住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 10:27:14
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

5501: Princesse DT 
[2017-05-27 12:50:46]
謎ですが、ロータリーに1台も車がいないのに
横断歩道がある車道で迎車状態でいるタクシーがいました。
運転手が外に出てエントランスを見つめて直立していました。
あえて、わざとですよね?
私だったら、どこで待っているのよ!どこまで歩かせるのよとイラッとしますが。
ロータリーで待つなというオーダーだったのではと解釈しています。
ロータリーに問題があるのかなあ?
5502: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-27 18:06:20]
>>5501 Princesse DTさん

マンション検討者がスミフ担当とタクシーで来たときの対応でしょ、それは。さすがに数十分マンション見学してるから、タクシーはエントランスでは待てんでしょーが。
5503: Princesse DT 
[2017-05-27 18:35:18]
あー、そういえば、あの場所から乗るのを見掛けたことがありました。納得。それです。
5504: 西向き住民 
[2017-05-28 07:00:46]
昨日のお台場の花火はなかなかの規模でしたね。
部屋から鑑賞出来る南向きの方が羨ましい。
東向きもみえるのか?
5505: Princesse DT 
[2017-05-28 07:06:42]
なぜ事前告知してもらえないのか。残念です。
5506: 検討中 
[2017-05-30 02:12:03]
5497です。

実は以前検討していて、値上がりが我が家には厳しくて諦めていました。
ダイレクトウィンドウが素敵だなと思い、検討してましたが、当時ついた営業が自分のこと(=売り上げ)しか考えていなくて、「来週に100万アップするので、今週決めましょう!奥さんを安心させましょう!」のようなテンションで来られてひいてしまった経緯があります。
何千万もするものをそんな簡単に決めれるほど余裕ないですよ…でした。

今一度検討するにあたり、検討板でないことを承知でお聞きして恐縮ですが、
駅の距離は毎日使われてる皆様、いかがでしょうか?
一度歩いた時は10分ほどでした。

ちなみに再度内覧しようと思い連絡したところ、これまでのやりとりが残っていて、まさかの同じ営業が登場。。。。一生懸命な若い子なのですが、変えてもらいたいと伝えようと思います。
5507: 検討中 
[2017-05-30 02:14:12]
5506です。
もう一つお聞きしたいことがありました。
契約者専用なのにすみません。どうしても実際に住んでいる方のお話をお聞きしたく思いまして。

タワマンなので、方角によりますが、できればカーテンなしにしたいのですが、皆様どうされていますでしょうか?
5508: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-30 05:23:02]
>>5507 検討中さん
駅まで10分は将来人道橋で短縮されますし、都バスは近くて便利、又マンション専用バスもあり立地は悪くないと思っています。 私の場合タワマン初めてのため、購入前は友人のタワマンを参考に見学しました。
1人は夏の日差しで強烈に温度があがるのでまるで暗室のようなカーテンを2重に取り付けています。
別の人は38階だというのに騒音で眠れず、窓の内側に更にガラス戸を後付けしていました。
ただこれはJRの騒音という特殊な立地。 私も周りがベランダというのが嫌でダイレクトウインドのスミフを決めましたが、今はまだお見合いもなく昼も夜もカーテンはできるだけ開けています。 でも日差しをコントロールできるロールカーテンを外付け、内側に透け感がある遮熱素材を使ったカーテンを付けました。夏はこのカーテンを閉めて、熱をなるべく遮断しクーラーを節約、透けているので景色も多少楽しめます。
人それぞれですが私はこのマンションの1番のお気に入りは運河沿いであることとスパの快適利用です。

契約成立待ってます!
5509: マンション検討中さん 
[2017-05-30 05:49:49]
イースト西向きですが、今の時期は夕方はレースカーテンをしています。
冬場はカーテンなしで大丈夫でした。
西向きはカーテン必須なのではないでしょうか。
5510: Princesse DT 
[2017-05-30 07:13:25]
>>5507 検討中さん
オープンで暮らすことが可能ですが何らかの購入は必要かな。
暑さ寒さ対策です。特に真冬の寒さ。

>>5506 検討中さん
是非、営業を変えてもらってください。
5511: マンション住民さん 
[2017-05-30 11:44:53]
>5507
ウエスト北向き高層階です、入居して15ケ月経て感じたこと
リビングはカーテン付けずに暮らしてますが、今後イースト西向きに
入居者さんが増えてくれば、ソファーとTVの位置関係ではカーテン
必要かも。
気になってた真冬の寒さは、床暖弱で十分でした。
夏、室内30度めったに超えませんでした、快適。
眺めは都心からスカイツリーへと昼夜とても綺麗です。
冬、洗濯物はバルコニーでは乾きませんでした。
日差しが必ずしも必要なければ北向きもいいですよ。
5512: 住民板ユーザーさん5 
[2017-05-30 12:45:08]
>>5507 検討中さん

west南高層階ですが、今の時期は直射日光が当たらないので、カーテン要りません。冬は陽射したっぷりで、レースするときもありましたが、晴れていれば暖房殆ど使いません。
今は全くお見合いなく、思いっきりカーテン無しで過ごせます。選手村タワーも距離があるので、そんなに気にならないかと思っています。
5513: W棟住民 
[2017-05-30 14:03:47]
>>5506 検討中さん
合わない担当者はすぐに変えた方がいいです。
言えばすぐに出来ます。

駅までの距離については、実際徒歩10分くらいです。そんなに遠いと感じるほどではないです。新橋(今なら)東銀座ならシャトルバスもありむすしね。
5514: W棟住民 
[2017-05-30 14:05:59]
>>5507 検討中さん
南向きですが、床の日焼け防止に外出中はカーテンを閉めてますが、在宅中は基本的に開けっ放しです。部屋によってお向かいさんが気になるかどうかが一番の要素かと。
南向きだからか冬が寒くて閉めるということはありません。
5515: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-30 18:52:38]
環状2号線のタワーズのあたり、なにがあった?
5516: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-30 19:49:36]
夕方から消防車がいます。
でも緊急事態ではなさそうですが…
5517:  
[2017-05-31 08:53:12]
直接日が入る夏の暑さは相当なものですよ!嘘はやめましょう。
それからお見合い感はここはどうしても出てしまうでしょう。角度付きとはいえ、物理的距離は明らかに近いです。確かに未入居・販売中の住戸が多い今はカーテンなしでいけるかもしれませんね。
5518: 入居済みさん 
[2017-05-31 10:55:54]
>>5517さん
東か西向きにお住まいですか?
5519: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-31 12:03:27]
>>5517 さん
住民の方ですか?
5512ですが、ここの南向きが夏至の前後の数ヶ月は直射日光が当たらない、というのは本当ですよ。
お見合い感は、住民の方なら現実を把握されていると思います。
5520: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-31 16:08:50]
東向はお見合いはないですが、サイドにタワーが見えるのは気にはなりますかね。
朝日が入り込み、気持ちい寝起きを演出してくれます。

朝でも太陽は暑いので、日中の南、西は暑さはあるかもしれませんねー。景色は南、西はよいですがね。

あとはベランダが小さいタイプは使い勝手悪いかもしれません
5521: W棟住民 
[2017-05-31 21:34:41]
>>5517 さん
南向きは夏は日が高いので特に直射日光は入らないですよ。冬場逆に奥まで日が入ります。断熱がかなり効いてるので、エアコンはもちろんつけますが、よほど暑い時期だけですね。
冬は床暖最弱のみでいけますよ。
5522: Princesse DT 
[2017-05-31 23:50:31]
なぜうちだけ寒いのかしら。
冬場は床暖しまくりでガス代が2倍かかりました。
5523: 匿名 
[2017-06-01 10:30:55]
>>5522 Princesse DTさん
家に来てくれる友達とかがいないからでしょ。
5524: 住民板ユーザーさん6 
[2017-06-01 16:39:28]
>>5522 Princesse DTさん

>>5522 Princesse DTさん
このひと懲りませんね
もしかしたら、住民が増えると共用施設が使いにくくなるかもとわざと嘘をかいているのでは?と思います。
5525: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-01 23:34:47]
>>5522 Princesse DTさん
だから?
落ちがない。
5526: 住民の人に質問したいさん 
[2017-06-02 08:09:15]
2号線の開通遅れをどう思いますか。
5527: 匿名 
[2017-06-02 14:21:06]
>>5526 住民の人に質問したいさん
小池に対する怒りを覚えるくらいですかね。
5528: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-02 18:10:32]
内廊下の掃除の頻度はどれくらいですか?
5529: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-03 15:53:51]
郵便ポストの通路で人がいるのに急ごうとも避けようともしない図々しいおばさん。
5530: 匿名 
[2017-06-04 11:23:59]
鳥のフンに悩んでる人いませんか?
5531: マンション住民さん 
[2017-06-04 15:05:54]
上の足音がうるさくてキレそう

防災センターに連絡したら、

上の階に行って耳澄ましたら何も聞こえなかったです。
何かあったらまた連絡ください。

で終わった。天井から響く足音廊下で聞こえないだろ…直接行けってこと…???
5532: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-04 15:46:44]
>>5531
騒音に対してここの防災センターは本当に役に立ちません。
解決に向けた提案などは一切なしで、せいぜい騒音に関するチラシを配布してもらうのが精一杯です。
5533: 通りすがり 
[2017-06-05 08:33:41]
>>5532 住民板ユーザーさん1さん
特定出来なきゃチラシ配布で広く注意喚起は普通だろ。
100%の証拠を持ってきてね
5534: 入居済みさん 
[2017-06-05 11:27:10]
鳥のフン、悩んでます
掃除してもまた同じところにされちゃったりします。。
5535: 匿名さん 
[2017-06-05 11:58:53]
>>5534 入居済みさん

鳥は、同じ場所を狙いますからね。
一度やられたら諦めるしかないですね。
5536: 住民 
[2017-06-05 17:56:11]
固定資産税の通知が来ましたが、長期優良住宅の減税期間延長手続きって、何かせねばならないんでしたっけ?
分かる方いらっしゃれば、教えてくださいませ。
5537: マンション住民さん 
[2017-06-06 00:40:21]
>5532
>5533

上はいないって言われたから下の階の音なのかも。
隣とかからの音にしては全部屋で聞こえすぎるというか。
この建物の構造どうなっているんだよ…。

ただ俺は上がいたら絶対上のせいだって思ったから
騒音あった時は決めつけよくないな。。

しかしマジでもう少し力入れてどうにかしてほしい。
こっちだけ気を付けているのがばからしくなってくる。
5538: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-06 12:16:45]
>>5537 マンション住民さん
家族は?ここは浴室や洗面台の音
がリビングに響くから!
あとは音がした時間をメモって相談するしかないね!うちも酷かったから。
5544: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-06 12:47:38]
[No.5539~本レスまでは、プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
5545: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-07 15:18:26]
>>5537 マンション住民さん

上の部屋に住んでる霊の仕業じゃないかな?
5546: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-07 21:53:08]
>>5545 住民板ユーザーさん8さん

すぐ削除
5547: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-07 21:54:54]
>>5533 通りすがりさん

だよね
5548: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-07 21:55:43]
>>5545 住民板ユーザーさん8さん

おもしろ
5549: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-07 21:57:46]
>>5537 マンション住民さん
騒音問題なんて、今始まった話じゃないよ。うちなんか、一年前からやってます。そんな馬鹿みたいな住人ばかりです
5550: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-07 22:00:15]
>>5538 住民板ユーザーさん1さん
ポストの裏から入って、直接苦情の紙ぶちこんでやったら、あと、勝どきの駅に迷惑チラシばらまくとか、とにかく、うるさい部屋は、とことんやるよ
5551: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-07 22:03:50]
うちの上の階も、すごくうるさい。こういう部屋の人は、注意しても無駄。だから、騒音問題で訴えるよ!
5552: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-07 22:05:00]
今に見とけ、おまえの事だよ。気をつけなされ
5553: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-07 22:19:47]
>>5545 住民板ユーザーさん8さん
うるさい部屋番号、教えてください
5554: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-07 22:22:52]
>>5553 住民板ユーザーさん2さん

サイトにアップしたら、部屋番。うちは、直接、抗議の手紙送ってやったよ、そのうち、ピンポン鳴らしてやる気
5555: マンション住民さん 
[2017-06-07 23:49:01]
5537です。

うちはひとりだから絶対に外部。
言いたかったのは、上じゃない可能性あるからあんまり決めつけない方がいいってこと。

こういうの上下左右で協力してそれぞれどう聞こえるか調べるとかしかないと思うから防災センターがあんまり動かないの残念。
売っていない部屋があるならスミフが調べてくれりゃいいんだけど。
5556: マンコミュファンさん 
[2017-06-08 01:53:49]
みんな騒音大変だね。
うちはなんにも聞こえず毎日平和。ありがたい。
5557: 匿名 
[2017-06-08 12:20:23]
こんな騒音問題こんなとこで書いたら誰も買わなくなっちゃうよ?w
つまり資産価値下がるよ?

こんなオープンな場所で自分のマンションの欠点書き込むってアホばっかりやんw
5558: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-08 14:17:23]
2Fイーストのソファ横の白い円形スタンド型ライトが無くなりましたが皆様の共用部分の備品、尚且つ共用の動産と考えますが再度設置して頂きたいのですが皆さまはどうお考えでしょうか?宜しくお願いします。
5562: マンコミュファンさん 
[2017-06-09 16:08:56]
[No.5559~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5563: マンコミュファンさん 
[2017-06-09 16:10:24]
>>5558 住民板ユーザーさん1さん
無くなったんですか?残念。誰か壊してしまったんでしょうか。
5564: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-09 19:53:29]
>>5557 匿名さん
ほんとですね。
資産価値が下がるから
文句があるなら
住友不動産に
直接言った方が
良いと思います。
5565: マンション住民さん 
[2017-06-11 11:31:06]
6/2にネット回線の改善あったんですね。ポータルサイトにあんない来ていたの今気づきました。
自分は遅い前提で設定していたせいでまだ体感できていないのですが、早くなりましたでしょうか?

結果がどうであれ、遅いって苦情言っていた側なので、こうやって動いてくれるのはうれしいですね。
5566: マンコミュファンさん 
[2017-06-12 11:00:07]
>>5564 住民板ユーザーさん5さん
同意。
文句垂れ流すくらいなら改善された方がいいんだから。みんな自分の持ってるマンションくらい大切に管理できないの?我が子と同じくらい可愛いのにー。大切にできないなら買わないことだよ。
5567: 匿名さん 
[2017-06-14 14:00:48]
>>5558 住民板ユーザーさん1さん
全てのライトがなくなってしまいましたね。
再度設置して頂きたいです。
5568: 匿名 
[2017-06-14 18:56:21]
たしかに再度おいて欲しいです。
最初ウエストとイーストそれぞれに2つずつありましたよね。
壊した人がいるなら弁済させるべき。
あと、共用廊下のクラックもなおしてほしい。みすぼらしい。
5569: Princesse DT 
[2017-06-14 23:24:56]
>>5568 匿名さん
過去の議事録をお読みではないのですか?
壊したのは、いずれも子供です。
今回はまだ公表されていませんが同じでしょう。
過去1年間に3回も子供が倒してしまう事故が発生するなんて、どう考えても問題ですよ。
照明を設置すべきではありません。
5570: 匿名 
[2017-06-15 09:07:30]
>>5568 匿名さん

確かに照明設置してほしいですねー!
華やかさが違いますから!

また設置されるんじゃないですかね?
5571: 匿名さん 
[2017-06-15 09:55:34]
文句→住友不動産(販売)X
文句→管理会社(管理)○
よく混同するけど、マンションの仕組みわかってないね。笑
5572: 住民板ユーザーさん2 
[2017-06-15 12:54:49]
>>5571 匿名さん
マンション内の住人でそんなことで揉めるくらいなら、全員わかってた方がいいんだから説明してあげたらいいのにとおもいまーす。
5573: 匿名 
[2017-06-15 12:56:30]
>>5569 Princesse DTさん
よく走り回ってる小学生?
5574: W棟住民 
[2017-06-15 23:58:05]
次期の理事立候補明日までですね。
princessさんどうですか?
5575: Princesse DT 
[2017-06-16 13:54:18]
推薦ありがとう。
5576: 匿名 
[2017-06-16 16:40:36]
ロビーのライトもどして欲しいです
5577: 匿名さん 
[2017-06-16 18:52:33]
>>5575 Princesse DTさん

推薦というか、次は立候補すると言ってましたよね。立候補しないんですか?
5578: 匿名 
[2017-06-16 21:32:43]
とうとう顔が拝めるのか~。楽しみにしてます。
まさか立候補しないなんてことはないですよね。
5579: Princesse DT 
[2017-06-16 22:04:13]
皆さんが理事に求めることって直近で具体的にありますか?
照明がなぜないのか、早期公表でしょうか?
5580: 匿名 
[2017-06-17 05:58:29]
理事に求めること
共用部のキズをさっさとスミフに直させる
5581: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-17 06:08:27]
最後の一つの写真です。
最後の一つの写真です。
5582: Princesse DT 
[2017-06-17 06:43:22]
>>5580 匿名さん
スミフですよね。
スミフはアートに責任転嫁して揉めている。
5583: 匿名さん 
[2017-06-17 21:54:51]
知ってる?
子供が土足で騒いでいるロビーのソファ、あれ全てカッシーナだよ 笑
イームズ、イサムノグチ知ってれば、カッシーナの価値ぐらいわかるよね?
5584: W棟住民 
[2017-06-17 22:32:13]
>>5580 匿名さん

各階の傷は直ってますよ。
地下から2階の傷は保険対応で対応する旨、いつだったかの議事録に載ってましたよ。
何度か書き込みましたが、この掲示板に書き込んでもあまり意味はないので、理事会向けに意見書出した方がいいですよ。
議事録見てる限り検討はされてますから。
5585: W棟住民 
[2017-06-17 22:34:27]
>>5581 住民板ユーザーさん8さん

ちなみにこの照明も確かカッシーナです。
修理するにしてと船便でイタリアに送って戻してなので半年から1年くらいかかります。
直しても状況見る限りまた壊れそうですけどね。
5586: W棟住民 
[2017-06-17 22:39:47]
ここで愚痴を書き込んでも正直意味は無いので、やりたいことあれば是非理事に立候補して、ご自身でやってみたらいいかと思います。
5587: Princesse DT 
[2017-06-18 07:30:32]
悲しいかな、意味、すごくあります。
ここに書くと議題に取り上げられて改善されます。
理事会宛に意見書を書いても破り捨てられるだけだったようですが。

先般ここに書いたシャトルバス待機場所の件も
第10回の議事録に改善されることが書かれてありました。
私が直に管理マネージャーに相談したのは1年前。
闇に葬られていましたが、コメントした甲斐がありました。
5588: 匿名さん 
[2017-06-18 08:08:37]
>>5587 Princesse DTさん

あなたはちゃんとした意見書を書けない。他の人はちゃんとした意見書を書けただけ。

ただそれだけのこと。

そう言うことも分からずただの思い込みの妄想を書かないでください。
5589: Princesse DT 
[2017-06-18 08:23:36]
>>5588 匿名さん
と言うあなたは誰ですか?
ご自身の立場を明らかにしてください。
意見書を見ている理事あるいは理事長ですか?
5590: 匿名さん 
[2017-06-18 09:20:26]
>>5589 Princesse DTさん

あなたはご自身の立場を明らかにしてましたっけ?
5591: Princesse DT 
[2017-06-18 09:43:51]
私の意見書、他の人の意見書を見比べた口ぶりで
ただの思い込みの妄想を書かないでと言うから
理事なのか理事長なのか聞いているのです。
5592: W棟住民 
[2017-06-18 16:29:59]
>>5587 Princesse DTさん

マネージャーに直接言ってもダメですよ。管理会社は組合に雇われているので、基本的には理事会からの意見しか聞きません。言うなら理事にです。なので意見書を書くことが大事です。
毎回議事録に意見書への対応が記載されてますので、破り捨てられてるは言い過ぎだと思います。
バスの待機場所の話は別にあなたのコメントに対応してる分けじゃなく、対策の工事がスミフから提案されたためです。ちゃんと議事録読みましょう。
5593: Princesse DT 
[2017-06-18 16:37:24]
>>5592 W棟住民さん
マネージャーがあてにならない、あてにしてはならないということはわかりました。

コメントを書いた意味はあると思います。
スミフの社員等がここを見ているからです。
スミフから提案されたのは知っています。
では、なぜスミフが提案したか。
ここを見たからではありませんか?
5594: W棟住民 
[2017-06-18 17:03:20]
>>5593 Princesse DTさん

ここに書いてあるものをスミフの社員が読むことは否定しないですが、匿名掲示板の本当かどうか分からないコメントで動くとは考えにくいです。
バスの待機場所についてはバスが柱にぶつかる恐れがあり通りにくいからと一時的に今の場所になってただけです。
車道を渡らせることの危険性は当初より皆認識していたので、対策について管理会社を含めて検討を進めた結果が今回の対策工事です。
あなたの意見は正直全く影響を与えてません。少なくともこの掲示板のコメントは。
逆に管理会社にお伝えになられた意見が採用された可能性はありますよ。
なお、さきほどの管理会社に直接伝えても動かないと言ったのは、管理会社が役に立たないのではなく、あなたが直接管理会社に伝えても動かないという意味です。ウチの管理会社は良くやってくれてる方だと思いますよ。
5595: Princesse DT 
[2017-06-18 17:18:19]
>>5594 W棟住民さん
それはひどい話ですね。何のためにマネージャー以下が常駐しているのでしょうか。
住人が個々に相談しても対応しないのですか。
5596: 匿名さん 
[2017-06-18 17:22:31]
>>5595 Princesse DTさん

理解力の低さがヤバイですね。
5597: 匿名さん 
[2017-06-18 17:22:56]
理事会への意見書はどのようにすれば出せるのですか?
5598: W棟住民 
[2017-06-18 17:24:28]
>>5595 Princesse DTさん

それはもちろん組合から委託された業務を遂行するためです。彼らはそれが仕事です。
住民からの意見を取りまとめて、総会で決議をとり業務の執行を管理会社に委託するのが理事会の仕事です。
窓口が違うんですよ。管理会社には個別の住民からの意見を判断する権限がありません。何度も言ってますが、理事会宛に意見書を出すのが一番ですよ。ちゃんと検討されてますから。結果があなたの意に沿わないこともあるでしょうが。理事会の判断に関わりたければ理事になってください。幸いウチのマンションは立候補出来ますので。
5599: W棟住民 
[2017-06-18 17:32:58]
>>5597 匿名さん
コンシェルジュデクスに置いてありますよ。置いてなければ声を掛ければ直ぐに出てきますよ。提出もコンシェルジュデスクです。デスク前にあるポストに間違えて出さないでくださいね(笑)
5600: Princesse DT 
[2017-06-18 17:59:42]
>>5598 W棟住民さん
幸いって笑っちゃいますね。ここだから立候補できると(笑)
意見書を書くまでもないような小さなことが実は気がかりだったりするのですよ。
多くの人は、意見書を書くぐらいなら、、と封印します。面倒だし、検討まで長期間が見込まれるからです。自分の名前と部屋番号を書きたくない人もいます。

管理組合まで声にならなかったものが、実はマネージャーやコンシェルジュで止まっています。
マネージャーは理事会に毎度参加しているので、その場でコンシェルジュが受け付けた住人からの意見を共有する時間があるべきだと思います。

以前、男の子が母親とスパに入る件が話題となりましたよね。
私がコンシェルジュと苦情住人を見ていたから、ここで一部を知らせることができました。
しかし、それがなかったら、母親はその苦情のすさまじさを知るよしもなかった。苦情の気持ちが伝わっていなかったのです。

情報共有は大事です。
意見書にしなければ伝えられない、改善されないのでは、問題が大きくなって収拾がつかなくなるケースも出てきます。
ちなみに、その苦情住人は、なぜ私が名前や部屋番号を書かなければならないのよ!(怒)と怒りMAXでした。
5601: W棟住民 
[2017-06-18 22:39:38]
>>5600 Princesse DTさん

はい、立候補出来るのは幸いですよ。マンションによっては輪番のみでやりたくても立候補出来ない所もありますからね。
さて情報共有の件ですが、おっしゃる趣旨は分かりますし、ある意味素晴らしいご意見だと思います。
ただ何度も言ってますが、この掲示板に書いても改善には向かいません。ここに書き込んで改善したと思ってらっしゃるのははっきり言いまして勘違いです。理事会の議論にここの書き込みは全く影響を与えません。
理事会に議論として上がるのは、各委員会を経た理事からの発案と、意見書を提出頂いた住民のご意見だけです。
意見書書くのはそんなにハードル高いですか?理事会メンバーだってお隣に住んでる住民ですよ。
もっと気楽に意見を吸い上げる方法は、今日の様なイベントの際に直接理事に伝えることです。
おっしゃる通りコンシェルジュやマネージャーに言っても理事会に上がるとは限りませんので他に方法は残念ながらないので、是非理事会に参加してお知恵を出されてください。
マンション管理のやり方を変えるには住民の総意として総会で議案として諮られて採択されることです。
議案として諮られるかどうかは理事会で決まりますので理事会に参加するのがご意見を通すには1番の早道です。
少なくともこの掲示板でブツブツ言ってても何も産まれません。それどころか、本物件を検討されてる方が離れていく材料となるだけです。どうぞ家でモンモンとせずに気軽に理事会に参加されてください。
話がすれ違うことは多いですが、princessさんほどマンションのことを考えてる方は少ないと思ってますよ。

5602: Princesse DT 
[2017-06-18 22:50:46]
>>5601 W棟住民さん
マンションのことは特に考えていませんが、いつも事件に出くわしてしまうのです。めざといのかもしれません。
あなた様を含め、理事のどなたかやスミフの社員がコメントを見たおかげで事態が進展したのだと感じています。あまりに劇的アフターですから。
願い事が叶う魔法の掲示板ですよ。

例え話ですが、福山雅治が住人だったとして意見書を書けますか?(笑)
W棟 福山雅治ですよ。
5603: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-18 23:09:38]
プリンセスさん珍しく相手のペースにはめられてますね。W棟住民さん強し!
5604: Princesse DT 
[2017-06-18 23:20:55]
いや、このペースでいかないと掲示板の管理人に書き込めなくされますので。
5605: W棟住民 
[2017-06-18 23:22:18]
>>5602 Princesse DTさん

>>5602 Princesse DTさん
いやいや、考えてないとここまで頑張って書き込まないですよ。そして何度も言いますがこの掲示板に書き込んだから事態が進展したんじゃありません。
お願いなので意見書を出してください。
意見があるなら有名人でも関係ないですよ。
名前を出せない意見書は一気に価値が下がりますよ。詳細を確認出来ないですから。
5606: Princesse DT 
[2017-06-18 23:42:36]
意見書、私の家のテーブルに白紙で置いてあります。
そんなものですよ。
何を書くつもりだったかも忘れました。

しかし、まさか、マネージャーが理事会で住人から出た問題や相談を情報共有していなかったとは思いませんでしたよ。ショックです。
5607: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-19 12:36:00]
今年秋頃入居予定の者です。
W棟住民さんのような方もいらっしゃるようで安心しました。

>>5606 Princesse DTさん
誰が見てもW棟住民さんのご意見の方が論理的かつ建設的ですよ。
皆さんマンションを良くしたい気持ちは同じなのですから。


5608: Princesse DT 
[2017-06-19 12:46:57]
>>5607 住民板ユーザーさん5さん
何を言いたいのかわかりかねます。
私に対する批判でしょうか?
5609: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-19 14:04:30]
はい、批判です。

改善事項は理事に挙げることが問題解決に向けた正規フローであるという指摘に対して、聞く耳をもたず不特定多数が見る掲示版に不満を書き込み続ける。
結局それが資産価値の低下にもつながるという指摘もあるのに。
何がしたいんでしょうか。

そりゃスミフの方が見て、間接的に改善につながるケースもあるのかもしれません。
ただ、そんな話をしているのではなく、理事を通す正規フローの方が建設的・効果的だよ、という事を他の住民の方々が教えてくれているわけです。
何故これが伝わらないのか理解に苦しみます。

結局は意見書を書くことによる身バレを嫌っているだけのようですが、身バレを嫌がるあまり、掲示板に不満を書き込み続けるだけの人はマンションにとってどうなんでしょうか。

せっかく改善要望をお持ちなのでしたら、正規手続きに則り前に進めませんか?
5610: Princesse DT 
[2017-06-19 16:19:05]
>>5609 住民板ユーザーさん5さん
いいえ、結構です。お断りします。

苦情住人がなぜ意見書の記入を嫌がったのか理由は知りませんよ。
誰か有名人の彼女かもしれない、自分が有名人なのかもしれない。
そういう人の苦情を放置して良いのかということです。
書かないというやつのことなんか知ったこっちゃないと思うかもしれないが、そうじゃない。
ある人間が憎悪を募らせている傍ら、何も知らずにいるのは危険なのです。
何もわからない幼い子供が悪意を持った大人にしてやられる状況が出来上がります。
リスク管理の範疇でもあります。
5611: 住民版ユーザーさん4 
[2017-06-19 16:26:58]
匿名で意見書出したいということかぁ。
ま、それも一理あるかもね。
5612: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-19 18:11:10]
例えが図々しい
5613: 住民版ユーザーさん5 
[2017-06-19 18:13:18]
>>5610 Princesse DTさん

その本当に存在するのかしないのかわからない苦情住人の話をしているのではなく、あなたに言っているのです。
この掲示板に書き込むことがリスク管理につながると本気でお考えなのでしょうか。。
他にいくらでも真っ当なやり方があるでしょう。


>>5611 住民版ユーザーさん4
私も少なくともこの掲示板に書き込むよりは匿名意見書の方がずっとマシだと思います。
5614: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-19 18:13:38]
>>5610 Princesse DTさん
記入を嫌がっているのはあなたご自身ですよね?
へー、苦情住人も嫌がってるんですか。

5615: Princesse DT 
[2017-06-19 19:42:52]
国会の真似事ですか?野次は議場の華ですか。
5616: Princesse DT 
[2017-06-19 19:49:00]
>>5612 住民板ユーザーさん1さん
本当にその可能性を考えましたよ。
自分が契約者ではないから不満があっても名前と部屋番号を書けない。契約者に迷惑がかかる。
同棲カップルの彼女か、家を与えられている愛人か。
5617: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-19 20:17:48]
>>5615 Princesse DT
???
何言ってるんですか?
5618: 匿名さん 
[2017-06-19 21:34:57]
マネージャーの立場が理解できないって、社会経験がないのでしょうか。ちょっとひどいですね。
5619: Princesse DT 
[2017-06-19 22:34:01]
社会経験ありありですよ。そんなに若くありませんから。
で、マネージャーの立場って何ですか?
何がひどいのですか?
5620: 匿名さん 
[2017-06-19 22:40:39]
いい加減変な人の相手はやめましょう。
人の話を聞く気がないんですから。質問しても都合の悪いことには回答なし。この人との会話は無理。
相手すればするほどスレが荒れるだけのこと。
これまでも何度も繰り返してることです。もうやめましょ。
5621: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-19 23:07:49]
プリンセス完敗ですね。今回ばかりは。
5622: Princesse DT 
[2017-06-19 23:15:08]
負けるが勝ちとも言いますからね。
5623: Princesse DT 
[2017-06-19 23:21:31]
私が意見書を出さない理由を知りたいよいなので話しますか。
その手は食わないと言いましょうか。
過去に大事な意見書を提出していますが、どこかへやられました。
どこで止まったかはわかりません。管理組合まで届いていないかもしれません。
見切ったのですよ。二度と御免ですよ。
5624: 住民板ユーザーさん5 
[2017-06-19 23:30:21]
>>5620 匿名さん
そのようですね、失礼しました。
先ほど過去ログを見て、この方がどんな方か何となく分かりました。
無視が一番良さそうです。



ちなみに、よく話題にのぼる理事会の過去議事録は入居したら見れるようになるのでしょうか?

5625: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-20 10:33:35]
誰も、真似できない。
5626: 匿名 
[2017-06-20 15:29:20]
>>5619 Princesse DTさん
で、立候補はなぜしないの??
5627: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-20 16:23:53]
市場移転決まりましたね、五年後戻すとかわけの分からない事言ってますが。
環2は開通させる方針のようなのでこのマンションにとってはプラスですかね。
5628: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-20 19:54:15]
プリンセス完敗ですね。今回ばかりは。
5629: 匿名さん 
[2017-06-20 20:54:46]
ここのマネージャとやらは、大変そうですね。雇用関係の直接ない住民に、あれやこれや言われて、放置しておけば、責められるって。

まあこう言うの、よくいるよね。担当者でもないのに、偉そうに下請け会社の社員に命令する奴って。

委託会社への委託業務内容、委託会社のマネージャの業務範囲、とか理解せずに偉そうにするって、最悪パターン。
5630: Princesse DT 
[2017-06-20 20:58:10]
>>5629 匿名さん
大変ならば交代すれば良いではありませんか。
5631: Princesse DT 
[2017-06-20 21:04:41]
言わせてもらえば、住人があれやこれや言う前に動いて処理するのが管理会社ですよ。
当たり前の業務の範疇をしないから住人が指図することになる。そして、なぜか意見や要望になってしまうのですよ。
本来は通常業務ですよ。それをやらないから言う。
5632: Princesse DT 
[2017-06-20 21:09:52]
メールボックスに入る柱の角の破損について、1年半経ってもぶっ壊れたままですが、
毎日掃除している管理会社が破損当日に気付かなかったのは職務怠慢です。
5633: 匿名さん 
[2017-06-20 21:14:37]
>>5630

無関係な掲示板に投稿したり、直接関係のない人に言って。問題が改善されると思っているって、正直アホ丸出しだと思います。

大変ならば交代するのでなくて、大変な迷惑をかけている人が自粛すべきでしょう。

5634: 匿名さん 
[2017-06-20 21:15:54]
>>5632

>メールボックスに入る柱の角の破損について、1年半経ってもぶっ壊れたままですが、
>毎日掃除している管理会社が破損当日に気付かなかったのは職務怠慢です。

勝手に修理して誰が費用を持つの?アホですか?




5635: Princesse DT 
[2017-06-20 21:18:45]
>>5634 匿名さん
もし当日に気付いていれば犯人を特定できた可能性が高い。
5636: 匿名さん 
[2017-06-20 21:21:08]
>>5631
>本来は通常業務ですよ。それをやらないから言う。

もしそうであれば、管理組合と管理会社の契約を見直して、管理組合に改善提案すべきことだと思います。
5637: 匿名さん 
[2017-06-20 21:22:55]
>>5635
管理会社は警察ですか?

住民の質が悪いだけですね。

5638: Princesse DT 
[2017-06-20 21:26:58]
>>5637 匿名さん
なぜ住人だと?

5639: Princesse DT 
[2017-06-20 21:29:08]
数々の破損がありましたが逃げる住人はいるでしょうか。
正直に申告して弁償しています。
5640: 匿名さん 
[2017-06-20 21:29:47]
>>5635
契約とか業務委託を理解できないとこうなる。器物破損の犯人検挙を含めて、なんでも通常業務になってしまう。

5641: 匿名さん 
[2017-06-20 21:31:10]
>>5639

誰かわからないのでしょう?で、誰かを特定することが、管理会社の業務ですか?


5642: 匿名さん 
[2017-06-20 21:34:54]
>>5639
>正直に申告して弁償しています。

弁償されれば、特殊なものを除き、ある程度修理はできるでしょうが、誰が壊したかわからないものまで、管理会社が、管理組合の指示を受けずに修理することが、通常業務なのですか?

5643: Princesse DT 
[2017-06-20 21:36:31]
>>5641 匿名さん
犯人特定は警察の業務です。
管理会社は警察に通報する責任があります。


5644: 匿名さん 
[2017-06-20 21:39:46]
ものを壊したら、壊した本人が修理あるいは買い替えるべきであって、管理会社が負担すべきものではないと思いますが?

契約を見直され、しっかりと社会常識に照らし合わせて問題がないかどうか考えられてから、こういうところに投稿された方が、無難と思いますよ。

それと、管理会社の社員の容貌等を描写して批判的なことを書くことは慎まれたほうが良いでしょうね。ご自身の品性を損ねます。
5645: 匿名さん 
[2017-06-20 21:40:45]
>>5643
>管理会社は警察に通報する責任があります。

管理組合が判断すべきではないですか?

5646: Princesse DT 
[2017-06-20 21:41:29]
>>5644 匿名さん
警備員のことですか?何か気になりましたか?今日もいましたよ。

5647: Princesse DT 
[2017-06-20 21:42:48]
>>5645 匿名さん
管理組合の誰が気付くのですか?誰も気付きませんよ。
5648: 匿名さん 
[2017-06-20 21:45:47]
マンションの警備員や警備会社が、管理組合の了承なしに、器物破損を警察に通報し、住民や関係者が検挙される?

怖いマンションですね。
5649: 匿名さん 
[2017-06-20 21:48:39]
管理会社って、管理組合の業務を代行しているだけでしょう?

基本的には、契約業務以外は、通常業務でないですし、基本的には、管理組合の指揮下で動くだけではないですか?

もちろん、警備会社と管理組合とは、また別の契約となっているでしょうが、民事を警察に通報しても、取り合ってもらえないでしょうね。

5650: Princesse DT 
[2017-06-20 21:48:50]
>>5648 匿名さん
こわい?当然ですよ。
5651: 匿名さん 
[2017-06-20 21:52:25]
>>5647
>管理組合の誰が気付くのですか?誰も気付きませんよ。

あなたも組合員ですが?

5652: Princesse DT 
[2017-06-20 21:53:37]
>>5649 匿名さん
でしょうね、とは想像の意ですよね?
しっかり確かめてくださいませ。
私は確かめて言っています。

5653: 匿名さん 
[2017-06-20 21:55:18]
>>5650
>こわい?当然ですよ。

普通、過失でものを壊しただけで、送検されたりしませんよ。また、被害者も、よほどの悪質なケースでなければ、警察に届けたりもしませんが?


5654: 匿名さん 
[2017-06-20 21:56:11]
>>5652

民事に警察不介入って常識ですが。

5655: Princesse DT 
[2017-06-20 21:58:25]
>>5654 匿名さん
あなた、弁護士?


5656: 匿名さん 
[2017-06-20 22:01:00]
被害者は管理組合でしょう。被害を届けるのならば、当然管理組合がすべきであって、管理会社は管理組合に報告するだけでしょう。

それと、管理会社の社員より、管理組合員の方が、圧倒的に多いのではないですか?こんなところに投稿するよりも、理事会へ報告すべきだと言うのが、多数の意見のように思います。

社会人だと、chain of order, scope of job, TORとかわかっているはずですが?




5657: Princesse DT 
[2017-06-20 22:05:20]
>>5656 匿名さん
もう放置。1年半放置だもの。あと10年放置も一緒。

5658: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-20 23:19:05]
またまたプリンセスの完敗だね!
乾杯!
5659: Princesse DT 
[2017-06-20 23:46:36]
>>5658 住民板ユーザーさん7さん
いや、勝手に民事と決め付けているが刑事かもしれないわけで。
5660: 匿名さん 
[2017-06-21 04:09:20]
>>5657
>>5659
いずれにしろ管理組合の問題であって、管理会社の問題ではないでしょう。管理を委託されている会社や、その社員が勝手に判断できる問題ではないなんて当然の話。

管理組合理事会としても、特に予算措置をされていない経常外の支出は、総会に計って承認を得なければ、動けないでしょう。ましてやあなたが言うような刑事事件に相当するような作為的な破損であれば、管理組合に補修義務はありませんよね。それこそ、管理組合が警察に届けるかどうかの判断もしなければならないでしょうし、補修を管理組合が肩代わりするかどうか、補修を大規模修繕時に行うか都度行うか、などなど、理事会で検討し、必要があれば管理組合総会に諮るのが手順です。

どこのマンションでも同じような問題は色々生じており、管理組合の議案として討論されています。問題があれば、管理組合で議論するように仕向けるのが、組合員のなすべきことで、全く意思決定に関係のない管理を委託している会社や、その社員を非難することは無意味です。

ましてや掲示板で管理組合で決めるべき問題をこと細かに公表すれば、マンション管理に問題があるような印象を部外者に与え、マンション全体の資産価値を毀損するだけです。管理組合員がすべきことでないのは自明だと思いますが?

ご自分が管理組合の一員であることを理解されておれば、正しい手順が理解できるのではないでしょうかね。

会社にもマンションにも、ご自分の人生にも不満だらけなのは理解できますが、ネットで鬱憤を晴らすというのは、問題の解決にはならず、健全・賢明じゃないですね。思慮深く行動をされないと、浅はかなバカ女としか見えませんよ。


5661: 匿名さん 
[2017-06-21 07:04:05]
ボヤキ姫さん見ていると気の毒になりますね。勘違いも甚だし過ぎるから。
5662: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-21 07:54:19]
princess完敗!
これだけ言われてもまだ迷惑行為を続けるのならIPアドレスから特定依頼した方がよいかもね。
5663: Princesse DT 
[2017-06-21 08:28:06]
>>5660 匿名さん
こういう時だけW棟住民と入れないのですね。
5664: Princesse DT 
[2017-06-21 08:41:24]
どんな職業に就いてとうとうと考えを述べているのか知らないが、自分の考えが正義だと思っているならばおごりですよ。

会社に不満だとか冗談じゃありませんよ!
バカはどっちだ?
5665: 匿名さん 
[2017-06-21 08:41:46]
>>5663
ハンドルを問題にされている?

内容への反論はないのですか?

5666: 匿名さん 
[2017-06-21 08:42:51]
>>5664
>自分の考えが正義だと思っているならばおごりですよ。

そのままはね返ってますが?

5667: 匿名さん 
[2017-06-21 08:45:03]
>>5664
>会社に不満だとか冗談じゃありませんよ!

会社に不満があったら、個人が特定できるような投稿を匿名掲示板に投稿しますか?

家族に不満があったら、個人が特定できるような投稿を匿名掲示板に投稿しますか?

ようく考えられたほうが良いでしょう。
5668: Princesse DT 
[2017-06-21 09:06:00]
>>5667 匿名さん
母国語は日本語ですか?
皮肉ではなく真に、何が言いたいのかわからない。
5669: 匿名さん 
[2017-06-21 09:22:10]
>>5668
>何が言いたいのかわからない。

さすがですね。

でも、あなたが匿名掲示板で何をしたいのか、もっとわかりません。

1) 匿名掲示板はマンションの諸問題の解決の手順ではないため、まったく効果がない。

2) 匿名掲示板に投稿することにより、あたかも管理組合が機能していないような印象を、マンション購入検討者を含む不特定多数に与える。

3) 個人情報が特定されるような情報の開示は、仮に事実であったとしても、許されるべきものではない。

同じフロアの住民の情報を投稿するなんて、訴訟沙汰になりかねないと理解できませんかね?

他人の言うことは理解できないのですよね。

>自分の考えが正義だと思っているならばおごりですよ。

まさに、これですね。

5670: 匿名さん 
[2017-06-21 09:29:59]
>>5668
自分の属しているコミュニティーやグループ内の問題は、その中でまず解決すべきであって、安易に匿名掲示板に投稿しないでしょうってことですか理解できませんか?

>母国語は日本語ですか?

そのままはね返ってますね。
5671: Princesse DT 
[2017-06-21 12:18:25]
>>5669 匿名さん
誰と勘違いしているのですか?何か持病があるのですか?
同じ階の住人なんて知りませんよ。
5672: Princesse DT 
[2017-06-21 12:27:53]
>>5670 匿名さん
安易とは言えないでしょう。
1年半待っているのですよ。苦渋の策ですね。
5673: 匿名さん 
[2017-06-21 12:51:15]
>>5671

例えばこんなのだろう。

------
>>4871
by Princesse DT 2017-03-24 10:51:43 投稿する 削除依頼
隣室のお子様のいらっしゃる家庭がお引越しされました。
お子様が少々不安定になられたような事をおっしゃていました。
50階以上です。
やはり高層階エレベーターを1日に何度も未就学児が乗ることは
良くない、とおっしゃっていました隣室のお子様のいらっしゃる家庭がお引越しされました。
お子様が少々不安定になられたような事をおっしゃていました。
50階以上です。
やはり高層階エレベーターを1日に何度も未就学児が乗ることは
良くない、とおっしゃっていました
------
5674: 匿名さん 
[2017-06-21 12:53:17]
>>5672
>1年半待っているのですよ。苦渋の策ですね。

で、理事会にも働きかけたのだっけ?

5675: 匿名さん 
[2017-06-21 13:02:10]
民間企業勤めで、社名を出してこんな投稿すればアウトじゃないの?

------
by DT株式会社ブス王女 2017-99-99 99:99:99 投稿する 削除依頼
臨席のお子様のいらっしゃる社員が退職されました。
お子様が少々不安定になられたような事をおっしゃていました。
勤続20年のベテラン社員です。
やはり週に何度もの残業は、未就学児がいる家庭には
良くない、とおっしゃっていました臨席のお子様のいらっしゃる同僚が退職されました。
お子様が少々不安定になられたような事をおっしゃていました。
同じ課です。
やはり週に何度も残業があることは未就学児に
良くない、とおっしゃっていました
------
5676: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-21 13:05:23]

>>5671 Princesse DTさん
何か持病があるのですかって!笑笑
もうこれ狙ってるとしか思えない。
高度(でも迷惑)なボケ。
5677: 匿名さん 
[2017-06-21 13:18:31]
3ヶ月前のご自分の投稿を忘れるようになれば、そりゃあ持病を疑っても仕方がないですね。

自分が書かれたことを人に返したい気持ちは良くわかりますが、どうなんでしょうか。


5678: 匿名さん 
[2017-06-21 13:43:33]
at DT株式会社 カバーが壊れたコピー機の前で、

ブス王女「あんた早くコピー機のカバー修理してよね」

コピー機メンテナンス会社社員「わかりました。お伺いしておきます。」

1年半後

ブス王女「あんた、まだコピー機のカバー修理してくれないの?ろくでもないね。」

コピー機メンテナンス会社社員「申し訳ないです。修理の依頼が来ておりませんので。」

ブス王女「役立たず、ロクデナシ。」

しばらくして、

------
by DT株式会社ブス王女 2017-99-99 99:99:99 投稿する 削除依頼
メンテンナンス会社の社員には報告しましたが、我が社のコピー機のカバーは壊れたまま1年半も放置されています。

メンテンナンス会社の社員は、破損に簡単に気づくはずですが、社員の誰が気付くのですか?社員は誰も気付きませんよ。すぐ会社に報告があれば、壊した犯人を見つけ弁償させれたかも知れません。メンテンナンス会社の社員は、コピー機に関しては、警備もかねているので、警察に通報すべきだったのですが、業務を怠っています。

いずれにしろ、メンテンナンス会社は、費用が誰が払うか決まっていなくても、直ちに修理するべきです。報告もしているのに、そのままなんてあり得ません。来客にみっともないので、直ちに修理してください。

なお、会社の総務では取り合ってくれないので、掲示板に投稿しました。
------

と、某匿名掲示板に投稿があったとさ。


5679: Princesse DT 
[2017-06-21 15:35:15]
>>5673 匿名さん
それ、なりすましですよ。
IP調べればわかるでしょう。

その他、私とは無関係の投稿です。

5680: 匿名さん 
[2017-06-21 16:51:00]
>>5679
なりすまされても、成りすまし投稿を削除依頼せずに、同じコテハン使っておれば、片棒担いでいるのと一緒でしょう。

都合が悪くなれば、なりすましだと逃げれば良いからね。

特殊なコテハン使うからには、成りすまし投稿をされれば、削除を依頼する義務があるのではないでしょうかね?
5681: 匿名さん 
[2017-06-21 17:14:22]
う~~ん、さすがにそんな義務はないかな。本当になりすましだったら、なりすました方が悪いだろう。
5682: 匿名さん 
[2017-06-21 17:20:42]
確かにそうかも。所詮匿名掲示板だからね。コテハン自体が存在しない。

でも、誰が誰かわからないから、コテハン使う意味がないですね。

すると、「なりすまし」と言うのもないってことですね。




5683: 匿名さん 
[2017-06-21 17:23:28]
まあどうでもいいや。社会常識がない方に、何を言っても無駄なようです。

5684: Princesse DT 
[2017-06-21 20:09:49]
普通は、なりすましがわかりますよ。わざわざ言うまでもない。
ここで変な投稿をする人物はわかっているはずですよ。騒音がー、○○さんがー、の人ですよ。
内容でわかるでしょう。

私が思うに、騒音がー、○○さんがー、の人が
自分がなりすましておきながら、私の投稿だと濡れ衣を着せている。
なぜなら、そんな投稿、誰も記憶にありませんよ。
自分が投稿したからこそ覚えている。

私にいちゃもんを付けて荒らしたい、
その荒れを私のせいにしたい、それが目的です。
5685: 匿名さん 
[2017-06-21 21:47:23]
>>5684
被害妄想ひどすぎませんか?

>そんな投稿、誰も記憶にありませんよ。

隣室の住民の子供が精神を病んでいるなんて投稿が印象に残らない?

私には強烈な印象が残りましたよ。あなたの感覚は麻痺しているのでしょう。ご自分で投稿していないで、ご自分のコテハンを使われてれ、放置しておけば、あなたの投稿と思われても仕方がないでしょう。

匿名掲示板なんだから、「匿名さん」とかのハンドルを使えば良いのに、目立たがりやのハンドルを使うから目立つんですよ。

本当に配慮のない方ですね。

5686: 匿名さん 
[2017-06-21 22:06:03]
>>5671 Princesse DTさん

同じ階に住んでいる子供が廊下でうるさいとか色々書き込んでましたよね?忘れてしまったのですか?あれはなりすましじゃ無かったですよ。
5687: Princesse DT 
[2017-06-21 22:09:56]
>>5685 匿名さん
虚構もわからないで演出家ですか。
このへんでやめたらどうですか。毎度バレバレですよ。
5688: 匿名さん 
[2017-06-21 22:12:03]
>>5686
そうそう。同じような意見が同じような調子で書いてあれば、どれが本当の投稿か、なりすましの投稿かなんて、誰にも見分けがつきませんよ。

>自分の考えが正義だと思っているならばおごりですよ。



5689: 匿名さん 
[2017-06-21 22:13:09]
>>5687
>このへんでやめたらどうですか。毎度バレバレですよ。

何がバレバレですか?

あなたの傲慢さですか?

5690: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-21 22:14:09]
プリンセス完敗だねー。苦しい!
5691: Princesse DT 
[2017-06-21 22:14:19]
>>5688 匿名さん
それ、よく言う3年ROMれ、ですよ。
わからないうちは書き込むなと言われています。
ネット初心者ですよね。
5692: 匿名さん 
[2017-06-21 22:18:55]
>>5691
あんた何様よ。あんたの投稿って、個人情報丸出しの削除対象投稿ばっかりだろうが。

こんなマンション掲示板じゃなくて、もう少し低級な掲示板で頑張りなよ。

まあ隔離板で爺と仲良くすることだね。

5693: 匿名さん 
[2017-06-21 22:24:41]
>>5691 Princesse DTさん

>それ、よく言う3年ROMれ、ですよ。

KY投稿で湾岸各スレから締め出されて隔離された経験からの忠告?

むしろ、住民皆がそれをあなたに勧めたいのでは?
5694: Princesse DT 
[2017-06-21 22:27:28]
>>5692 匿名さん
お姫様ですよ。名乗っているでしょうが。
5695: 匿名さん 
[2017-06-21 22:31:03]
>>5687
>>5691
配慮のない個人攻撃の投稿やチャットのような1行レスは、あなたの投稿と言うイメージが浸透していますが?

別に掲示板に張り付く人生じゃあないからね。普段は会社の同僚や彼女と遊んでいますからね。たかがマンションの掲示板に毎日数分おきに投稿するほど暇ではありません。



5696: 匿名さん 
[2017-06-21 22:34:05]
>>5694
これはなりすましかね?

アホさ加減から推測すると本人ポイが?


5697: 匿名 
[2017-06-22 08:38:16]
>>5694 Princesse DTさん

久々に皆に相手してもらって嬉しそうですねー。

皆様
このおばはんと議論してもこのマンションの価値が下がる一方なのであまり相手しない方がいいですよー
百害あって一利なし
外から見られますからねー
5698: 匿名さん 
[2017-06-22 08:59:33]
意見書対応、修理・補修や弁償交換についてですが、集約一覧表にして(いわゆるTo-Do-Listです)、住民専用ポータルで対応状況を公開したらいいのではないですか?細かい問題については、匿名意見書も可とし、公開時には、個人情報等は伏せる必要はありますが。

あるいは、理事会が把握している修繕箇所や弁償されて調達中のライト位置には、

現在調達準備中です。
現在理事会で協議中です。
予算措置のため総会での認可待ちです。
大規模修繕で対応予定です。

を意味する小さなカラーラベル(対応番号印刷済)を貼るとかすれば良いのでは?

以前におりましたマンションでは、管理会社に長く故障していた共用施設の特殊LED電球について問い合わせしたところ、デベ側負担で輸入中とすぐに回答がありました。(おそらく管理会社には、住民のその手の問い合わせに答えられるノウハウがあるはずです。)

一方的に管理会社や管理組合を批判するのではなく、コミュニケーションを良くし、もし問題点があるのであれば、改善提案をする方が建設的でしょう。住民の皆さんは当然管理組合員ですから、管理組合を良くするように心がけられると良いように、私は思います。管理組合に言っても無駄だから匿名掲示板に投稿した方が早いというのは、少し違うように思います。もちろん異なるご意見もあるでしょうが。

5699: Princesse DT 
[2017-06-22 09:02:39]
>>5698 匿名さん
正しいご意見で賛成します。
5700: 匿名さん 
[2017-06-22 16:32:48]
>>5699 Princesse DTさん

これは、まともそうだから、なりすましですか?

5701: 住人12 
[2017-06-22 17:22:40]
やっぱり匿名で意見書出したいんですかねぇ
5702: Princesse DT 
[2017-06-22 18:20:05]
>>5701 住人12さん
出したいではなく出してもらったほうが良いのですよ。
5703: 匿名さん 
[2017-06-22 19:11:41]
こういう場合、匿名化のPros & Cons(メリットとデメリット)を比較すると良いでしょう。

例えば、

匿名化のProsとして
・細かな問題点が、より多数寄せられることになる
・結果的に、理事会や管理組合の活性化が計られる
・・・

匿名化のConsとして
・無責任な意見が寄せられ、対応ができなくなる
・個人批判的な意見が寄せられ、対応ができなくなる
・・・

というような感じで、ブレインストーミングして、決めても良いように思いますよ。

最初から先入観があると、ブレインストーミングはうまく行きませんから、ネガティブな感情論は抜きに、淡々とPros & Consをリストアップするとよいでしょう。最終的にまとめた、Cons部分には対応策がないかどうかも考えてあげると、良いように思います。

匿名化の何が本当に問題かがわかれば、ケース分けをして、部分的に匿名化の導入なども考えられるのではありませんでしょうか。


5704: 匿名さん 
[2017-06-22 19:41:17]
匿名の投書を受け付けるのも、ひとつのやり方かも知れませんね。身分を明かしたくないという理由以外に、ネットに慣れすぎて実名を出すのにそこはかとない抵抗を感じる人もいるでしょう。

匿名化のCons対策としては、たとえば以下のような方法もあります。

1. 理事会は匿名投書のうち個人攻撃や名誉棄損、個人情報漏洩、人権侵害等に当たるものを排除した上でオープンにして組合員からの意見を募る。
2. 匿名投書に対して記名で支持する意見が寄せられたものだけを検討対象とする。

5705: Princesse DT 
[2017-06-22 20:34:41]
>>5700 匿名さん
本人です。

>>5696 匿名さん
本人です。
5706: 住人12 
[2017-06-23 00:52:19]
>>5702 Princesse DTさん

まぁ、確かにやって見て効果があれば続ける、なければ止めるのでいいのかも、数年は掛かると思うけど
5707: 匿名さん 
[2017-06-23 04:28:03]
匿名意見書の受付のProsの一つとして、匿名掲示板へのマンションの些細な問題点の投稿が減るというのが挙げられるでしょうね。マンション内の細かな問題が最初に理事会や管理組合に伝えられずに、匿名掲示板に投稿される現状の改善になりそうに思います。
5708: Princesse DT 
[2017-06-23 09:12:05]
意見書というと反抗的にも聞こえますが
情報共有サイトですよ。
こういうことがありますが、どう思いますか?どうしますか?という提起です。

管理会社または管理組合は情報伝達が遅い。
まだ周知されていませんが知る人ぞ知る大きなミスが発生しています。
住人が周知を依頼したようですが、ひと月、経とうとした今なお、放置されていますね。
5709: 匿名 
[2017-06-23 09:33:35]
>>5703 匿名さん
メリット、デメリットって書かないのはなぜ??w
一回書いてるのにw

汎用的な言葉使いましょうよー
5710: 匿名さん 
[2017-06-23 10:12:45]
>>5709 匿名さん

Pros & Consって、短いので、IT関係では、良く使われていますが、どちらでも。賛成意見、反対意見でも良いかも。
5711: 匿名 
[2017-06-23 17:43:28]
イースト棟のデッキエントランスの近く、キッズルームの上あたりの免震のための黒いゴム?が外れたように飛び出してますけど、大丈夫なんでしょうか。
5712: 匿名さん 
[2017-06-23 21:35:11]
>>5711
いたるところにある施工不良の一つでしょう。どんどん匿名掲示板に投稿しましょう。


5713: 匿名さん 
[2017-06-25 13:28:43]
トランクルームに羽毛布団しまうかたいらっしゃいますか?
廊下は冷暖房きいていて部屋の中の納戸よりも湿度がない気がするのですが、何か問題あるでしょうか?
5714: 匿名さん 
[2017-06-25 22:32:26]
>>5713
コンクリートから水分がでるなんてことはないと思いますが、試しに吸湿剤を置いてみれば?

5715: Princesse DT 
[2017-06-25 23:19:31]
>>5714 匿名さん
それなら私、置きましたよ。びしょびしょの水になりましたが室内のクローゼット内も同様の水になりました。同じかな。
湿度計で計ると良いかも。
5716: 住民板ユーザーさん3 
[2017-06-26 17:23:04]
エントランスの石畳のシミはなんとかならないんでしょうかね。
5717: 住民板ユーザーさん7 
[2017-06-27 12:05:38]
1階や、2階での子供のキックスケーターの使用を禁止して欲しい。
5718: 匿名さん 
[2017-06-27 12:12:46]
>>5717 住民板ユーザーさん7さん

周りの人がドン引きするくらい、子供のトラウマになるくらい、烈火の如く怒り散らしてやれば良いのです。

二度とする子供は現れないでしょう。
5719: Princesse DT 
[2017-06-27 20:56:31]
>>5718 匿名さん
それならスパ男の子嫌悪の彼女に頼んだら最適よ。
子供嫌いだし。
あれは、
誰も、真似できない byスミフ
5720: 住人 
[2017-07-02 20:19:45]
オリンピック選手村にようやく鉄骨が建ち始めましたね。
ここからはどんどん景色が変わっていくでしょう。楽しみです。
5721: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-03 00:45:38]
>>5711 匿名さん

手抜き工事?
5722: 匿名さん 
[2017-07-03 00:59:41]
>>5721 住民板ユーザーさん7さん
免震のゴムがそんなとこにあるわけないでしょ!

5723: 匿名さん 
[2017-07-03 13:25:57]
うわさのスパにあったのと同じのってことはないですよね。
5724: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-03 17:25:57]
>>5719 Princesse DTさん
その彼女が嫌いなのは子供ではなく男性だったはずですが?
彼女の気持ちが我が事のようによくわかるんですねぇ。
あなたも完全に、誰も真似できないです。
5725: Princesse DT 
[2017-07-03 21:22:05]
>>5724 住民板ユーザーさん1さん
小1の男児でした。


5726: 匿名さん 
[2017-07-03 22:08:11]
相変わらず人の悪口ですか?嫌な住民ですね。
5727: 匿名さん 
[2017-07-04 08:37:25]
男性から見て不思議なのは、人の悪口や陰口、あるいはものまねをするのが、なぜか女性に多いこと。人のことなどどうでも良いのに、暇があれば悪口を言うのがいるが、正直醜い。
5728: 住民板ユーザーさん6 
[2017-07-04 17:05:49]
>>5722 匿名さん

>>5722 匿名さん
わたしも黒いゴムみたいなのが飛び出しているのみました。
スミフか三井住友かの人2人でそれを見て何か問題でもあったかのように話をしてたので気づきました。

5729: Princesse DT 
[2017-07-04 21:40:26]
今回の都議選で立石氏からはがきが送付された人はいますか?

残念ながら個人情報が漏れているということですよね。
立石氏の事務所が名簿屋から送付先住所と氏名を買ったということですよね。

嫌な事実を知ってしまいました。
5730: 匿名さん 
[2017-07-04 23:15:52]
>>5729 Princesse DTさん

そんな所から買わなくても住所氏名なんて分かりますよ。あいかわらず無知の被害妄想ですね。
ちょっとは調べましょう。
5731: Princesse DT 
[2017-07-04 23:34:23]
>>5730 匿名さん
わかりませんが。
5732: Princesse DT 
[2017-07-04 23:51:08]
あー例のアレか?
しかし、送付されなかった人もいる。
そういう人は賃貸者か?
5733: マンション住民さん 
[2017-07-05 10:26:27]
>>5732さん
送付されませんでした、セカンドで自宅は別だからかな。
5734: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-05 12:06:26]
>>5728 住民板ユーザーさん6さん
証拠の写真とか無いの?
ありもしない嘘を書き込んで資産価値が下がる事でも期待してる?
5735: Princesse DT 
[2017-07-05 12:29:54]
>>5733 マンション住民さん
住民票をここに置いていないということですね?

5736: 入居済みさん 
[2017-07-05 14:22:49]
表札出す方少ないですね、私の階では6名だけです、
タワマンでは当たり前のことなんですか?
5737: 匿名 
[2017-07-05 20:20:22]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
5738: 匿名 
[2017-07-05 20:31:37]
これって構造上特に問題ないんですかね?
別に見かけ上の問題だけで構造上問題なければそのままでもよいのですが、
問題あるなら改善してほしいですよね。
5739: Princesse DT 
[2017-07-05 21:46:11]
何でしょうね。逆サイドは足りなくなっているのですよね。
これってヤバくね?ってやつですね。
5740: 匿名さん 
[2017-07-05 22:12:52]
>>5739 Princesse DTさん
えっ、これを免震ゴムだと思ってやばいと思う人がいるの!?
ヤバくね!

5741: Princesse DT 
[2017-07-05 22:38:58]
別に免震ゴムじゃなくてもヤバイものはヤバイっしょ。
昨日の台風などで剥がれ飛んだらムチのようにうねって凶器と化すでしょう。
よく昨日、放置しましたね。
5742: 住民板ユーザーさん4 
[2017-07-05 22:42:16]
>>5737 匿名さん
管理組合に通報しましょう。
5743: Princesse DT 
[2017-07-05 22:46:55]
管理会社の担当者が話していたとありましたよね。
管理会社はアクションを起こしていないのですか?
管理組合が気付いて指示するまで知らんぷり!?
5744: 匿名さん 
[2017-07-05 22:52:49]
>>5741 Princesse DTさん

免震ゴムだと思ってたくせに。
これが飛ぶくらいならベランダのもの気にした方がいい。
5745: Princesse DT 
[2017-07-05 22:56:06]
>>5744 匿名さん
私はコメントしていない。
くせにって免震ゴムじゃないという確証があるのかね?
私は見たことがないから知らないよ。
ただ、単なるゴムパッキンだとしてもヤバイよ。
どういう施工をしたの!?
5746: 匿名さん 
[2017-07-05 23:35:59]
>>5745 Princesse DTさん

確証もなにも、お得意のネットで免震ゴムって検索してみなよ。
5747: 匿名さん 
[2017-07-06 03:28:42]
常識ない人相手にしても時間の無駄。ご自分への批判は無視ですから。
5748: W棟住民 
[2017-07-06 05:51:48]
>>5729 Princesse DTさん
立候補者は選挙人名簿を閲覧できます。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo07.html
5749: Princesse DT 
[2017-07-06 08:21:25]
>>5748 W棟住民さん
それが、住民票を置いているというセカンド使用の住戸には送付されなかったらしい。
どう考えますか?
5750: 匿名さん 
[2017-07-06 11:50:11]
どうでも良いことだが、

「住民票を置いているというセカンド」と言うのは、不実記載になりかねないので、実際にする住所を登録するのが望ましい。

で、そういう知り合いのプライバシーをここに投稿するのは如何なものか。

未だに理解できない?
5751: 匿名さん 
[2017-07-06 11:50:53]
>>5750
実際にする --> 実際に住んでいる
5752: Princesse DT 
[2017-07-06 12:37:51]
>>5750 匿名さん
いやいや、姫スレでご自身がお書きになったことですよ。
そうですよね。その方、二重に住民票を置いているのかなあ?
5753: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-06 12:41:29]
免震ゴムも見た事ない奴が
免震免震うざいわぁwww
5755: 匿名さん 
[2017-07-06 17:09:15]
>>5752 Princesse DTさん

見たけどそんな記載ないじゃん。
思い込み激しいだけ。住民はいい迷惑。
5756: 匿名さん 
[2017-07-06 18:17:56]

このスレの
>>5733
のようですね。
5757: 匿名さん 
[2017-07-06 18:25:53]
でも、どこにも住民票を置いているいないの記述はなさそうですが?

ひょっとすると、若年性かも。
5758: 匿名さん 
[2017-07-06 18:28:27]
住民票をおかないのを普通セカンドって呼ぶのだが?

5759: 匿名さん 
[2017-07-06 18:48:16]
>>5757 匿名さん

いつも通り自分の妄想に合わせた脳内変換です。
5760: 匿名さん 
[2017-07-06 19:08:58]
>>5759
一人で大騒ぎして、マンションの評判を落としているって感じですね。

5761: 匿名さん 
[2017-07-06 19:40:30]
>>5752
>そうですよね。その方、二重に住民票を置いているのかなあ?

そんな訳ないだろうが。どうやって、二重に住民登録するの?住民税を二重払いしたい?

どうかしてますね。

5762: Princesse DT 
[2017-07-06 21:49:29]
>>5761 匿名さん
ローン減税でプラスなんじゃね?
5776: 匿名さん 
[2017-07-07 16:04:12]
>>5775
ログインの不要な匿名掲示板ですから、別に誰がどんなハンドルを使おうが自由だと思います。詐欺にはならないでしょう。そもそもパスワードがないのですから。

最初から匿名のハンドルを使うようにサンプルまで用意されていますからね。そういう前提なのに、わざわざ匿名性の低いハンドルを使う方が頭が悪いでしょう。いっそうのこと、氏名と生年月日をさらせばよいでしょう。もちろん、それであってもパスワードなどで保護されたアカウントではないので、誰が使おうと自由と思いますよ。詐欺罪にはならないでしょう。

それと別件ですが、良くIPアドレスを調べるとわかると知ったかぶりを言う人がいますが、マンションなどでは、マンション全体にグローバルIPアドレスが割り当てられている場合があるので、同じマンション内の同じゲートウェイ経由のアクセスならば同じIPアドレスになるはずです。ゲートウェイのログを調べればローカルIPがわかるので、発信元の住戸は特定できますが、前述のように暗号化により保護されたパスワードを解読してのなりすましではないですから、特に犯罪性がないと考えるべきでしょうね。


5832: 匿名さん 
[2017-07-08 16:11:32]
[No.5754~本レスまで、スレッドの趣旨に反するなりすましについての投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

5833: 匿名さん 
[2017-07-08 16:52:29]
住民票の件はどうなったの?勝手に、セカンドに住民票をおいているとか、二重に住民票を置いているとか、誤った情報を流しておいて、訂正や反省はないのかね?免震ゴムも、免震ゴムなわけないのに、訂正や反省はないの?こういうのが荒れる原因になっていると思うよ。
5834: Princesse DT 
[2017-07-08 17:28:58]
免震ゴムって、私はコメントしていませんが。
5835: 匿名さん 
[2017-07-08 17:34:00]
>>5834
ありゃ、もう当分投稿しないんじゃなかったっけ?舌の根の乾かぬ内って奴ですか?

それで、住民票は訂正・反省したの?

5836: Princesse DT 
[2017-07-08 17:37:23]
>>5835 匿名さん
間違いだと、どうして言えるのですか?
ご本人から否定がないので、そういうことだったと捉えています。
5837: 匿名さん 
[2017-07-08 17:37:33]
>>5834 Princesse DTさん

「免震ゴムじゃないという確証があるのかね?」と聞いてたのに都合いいね。
5838: Princesse DT 
[2017-07-08 17:39:22]
>>5837 匿名さん
すまんが全文コピペして。脈略がわからん。
5839: 匿名さん 
[2017-07-08 17:40:03]
>>5745 by Princesse DT 2017-07-05 22:56:06 投稿する 削除依頼
> >>5744 匿名さん
>私はコメントしていない。
>くせにって免震ゴムじゃないという確証があるのかね?
>私は見たことがないから知らないよ。
>ただ、単なるゴムパッキンだとしてもヤバイよ。
>どういう施工をしたの!?

免震ゴムは、これだったね。でも、どう見てもヤバクなさそうだったが。まあ、免震ゴムがなにものかわかっておれば、いいや。

マンション名背負っての投稿ならば、良く調べてから口をはさんだ方がいいと思うよ。
5840: 匿名さん 
[2017-07-08 17:40:10]
>>5836 Princesse DTさん

住民票置いてるけどハガキ届いていないと言ったのは私です。
セカンドだと言ったのは私ではありません。

濡れ衣着せられた方には訂正と謝罪をした方がいいと思いますよ。
5841: 匿名さん 
[2017-07-08 17:41:04]
>>5836
>ご本人から否定がないので、そういうことだったと捉えています。

否定も何も、どこにも住民登録のことが書かれていないが?

5842: 匿名さん 
[2017-07-08 17:46:31]
PDTさんってお銚子乗りの軽率な投稿が多すぎない?マンション名背負って、マンションの構造部がヤバいなんて、良くわかりもしないで投稿してはまずいと思いますが?マンションの価値を毀損する投稿が目に付くので、他の住民から嫌われるのではないでしょうかね。反省を求めます。
5843: 匿名さん 
[2017-07-08 17:51:51]
隔離コミュニテイーができているんだから、そこでやれば、誰も文句言わないと思うよ。
5844: Princesse DT 
[2017-07-08 18:03:11]
>>5842 匿名さん
勘違い甚だしいですね。
ネットでDTと言えば童貞ですよ。
よくお調べください。
5845: 匿名さん 
[2017-07-08 18:09:30]
で、なんでこのスレに出ているの?また、他人の投稿ですか?
5846: 匿名さん 
[2017-07-08 18:14:36]
マンコミュでDT言うと、マンション名の略号じゃないの?
5847: 匿名さん 
[2017-07-08 18:16:24]
で、訂正と反省の言葉はないの?

5848: Princesse DT 
[2017-07-08 18:48:42]
おいしっくす
5849: Princesse DT 
[2017-07-08 21:01:30]
>>5844 Princesse DTさん

もう飽きましたよ。
5850: 匿名さん 
[2017-07-08 23:02:49]
>>5844 Princesse DTさん
他のマンション住民板に書き込むのやめてもらえますか?

5851: 匿名さん 
[2017-07-08 23:27:04]
で、結局訂正も反省もないのか?

5852: Princesse DT 
[2017-07-08 23:46:38]
>>5850 匿名さん
どこのスレですか?一切書いていませんよ。因縁つけないでください。
5853: 匿名さん 
[2017-07-08 23:55:12]
>>5852 Princesse DTさん

ブリリア有明シティタワーの住民板ですよ。
迷惑なのでキチンと対応してください。
5854: Princesse DT(本物パート2) 
[2017-07-09 00:58:27]
ブリリア有明シティタワーのほうは対応してきました。あっちは資産価値低下しているので、いろいろ敏感、反省しています。削除依頼は出したおきました。
5855: 匿名さん 
[2017-07-09 01:05:40]
>あっちは資産価値低下しているので、いろいろ敏感、反省しています。

あらあら、すごい反省の弁。でも、本物が反省するわけない。

こりゃあ面白い。
5856: 匿名さん 
[2017-07-09 05:44:11]
他のマンションのスレにまで、なりすまし書き込みをするとはね。

ここの住民には、そういう卑劣なクズがいるって宣伝してるようなもんだ。資産価値を落とすからやめてくれないかな。
5857: Princesse DT 
[2017-07-09 08:06:24]
なりすましは本当に止めてくれ。固定ハンドルは私がずっと使って来たもの。
5858: 匿名さん 
[2017-07-09 08:08:44]
>>5857
そのハンドルでの投稿やめてください。

5859: Princesse DT 
[2017-07-09 09:49:34]
>>5858 匿名さん
だから、なりすましですって。
レスしないように。
5860: 匿名さん 
[2017-07-09 12:12:06]
>>5859
誰もあなたの投稿にレスしないようにってことですね。
5861: Princesse DT 
[2017-07-09 13:04:52]
有明のスレ、見てきましたが自作自演ですね。
5862: 匿名さん 
[2017-07-09 13:19:32]
>有明のスレ、見てきましたが自作自演ですね。

あなたが?

5863: 匿名さん 
[2017-07-09 13:21:09]
レスしちゃだめだった。失礼!
5864: 匿名さん 
[2017-07-09 15:05:54]
>>5859
>レスしないように。

Princesse DTの投稿は真偽不明のためスルーしましょうね。
5865: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-09 15:38:28]
Princesse DTの投稿は真偽不明のためスルーしましょう。
他のマンション掲示板を荒らすなど非常に行いが悪いです。
5866: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-09 20:07:53]
>>5749 Princesse DTさん
確実なものを閲覧できるのに、わざわざ名簿屋から金出して名簿買う理由があるとは思えないです。
選挙人名簿からどこにハガキを出すかは候補者の自由なので。
5867: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-09 20:15:07]
>>5745 Princesse DTさん
免震ゴムっていうのは↓のようなものです。表面に出てる訳がないです。
何度も言いますが、ホントの住民の方はこんな匿名掲示板に投稿しても何の解決にはなりません。
正規の手順である理事会宛の意見書を提出してください。
ここに書き込んで解決したと勘違いされてる方もいますが、住民かどうかも分からない投稿では解決に向かうかどうか。みなさんが理事になったと考えてみてください。
免震ゴムっていうのは↓のようなものです。...
5868: Princesse DT 
[2017-07-09 21:18:02]
>>5866 住民板ユーザーさん7さん
閲覧に行くのが苦痛なのでは?
数年前に問い合わせたブロガーは名簿屋から買ったと回答されたそうな。
5869: Princesse DT 
[2017-07-09 21:21:40]
>>5867 住民板ユーザーさん7さん
なぜ、そんな手がかかることをさせるのですか?
住人ならば、すぐに現場確認できます。
動いたら良いではありませんか。
5870: 匿名さん 
[2017-07-09 23:18:45]
>>5868 Princesse DTさん
あ、またなりすましが来た。
5871: 匿名さん 
[2017-07-09 23:21:55]
スルーしましょう
5872: Princesse DT 
[2017-07-10 00:04:58]
なりすましではない。DTで夢を買ったほうです。かなりの他の住民スレでもなりすましの書き込みがされている。

免震ゴムは読み直しな
5873: 匿名さん 
[2017-07-10 00:09:48]
>DTで夢を買ったほうです。

DTの夢を壊しているほうが本物では?

よくわからんから、スルースルー。
5874: 匿名さん 
[2017-07-10 08:58:46]
荒らし行為に近いのでPDTのアクセス禁止要求を皆で出しましょうよ。
変な人が居るマンションだと勘違いされてしまう
5875: 匿名 
[2017-07-10 12:25:40]
>>5874 匿名さん
賛成いたします。
5876: 匿名さん 
[2017-07-10 17:13:19]
>>5874 匿名さん

同意。
5877: W棟住民 
[2017-07-12 00:03:09]
>>5869 Princesse DTさん
なぜかと言えばそれが、正規の手順だからです。正規の手順に不満があるのならそれを意見書で伝えるか、理事になって直接変えるように動いてください。

まさにあなたが口だけでなく実際に行動されたらよろしいと思いますよ。
5878: W棟住民 
[2017-07-12 00:11:15]
>>5877 W棟住民さん

>>5877 W棟住民さん
ちなみに現場はもちろん確認しましたが、あれが免震ゴムだと思ったと言うなら、ちゃんと勉強してくださいとしか言えません。

あそこは免震棟との継ぎ目の部分なので、地震の際はあの部分を境に動きます。なのでしっかりと固定されていないのはある程度仕方ないですが、仕上げは甘かったと思われるので剥がれてる部分を接着してしまいの話かと思います。

5879: Princesse DT 
[2017-07-14 12:25:39]
>>5877 W棟住民さん
それは、どうかしら。
病院の目の前、消防署の目の前で交通事故にあった人がいて
誰もがその救急車で病院内に運ばれると思ったが
正規の手順とやらで
全く離れた消防署から救急車が10分以上かけて到着し、全く離れた病院へ搬送され死亡が確認された事故があった。

正規の手順が必要ですか?私は臨機応変な対応を望みます。

5880: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-14 12:56:19]
千客万来どうなる?
5881: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-14 16:09:17]
>>5880 住民板ユーザーさん2さん
千客万来が築地でも豊洲でも
晴海ならどちらでもよくない?
5882: 匿名さん 
[2017-07-14 20:22:29]
>>5879 Princesse DTさん

会社に嫌いなおじいさんがいる時に、以下の様な事を姫スレとやらに書きこむのは正規の手順ですか?臨機応変な対応ですか?

・交通事故にでも遭ってしまえばいい。
・肺炎で入院してこじらせて終わってよし。
・自殺したら良い。

最低ですね。もうここDTのスレに書き込みするのはやめて下さい。
同じマンションの住民として恥ずかしいです。っていうかありえません。
5883: 匿名さん 
[2017-07-14 20:24:22]
>>5882 匿名さん

直近でこんな事も書き込んでますね。

・私は滅ぼすことが狙いだから病気ならば知らんぷりして悪化させて見届ける。
5884: Princesse DT 
[2017-07-14 20:25:52]
>>5882 匿名さん
言わずもがな臨機応変な対応です。
5885: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-14 20:35:22]
>>5884 Princesse DTさん
ルールがあってこその臨機応変なんであって、ベースはルールに基づいて行動することなんです。ルールを理解せず、そして遵守しないあなたの主張は臨機応援でなく、単なるカオスですよ。
5886: Princesse DT 
[2017-07-14 20:45:14]
>>5885 住民板ユーザーさん7さん
四字熟語、間違っています。
5887: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-14 20:48:22]
>>5886 Princesse DTさん

失礼。変換ミスについては謝ります。
5888: 匿名さん 
[2017-07-14 21:21:16]
>>5884 Princesse DTさん

馬鹿なの?
5889: 匿名さん 
[2017-07-14 22:04:07]
>>5884 Princesse DTさん

あなたのやっている事は非常識です。

5890: Princesse DT 
[2017-07-15 11:16:49]
一週間前、運河側2Fエントランス前に
2枚重ねのティシュの上に犬のフンが盛られていました。
あれは、何だったのでしょうか?

落とし物?
嫌がらせ?
愉快犯?

皆さんはどう考えますか?

大きなハエもたかっていました。
5891: 匿名さん 
[2017-07-15 12:36:26]
>>5890 Princesse DTさん

会社への不満は、Princesse - 会社名 とかで投稿すれば、すぐに不満が解消されますが?
5892: 匿名さん 
[2017-07-15 13:17:25]
PDT他でも荒らしてる?
5893: 匿名さん 
[2017-07-15 14:20:56]
↑隔離板で、会社への不満タラタラです。彼女の持論(独自論)では、正式な手続きを取らずに、掲示板に書いたほうが解決が早いらしいから、社名がわかるようにすれば、早く解決できるはずですが。
5894: 匿名さん 
[2017-07-15 14:21:58]
pdtって何の略…?
5895: 住民板ユーザーさん4 
[2017-07-15 15:11:08]
>>5890 Princesse DTさん

警察に届けましょう
5896: Princesse DT 
[2017-07-15 16:30:39]
>>5895 住民板ユーザーさん4さん
正解。大変よくできました。私の授業をしっかり聞いていましたね。その調子。
5901: 匿名さん 
[2017-07-15 21:31:47]
[No.5897~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、7削除しました。管理担当]
5902: Princesse DT 
[2017-07-16 09:12:56]
パス付きの掲示板に臭いについて書いている人がいます。
どのフロアやメールボックスコーナーなのか、はっきり明記する必要があります。
掲示板で嫌ならば管理組合に意見書となりますが、
掲示板に書いた目的としては他の住人の反応を知りたいからでしょう。
私は差し当たり気になりません。
朝方、生ゴミ臭かったり、蚊取りベープの臭いがしたりすることはありますが。
何の臭いなのか、書かなければわかりません。
もし、糞尿ならば、管理組合宛にお願いします。
5903: 匿名さん 
[2017-07-16 11:38:40]
>>5902 Princesse DTさん

なんでこの人は、パス付きの掲示板に書かれた内容を、こっちの掲示板にわざわざ書くんだろ。
ホント迷惑な人だな。
5904: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-16 11:48:38]
>>5903 匿名さん
PDTはバカだから仕方ないんですよ。
そんなにいやなら売ればいいのにと思いますよね。

5905: 匿名さん 
[2017-07-16 12:23:35]
社会常識ない人ですよね。
5906: Princesse DT 
[2017-07-16 12:32:25]
>>5903 匿名さん
誰も反応しなかったから。注目を促しました。
無視されては気の毒でしょう?
5907: 匿名さん 
[2017-07-16 13:11:46]
>>5906 Princesse DTさん

パス付きでやりゃ良いのに?
5908: Princesse DT 
[2017-07-16 13:39:00]
>>5907 匿名さん
パス付き、私は書き込めません。
最低な掲示板管理者です。
何もしていませんよね?

5909: 匿名さん 
[2017-07-16 14:07:43]
パスワードがあるのに、読めるが、書けない?そりゃ、あんた最低だね。アク禁そちらでもくらってるの?
5910: Princesse DT 
[2017-07-16 14:36:16]
>>5909 匿名さん
そっちだけだよ。
だから、パス付きは信用しないほうがいい。おかしい。
5911: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-16 15:59:39]
勝ちどき東地区の再開発が着工しましたね。これから10年間ずーっと工事なわけですね。。
5912: 匿名さん 
[2017-07-16 16:24:14]
>>5910
DTの後に部屋番号入れておけばわかりやすくていいのでは?

5913: 匿名さん 
[2017-07-16 20:45:16]
>>5910 Princesse DTさん
それって全然おかしくないじゃん。
もしかしてパス付きとこっち、管理者とか同じだと思ってるの?

5914: 匿名さん 
[2017-07-16 20:46:54]
>>5909 匿名さん
パス付きの方、こりゃ読む方も禁止にしてもらった方がいいですね。
勝手に情報漏らしてしまうのだから。

5915: 匿名さん 
[2017-07-17 02:21:45]
情報漏洩の禁止とか、条件に入ってなかったっけ?まあ想定外の自体ってところか。

5916: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-17 06:58:44]
スパいらない。
ライブラリにでもしてほしい。
5917: Princesse DT 
[2017-07-17 23:18:46]
スパもライブラリーも要らないわね、私は。
ペットショップがあったらよく売れるかもね。
5918: 匿名さん 
[2017-07-18 09:51:44]
>>5917 Princesse DTさん

トリミングとかのケアショップならわかるけど、ペットショップは無理でしょ。
5919: 匿名さん 
[2017-07-18 12:01:01]
スパがあるからここを買った人もいると思います。
5920: Princesse DT 
[2017-07-18 12:28:03]
>>5918 匿名さん
SOHO除いて1000戸の住人がいたとしてペットショップがあってトイプー、ポメ、チワワなどが月替わりで入って来たら
みんな一応見に行って飼う気がないのにかわいくなってたちまち売れていくわよ。
2匹目を飼う人もこのあたりは多いし。

>>5919 匿名さん
私もその一人が現実は違った。
5921: Princesse DT 
[2017-07-18 12:31:05]
デンタルクリニックが立ち退くといいわね。
5922: 匿名さん 
[2017-07-19 12:26:15]
スパはいいと思うけどね。めったにないことだと思いますし、回数が多ければ他のものにチェンジするに検討がいいんじゃないかな。カフェーにするとか。セルフサービス系ならお金かからない。
5923: 匿名 
[2017-07-20 14:04:49]
ライブラリをスタディルームっぽくしてほしい
バーラウンジでカフェの営業をしてほしい
5924: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-21 08:35:36]
居るよねー
いきなりハードを改修しようとする馬鹿w
スタディールーム?カフェ?
最初からある物件買えよ。頭悪過ぎ
5925: 匿名 
[2017-07-21 17:41:01]
議事録みたら、スタディルームとカフェ検討されてるみたいですよ。
さらに便利にぬりますね。
ちなみにキッズルームとペアレントサロンのガラスもとりはずされるみたいです。
5926: Princesse DT 
[2017-07-21 20:16:02]
私たち、何のアンケートも取られていないのに・・・
勝手に検討して可決するの?
言ったもの勝ちね。
5927: 匿名さん 
[2017-07-21 20:52:16]
>>5926 Princesse DTさん

少しは勉強してから文句言いましょう。
5928: 匿名 
[2017-07-22 09:03:49]
>>5923 匿名さん
カフェ欲しいと思ってました!
土日はモーニングもやってくれたら最高だな〜

>>5925 匿名さん
ガラス取り外しってかなり大がかりですね。
何か問題があったのでしょうか。

5929: Princesse DT 
[2017-07-22 11:00:50]
>>5928 匿名さん
ホントよね、ガラス取り外しなんて。
カネかかるじゃないの。
5930: Princesse DT 
[2017-07-22 11:04:50]
モーニングって自宅で作れば快適なのに。
私の城に来ますか?(笑)
モーニング、ワンコイン500円でどうかしら。
マルエツの焼きたて食パンをトーストしてカルパッチョでも付けましょうか。
5931: Princesse DT 
[2017-07-22 11:37:13]
朝潮運河が臭いです。
消毒薬等で対処できるのでしょうか?
中央区に交渉する必要がありますか?
5932: 匿名さん 
[2017-07-22 12:32:44]
>>5931 Princesse DTさん

なりすましですか?
5933: Princesse DT 
[2017-07-22 12:49:55]
>>5932 匿名さん
本人ですよ。
この臭いは我慢の範囲を越えましたよね。
5934: 匿名さん 
[2017-07-22 13:01:19]
>>5933 Princesse DTさん

さすが風邪をひいた人の匂いが分かるだけありますね!
私には分かりません。

5935: 匿名さん 
[2017-07-22 13:03:11]
>>5931 Princesse DTさん

中央区に交渉する前に病院に行った方がいいですよ。
まぁ、どうせ交渉なんてできる実行力なんて無いんですけどね。
5936: Princesse DT 
[2017-07-22 13:09:20]
あなた方、住人ですか?
今日は特に臭ってキツいです。
住人ならば改善を求めるレベルです。

最近バルコニーが糞臭い気がしたのは運河が原因だったようです。
5937: Princesse DT 
[2017-07-22 13:14:23]
>>5934 匿名さん
生命力が低いですね。
風邪引きの臭いがわからないと自己防衛できません。
この人ヤバイと本能で気づけないのですね。
5938: 匿名さん 
[2017-07-22 13:30:13]
>>5936 Princesse DTさん

本当にそう思うなら中央区に交渉してみたらいいじゃないですか。
またここに書いて解決されると思ってるの?
5939: 匿名さん 
[2017-07-22 13:32:52]
>>5937 Princesse DTさん
風邪の臭いとニンニクの臭いの区別もつかないのによく言うわ(笑)
5940: 匿名さん 
[2017-07-22 13:46:23]
>>5937 Princesse DTさん

住民ですが特に今日運河が臭いとは思いません。

失礼ですが、嗅覚過敏って鬱の初期症状だったり更年期障害の症状の1つです。
病院に行ってみる方が中央区に言うより早いのではないでしょうか。
5941: 匿名 
[2017-07-22 14:15:19]
>>5930 Princesse DTさん
カルパッチョ付いてて500円!
行きます٩( ᐛ )و
5942: Princesse DT 
[2017-07-22 14:25:27]
>>5941 匿名さん
イケメンなら無料よ!
5943: Princesse DT 
[2017-07-22 14:30:38]
>>5939 匿名さん
生にんにくを食べた後にどうなるか知らないから。
5944: Princesse DT 
[2017-07-22 14:33:55]
>>5940 匿名さん
逆にあなたが病院へ行ったら?
目視で赤潮になっています。それが臭わないとは正常と言えません。
朝潮運河ならぬ赤潮運河です。
5945: 匿名さん 
[2017-07-22 14:39:04]
なかなか売れませんね
5946: 匿名さん 
[2017-07-22 15:53:50]
>>5944 Princesse DTさん

で、中央区に交渉したの?
5947: Princesse DT 
[2017-07-22 16:49:46]
>>5946 匿名さん
役所は休みよ。

5948: 匿名さん 
[2017-07-22 18:38:53]
>>5947 Princesse DTさん

赤潮なんて今日に始まった事じゃないですけどね。
ちなみにどちらと交渉するつもりなんですか?
5949: 匿名さん 
[2017-07-22 18:43:43]
>>5936 Princesse DTさん

運河沿い、みなさん気持ち良さそうに散歩してますが。
5950: Princesse DT 
[2017-07-22 19:29:29]
>>5949 匿名さん
みなさんではなく、あなたはどうですか?
ヤバイと私は思いました。

5951: 近隣在住歴 長年 
[2017-07-22 19:30:08]
>>5948 匿名さん
今年のような赤潮は今までにはないレベルだと思います。
今回に限ってはPrincesse DTさんに同意します。今朝運河沿いを歩いたら、確かに匂いました。
銀座でも臭うというネット記事がありました。
千葉の方でも匂いの苦情が出ているとのこと。
自宅は高層だからか、全く気になりません。
ただ、こんな状態は今年が初めての経験です。
5952: Princesse DT 
[2017-07-22 19:32:20]
>>5948 匿名さん
最近、赤潮になったわよね?
どこがいいか聞いているのよ。どこかしらね?
5953: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-22 19:32:25]
北向き花火見える、ナウ。
5954: Princesse DT 
[2017-07-22 19:35:25]
>>5951 近隣在住歴 長年さん
よかったわ、本当の住人さんが現れて。
今日はすごく臭かったわよね。
書くのをためらったけど、気軽に意見交換したくて書いたの。
私も高層だけど夜間、バルコニーで糞の臭いがします。運河のヘドロではないかと思っています。
5955: 匿名さん 
[2017-07-22 19:42:51]
>>5950 Princesse DTさん

私はあなたがおっしゃるような、我慢の範囲を越えるような臭いだなんて全然思いません。

みんなそうだから気持ち良さそうに散歩したりしてた訳でしょ?そんなことも分からない?
5956: 匿名さん 
[2017-07-22 19:43:50]
>>5954 Princesse DTさん

自分の都合のいい書き込みだけを本当の住人だとするのは非常に失礼です。やめてください。
5957: 匿名さん 
[2017-07-22 19:44:22]
>>5952 Princesse DTさん

自分で調べろよ。
5958: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-22 20:14:04]
北向、20:30 まで花火
5959: 匿名さん 
[2017-07-22 20:19:01]
>>5958 住民板ユーザーさん2さん

足立区の花火ですかね。
5960: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-22 20:43:54]
>>5959 匿名さん

足立区と思います。終わりましたね。
5961: 匿名さん 
[2017-07-22 20:46:07]
>>5958 住民板ユーザーさん2さん

私も見れました。ありがとうございました。
5962: Princesse DT 
[2017-07-22 21:11:43]
>>5957 匿名さん
調べるまでもなく中央区だろうな。
5963: Princesse DT 
[2017-07-22 21:13:26]
ついでに浮き輪がボロい件もクレームしましょうか。
5964: Princesse DT 
[2017-07-22 21:19:51]
>>5955 匿名さん
赤潮の臭いが臭くない?
耳鼻咽喉科をおすすめします。
5965: 匿名さん 
[2017-07-22 21:24:31]
>>5963 Princesse DTさん
自分で決めれば?
5966: 匿名さん 
[2017-07-22 21:27:26]
>>5964 Princesse DTさん

ちゃんと読みましょう。
5967: Princesse DT 
[2017-07-22 21:31:06]
巨大なドブ、下水道が隣にあるのと同じですね。
5968: 匿名さん 
[2017-07-22 21:33:34]
>>5967 Princesse DTさん

なりすましですか?
5969: Princesse DT 
[2017-07-22 21:35:21]
>>5968 匿名さん
いや、本人ですよ。本音ですよ。
5970: 匿名さん 
[2017-07-22 22:03:54]
本人でもなりすましでも同じようなものですね。
5971: 匿名さん 
[2017-07-23 00:28:44]
夜に犬の散歩に行ったら、確かに今日は運河臭いました。
5972: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-23 07:30:46]
なんかしょーもないスレになっとるな
5973: Princesse DT 
[2017-07-23 09:10:36]
>>5971 匿名さん
今日を皮切りに夏期これからずっとですよ。
中央区だと対応が後手になって9月がせいぜいなのではないかと予測しています。
消毒剤を大量投入したいですよね。
5974: 匿名さん 
[2017-07-23 09:37:32]
>>5973 Princesse DTさん

バカなの?
5975: Princesse DT 
[2017-07-23 10:25:18]
>>5974 匿名さん
何が?
5976: 匿名さん 
[2017-07-23 11:49:07]
>>5974
疑問文は失礼でしたね。正真正銘ですから。
5977: 匿名さん 
[2017-07-23 13:48:08]
>>5975 Princesse DTさん

・今日を皮切り
・これからずっと
・中央区
・9月がせいぜい
・予測
・消毒剤
・大量投入

これらが。
5978: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-25 21:23:11]
エントランス近く自転車置き場通路でゴキ連続2日見ました。
今年多いのかな…
家に入って来ませんように
5979: 匿名さん 
[2017-07-25 21:42:54]
>>5978 住民板ユーザーさん1さん
パス付きの方に書き込んでいただければ良い対応案をお伝えできますのでそちらにお願いします。
5980: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-26 15:23:56]
運河の臭いはあまり気にならないんだけど、風呂と洗面所がたまに下水臭い時がある。PDTさんのいうベランダが臭うってのと同じなのかな。
5981: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-26 16:03:07]
>>5980 住民板ユーザーさん1さん

うちも匂うので掃除以外蓋しめきってます。
風呂の内蓋栓の役目があるようですよ。
5982: 匿名さん 
[2017-07-26 16:32:13]
>>5980
>>5981
お掃除してますか?

マンション対応】お風呂の排水溝が臭い時の解決方法
http://interior-chiyo.com/ofuro-kusai-1220

【浴室の嫌な悪臭を一発で解消】これでダメなら業者さんに相談
https://matome.naver.jp/odai/2136807163730971701

を参考にお掃除してみては如何でしょうか。
5983: 匿名さん 
[2017-07-26 18:42:17]
>>5980 住民板ユーザーさん1さん

風呂は分からないけど、洗面所は洗濯機の問題もあるらしい。
パナソニックのドラム式は匂いがしやすいと聞きました。
5984: 匿名さん 
[2017-07-26 19:54:49]
>>5983
それは、洗濯物の臭いでないの?

ここで投稿する前にネットで調べたほうがいいと思いますよ。でないと、このマンション特定の問題のように誤解されますから。

5985: 匿名さん 
[2017-07-26 20:05:54]
>>5984 匿名さん

洗濯物の臭いじゃないですよ。
またマンション特定の問題ではなく、洗濯機の問題と書いたんですけど…
5986: 匿名さん 
[2017-07-26 21:13:07]
>>5983
>>5985
>パナソニックのドラム式は匂いがしやすいと聞きました。

どの機種と比較して、どの程度匂いがしやすいのでしょうか?そして、どなたからお聞きになったのですか?あまり、根拠がなさそうに思えますが?
5987: 匿名さん 
[2017-07-27 00:37:04]
>>5986 匿名さん

私も聞いただけで自分で比較した訳ではなくそんなに確かな情報なのか不明なので、そんな話もあるんだと参考程度と思って以下読んでください。

東芝等のドラム式洗濯機と比較してと言われました。
程度は知りません。
他マンションの1年目定期アフターサービスで来られた担当の方から聞きました。
根拠は排水トラップ部分の防臭カバーの構造の問題と言われました。

ちなみに勘違いして頂きたくないのは、運河が匂うとかの話が出てますが、それとは全く関係ない話だということです。
5988: 匿名さん 
[2017-07-27 01:22:09]
>>5987
詳細な情報ありがとうございます。

半信半疑でしたが、そういうことがあるようですね。乾燥運転の排気が排水口に行くことによって、臭気止めの水が減ったり、排水パイプの臭気が入り込んだりするようですね。

それで確かに機種によって違うらしいです。次のURLでは、シャープ、日立に問題が多いようです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13139217298

別のサイトでは東芝となっていますが

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261366172

洗濯乾燥機に比較的共通な問題のようで、排水トラップの清掃も勧めているようですね。
5989: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-27 19:09:23]
雑誌都心に住むに載ってる借景眺望を楽しむのマンションってここですよね。
5990: シャトルバス時刻表の中の人 
[2017-07-28 08:34:09]
はじめまして。こちらで拙作のシャトルバス時刻表・発車タイマーアプリが紹介されていると聞きました。

ご利用いただいている方、ありがとうございます。
シャトルバスを利用されていて、まだアプリ使ったことないという方は、手前味噌を並べて恐縮ですが使いやすいと思うので一度お試しください。
https://deux-tours-bus.com

不具合やご要望などあれば、アプリ内の問い合わせやこちらでの書き込みなどでお知らせください。

お礼兼ねて、宣伝・長文失礼しました。
※公式アプリではなく個人開発です
5991: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-28 08:36:27]
>>5986 匿名さん
ウザい
5992: 匿名さん 
[2017-07-28 10:05:06]
既に終わった投稿。もっとウザい。
5993: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-29 11:14:49]
>>5990 シャトルバス時刻表の中の人さん

ありがとうございます!
素晴らしいですね!
今後も更新楽しみにしております^_^
5994: シャトルバス時刻表の中の人 
[2017-07-29 14:39:15]
>>5993 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます! あったら便利な機能や使いづらい点などあれば教えてくださいね。

5995: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-29 19:45:05]
北向、花火なう。
5996: 匿名さん 
[2017-07-30 13:20:50]
今日は18時からトリトンで盆踊りがあります。
5997: 匿名 
[2017-07-31 12:26:30]
>>5996 匿名さん
行って来ました。
トリトン盆踊りの出店は近隣マンションの自治会が運営してますね。
DTも何かで参加したら良いのではと思いましたが、来年は大祭の年なので盆踊りの開催は無いそうです。


5998: 匿名さん 
[2017-07-31 21:25:56]
>>5997 匿名さん
水かけ祭りですね。来年が楽しみです。
5999: 住民板ユーザーさん6 
[2017-08-01 19:23:58]
>>5990 シャトルバス時刻表の中の人さん

位置情報を取得して、近いバス停の時刻表を表示するようにできないでしょうか?
6000: シャトルバス時刻表の中の人 
[2017-08-02 16:16:33]
>>5999 住民板ユーザーさん6さん

ありがとうございます。
現状は、開いたときの時間帯によって午前はマンション発、午後は新橋駅発を自動的に表示するようにしています。

技術的には位置情報で近い方を表示できるのですが、普通に実現すると「現在位置を利用します。よろしいですか?」と毎回聞かれて面倒なので、ちょっと方法を考えてみますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる