三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中央湊 ザ タワー その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 2丁目
  6. パークシティ中央湊 ザ タワー その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2020-06-01 12:57:03
 

パークシティ中央湊 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1009/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560348/

所在地:東京都中央区湊2丁目15-1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩6分 、東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩8分
総武本線 「東京」駅 徒歩20分 、京葉線 「東京」駅 徒歩20分
東海道本線 「東京」駅 徒歩20分 、山手線 「東京」駅 徒歩20分
横須賀線 「東京」駅 徒歩20分 、中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩20分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:40.58平米~116.52平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2015-12-16 16:07:08

現在の物件
パークシティ中央湊 ザ タワー
パークシティ中央湊
 
所在地:東京都中央区湊2丁目101番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

パークシティ中央湊 ザ タワー その2

86: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-12-26 18:57:52]
今日の写真
今日の写真
87: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-12-26 18:59:21]
今日の写真2
今日の写真2
88: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-12-26 19:00:23]
今日の写真3
今日の写真3
89: 匿名さん 
[2015-12-27 20:27:53]
おお~、作ってる作ってる。
もう、購入を決めている人はいますか?
完成するのが楽しみですよね。

でもここは何階建てになるんでしょうか。
あまり低いところに入ると外を見てガッカリしてしまいそうです。
どうなんでしょうかね。

この間もホテルに泊まって外を見て直ぐに閉じました。
90: 購入検討中さん 
[2015-12-28 00:26:34]
メルセデスとのタイアップの資料届きました。 このタワーはベンツ率高くなるのでしょうかね?
91: 購入検討者 
[2015-12-28 21:17:34]
最上階はもう売れましたか?
知ってる方は教えて頂けますか?
値段もしりたいです。
92: 親同居さん 
[2015-12-28 22:30:12]
>>91
熟れた それが何か?
93: 匿名さん 
[2015-12-28 22:33:12]
杭打ちや免震装置は大丈夫ですか?
94: 購入検討者 
[2015-12-28 23:26:50]
No.92さん意味不明。
理解力ゼロ。
95: 匿名さん 
[2015-12-28 23:48:06]
一期一次で売り出しされた部屋は殆ど申し込みが入って、特にプレミアムフロアが人気だったと聞いているので、最上階の部屋で残ってるのは次期販売とされた3部屋くらいではないでしょうか。
96: 購入検討中さん 
[2015-12-29 04:00:18]
最上階は9倍でもっとも高い倍率の部屋があったそうです
97: 購入検討中さん 
[2015-12-29 10:36:23]
正直高くてあまり売れないと思っていたけど、結構売れてるのね。
ただ、同時期の三井大規模物件3兄弟(ここ・パークホームズ豊洲・パークタワー晴海)の中でここはあまり話題に上がらないですね。高すぎてそもそも検討する人が少ないからかな。
98: 匿名さん 
[2015-12-30 11:52:10]
>90さん
メルセデスとタイアップがあるマンションなんですか?
公式サイトでは関連情報を見つけられませんでしたが、ベンツを割引価格で購入できるような特典があるのでしょうか。
あ、旧地権者がメルセデスで、その関係という事ですか!?
99: 匿名さん 
[2015-12-30 15:03:10]
>>97
ネットリテラシーのある若いファミリーに手が届かないのが一因?
100: 匿名さん 
[2015-12-30 17:40:40]
若いファミリーに手が届きにくいのと、そもそもファミリー感全くない立地だよね...。独身の自分でも住むのはキツい。
108: 匿名さん 
[2015-12-31 15:40:10]
お金持ちのシニアと外国人向けのイメージだけど、実際の購入層ってどうなんだろう?
109: 契約済みさん 
[2015-12-31 18:23:06]
外国人は少なかったようです。外国人はネームバリューがどうしても必要とのことでした。
110: 物件比較中さん [女性] 
[2016-01-02 18:30:12]
ブリリアタワー八重洲とどちらのほうがいいと思いますか?
111: 匿名さん 
[2016-01-03 14:21:30]
比較されるのなら、部屋は限られているかも。ブリリアザタワー八重洲は、ほぼ完売ですよ。
112: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-04 01:34:15]
個人的感想

勝どきザタワー
安い 比較的便利な立地

ザ・パークハウス 晴海タワーズ
安い 街がまだ形成されていない ゴーストタウン

ドゥトール勝どき
高い 旭化成問題に誠意がなかった

中央湊
前半ぼろ糞の反応 最終的に一番バランスが良い

夜中、クルマでその辺を走ると一番、中央湊が内地という理由もあってか
安心したな

色々ありましたが、中央湊を購入できてよかったです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる