住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART111】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART111】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-26 17:07:21
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

新しく作りました。
お互い楽しく話しましょう。

[スレ作成日時]2015-12-19 14:48:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART111】

202: 匿名さん 
[2015-12-20 20:00:03]
ま、ここを見るとマンション派と戸建て派のライフスタイルが垣間見える。都心億ションに住み、近所のスーパーでそこそこのシャンパンを買いパーティーをしている都心マンさんを見て、それが富裕層だの、自慢しているだの、現実逃避して相手を劣勢と思い込むだの、何とも卑屈に否定的なレスしか出来ないのが戸建て派。郊外に住むとそんな卑屈なメンタリティになってしまうのですかね。戸建て、マンションに関わらず、他人を妬まず心豊かに生きていきたいものですね!
204: 匿名さん 
[2015-12-20 20:03:02]
>>202
早くパーティーに行きなよ。いつまでネットにいるの?あの翌日も頭痛の残るモエ飲みな。
205: 匿名さん 
[2015-12-20 20:04:39]
そりゃ、ノルマもあるし、都合良く
抽選になるような新築マンションが
販売されるわけでも無いし、
なりふり構ってられないのでしょう。
210: 匿名さん 
[2015-12-20 20:11:49]
>>206
孤独な人でわざわざ戸建て選ぶ人少ないだろ。ほとんど家族持ちだろ。
212: 匿名 
[2015-12-20 20:45:52]
奥さんは庭いじりなんて御免だし、日々の買い物は近くで手早く済ませたいってさ。
214: 匿名さん 
[2015-12-20 21:14:35]
>>212
うちの嫁さんはやめろ!って言ってもなんか色々植えていくし、
近くのイトーヨーカドーより遠くのヨークマートだってさ。
215: 匿名 
[2015-12-20 21:20:41]
そもそも、ヨークマートの近くにすればもっと便利だったかもね。
216: 40代、持ち家and金融資産5000万円 
[2015-12-20 21:20:48]
自宅などの不動産を除いた、貯金などの金融資産ってだいたいどれぐらい?
当然家を買った人は賃貸民より少ないんだろうけど、このスレの平均像ってどれぐらいかね。
マンションと戸建て、都心と郊外、年代とか属性で差があるのかな?
217: 匿名さん 
[2015-12-20 21:25:44]
>>215
スレチギリギリのマイナーな話ですけど、ヨークマートが後から出来たんですよね・・・。
218: 匿名 
[2015-12-20 21:30:31]
ちょっと不便になっちゃったね。
219: 匿名さん 
[2015-12-20 21:33:20]
不便でも過疎ってるんじゃないんだからいいのでは?
221: 匿名さん 
[2015-12-20 21:41:27]
リタイア後なら、ありなんじゃない。
222: 匿名 
[2015-12-20 21:42:49]
過疎るのは、不便になって時間が経ってからでは?

より便利な所に人が集まるでしょう。
223: 匿名さん 
[2015-12-20 21:43:40]
近所にコンビニが必須なんだろ
225: 匿名さん 
[2015-12-20 21:49:04]
>>218-219
あぁ、不便になったって言えば、そう言う捉え方も出来ますね(笑)。
徒歩5分圏内は歩いて行けって言って行かせてたんですけど、ヨークマート出来てから安さを理由に買い物にドライバー兼荷物持ちで駆り出されてます・・・。
それを良いことに一週間分のまとめ買い・・・完全スレチ。
226: 匿名さん 
[2015-12-20 21:51:56]
弱者なら賃貸とかでは
227: 匿名さん 
[2015-12-20 21:58:34]
>孤独で社会的弱者で判断能力がない
そういう人が、資産価値の低い郊外に戸建てなんか買ってしまうのでは?
判断能力があれば、家族のためにも都心に家を買うはず。
資産の目減りする物件をみすみす購入するほうが遥かに判断能力がない。
228: 匿名さん 
[2015-12-20 22:05:32]
家族のためにも都心なんかには住みませんね。
229: 匿名さん 
[2015-12-20 22:06:24]
資産価値重視だと都心マンション一択でしょうけど、
世の中、そんなに都心にこだわりある人いないし、家に資産価値求める人(=期待できる人)もいないのでは?
まずは生活が一番では?
例えば、静岡在住・在勤の人が「よし、家買うぞ〜」って、転職して都心には住まないでしょう。
230: 匿名さん 
[2015-12-20 22:09:08]
パーティー中も気になって書き込みするくらい病的なやつを構っちゃダメ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる