた」と相次いで通報があったことから警察が捜査。高さ15メートルほどから投げ落とされたということであり、5~6階に住んでいたようだ。
30952: 住民 
[2019-10-17 23:14:08]
>>30948 匿名さん

やめろ、恥ずかしい。
30953: 匿名さん 
[2019-10-17 23:14:31]
「水害列島」の著作がある公益財団法人リバーフロント研究所の土屋信行技術参与は
「川の水位が高いのにゲートを開けていれば、逆流するのは当然。本当に閉じなかったのであれば、
あり得ない判断だ。大雨によって住宅地が冠水する恐れがあっても、逆流による洪水を防ぐことを
優先すべきだった」と指摘した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201910/CK201910160200...
30954: 評判気になるさん 
[2019-10-17 23:14:36]
その逆流した管が下水管なんだけど...
川の水がトイレから逆流してきたら大半が泥だとしてもうんこ?混じってないって言えないでしょ
30955: 匿名さん 
[2019-10-17 23:14:51]
>>30944
ソースはありますか?

南阿佐ヶ谷のタワマンにした知人の先見の明。
通勤時間、地盤、ハザードマップ、全てが上。
日吉の方に出るのはどうですか?
30956: アメリカンボーイスカトロン 
[2019-10-17 23:14:52]
これ多摩川が下水に逆流して
ウンコが溢れたアルヨ
30957: 名無し 
[2019-10-17 23:15:43]
>>30949 名無しさん

松濤かな

30958: 匿名さん 
[2019-10-17 23:17:01]
この記事には抗議したいです。
面白おかしく書いてるだけでこのような記事が拡散するから風評が広がります。

武蔵小杉「50年安心」タワーマンションが台風被災で『うんこ禁止令』の衝撃
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20191013-00146686/
30959: 名無し 
[2019-10-17 23:17:40]
>>30951 マンション掲示板さん

バカはどこにでもいるからな。人口に比例する。

ほら、貴方の周りにもいたじゃない?

30960: 通りがかりさん 
[2019-10-17 23:18:50]
街も汚いし人も汚い、そんな素敵な武蔵小杉へみんないらっしゃい♪
30961: 匿名さん 
[2019-10-17 23:19:00]
>>30957 名無しさん

小杉の比較対象が松濤なんですね。
さすが小杉!
30962: 名無し 
[2019-10-17 23:19:43]
>>30954 評判気になるさん

混じってるとも言えない。現時点では。

混じっていても、濃度の問題。

あなたの足の下にも微量の糞尿が混じっているはずよ。

30963: 通りがかりさん 
[2019-10-17 23:20:53]
東京に住めないから神奈川県にすむの!
わかる!お金ないの!
30964: 匿名さん 
[2019-10-17 23:22:00]
>>30958 匿名さん
福島原発事故と一緒で風評被害でも何でもなく
事実だから。
福島原発事故以来、都合の悪い事実を風評被害と言って誤魔化す人が多いけど
実際に起こっている事実は認めるところから始めないとね?
30965: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-17 23:23:42]
>>30935 通りがかりさん
どこも一緒だよ。今回の件で南口が整備されて北口にうんこが流れ込む。地下ポンプが故障しうんこ逆流になるのは目に見えてる。
武蔵小杉はもうダメだ。悪いことは言わない、早く売り逃げろ

30966: eマンションさん 
[2019-10-17 23:25:16]
>>30955 匿名さん

通勤時間?誰の?
客観性のない発言は恥ずかしいよ。

南阿佐ヶ谷ね。特定の地域に行くには便利かもね。でも乗り換え面倒だな。

あと駅前不便かな。

30967: マンション掲示板さん 
[2019-10-17 23:26:17]
>>30948 匿名さん

これが多摩川の泥なわけないですよね。排泄物ですよ。家にお邪魔しましたが完全に臭いは泥ではなかったです。
これが多摩川の泥なわけないですよね。排泄...
30968: 匿名さん 
[2019-10-17 23:27:26]
>>30963 通りがかりさん

小杉より安い東京の住宅地、いくらでもあるよ。
30969: 通りすがりさん 
[2019-10-17 23:31:55]
>>30958 匿名さん

ああいう悪意ある記事を書くやつは死ねばいい。

山本一郎

目立つためならどんなことでも書く、いけ好かないクズ。

典型的慶応。
30970: うーん? 
[2019-10-17 23:34:34]
>>30967 マンション掲示板さん
オェェェェ!

でもこれホントにそのタワマン?こんな資産価値を下げるしか無い画像をタワマン住人がわざわざ流すとは思えないけど…
30971: 匿名さん 
[2019-10-17 23:35:04]
山梨県は今回の台風で都心の大学に通学できなくなり、
ホテルに滞在している学生に対し、宿泊費の補助を決めたそうです。
武蔵小杉のタワマン浸水でホテル住まいを余儀なくされた方々に対し
川崎市は何かしてくれましたか?
30972: 匿名さん 
[2019-10-17 23:37:34]
>>30969 通りすがりさん

本当に許せない。
この記事が世の中の風潮を煽ったのは間違いない。
30973: 匿名さん 
[2019-10-17 23:40:02]
>>30964 匿名さん

また、福島でがんが増えたとか言ってるお馬鹿さん?

見つかるがんが増えたことと、がんの実罹患率、死亡率との違いがわからないのだろうね。

科学を理解せず、感情論で動く。。最近、どっかの国で、、、

30974: 匿名さん 
[2019-10-17 23:42:20]
>>30965 住民板ユーザーさん1さん

ダメかどうかはあなたが決めることでもないね。

見てればわかるよ。

30975: 名無しさん 
[2019-10-17 23:44:04]
>>30970 うーん?さん

低層階の賃貸物件らしい。
賃貸だと資産価値なんて糞食らえってことみたい
。購入者は怒ってるだろうね。拡散しちゃってるし。

30976: 匿名さん 
[2019-10-17 23:44:20]
>>30967 マンション掲示板さん

この写真よく見るけど、出典違うでしょ。
勝手に使ったらダメなんだぜ。馬鹿だから知らないのかもしれないけどさ。

あと、ウソは泥棒の、始まりだよ。
30977: 匿名 
[2019-10-17 23:46:07]
>>30970 うーん?さん
賃貸住民でしょ
資産価値とか言うのは貸し主
住んでる借り主には関係ない

借り主は解約するにも原状回復義務を求められかねない可能性から、当面の家賃免除、ホテル等の経費補償、慰謝料損害賠償まで求める可能性から、これからが貸し主との戦い
30978: 匿名さん 
[2019-10-17 23:47:50]
>>30975 名無しさん

らしい、じゃねーよ。

ウソついたり地獄で舌抜かれるぜ。

30979: 評判気になるさん 
[2019-10-17 23:49:04]
30年スカトローン組んでムサコのタワマン買うぞ!
30980: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-17 23:49:37]
今回のタワマン住民については本当にお気の毒だけど、なぜそもそも川崎に住みたいと思ったのかマジ理解できない。東京に勤務する人が圧倒的に多いし、7000-8000万だったら都心のマンション買えばいいのに
30981: eマンションさん 
[2019-10-17 23:50:38]
>>30979 評判気になるさん

つまらない。座布団没収。
30982: 評判気になるさん 
[2019-10-17 23:52:46]
ムサコのタワマンを9000万円出して買うぐらいなら
台東区か文京区の低層マンション買うわ。
30983: eマンションさん 
[2019-10-17 23:54:34]
>>30980 口コミ知りたいさん

別に日本中の人が東京に通勤通学してるわけではないんじゃないの?

いいじゃん好きなとこで。赤羽好きは赤羽でいいし。八王子でも、江戸川区でもその人が便利ならいいじゃん。

30984: 評判気になるさん 
[2019-10-17 23:55:05]
>>30980 口コミ知りたいさん
70㎡ぐらいのマンションなら上野あたりでも8000万円もしないもんな。

30985: 名無しさん 
[2019-10-17 23:55:59]
どう見てもタワマンのトイレの写真違うでしょ。戸建てのトイレでは。
30986: 評判気になるさん 
[2019-10-17 23:56:23]
ザ・スカトロタワー武蔵小杉
30987: 評判気になるさん 
[2019-10-17 23:58:41]
ウンコナガレネーゼ武蔵小杉
30988: 匿名さん 
[2019-10-17 23:59:46]
>>30987 評判気になるさん
好き
30989: 評判気になるさん 
[2019-10-18 00:00:10]
>>30983 eマンションさん
横浜勤務なら武蔵小杉もいいかもしれんな。
でもそれなら大田区でもいいわけで。

30990: 評判気になるさん 
[2019-10-18 00:03:25]
クソマミレテール武蔵小杉
30991: 非住民 
[2019-10-18 00:03:58]
>>30982 評判気になるさん

子供が東大とかですかぁ。やっぱり通学に便利なとこがいいですよねー。羨ましいなー。
30992: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-18 00:04:11]
申し訳ないけど、他人のうんこが逆流するなんてリスク知ってしまったらどんだけ安くても武蔵小杉なんかに住もうと思わない。それだけは無理。完全にそのイメージが植え付けられてしまった。
30993: 非住民 
[2019-10-18 00:05:23]
>>30984 評判気になるさん

あなたもまさか東大?

でも70だとちょと狭いなぁ。

30994: eマンション 
[2019-10-18 00:07:25]
>>30989 評判気になるさん

大田区ってピンキリで。なかなかいい条件のところがね。。

30995: 匿名さん 
[2019-10-18 00:08:43]
>>30992 住民板ユーザーさん1さん

ネット信じて生きてるの?

30996: 評判気になるさん 
[2019-10-18 00:09:10]
ザ・クソフキデール武蔵小杉
30997: 通りがかりさん 
[2019-10-18 00:09:40]
タワマンに住むくらいなら田舎で一軒家に住む方が幸せなのかな。物質的な幸福より精神的な幸福。日本人にタワマンは必要ないよ
農耕民族の血を思い出せ
30998: 匿名さん 
[2019-10-18 00:11:28]
>>30996 評判気になるさん

つまんねーぞ。消えろ。

30999: 匿名さん 
[2019-10-18 00:13:20]
>>30997 通りがかりさん

いいですね。農耕生活楽しんでください。
農業は国の宝ですからね。
31000: 川向う非セレブ 
[2019-10-18 00:14:50]
>>30976 匿名さん
やっぱり。自分でしたのが流れず溢れたならわかるけど、上水道だって地下のポンプが停電して汲み上げ不能なのにどうやったら上階のトイレに逆流するのかヘンだと思ってたよ。
こんな写真だすと風評加害者になっちゃうよー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる