住宅コロセウム「北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸
 

広告を掲載

マンション探し [更新日時] 2012-02-14 18:56:29
 削除依頼 投稿する

実際にはたくさんあるのに、語られなかった話題ではないでしょうか。
買う機会が多いのに、住みごこちがよくわからないので、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2006-01-20 08:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸

264: 匿名さん 
[2010-02-23 18:48:55]
スレタイの順が普通でしょうな、価格もそうだし。
265: 匿名さん 
[2010-02-23 21:40:27]
またか、しつこいね。マヒガシ~
266: 匿名さん 
[2010-02-23 23:11:33]
日本人がお日様好き、外国人は方角に拘らない。
このスレで知りました。
267: 匿名さん 
[2010-02-24 08:39:06]
いまどきのマンションって冬の寒さや結露なんか気になりませんよ。
だから寒さ対策でなく、暑さ対策なんですよ。
もっとも古いマンションや使用グレードが低い物件は南でないと。
268: 匿名さん 
[2010-02-24 12:53:37]
グレード高くても、スレタイ3つの方位は避けた方が無難
269: 匿名さん 
[2010-02-24 15:15:47]
外国のマンションは外断熱だったりで冬も暖かい。(冬、陽あたりでのよさで温まるという概念がない。)
そして貧困の象徴なので、洗濯物や布団を外に出して乾さない。
都市生活者で、朝会社に行って夜帰宅する生活ならどっちむきでもこだわらないかも。
270: 匿名さん 
[2010-02-24 21:04:34]
でも土日は休みだし、定年後も生きてるわけだし。
よ~く考えよぅ~お日様は大事だよ~♪
271: 匿名さん 
[2010-02-25 13:06:46]
東は朝日が入るからいいですよ。南でも目の前になんか立ってたりしたら嫌です。
272: 匿名さん 
[2010-02-25 22:48:54]
この中では北西が一番住みやすいんじゃないの?
値段も一番高めだろうし。
273: 匿名さん 
[2010-02-27 10:49:13]
夏涼しくて住みやすそう。夕焼けを毎日拝めるなんて最高の贅沢だね。
274: 匿名さん 
[2010-02-28 14:16:54]
マヒガシ!こんなとこまで出現して・・よっぽど西向きに劣等感を持ってるとしか思えない。暗い部屋に住んでると性格にも影響するのかな。一人か二人ののマヒガシだけだと思うけど。
275: 匿名さん 
[2010-03-04 11:52:14]
私もこの中なら北西に一票です。冬、一番暖かそうだから。北はもちろん、北東も冬は殆ど日が当たらないと思う。北西なら、まだ日が当たるかと。実際はどうなんでしょうね?
276: 匿名さん 
[2010-03-04 11:56:09]
朝陽なんて不要ニダ
277: 匿名さん 
[2010-03-04 12:29:42]
>>275

太陽の動きは東西対称。南東から太陽が昇って南西に沈む冬の間は北東だろうが北西だろうが日は入らない。隣になる西向き住居には日が入るので、隣も冷え切っている北東よりは暖まりやすいかもしれませんが。
夏に日が入る場合、周りが涼しい朝のうちに日が入るかすでに気温が上がりきった正午過ぎから日が入り始めるかの違い。エネルギー量自体は西日も東日も変わりません。
278: 匿名さん 
[2010-03-06 09:17:09]
日の向きそんなことどうだっていいしだろ。
朝はゆっくり二度寝出来るし、午後から選択するし
北西以外はあり得ないでしょうが。
北向きや北東向きなんて一生夕日スら拝めないんだよ
暗い性格になるよ。
279: 匿名さん 
[2010-03-06 15:01:15]
↑漢字くらい正しく書こうよ。
280: 匿名さん 
[2010-03-06 15:07:36]
まだ慣れてないんでしょ。
281: 匿名さん 
[2010-03-06 16:01:34]
マヒガシ何一人で興奮してんの~。西>東(笑)

282: 275 
[2010-03-06 16:06:15]
>隣になる西向き住居には日が入るので

北西向きじゃなくて、北西角部屋でしょ?西向きの部屋があって、そこは日が入って暖かいんじゃないんですか??それとも冬の西って日が入らないの?
283: 匿名さん 
[2010-03-06 19:19:22]
地学を勉強した方がイイね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる