住宅コロセウム「北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸
 

広告を掲載

マンション探し [更新日時] 2012-02-14 18:56:29
 削除依頼 投稿する

実際にはたくさんあるのに、語られなかった話題ではないでしょうか。
買う機会が多いのに、住みごこちがよくわからないので、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2006-01-20 08:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸

2: 匿名さん 
[2006-01-21 15:20:00]
なぜ今まで語られて来なかったのか?
これが全てを物語っています。
3: 匿名さん 
[2006-01-21 15:34:00]
普通のマンションはだめ。でも、タワー高層階だったら何も問題ないんじゃない?
4: 匿名さん 
[2006-01-21 16:09:00]
普通のマンションなら、北に向いていれば南にも向いている。
南にベランダが普通で、南に難があるのならそのものに疑問。
5: 匿名さん 
[2006-01-21 17:04:00]
どれも絶対いやだ!!!!!!!!!
6: 匿名さん 
[2006-01-21 17:07:00]
昔だったら家畜小屋です。
7: 匿名さん 
[2006-01-21 17:55:00]
北に向いていたら南にも向いているってなんで?
8: 匿名さん 
[2006-01-22 02:06:00]
北向き角部屋のないマンションなんてあるのですか?
北が、ある程度空いていれば、採光は問題ないんじゃないの。
価格の安さは魅力ですよね。
9: 匿名さん 
[2006-01-22 02:28:00]
07
反対側は南。
普通のマンションは北玄関で南にベランダ。
わざわざ逆にするのはなんで?

タワーだったら、安いだけ。
スレ主の言ってるのは北にメインバルコニーだよね。
大概は南の反対は角2戸にして、東と西がメインバルコニーだけど?

08
北向き角部屋が必ずあるってのは意味わからんけど。
これもタワーの話し?
北がメインバルコニーなら、銭失いだと思うけど?
10: 匿名さん 
[2006-01-22 19:55:00]
北側は部屋がないマンションなんてあるの?
11: 匿名さん 
[2006-01-22 20:18:00]
ワイドスパン南向きなら北向きは無い
センターインメインバルコニー南向きなら北向きのバルコニーもある
田の字は、、、、もういいか
12: 匿名さん 
[2006-01-22 22:53:00]
部屋ではなく住戸の話しでは?
スレ題は角部屋とはなっているが。
13: マンション探し 
[2006-01-24 15:34:00]
スレ主です。
色々ご意見ありがとうございました。
北向きは日陰者かもしれませんが、必ずマンションにはありますよね。
北にバルコニーのある物件もありますね。

物件によっては、北向きだと南向きの角住戸に比べて1000万円近く安い事もあります。
南向きと比較して、採光が悪いのはわかりますが、角部屋なら西、東の採光があります。

住宅の場合価格差ほどの住み心地が悪いのでしょうか?
それとも、コストパフォーマンス的には、お買い得なのでしょうか?
オフィスでは、日焼けや、PCの写り込みを嫌って、南側は好まれないと聞きました。
14: 匿名さん 
[2006-01-24 16:53:00]
あんたはコストパフォーマンスで家を選ぶのか?
どんな家に住みたいか、自分自身で考えてみて
あとは手が届く範囲で物件を探すというものじゃないかね?
コストパフォーマンスがものすごく良ければ
何を我慢してもいいと言うなら借家住まいにしたらいい
15: 匿名さん 
[2006-01-25 00:19:00]
普通はコストパフォーマンスで選ぶんじゃないの?
マイホームが趣味というなら別だが。
私が家に求めるのは、安くて安全で利便性が良いこと。
昼間は仕事の都合上寝ているから日当たりは無い方がかえって好都合。
現在は駅上タワマンの北側43階に住んでいます。
16: 匿名さん 
[2006-01-25 01:13:00]
タワーが安全かなあ。
避難を考えると。。。
17: 匿名さん 
[2006-01-25 10:20:00]
高層マンションは、安全性が全然違いますから、普通のチープなマンションより遙かに安全でしょう。
マンションの火災なんて、その一棟を考えたら1000年に一度の確率ですよ。
18: 匿名さん 
[2006-01-25 13:13:00]
たいした地震じゃなくても、エレベーターは止まる
5階以上には住みたくない
ニューヨークでの崩壊を見た為か高層には住みたくない
どこかの階で火災でも起きたら・・・・・

マンション火災件数を考えたら恐ろしくて
19: 匿名さん 
[2006-01-26 10:00:00]
1件のマンションがボヤも含めて、火災に遭遇する確率は1000年に1度ですよ。
そのために、住み心地を犠牲にするのはよく理解できない。
20: 匿名さん 
[2006-01-28 16:16:00]
>北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸

どの部屋も魅力ないな。だからこのスレ伸びない。
21: 匿名さん 
[2006-01-28 16:19:00]
>住み心地を犠牲にするのはよく理解できない。
北で十分、住み心地を犠牲にしてると思うが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる