三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレイスヴィラ喜多見ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 狛江市
  5. 岩戸北
  6. 2丁目
  7. プレイスヴィラ喜多見ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-03-27 17:20:22
 削除依頼 投稿する

プレイスヴィラ喜多見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.place-v-kitami.com/index.html

所在地:東京都狛江市岩戸北2丁目1229番地3(地番)
交通:小田急小田原線「喜多見」駅(北口)より徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.31m2~95.42m2
売主:東急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急不動産株式会社
施工会社: 不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-17 20:35:41

現在の物件
プレイスヴィラ喜多見
プレイスヴィラ喜多見
 
所在地:東京都狛江市岩戸北2丁目1229番地3(地番)
交通:小田急小田原線 喜多見駅 徒歩7分 (北口より)
総戸数: 139戸

プレイスヴィラ喜多見ってどうですか?

162: 匿名さん 
[2016-05-03 14:53:47]
完全移転って本当にするんですか?
全部の建物がなくなるわけではないんでしょ?
163: 匿名さん 
[2016-05-03 15:18:55]
>>162
完全に移転って30年くらい前から言われてるけどこんな部分的に移転したって仕事しにくそうだけど。
164: 匿名さん 
[2016-05-04 10:19:04]
狛江市の建築計画の届けをみてると、最低5年は建ちそうもない感じですね。
残念。
165: 匿名さん 
[2016-05-07 15:10:50]
>>164
土地は購入済みと聞きました
ヴィラとガーデンの間に兄弟マンションが建つのは確実ですよね?
166: 匿名さん 
[2016-05-08 04:27:46]
>>165
兄弟マンションは確実でしょう。まさか空地にしとく意味はないでしょうから
167: 匿名さん 
[2016-05-08 11:02:41]
最近プレイスガーデンからこのマンションに向かう道が少し拡張されて、明るくなりました。まだまだ寂しくて暗いですが、多少マシになりましたね。
168: 匿名さん 
[2016-05-15 18:25:42]
MRで聞きました。
ヴィラとガーデンの間のマンション
もう色々決まっているんですね。
駅近くて良さそうです。
169: 匿名さん 
[2016-05-15 20:48:40]
>>168
中間出来るマンションって窓開けても見えるのは建物なんですよね。
どうなんだろう。
170: 匿名さん 
[2016-05-15 21:32:53]
ヴィラも見えるの建物ですよね…
171: 匿名さん 
[2016-05-15 23:24:54]
>>169
東向きねらったら?
172: 匿名さん 
[2016-05-16 01:09:47]
>>171
まだまだ買う気無いよ。
ガーデンの顛末みたらまだまだ様子見
173: 匿名さん 
[2016-05-16 01:30:02]
>>172
ガーデンの販売
何か問題あったんですか?
174: 周辺住民さん 
[2016-05-16 07:56:53]
まぁヴィラとその後のマンションはガーデンより苦戦することは間違いなさそうだしね。
電研後にマンションじゃない地域住民にプラスな施設でもできることになれば風向きも変わりそうなんだけどね。
175: 匿名さん 
[2016-05-16 08:37:05]
小田急が頑張って喜多見駅に西口つくるとか言ってくれたら、マンション販売も盛り上がるし、地域住民さんも納得できるんじゃない?
176: 匿名さん 
[2016-05-16 12:28:01]
>>175
東急と違って小田急まちづくり下手
177: 匿名さん 
[2016-05-16 21:43:20]
>>176
本当にそう思う!
なんでだろ?
長いこと待ってたデンケン移設の跡地が全部マンションじゃ地域住民の方々も残念すぎですよね。
何か魅力的な施設ができて西側も盛り上がるといいですね。
そして喜多見駅 西口‼︎いいですね〜
178: 匿名さん 
[2016-05-17 17:06:15]
狛江のまちづくり委員会というのが異様にうるさいから、商業施設が入りにくいんですよ。
ヴィラも揉めに揉めた。ニトリの件もあったし。
179: 匿名さん 
[2016-05-18 01:07:54]
駅周辺で新規に商業施設を作るなどの計画はないのでしょうか?
180: 匿名さん 
[2016-05-18 02:14:35]
>>179
駅周辺に空き地ないじゃーん
181: 匿名さん 
[2016-05-18 08:50:53]
小田急マートの向かいの小さな空き地に吉野家ができないかと期待。
もう少し外食産業が欲しいけどこのあたりのファミリー層(?)には需要がないのかしら。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる