三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 23:05:46
 削除依頼 投稿する

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
★東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

現在の物件
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
パークシティ武蔵小山 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分
総戸数: 624戸

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

22401: 匿名さん 
[2019-11-29 12:20:18]
[NO.22392~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
22402: マンション検討中さん 
[2019-11-29 17:08:04]
余計な情報書くから削除されるのよ。
22403: 匿名さん 
[2019-11-29 20:17:06]
余計な情報書くなタココラ
22404: 匿名さん 
[2019-11-29 21:00:18]
テスト笑
22405: 匿名さん 
[2019-11-30 15:00:12]
マンコミュ史上最悪の荒れっぷりだそうです。ココ。
22406: 通りがかりさん 
[2019-11-30 15:42:11]
>>22405 匿名さん

そんなわけねーだろうがタココラ
22407: 通りがかりさん 
[2019-11-30 15:46:30]
>>22405 匿名さん

ここは近年稀に見る優良物件だった為、他のパーコーとか高値で?まされた奴らが嫉妬してんだろ。
22408: マンション検討中さん 
[2019-11-30 17:04:32]
アンチがこれだけいるって事は、相当人気な物件の証拠だね! 嫉みがすごい!! さすが東京No1だよ!
22409: 匿名さん 
[2019-11-30 21:19:05]
>>22407 通りがかりさん
全部貴方の自作自演だよ。パーコに限らす嫉妬で書き込みする人なんかいないし、思いもしないよ。
近所のスミフの悪口も言わない。だって売れてくれた方がここの資産価値にプラスだもん。
22410: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-30 22:53:09]
荒れるってことは、みんな興味があるんだね
22411: 匿名さん 
[2019-12-01 15:09:54]
>>22410 検討板ユーザーさん
外から見ると、なかなかの存在感ですね。
22412: 匿名さん 
[2019-12-01 15:44:03]
>>22411 匿名さん

完成形を見てあまりの豪華さに驚きましたー
パークコート浜離宮も見ましたが、こちらの方が全然上ですね。
やはりパークシティとパークコートはコンセプトの違いだけだったことが証明されましたね。
22413: 匿名さん 
[2019-12-01 15:49:01]
小石川ネガーw
22414: マンション検討中さん 
[2019-12-01 20:34:03]
新設保育園、狭き門ですね。。

https://hokatsu.mamastar.jp/nursery/1310900204
22415: 匿名さん 
[2019-12-02 13:27:44]
竣工した写真誰かないですか?
入居までいよいよですね。
22416: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-02 19:46:46]
>>22415 匿名さん

ちょっとだけよ!
ちょっとだけよ!
22417: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-02 19:48:51]
>>22415 匿名さん

ちょっとだけだからね!
ちょっとだけだからね!
22418: ご近所さん 
[2019-12-02 20:35:18]
敷地がここの半分しか無いのにここより高い建物だと凄いペンシルビルになりませんか?
22419: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-02 20:41:25]
>>22417 検討板ユーザーさん

凄い高級感です。ここ近年では見たことのない高レベルですね。
ハママッチョのナメクジのお化けのようなオブジェとは比較にならないセンスの良さ。
これはこれからも価値が上がるのは間違いない。
22420: 匿名さん 
[2019-12-02 23:31:20]
>>22416 検討板ユーザーさん

ありがとう!
いいねぇ。
22421: マンション検討中さん 
[2019-12-02 23:58:42]
圧巻ですな!
22422: マンション検討中さん 
[2019-12-04 00:20:34]
>>22418 ご近所さん
言ってることがわからない。 どこの敷地と比較してんの?
22423: 入居済みさん 
[2019-12-04 07:52:58]
見晴らしがよいです
見晴らしがよいです
22424: マンション検討中さん 
[2019-12-04 11:57:25]
>>22419 検討板ユーザーさん
シティタワーの売れ行きを見ると武蔵小山はオワコンのようですが。
22425: 匿名さん 
[2019-12-04 12:04:13]
>>22424 マンション検討中さん
オワコンと言う人が尽きない限り大丈夫だ。住友も考えがあるんじゃない。世の中そんなにアホじゃないよ
22426: マンション検討中さん 
[2019-12-04 14:38:56]
業績のために引き渡しを来季に伸ばしたり、やってることはアホですが。
いつまでそんな殿様商売が通用するかな。
22427: マンション検討中さん 
[2019-12-04 15:28:35]
>>22426 マンション検討中さん

大丈夫! あなたが心配することではないから笑
22428: マンション検討中さん 
[2019-12-04 15:29:56]
>>22426 マンション検討中さん
お金持ちを相手にしてるからよ!

お貧乏さんを相手にしてないから!
22429: 匿名さん 
[2019-12-08 14:14:45]
近隣住民のみなさんに言いたいんですけど、モールの使い方丁寧にしてもらえないですかね?
自転車で乗り入れするわ、駐輪禁止と貼ってるのに違法駐輪するわ、食べこぼしなどで汚されてとても不快です。
22430: マンション検討中さん 
[2019-12-08 19:04:47]
西小山方向の商店街はシャッター通り化してて寂しいね。
分散して配置すればいいのに。
22431: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-08 19:10:25]
>>22430 マンション検討中さん

武蔵小山商店街もシャッター通り化間近ですよね。寂しい限りです。
22432: マンション検討中さん 
[2019-12-08 23:02:42]
>>22430 マンション検討中さん
立て直してください!
22434: マンション検討中さん 
[2019-12-12 21:08:20]
[No.22433と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
22435: マンション検討中さん 
[2019-12-16 21:57:07]
3階のイルミネーションが綺麗でした。
3階のイルミネーションが綺麗でした。
22444: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-20 14:17:26]
[No.22436から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
22445: 匿名さん 
[2019-12-20 14:59:56]
地権者、多いと苦労します。
22446: 匿名さん 
[2019-12-22 11:43:54]
武蔵小山駅徒歩5分のパークハウス目黒本町が坪300万前半ですって。
品川区よりも上の目黒区アドレス側で新築がこの坪単価ということは、パークシティの適正価格はそれよりも低いでしょうね。
22447: マンション検討中さん 
[2019-12-22 12:07:33]
↑まだ価格でてないですよー…
22448: マンション検討中さん 
[2019-12-22 13:35:45]
>>22446 匿名さん
嘘はいけません
22449: 匿名さん 
[2019-12-22 14:17:07]
>>22447 マンション検討中さん

もうでてるみたいですよ
22450: マンション検討中さん 
[2019-12-22 15:24:03]
>>22449 マンション検討中さん
掲示板情報でしょ? こちら電話で価格は来年と聞いてます。
22451: マンション検討中さん 
[2019-12-22 15:44:31]
マンションや土地含め戸建ても駅近で色々みてきましたが目黒区になるだけで、がぐっと安くなりますよ!
22452: 匿名さん 
[2019-12-22 16:01:38]
オプレジとは言え白金長者丸が坪400万、
常盤松でも坪440万など現況から考えると
武蔵小山は市況から乖離してますね。
下落が恐怖です。
22453: 匿名さん 
[2019-12-22 16:06:46]
>>22451 マンション検討中さん

自分もこの辺など色々見てますが目黒区の方が安くなるとは信じられません。
ディアナコート目黒も目黒区目黒と品川区上大崎に跨っていますが、目黒区アドレスを採用したくらい世間一般のイメージや実態は良いです。
22454: マンション検討中さん 
[2019-12-22 20:12:15]
>>22452 匿名さん
なら検討版から消えてね!
バイバイ!
邪魔です!
22455: 匿名さん 
[2019-12-22 21:05:50]
>>22454 マンション検討中さん

ここではポジティブな発言以外排除しようとする関係者がいますが、それほどまでに売れ行き悪いと想像できます。まだ未販売を相当抱えているのでしょうね。
色々な角度から自由に発言できる掲示板ですので、一部の方が仕切るのは健全な状態ではありません。
22456: 匿名さん 
[2019-12-22 21:46:25]
>>22455 匿名さん

あ~、ここにも出た~
22457: マンション検討中さん 
[2019-12-23 11:26:13]
>>22455 匿名さん

ひま太郎! 働け!
22458: 評判気になるさん 
[2019-12-24 23:27:59]
>>22455 匿名さん
いつまでいるの?あなた。

22459: 匿名さん 
[2019-12-24 23:35:12]
>>22455 匿名さん
幾らなら妥当ですか?
22460: マンション検討中さん 
[2019-12-25 11:25:02]
これをみると、パークシティと小山三丁目第一地区再開発(三菱)は二階で繋がるみたいですね。三菱の二階はギャラリーになるようですし、パークシティの二階裏エントランスからの導線があるので益々便利になるようです。
これをみると、パークシティと小山三丁目第...
22461: 匿名さん 
[2019-12-26 00:52:12]
このタワマンは売れたけど、隣のシティタワーは息切れしてませんか?
駅前の2棟で武蔵小山のタワマンは飽和状態ですかね。
3棟目を建てても大丈夫ですか?
22462: 匿名さん 
[2019-12-26 01:14:11]
>>22461 匿名さん
結局は価格で何とでもなる。どのデベも下げる余裕、黒字化の利幅の余裕はある。熱いうちに鉄を打つのが商売の鉄則
22463: マンション検討中さん 
[2019-12-26 10:01:14]
>>22461 匿名さん
すみふの売り方だから問題ないでしょう。売れてないわけではないと思いますよ!
22464: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-26 10:43:09]
>>22463 マンション検討中さん

ここも在庫が捌けず、最終期が公表できないありさま。山手線内側の一等地でも坪単価400万円程度から買えるからね。
22466: マンション検討中さん 
[2019-12-26 11:28:06]
>>22464 検討板ユーザーさん

単に来期に計上したいだけでしょw
三ヶ月前くらいから残り10戸止めてるらしいよ。
22468: 匿名さん 
[2019-12-26 11:56:41]
[No.22465~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
22469: マンション検討中さん 
[2019-12-26 15:25:32]
賃貸もいい値段ででてますね^_^
22470: 通りがかりさん 
[2019-12-26 15:33:16]
>>22469 マンション検討中さん

新古も全く売れてないし、賃貸も今出してる賃料では成約しないでしょうね。
22471: マンション検討中さん 
[2019-12-26 15:38:27]
過度な広告もだしてないし売り急いでる感じではないね。
22472: 匿名さん 
[2019-12-26 15:44:31]
>>22470 通りがかりさん

ほら、また若葉
22473: 匿名さん 
[2019-12-26 15:50:06]
>22460

デッキ新設だと、デッキ自体は自治体負担だけどマンション側のデッキ接続部分はマンションの設備ってことで改修費用はマンション負担ってのが横浜市の某物件であった。そこはデッキができることは販売時に説明してたけど、費用負担の説明がなかったんで少しもめてた。
22474: 匿名さん 
[2019-12-26 15:55:27]
>22466

三井は販売をいったんやめて、完成してから棟内モデルルームで販売再開ってケースが過去にもあるよ。

すみふみたいに決算対策の売り止めはしないはず。
22475: 匿名さん 
[2019-12-26 16:11:14]
>22463

すみふは時間をかけて売るってのは言い訳。売れてないだけだよ。

売れる物件はさっさと売る。パークシティ品川がその例。一期で700戸超の全戸を売り切った。
22476: 匿名さん 
[2019-12-26 17:27:37]
リハウスに知り合いいるけど、ここは対外的には売れていることになるってるけど年がら年中客紹介しろって社内誌で呼びかけあるって。
客が付かなくて色々問題あるみたいよ。
22477: マンション検討中さん 
[2019-12-26 17:44:53]
>>22476 匿名さん

あんた誰やねん? 内部の人間か?
鬱陶しから大人しくしててね。
22478: 匿名さん 
[2019-12-26 17:50:12]
そもそもここリハウス絡んでないでしょ。

三井は本体が分譲、リハウスは仲介って分けてるから、グループといえどもライバルに客紹介しないと思うけど。
22480: 匿名さん 
[2019-12-26 18:20:13]
シティタワー品川だった。

ブランドってややこしい。
22481: 匿名さん 
[2019-12-26 20:18:12]
>>22478 匿名さん

新築に客まわしてって依頼が来るんですよ。
タワマンではそんなこと過去無かったらしいので、社内で騒然としたとか。
それほどコケた物件つーことらしい。
22482: マンション検討中さん 
[2019-12-26 22:23:38]
>>22481 匿名さん

だから君はもうママのところに帰って!
22483: マンション検討中さん 
[2019-12-26 22:48:54]
シティタワー品川はもともと東京都の土地で安く分譲する事を約束してスミフに販売させた
超特殊マンション。一期で完売は当たり前。

全く参考にならない事例です。皆さん、だまされないようにね。
22484: 匿名さん 
[2019-12-26 22:52:55]
>>22483 マンション検討中さん

そうです。皆さん、だまされてこんなマンションを掴まされないようにしましょう。
22485: 匿名さん 
[2019-12-27 00:12:38]
>>22484 匿名さん

仕事しろよ。リアルな話し相手見つけろよ。風呂は入れよ。
22486: 匿名さん 
[2019-12-27 00:46:22]
>22481

三井でも、すみふほどじゃないけど完成在庫物件あるよ。ここが大コケなんて言ったらパークタワー晴海なんてどうなるの。
22487: 匿名さん 
[2019-12-27 01:23:03]
>22748

売れる物件はさっさと売り切るってので間違ってないでしょ。売れないのではなく、売らないってのが強弁ってことを証明した事例。
22488: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-27 07:15:53]
>>22486 匿名さん

湾岸駅遠がライバルとなるくらいの大コケなんでしょう。
22494: 匿名さん 
[2019-12-27 10:25:35]
[NO.22489~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
22495: 匿名さん 
[2019-12-27 22:13:59]
https://www.decn.co.jp/?p=111772
吉とでるか、凶とでるか
22496: 匿名さん 
[2019-12-27 22:28:57]
>>22495 匿名さん

東京都のお墨付きがついた価格の下落しない物件になりました。
ここ買って良かったは。
22497: 匿名さん 
[2019-12-28 01:55:22]
>>22495 匿名さん

【しゃれ街条例】とか嘘と思ったけど、本当に東京都都市整備局が発表してるんだ、、
良いことだけどダサい。
22498: 匿名さん 
[2019-12-28 08:00:17]
行政主導の再開発って、合法的な地上げだからね。
ろくな事にはならない。地価は上がるだろうけど、昔ながらの雰囲気は間違いなく壊される。既に壊れかけてはいるけど
行政主導の再開発って、合法的な地上げだか...
22499: 匿名さん 
[2019-12-28 08:10:42]
賑わいの容積率緩和ということで、方角によってはパークシティよりも高い建物で眺望が塞がれる可能性があるかも
22500: 匿名さん 
[2019-12-28 13:11:32]
http://www.musashikoyama-palm.com/images/rdnew/pdf/d25.pdf
要するに、計画を見直して、「小山三丁目第1地区」と「小山三丁目第二地区」とで別々に進めていた再開発計画を一体化しようというプランですか。現状の再開発計画ではうまくいかないと思ったのでしょうかね。
三菱のタワマンは10年後と聞いたけど、計画見直しだともっと時間がかかるかもしれないですね。見直すのなら、商店街は残す方向で見直してほしいものです。
22501: 匿名さん 
[2019-12-28 13:17:10]
>>22486 匿名さん

そもそも、晴海埠頭に住もう、なんて普通は考えないから。
22502: 通りがかりさん 
[2019-12-28 13:27:10]
>>22501 匿名さん

といいますと?
22503: 匿名さん 
[2019-12-28 14:37:43]
>>22501 匿名さん
そもそも、掲示板で理由なく無関係な他を悪く書いてやり返そう、なんて普通は考えないから。
22504: マンコミュファンさん 
[2019-12-28 16:15:48]
>>22503 匿名さん

ということは、こちらの関係者は普通じゃないんですね。
22505: 匿名さん 
[2019-12-28 19:26:22]
>>22504 マンコミュファンさん
こちらの関係者じゃなくあなた、初心者マークさん。舞い戻ってきた。
22506: 匿名さん 
[2019-12-28 21:56:38]
ここは車寄せありますか?
22507: 匿名さん 
[2019-12-28 22:45:03]
>>22506 匿名さん
ありますよ。
22508: 匿名さん 
[2019-12-29 01:07:10]
>>22504 マンコミュファンさん
短絡的に一括にしてやり返す人が普通ではない。貴方のこと。茶利亀
22509: マンション検討中さん 
[2019-12-29 12:34:25]
おーっ!! チャリカメ元気だったか?
段ボール生活だから心配してたよ!!
22510: マンション検討中さん 
[2019-12-30 15:28:16]
>>22507 匿名さん

まさかこの穴蔵みたいなのが車寄せってことはないですよね?
まさかこの穴蔵みたいなのが車寄せってこと...
22511: 通りがかりさん 
[2019-12-30 18:20:44]
駅前なのにちゃんと車寄せがあって、穴蔵くらい屋根があるとむしろ雨にぬれずありがたいですね。
22512: 匿名さん 
[2019-12-30 18:22:29]
しゃれ街登録乙^^
あーマジでここ買ってよかったはー
22513: 匿名さん 
[2019-12-30 18:37:51]
ただのパーキング出入口にしか見えませんが、それを車寄せという強引さに感銘しました。
22514: マンション検討中さん 
[2019-12-30 19:37:05]
すでに原価割れをしてしまっているマンションですね。ここは。
転売をしようとしていた方は残念でした。
22515: 評判気になるさん 
[2019-12-30 20:08:50]
>>22514 マンション検討中さん

周辺環境見れば天井掴みであったとわかるでしょうに、ここを転売しようなんてセンス無さ過ぎです。
墓地隣接、パチンコ店が目の前、下駄のテナントは立ち飲み屋焼鳥屋などあり得ない環境です。
22516: 評判気になるさん 
[2019-12-30 20:13:24]
>>22513 匿名さん

腹ねじれましたw
駐車場出入口を車寄せとか言う感覚は新しいですよね!
22517: 匿名さん 
[2019-12-30 20:24:00]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
22518: 匿名さん 
[2019-12-30 21:24:50]
車寄せはありませんでしたね。
22519: 匿名さん 
[2019-12-31 11:08:30]
なんだ。タワマンなのに車寄せも無いのか。
車寄せはマスト要件だったんだよな。
22520: 匿名さん 
[2019-12-31 13:02:39]
>>22519 匿名さん
また。若葉。あなた住むわけじゃないからどうでもよくない?
22521: マンション検討中さん 
[2019-12-31 22:18:39]
>>22510 マンション検討中さん

すごい?
わざわざ写真なんて笑
写真撮って載せてくれてわかりやすいけど、どうなんでしょうね。
写ってない右の方に、車寄せありますよね。小さいけど。

思ってたより建物の色合いが落ち着いていていいですね。
お隣もすてきになるんですかね。
お隣には、どんなお店が入るんでしょう。
22522: マンション検討中さん 
[2019-12-31 22:35:20]
>>22519 匿名さん

偉そうに、低所得者が!
22523: マンション検討中さん 
[2019-12-31 22:35:58]
>>22519 匿名さん
あんたには必要ないだろうが!
22524: 匿名さん 
[2019-12-31 22:38:07]
>>22521 マンション検討中さん

詳しく教えて下さい。
その写っていない車寄せは車が通り抜けできるのでしょうか?
画像からは単なるタワーパーキングの入口にしか見えないので。
22525: マンコミュファンさん 
[2019-12-31 23:21:40]
>>22524 匿名さん

通り抜けできます。内覧会で確認済みです。
22526: 匿名さん 
[2019-12-31 23:46:38]
>>22525 マンコミュファンさん

どのようなルートになっていますでしょうか?
例えばタクシーで乗り付ける場合はどうなりますか?
ここで掲載されている画像では入り込めないような感じになっていそうです。
22527: マンション検討中さん 
[2020-01-01 10:59:30]
>>22526 匿名さん

検討してるなら直接観てこい!
22528: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-01 16:13:40]
横から失礼します。隣のシティタワーを検討している関係上、ここの現場も見てますが、パークシティには車寄せはありませんね。
それとも狭い待合スペースらしき場所を車寄せと呼んでいるのでしょうか。
22529: 匿名さん 
[2020-01-01 20:42:50]
>>22528 口コミ知りたいさん
車寄せって何がいいんですか??
22530: マンション掲示板さん 
[2020-01-01 22:28:16]
>>22529 匿名さん

雨天でも車を乗り降りする際に濡れなくてすみます。車寄せは高級マンションや大規模マンションではあって当たり前なので、無いとコストカットしてるなと思われます。
22531: 匿名さん 
[2020-01-01 23:38:06]
>>22530 マンション掲示板さん
それならありましたよ。共有施設の動画にもありますよ。
22532: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:13:44]
>>22530 マンション掲示板さん
あんじゃねーか! 検討してんならホームページぐらいみとけよ!
いちいちぐたらん質問や決めつけをするな。
あんじゃねーか! 検討してんならホームペ...
22533: 匿名さん 
[2020-01-02 00:14:38]
>>22531 匿名さん

タクシーで帰った時はどのようにその車寄せに行けますか?
ここで掲載されていた画像ではゲートもあり通り抜けも出来ない感じだったので、タクシーの乗り付け不可のようでしたが。
22534: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:15:19]
>>22528 口コミ知りたいさん
車寄せの意味知らねーの?

あなたレベルはお呼びでないってよ。
22535: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:16:58]
>>22533 匿名さん
本気で検討してんなら天下の三井さんに聞きなよ。 情弱さん
22536: 匿名さん 
[2020-01-02 00:22:32]
>>22532 マンション検討中さん

興奮されてますが、マンション駐車場の出入口と車寄せは違います。ここは車両の通り抜けが出来ませんので、車寄せとは言いません。
こちらのは単純に駐車場出入口です。
22537: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:28:34]
>>22536 匿名さん
よく読んどけ!!

よく読んどけ!!
22538: 匿名さん 
[2020-01-02 00:33:10]
>>22537 マンション検討中さん

タクシーはその車寄せとやらを使えますか?
22539: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:37:25]
>>22538 匿名さん

だからできるよ! こっちは購入して、内覧会で一通りみてきてんのよ。
22540: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:38:31]
>>22538 匿名さん
気になるのはそこだけか?
これで解決したんだから、早く購入しな!
22541: 匿名さん 
[2020-01-02 00:40:10]
>>22539 マンション検討中さん

タクシーで車寄せ使う際の導線を教えて下さい。
22542: 匿名さん 
[2020-01-02 00:42:09]
>>22537 マンション検討中さん

これ公式のものでは無いようですが、
どこから引っ張ってきたものですか?
誤植を得意げに貼り付けられても
説得力無いです
22543: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:42:32]
>>22541 匿名さん

しつこいな。 三井さんに聞いてこいよ!

田舎すぎてでてこれないか?
22544: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:44:26]
>>22542 匿名さん
じゃ納得せんでええよ。
他のスレいって叩かれてきなよ。
どM君
22545: 匿名さん 
[2020-01-02 00:46:58]
>>22543 マンション検討中さん
やっぱり、ネガ住友の人?
22546: 匿名さん 
[2020-01-02 00:47:32]
>>22543 マンション検討中さん

頼んでもいないのに画像を沢山貼り付ける労力は惜しまないのに、なぜ駐車場出入口へのタクシーの導線を教えてくれないんですか?
やはりタクシーの乗り付けができないからなのですね。聞いてはいけないことだったようで大変申し訳ございませんでした。タクシーで乗り付けできないことを肝に銘じて検討したいと思います。
22547: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:56:09]
>>22546 匿名さん

おい!若葉の青鼻垂れ坊主!
肝に銘じてよく考えなさい!

ローン返済はできるかい?
修繕積立金も年々あがるよ!
あなたのアルバイトでやっていけるかい?
無理して家族を苦しめるんでないかい?
無理して住んでも住民に痛い目で見られるよ。

現実をみてよーく考えてみなね
22548: マンション検討中さん 
[2020-01-02 00:57:45]
>>22546 匿名さん
とりあえず賃貸でてるからそれで住んでみなよ。

22549: 匿名さん 
[2020-01-02 01:09:46]
やはりタクシーで乗り付けできないのか。
これは致命的だな。
22550: マンション検討中さん 
[2020-01-02 01:16:11]
>>22549 匿名さん
そうだな!選択肢減って良かったな!
住み慣れた段ボールが落ち着けるよ!
22551: 致命的さん 
[2020-01-02 01:26:55]
>>22549 匿名さん

あんたの顔が致命的だけどな。
22552: マンコミュファンさん 
[2020-01-02 05:09:42]
>>22533 匿名さん
車を所有しておらず、いつもタクシー利用のためその点は内覧会で確認済みです。乗り付け、迎車共に可能です。
22553: 匿名さん 
[2020-01-02 08:38:54]
>>22552 マンコミュファンさん
車停めに迎車タクシー待たれると、住人が降乗車に使えなかったりするからね。車停めの利用方法については、ちゃんとガイドライン作らないとね。
22554: 匿名さん 
[2020-01-02 09:07:14]
>>22553 匿名さん
他のタワマンに住んでいます。そんなケチなルール無くても大丈夫ですよ。1台しか止まれないわけではないので。
22555: 匿名さん 
[2020-01-02 09:33:28]
>>22552 マンコミュファンさん

現地を確認してますが、タクシーの侵入は厳しそうな構造ですが、どのようなルートで乗り付けるのかご教示願います。
22556: 匿名さん 
[2020-01-02 11:55:17]
>>22554 匿名さん
多分、タクシーやハイヤーを利用するような人がいないタワマンにお住まいなんでしょう。
それなりのタワマンだと、朝は黒塗りミドリナンバーのハイヤーや迎車タクシーで一杯になります。
22557: 匿名さん 
[2020-01-02 12:10:59]
そこ、駅遠なんやろ。
あるいはメトロしかないとか。
22558: 匿名さん 
[2020-01-02 15:56:23]
>>22557 匿名さん
なわけないだろ。どれだけ世間知らずなのか

22559: マンコミュファンさん 
[2020-01-02 16:45:32]
>>22555 匿名さん
疑問点はまとめて三井に質問することをお勧めします。
1/9まではお休みですが、緊急で解決したい問題ではなさそうですので。

22560: 匿名さん 
[2020-01-02 18:53:22]
>>22559 マンコミュファンさん

タクシーの乗り入れは出来ると言いながらも、具体的な方法を聞くとダンマリ。
ホームページの動画から画像持ち出したり一生懸命車寄せがあると主張していましたが、ただの狭い待合いスペースだと明らかになってしまいましたね。
22561: 致命的さん 
[2020-01-02 19:58:45]
>>22560 匿名さん

お前は何がしたいんだ? かまってもらいたいのか?
22562: 致命的さん 
[2020-01-02 20:00:06]
>>22560 匿名さん
だからここで聞かないで三井に聞いてきなね。
もうここに来たらダメだからね。
お願いします。
22563: 匿名さん 
[2020-01-02 20:55:59]
>>22562 致命的さん

内覧会で確認したって言ってたじゃないですか。ちゃんと説明してあげなさいよ。
タクシーはどんなルートで車を乗り入れするんですか?
22564: マンション検討中さん 
[2020-01-02 21:34:23]
>>22563 匿名さん

適当ー
22565: 天気の子さん 
[2020-01-02 21:35:59]
>>22562 致命的さん

なんでここ来ちゃいけないの
22566: 致命的さん 
[2020-01-02 21:37:36]
>>22565 天気の子さん
君にはまだ早いからよ
22567: 致命的さん 
[2020-01-02 21:38:17]
>>22565 天気の子さん
身の丈にあったお家をさがしなさいね。

22568: マンション検討中さん 
[2020-01-02 21:45:28]
ブツブツうるさいので平面図貼っておきます
ブツブツうるさいので平面図貼っておきます
22569: マンション検討中さん 
[2020-01-02 21:59:24]
車寄せあって安心したら即購入してねー
ちょうど今なら最上階の2億の部屋が5%割引だよ
22570: 匿名 
[2020-01-02 22:04:03]
>>22569 マンション検討中さん
カッコイイ!! さすが本物!

若葉青鼻垂れ小僧もこれで納得やろ。
22571: 匿名さん 
[2020-01-02 22:08:28]
>>22569 マンション検討中さん

ここはもう値引きやってるんですね。
スミフなんかは引き渡し来季以降にしたり、値上げして売り惜しんでるのに。
22572: 匿名さん 
[2020-01-02 22:10:40]
>>22568 マンション検討中さん

警備員はどこで待機しますか?
まさか誘導が無いなんてことないですよね?
22573: マンション検討中さん 
[2020-01-02 22:28:53]
>>22572 匿名さん
また次から次へと質問(笑)
買えないから買わない理由を探してる可哀想な人。
22574: 匿名 
[2020-01-03 00:28:43]
>>22572 匿名さん

こいつヤバイな
典型的な友達いないイジメられっこだな。

かわいそうな奴にしか思えない。
22575: 匿名 
[2020-01-03 00:31:05]
>>22572 匿名さん

相手にしてもらえて感謝しろよ!
22576: マンション検討中さん 
[2020-01-03 00:41:37]
>>22568 マンション検討中さん

画像加工お疲れ様でしたー
22577: 匿名 
[2020-01-03 01:25:54]
>>22576 マンション検討中さん

さよーならー
22578: 匿名 
[2020-01-03 01:26:57]
>>22576 マンション検討中さん

負け惜しみ笑 かわいそー笑

みじめな奴 笑
22579: マンション検討中さん 
[2020-01-03 01:36:55]
画像加工を見抜かれて連投ですか。
そこまでしてよく見せたいものですかね。
22580: 匿名さん 
[2020-01-03 02:32:25]
>>22579 マンション検討中さん
この人、小石川でも嫌われもの。相手にしない方がいいですよ。
22581: マンション検討中さん 
[2020-01-03 02:51:04]
>>22579 マンション検討中さん
画像加工だと思い込みたいんだね、はいはい。
三井に言えばいくらでもくれるからねー確認してきてねー
22582: マンション検討中さん 
[2020-01-03 02:58:49]
>>22579 マンション検討中さん
他を否定することでしか自分を正当化出来ないんだね。これまでずっと周りから否定され続けて来たからかな。悲しいね。
22583: 匿名 
[2020-01-03 12:53:38]
>>22579 マンション検討中さん
ダサっ!! 恥ずっ!!笑
22584: マンション掲示板さん 
[2020-01-03 14:36:07]
>>22583 匿名さん

確かに。画像加工がバレるとか恥ずくてダサい笑
22585: 匿名 
[2020-01-03 16:27:47]
>>22584 マンション掲示板さん

お前のこと! クズ!
22586: 匿名 
[2020-01-03 16:29:19]
>>22584 マンション掲示板さん
心を入れ替えなさい
22587: 匿名 
[2020-01-03 20:21:48]
>>22584 マンション掲示板さん

来ちゃダメだぞ! 耐えろ!!
22588: マンション検討中さん 
[2020-01-04 20:05:19]
>>22533 匿名さん
文句いってケチつけたいだけですか?

タクシーで帰宅時には、もちろんエレベーター前の通りでもいいですが、雨が降った場合や車寄せから中にもはいれるのでこちらを利用してもいいですね、と聞きました
22589: 匿名さん 
[2020-01-04 21:14:16]
元闇市の飲み屋街跡地としてアド街の18位で武蔵小山が取り上げられました!
スナックのペペルモコや鳥勇も紹介されています。誇らしいです!
22590: マンション検討中さん 
[2020-01-04 21:18:33]
全国ネットで公開処刑されて恥ずかしいです
22591: 匿名 
[2020-01-04 23:50:22]
>>22590 マンション検討中さん

おい我慢できなかったか。。。
来たらダメだって。。
22592: 匿名 
[2020-01-04 23:51:45]
>>22590 マンション検討中さん
お前が住む場所じゃないから、気にしなくていいんだよ!!
大人しくしてて。
22593: 匿名さん 
[2020-01-04 23:53:17]

ここもか?
22594: 匿名さん 
[2020-01-04 23:59:31]
まさか武蔵小山がランクインとはね。
世間の評価とネットオタクの誹謗中傷には乖離があるのかな。
高輪ゲートウェイよりも上だったし、パークシティ3兄弟の湊や大崎よりも上。

格付けは、済んだかな?^ - ^
22595: 通りがかりさん 
[2020-01-05 00:05:03]
>>22594 匿名さん

そりゃそうだは。パークシティ3兄弟では武蔵小山がぶっちぎりトップ。
それは駅距離や地盤の良さからも明らか。
武蔵小山>>>大崎>>>湊
22596: 匿名さん 
[2020-01-05 00:06:44]
>>22595 通りがかりさん

なんか自分の意見を押しつけようとしている
22597: 匿名さん 
[2020-01-05 00:07:13]
>>22587 匿名さん

耐えられないくせに
22598: 通りがかりさん 
[2020-01-05 00:09:34]
>>22596 匿名さん

市場のコンセンサスやん。部外者は来んといてや。出ていきや。
22599: 匿名さん 
[2020-01-05 00:09:45]

湊は結局、タワマンが出来ただけのスラムから脱却できず残念でおしまい。


22600: 通りがかりさん 
[2020-01-05 00:15:41]
今回のアド街でベスト20にランクインしなかった街は将来性無しオワコンの烙印を押されたに等しい。小石川がお通夜でした。ナーム人

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる