大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ湘南江ノ島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 片瀬海岸
  6. 1丁目
  7. ヴェレーナ湘南江ノ島ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2020-07-29 18:09:32
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ湘南江ノ島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸一丁目2864番2(地番)
交通:江ノ島電鉄「江ノ島」駅徒歩3分
   湘南モノレール「湘南江の島」駅徒歩3分
   小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅徒歩6分
間取:1LDK+SIC~3LDK+OS+WIC
面積:47.34m²~62.70m²
売主:三信住建株式会社
施工会社: 大木建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-24 12:35:35

現在の物件
ヴェレーナ湘南江ノ島
ヴェレーナ湘南江ノ島
 
所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸一丁目2864番2(地番)
交通:江ノ島電鉄 「江ノ島」駅 徒歩3分
総戸数: 45戸

ヴェレーナ湘南江ノ島ってどうですか?

130: 匿名さん 
[2017-03-04 02:30:28]
>>129 匿名さん

営業マンからの投稿のような。
良ければ購入したらどうですか?レンタカーでも別荘感覚ならば使用可能。
近所のコインパーキングに駐車可能。何がしたいのか?マーク。


131: 匿名さん 
[2017-03-05 10:59:21]
細かい設備がとても使いやすくされている気がします。
窓のレールが掃除しやすくされていたり、
バルコニーにスロップシンクがあったり使い勝手が良さそうです。
残りあと3邸すべて家具付きなのでしょうか。
132: 匿名さん 
[2017-03-13 17:24:36]
もっと静かなところを別荘にした方が良いような・・・
この値段出すなら別のところ買いますよ。
133: 匿名さん 
[2017-03-14 04:14:55]
本当に営業マン、しつこすぎ。ドン引きして購買意欲ゼロになりました。
134: 匿名さん 
[2017-03-15 10:53:11]
駅から近いにしてもこのあたりだと車があったほうが良いのかなと思いましたが、
残念ながら駐車場の台数は少なくなってしまっているんですね。
大型連休中は混雑が予想されますから、どちらかというとセカンドハウスとして生活した方が暮らしやすそうに思います。
普通に暮らすとなると、車があっても渋滞がすごくて移動困難、電車は混んでいそうです。
将来、セカンドライフを迎える方には、憧れるばしょですが。
135: 匿名さん 
[2017-03-24 11:01:06]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
136: 匿名さん 
[2017-03-29 23:16:21]
夏場は特に渋滞がすごくなってくる可能性はありますね…実際、夕方結構混んでいますものね。
道路の選択肢が多いというほどでもないので、コレばかりは仕方がないです。

土日は家でまったりで、平日に活動するというのであれば良いのかも知れません。
そういう意味では134さんが書かれているようにセカンドライフを送るという風にやっていくのが良いのでしょうか。
137: とてもいい所だと思います 
[2017-07-28 08:19:48]
とてもいい所だと思います
とてもいい所だと思います
138: 匿名さん 
[2017-10-31 01:49:48]
>>137 とてもいい所だと思いますさん

これって、江ノ島コッキング園内の灯台からの画像でしょ?住むのとなんか関係あるの?
スバナ通りからこの灯台まで距離あるし、購入検討材料になるのかな?
物件が江ノ島島内ならこの画像の意味はなんとなく分かるけど。。。

139: 匿名 
[2018-05-06 09:00:33]
先日、午前中に鎌倉に行きその帰りの午後、知人が買って住んでいるこのマンションに遊びに行ってきました。
私も江ノ島付近に住みたいので色々と聞いたり周りを散策した感想ですが、まず江ノ電、モノレール、小田急の3駅に近い、歩いて数分で東浜や西浜に行け、コンビニやスーパーが数件もある。窓が閉まっているとすばな通りや国道を走るうるさい車やバイクの音が聞こえない。
R134の湘南周辺で色々なマンション物件を調べているのですが、江ノ島周辺に居住するのであれば、片瀬海岸1丁目にあるマンションが住みやすいと感じました。
140: 匿名さん 
[2020-07-20 14:10:40]
テレワークや在宅、都内やそのすぐ近くにいる必要はなくなりました。またいづれは車も必要なくなることを考えると、海沿いで自然と文化に触れられる湘南地域で、交通の便や買い物など生活環境を考えると、片瀬江ノ島付近は一番整っているのではないかと思ってきました。
ココを含めて、すばな通り付近のマンションを狙っています。
141: もふ 
[2020-07-29 18:09:32]
これから値上がりしそうな物件
特に上層階

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる