福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島のマンション3
 

広告を掲載

匿名さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-14 00:13:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 関連スレ RSS

鹿児島のマンションも高騰化…

[スレ作成日時]2016-01-15 08:17:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鹿児島のマンション3

1601: 通りがかりさん 
[2016-09-19 17:50:52]
アルバガーデン グランビュー鴨池新町
鴨池新町19-1
あの三角形の土地のマンションか(^^)
1602: 匿名 
[2016-09-19 19:52:45]
台風が来るけどマンションって雨戸あるの?
1603: 匿名さん 
[2016-09-19 20:07:22]
雨戸あるマンション見たことないよ。
1604: 匿名 
[2016-09-19 20:35:36]
そんなんだ。友人の新築戸建ても雨戸ないらしいけど、最近はもう雨戸とかないのがデフォなのかな?
1605: 匿名さん 
[2016-09-19 21:16:03]
雨戸なくてもガタガタしないし必要ないよね。
強化ガラスだし。
1606: 匿名さん 
[2016-09-19 23:15:56]
台風で被害出るのは、戸建てが多いでしょ、もの飛んできたり、カーポートが剥がれたりして。
1607: 匿名さん 
[2016-09-20 15:13:00]
平面駐車場のある物件はクレアホームズとガーデンだけかな?
1608: 匿名さん 
[2016-09-20 16:40:21]
Fステージ鴨池も平置きでは?
鹿児島は車必要だから駐車場は気になりますよね
1609: 名無しさん 
[2016-09-20 17:18:47]
エイルは平置きと機械式ミックスだったような
1610: 匿名さん 
[2016-09-20 22:45:35]
>>1608
>>1609
ありがとうございます
候補にいれます。
1611: 匿名さん 
[2016-09-21 17:59:07]
平置きでもガーデンは、広いからはやく押さえないと遠くなりますよ。毎回商業施設の駐車場に停めてる感覚になりますから
遠いと不便ですよ。毎日の事なんで。2台持ちの方は、今月末までならなんとか確保とか言ってた様な。煽りますね。
1612: 匿名さん 
[2016-09-21 19:27:29]
早く買えばディスカウント少ないし売れ残った時のリスクも抱える事になるしなぁ
1613: マンション検討中さん 
[2016-09-21 22:01:09]
国分にはマンション出ないのけ??
1614: 匿名さん 
[2016-09-22 00:27:48]
>>1612
ディスカウントになる場所って?
市街地周辺は完売するでしょ。谷山与次郎は分からない。

1615: マンション検討中さん 
[2016-09-22 00:32:09]
>>1614 匿名さん
間違いなくザ・ガーデン!!
1616: 名無しさん 
[2016-09-22 12:32:22]
ガーデンなんだかんだで売れると思うけど
1617: 匿名さん 
[2016-09-22 14:14:49]
うんうん。ガーデンは売れると思う。危ないのはガーデン以外じゃないかな?
1618: 通りがかりさん 
[2016-09-22 14:25:04]
素人目で見てもガーデンは厳しいんじゃない?
この前の新聞で発表してた65戸契約は盛ってそれだけでしょ。
ガーデンの規模からすると100戸以上の契約を予定してたんじゃないかな。
大規模開発と中央駅を売りにしてるわけだし。
1619: 匿名さん 
[2016-09-22 14:28:32]
>>1618 通りがかりさん
でも、それ以上に他は売れてないと言う現実。
ガーデンの売れ行きはバロメーターになりますよ。
1620: マンション検討中さん 
[2016-09-22 16:17:11]
>>1619 匿名さん
そうでしょうか?
メリット以上にデメリットが多いと思います。
僕は。
駐車場に関して言えば、旧セラ602が毎日満車状態ですよね?
旧セラ602の満車なんて六月灯か正月しか見たことないですけど。
街中で機械の方が出し入れ早かったりして。
1621: 匿名さん 
[2016-09-22 16:58:53]
セラは周辺の駐車場より割高ですよ。あそこにはわざわざ止めないです。
1622: 匿名さん 
[2016-09-22 17:51:48]
そんなこと言ってないよ。
ただセラみたいな規模だから停めるのかったるいと言う意味ですよ。
1623: マンション検討中さん 
[2016-09-22 19:32:33]
>>1621 匿名さん
駐車料金のことは言ってないですよ!!
1624: 匿名さん 
[2016-09-22 20:36:07]
どこも厳しいですよ。
次の仕込みが出来るか各社思案してるでしょうね
1625: 匿名さん 
[2016-09-22 23:32:05]
>>1620 マンション検討中さん
遠いと行っても敷地内範囲。
無いよりマシ。機械式よりマシ。

1626: 匿名さん 
[2016-09-22 23:49:34]
セラの駐車場じゃなくてイオンの平置き駐車場って感じかな?だったら敷地奥に止めても自分はあまり気にならないな、機械式よりは。まぁ人それぞれでしょう。
1627: 匿名さん 
[2016-09-22 23:59:19]
機械式ってトラブルとか何かと不安材料多くない?
女の人は特に苦手な人多いし。
1628: マンション検討中さん 
[2016-09-23 00:54:55]
機械式は待ちがストレス、遠いのは走ればいいし。
1629: 匿名さん 
[2016-09-23 07:43:47]
機械式って他の人が出し入れしてたら待たないと行けないんでしょ?
1630: 匿名さん 
[2016-09-23 08:35:27]
ガーデン周辺の朝夕の渋滞に比べれば機械式の待ちなんて可愛いものです。
1631: マンション検討中さん 
[2016-09-23 10:06:02]
>>1630 匿名さん
あの辺渋滞ひどいですか?
1632: 匿名さん 
[2016-09-23 10:43:11]
逆にラッシュ時で何処なら渋滞しないのか教えて欲しいー。
市内は大体何処も渋滞。ラッシュ時はバスも市電も満員!
1633: 匿名さん 
[2016-09-23 11:47:38]
ガーデン賛美、ガーデン落とし、個別スレでやってくれ。
ここはガーデンスレではないんだよ。
1634: マンション掲示板さん 
[2016-09-23 12:09:49]
>>1633 匿名さん
まあ、鹿児島のマンションスレですからね。
インパクトも大きいですし。
1635: 匿名さん 
[2016-09-23 14:39:40]
平置きは確かに魅力です。
でも、あの広さで住居から離れた場所になったら雨の日は大変でしょうね…あと、周辺道路がやはり気掛かりです。渋滞は市内どこでも起きるでしょうが、ガーデンは敷地内への出入り時と幹線道路に出るまでの渋滞がダブルパンチですからね。
迷い中です…
1636: 匿名さん 
[2016-09-23 16:36:54]
>>1635 匿名さん
どこもかしこも住めば都やっが。

1637: 匿名さん 
[2016-09-23 16:48:01]
今マンションたくさん出てますが50,60平米〜とか狭くないですか?
二人で住むにしても。
1638: 名無しさん 
[2016-09-23 17:53:59]
>>1637 匿名さん
二人なら無難な広さです。あとはお金を取るかどうかです。
1639: 通りがかりさん 
[2016-09-23 20:38:06]
鹿児島建設新聞に
中央駅前に出来るマンションの完成予想図が出てますよ~
タワーマンションかな
1640: 匿名さん 
[2016-09-24 00:48:08]
マンション建ちすぎですね。もう今はいいでしょ。
1641: 匿名さん 
[2016-09-24 06:42:43]
まだまだ300戸前後建ちますよ
1642: 匿名さん 
[2016-09-25 08:10:32]

鹿児島市でこれほどのマンションの需要はあるのですか?



1643: 匿名さん 
[2016-09-25 08:55:42]
鹿児島市は都心回帰で市街地の人口が増え続けてはいますが、それでも供給過多状態ですね。
完全に業者側の都合、増税前の駆け込み建設ラッシュ
1644: 匿名さん 
[2016-09-25 09:03:24]
郊外マンションは厳しいですね。シャイニーは3割しか売れてません。
天文館周辺も6件なんでどこも完売まで時間いりますよ。
城山とか東千石にマンション予定地がありますがデベがやるかどうか注目ですね。
ガーデンは3次販売で2割程度
中央駅周辺も販売進展してない状況ですかね。

1645: 匿名さん 
[2016-09-25 14:17:48]
エイルはあと、11件ぐらいでした。鴨池はどのくらいですかね?サーパス谷山は完売したのでしょうか?
1646: 匿名さん 
[2016-09-25 14:27:32]
供給過多。やはりそうですよね。
新築がこうもゴロゴロしてると中古の値崩れも心配じゃないですか?
1647: 匿名さん 
[2016-09-25 15:14:10]
新築価格が下落しはじめたら、ガタガタいきますよ。
いつが天井なんでしょうか?
1648: 匿名さん 
[2016-09-25 15:26:02]
>>1645 匿名さん

谷山は、アットホームに掲載されてないから
完売したでしょう。
エイルは、8割売れたんですね。
1649: 匿名さん 
[2016-09-25 19:20:41]
>>1648 匿名さん

谷山完売したんですね。ありがとうございます。
次、新築完売物件は何処になるか気になります、、、
1650: 匿名さん 
[2016-09-25 23:59:04]
アイランド城山やるみたいです。
アルバに続いてチャレンジスピリット
感じさせます。
ここの場所も凄いとこよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:鹿児島のマンション3

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる