住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 21:42:15
 削除依頼 投稿する

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

251: 契約済みさん 
[2016-01-13 21:45:55]
皆様、駐車場の抽選結果の方は如何でしょうかもう答えは出たので
しょうか?尚発表はいつ頃でしょうか?ご存じの方宜しくお願い致します。
252: 契約済みさん 
[2016-01-13 23:08:50]
1月の下旬頃に書類が届くはずですよ。
入居説明会には出ましょうね!
253: 契約者 
[2016-01-14 02:28:27]
>>250
静かに暮らしたいので、民泊は組合で禁止したいですね
254: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-15 19:33:41]
再内覧でここに上がったことがない絵が撮れたので
いくつかアップします。

スカイデッキです。
パンフ50ページの予想図と見比べてみてください。
再内覧でここに上がったことがない絵が撮れ...
255: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-15 19:35:14]
スカイデッキから運河ビューです。
スカイデッキから運河ビューです。
256: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-15 19:37:06]
反対側です。
反対側です。
257: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-15 19:38:58]
環2への歩道橋です。
思っていたよりも幅が広かった。
環2への歩道橋です。思っていたよりも幅が...
258: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-15 19:42:14]
最後に夕焼けです。
お粗末様でした。
最後に夕焼けです。お粗末様でした。
259: 匿名さん 
[2016-01-16 10:31:29]
毎日電灯
毎日電灯
260: 契約済みさん 
[2016-01-16 13:19:52]
もうテラスデッキ解放されてるんですか、見に行きたいな。
261: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-16 15:19:01]
>260
いえ、解放はまだです。一階以外は階段等に
通行禁止の簡単な柵が設置されています。
私は内覧担当にお願いして見せてもらいました。
道路側から見えるこの階段をのぼりました。
いえ、解放はまだです。一階以外は階段等に...
262: 契約済みさん 
[2016-01-17 08:42:12]
>>258
西向き 中層階でしょうか。
運河沿いに眺望が抜けているので、永久眺望でしょうね。
綺麗なSun set viewです。
263: 契約済みさん 
[2016-01-17 15:10:47]
初めての写真ありがとうございます、スカイデッキ結構広そうで夏の夕涼みにいいかな。
264: 契約済 
[2016-01-17 15:54:00]
写真ありがとうございます‼︎いいですね〜
他にもありましたら是非お願いします(^^)
265: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-17 18:35:17]
あまり目新しくはありませんが、二階駐輪場です。
あまり目新しくはありませんが、二階駐輪場...
266: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-17 18:36:51]
二階デッキからのエントランスです。
二階デッキからのエントランスです。
267: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-17 18:39:11]
二階デッキからのスカイリンクへのアプローチ部分です。
二階デッキからのスカイリンクへのアプロー...
268: 契約済みさん 
[2016-01-17 23:04:21]
>267
いつも写真ありがたく拝見してます、ところでこの大きな植木枯れかけてる
ようでしたが、春には新芽を出してほしいものです、ちょっと気になってます。
269: 入居前さん [ 30代] 
[2016-01-18 00:15:30]
本当にDTはよく考えられた作りをしています。
思いっきりイースト棟に向かないとわからないくらいお見合いもないし、入居が凄く楽しみです。
写真はイースト側に思いっきり向いた写真です。
本当にDTはよく考えられた作りをしていま...
270: 契約済みさん 
[2016-01-18 00:26:51]
新聞にJAの広告があったのだが、月島上空からの空撮。きっちり写っている。
新聞にJAの広告があったのだが、月島上空...
271: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-18 07:18:15]
今日はドゥトゥールも雪化粧です。
今日はドゥトゥールも雪化粧です。
272: 周辺住民 [男性 40代] 
[2016-01-18 07:24:01]
2年前(2013/1/15)も雪が降りましたが
ドゥトゥールはこんな状態でした。
来月はとうとう鍵の受領です。
長かったような短かったような。(笑)
2年前(2013/1/15)も雪が降りま...
273: 匿名さん 
[2016-01-18 07:34:22]
awesome!素晴らしい!
274: 契約済みさん 
[2016-01-18 08:44:46]
>>269さん  北向きの景色素晴らしいですね、イーストこの程度なら、ソファーの置き方次第で
全く気になりませんね。
275: 契約済みさん 
[2016-01-18 08:53:03]
>272
長らく定点写真ありがとうございました、まだかまだかの思いもあとちょっとですね。
276: 匿名さん 
[2016-01-18 09:43:52]
>>274
しかもバルコニーに出て右向いてようやくこれですからね。配棟計画もさることながら、アウトフレームを最大限活かした空間デザインだと思います。
277: 契約済みさん 
[2016-01-18 15:43:11]
今日の、ゆりかもめからの
今日の、ゆりかもめからの
278: 匿名 
[2016-01-18 16:01:08]
私はここはツインパークス、Vタワーに次ぐ湾岸マンションだと思います。デザイン、内装、共用施設、環境、どれをとってもバランスがいいです。交通利便性においてはプラスのことばかりですし、どう転んでも資産価値は周りのマンションに比べて安泰です。
誉めすぎ?
279: 契約済みさん 
[2016-01-18 20:15:47]
内覧会が昼間なのでまだ夜景が見れていません。
早く夜景みたいなぁ。
281: 契約済みさん 
[2016-01-18 22:52:46]
スミフのWCTが2014年に中古ランキング1位でしたね。3位がツインパークス。
WCT以上のマンションを目指したドゥトゥールと営業の方が言ってました。
282: 契約済みさん 
[2016-01-18 22:54:53]
280見ていると契約者でもないのに、朝X人みたい。
284: 契約者 
[2016-01-19 23:47:22]
>>280
ここは住民スレだ。
空気の読めない発言は控えるべし。
285: 契約済みさん [男性] 
[2016-01-20 00:29:59]
内覧会と確認会2回DTに行って参りましたが僕は部屋の内装の方はどうかわかりませんがエントランスの内外の高級感とエスカレーターやロビーと言うのでしょうか?その辺のところは一流ではないでしょうか?個人的にはかなり気に入っております。
共用施設も充実していると思います。住人が入りマルエツも入り歯科医も出来上がれば活気が出ますもう一つ欲を言えば
近所にカフェが有ると尚良しなんですがコーヒーが好きなもので・・・
287: 匿名さん 
[2016-01-20 02:03:35]
まだ売れ残っている現実を見ましょうよ
288: 契約者 
[2016-01-20 06:57:56]
>286
購入者でもない方にこのマンションの住環境改善を
考えてもらう必要なし。
289: 匿名さん 
[2016-01-20 07:24:33]
>>287
訂正:売り残し。

竣工後販売分だね。
290: 匿名さん 
[2016-01-20 12:34:12]
>>288
全くそのとーり。
291: 契約済 
[2016-01-20 14:51:59]
また、部外者が書き込みしてる笑!DTは相変わらず注目度が高いですね。確かに価格は高いかもしれませんが、KTTやティアロがあのペースで売れて、DTもはじめに売り出したWも完売してる状況でスミフの売り方を考えたら価格が上がるのは妥当、予想通りだと思うけど、これから建つタワマンがDTより1000万〜2000万安いならDTの資産価値はすぐに落ちるだろうけど、結局現地点で購入してない方は少なからず乗り遅れたと思うし、購入もしてない口先しか動かしてない方は、住民スレにこない方がいいよ。
292: 契約済みさん 
[2016-01-20 18:30:04]
契約者スレでネガ発言してる人、惨めな思いする前に退去されたし。
心配事も契約同士で解決していくので、人の資産まで心配しなくて良いですよ。
皆さんもスルーしましょう!

285さん、私もカフェは同意です。
タリーズあたり出来ると嬉しいですね。
293: 契約済みさん 
[2016-01-20 18:40:15]
カフェほしいですね、周りにコンビニ数件あり十分すぎるんだから、スカイリンクの一階の
コンビニがカフェにならないかな。
294: 匿名さん 
[2016-01-20 19:49:25]
43階のVIEW LOUNGEを昼間はカフェ営業したらいいんじゃないですか?テナント料とらずに、どこかのカフェショップに営業させてあげたらいいと思います。
朝もおいしいモーニングセット用意してくれたら、家で朝食を作る手間も省けるし。
業の許可がとれたら、の話しですが・・・
295: 契約済 [男性] 
[2016-01-20 20:54:06]
HPにEAST棟39-43階販売開始とあります。
担当営業さんがかなりギリギリの階を割り当てて
くれたんだと感謝します。
販売価格には興味津々です。
296: 匿名さん 
[2016-01-20 21:23:14]
>>295
割り当てとは??
297: 契約済みさん 
[2016-01-20 21:34:41]
>>294
それ大賛成!
43階の方々は出入りが多くなると落ち着かなくて嫌かもしれませんが。
無意味な希望を言えば、43階自体を共有施設のフロアにしても良かったかな?ジムや風呂、キッズルームは今の所が良いと思いますが、
ライブラリーにカフェ隣接とか、ゲストルームやパーティルームなど眺望を全方面見れるフロアにしたら良かったです。
298: 契約済みさん 
[2016-01-20 21:36:44]
>>294
大大賛成、管理組合の判断でできますか?
299: 匿名さん 
[2016-01-20 21:53:01]
自画自賛しか認めない雰囲気になってきましたね
300: 契約済みさん 
[2016-01-20 22:11:02]
>>299
ん?何か問題でも?
ここ契約者のスレですよ。自分の家にケチつけるアホいないでしょ。
301: 匿名さん 
[2016-01-20 22:12:29]
>>294
大大大賛成。お酒の提供もできる場所なんだから、住人の同意が得られればカフェ営業もできそうな気もしますね。
昼間はママ達の憩いの場所で、夜はお仕事から帰ったパパさん達の憩いの場所になっていいんじゃないでしょうか。
302: 契約済みさん 
[2016-01-20 22:36:49]
>>297
ゲストルームとパーティールームは2階のままでなければならないです。
なぜなら、眺望の良い高層階にあると商業的利用(出会い系等)ばかりになってしまうから。
2階にあるのがよくて購入したので。
303: 契約済みさん 
[2016-01-20 23:08:39]
285ですがcafé宜しくお願い致します。中でも外でも良いのですがタリーズでも
スタバーでもドトールは入らないかな?スンマセン
304: 契約者さん 
[2016-01-21 07:21:13]
一番近いカフェは、今のところトリトンの
ベローチェとスタバですかね。
選手村にもおそらく出来るでしょうが
もう少し近くにあるといいですね。

305: 契約済みさん [男性] 
[2016-01-21 07:23:50]
43階にカフェを作らなくても、周辺は賑やかになりますよ。企業のオフィスでもあるまいし現実味がありません。
306: 契約者さん 
[2016-01-21 07:43:56]
304です。
ベローチェじゃなくて、サンマルクでした。
エクセルシオールもありました。
マックもあるし、徒歩5分程度の近さでこれだけ
充実してればよいかも。
307: 匿名さん 
[2016-01-21 07:51:31]
お店が事業として成り立つのなら、中にも外にもCafeができてくれると、住人にとってはいろんな選択肢ができていいですね。ついでにいうと、朝も営業してくれて軽食を販売してくれると、僕のような独身者は助かりますね。
308: 匿名さん 
[2016-01-21 08:48:12]
>>305

カフェの入っているマンションはいくつもありますよ。
309: 契約済みさん 
[2016-01-21 09:20:21]
月島駅直結マンションにはタリーズが入ってますね。
回りにいくつかあるのと敷地内にあるのとは利便が違いますね。
ただ共有施設にすると維持運営には住人負担になるので、マルエツの様に外部の店舗を誘致してもらうのがいいですね。
310: 契約済みさん [男性 70代] 
[2016-01-21 11:21:11]
共用施設について、さまざまな感想、意見を述べ合うのはよいと思います。
変更したり、追加することもできますが、契約書で重要事項説明、管理規約
使用細則を承諾して有無を言わさずハンコを押しました。ですから、売主に
いまさら相談したり注文つけてもダメです。
入居が終えたら、管理組合を立ち上げて熱意のある方は役員に立候補される
ことです。
総会で3/4の決議が得られれば共用施設の目的変更だってできます。
共用施設は利便性もさることながら金食い虫です。費用は管理費のことも
踏まえた合意形成のことも考えないとなりません。
311: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-01-21 12:58:33]
晴海地区将来ビジョン推進会議および晴海地区まちづくり協議会の資料を見るに、中心軸(晴海三丁目と四丁目で挟まれる大通りね)をにぎわいゾーンとして捉えているので、将来的にカフェ等の低層店舗が並ぶ素敵な街並みになることを期待しています。
緑もたくさんあり、歩道も広いので、オープンテラスにするのもありなのかなぁと思っています。
312: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-21 19:31:35]
トリトンまでの直接距離は近いですが歩道橋が厄介ですね。横断歩道はできる予定もないみたいです。舛添知事は車中心の社会から人中心にするため東京をバリアフリー化すると言ってますが、誰もが憧れる街にするとまで言った晴海に歩道橋を残し続けるのはおかしいと思います。
313: 契約済みさん 
[2016-01-21 21:29:45]
ここは中央区版の豊洲になるからね。
ちと先だけど。笑
314: 匿名さん 
[2016-01-22 00:45:17]
>>313
どういう意味ですか?
315: 契約済みさん [男性] 
[2016-01-22 07:47:36]
マルエツ様、3/18 オープンのようです。店内にある2本の太い柱が厄介のようですよ。
316: 匿名さん 
[2016-01-22 07:54:58]
ほんとうに海沿いで視界が開けてきれいですね。強風が身に染みましたが(汗)
都営バスもなかなか便利ですね。
317: 匿名さん 
[2016-01-24 09:40:34]
立派に完成しましたね。投資で購入しましたが、自分で住もうか悩み中です。
318: 契約者さん 
[2016-01-24 19:30:17]
豊海の水辺からの風景です。
豊海の水辺からの風景です。
319: 匿名さん 
[2016-01-24 20:10:28]
>>317
1、2年住むのもいいじゃないんですか?
320: 契約済みさん [男性 40代] 
[2016-01-24 20:58:17]
ららぽーと豊洲
水上バスのりば左岸から
右岸からイースト棟は見えませんね。
ららぽーと豊洲水上バスのりば左岸から右岸...
321: 匿名さん 
[2016-01-24 23:29:24]
引っ越しが3月上旬なのでマルエツオープンまで二週間ほどは不便かも。。。
322: 匿名さん 
[2016-01-24 23:52:38]
確かに
323: 匿名さん 
[2016-01-25 10:07:50]
>>321
確かに・・・
クロノやスカイズの人達は、スーパーもなしでどうやって生活してるのでしょうか?重い荷物を持ってあんな距離歩けるはずないから、車運転できない人達は毎日タクシー?
マルエツさんの開店が望まれますね、
325: 匿名さん 
[2016-01-25 11:31:39]
>>324
内覧会行きましたが、ほぼお見合いにならないので、うちはカーテン付けない予定です。
326: 匿名さん 
[2016-01-25 11:50:13]
>>324
よかったじゃないですか、DT売ってクロノ買えば何も問題ないじゃないですか‼︎
それかティア出来るまでDT住んで、売ってティア買えばいいんじゃないですか?
今湾岸エリア買った人は損する事はないでしょ。
327: 匿名さん 
[2016-01-25 14:55:24]
>>324
内覧してないんですか?
お見合いは全く気にならないレベルですよ。
よく考えられて作られてます。
329: 契約済みさん 
[2016-01-25 18:36:08]
>>324
まさか写真だけで購入したのですか?
もう内覧会してますが、まさか自部屋も見てないなんてないですよね?
ちなみにこのスレは契約者専用ですので、もし契約者じゃないなら
あまり変な書き込みは控えた方がよいです。
330: 匿名さん 
[2016-01-25 18:43:52]
>>329

DTのスレッドで、DTの悪口を書いてクロノとティアロを褒める書き込みに共通点を見つけました。
それはクロノとティアロを「クロティア」と略されるところです。
あまり皆さん使われない呼び方なのでおそらく1人の方がやっていることなのだと思います。
他のスレッドでもそういう書き込みを見かけましたので、もちろんここの契約者ではないですね。
331: 住民でない人さん 
[2016-01-25 19:23:47]
KTTを購入した物です。ここは、住友不動産がかなり力を入れて、建てられたと思いますが、将来WCTやツインパークスみたいな、ビンテージマンションになると思いますか?

かなり豪華なようで、初期に買われた方は見る目があったのですね。
もっと早くここに気づけば良かったと思ったりします。
332: 入居前さん 
[2016-01-25 19:30:03]
>>330
え〜そうなんですね(*_*)
「クロティア」ですか、確かにあまり聞かないですよね!DT買えなくて嫉妬してるんですかね(^^;;KTTなら未だしも、「クロティア笑」と比較されるのも嫌だな〜
333: 入居前さん 
[2016-01-25 19:35:48]
>>331
KTTが日に日に完成に近づいてますが、めっちゃカッコいいですよね。
私は入居時期が都合が良かったのでDTにしましたが、はじめは、どっち購入するか迷いましたよ‼︎本当湾岸エリアが面白いですよね‼︎
334: 契約済さん  
[2016-01-25 19:45:04]
カーテンの長さ計りに行ったのですが、思ったよりも高くてうまく測れませんでした。
70平米の通常の部屋なんですが、
ダイレクトウィンドウのカーテンの長さは何cmでつくりましたか?教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
335: 住民でない人さん 
[2016-01-25 19:47:13]
>>333
僕はお金がなかったのでKTTにしました。
初期でしたら、DTにしたかもしれないです。

みなさんの投稿写真を見て、カッコいいなーもしかしたらツインパークスみたいになるのかな?って少し羨ましく思ってます。
下にはマルエツ出来るし、最高ですね。

336: 契約済みさん 
[2016-01-25 20:43:42]
>335
一昨年2月時点でKTTとDT2つに絞って検討しましたが、私も入居時期が
KTTでは全く遅すぎるため、DTにしました。
DTが将来ヴィンテイジになるとは思いません、おしゃれなアーバンリゾート
って感じではないでしょうか。
337: 契約済みさん 
[2016-01-25 20:55:40]
>>330
この界隈のマンションはどこもそれなりに良い出来きだと思うので、自分が選択したところに自信持てば良いと思いますよね。
でもDTを選択した人は総合的に他よりここが良いと判断して契約してるわけで、DT専用スレで他物件を褒めちぎられてもね。
でも、あちらを契約した人でもない様な気がしますよ。
普通の感性の持ち主なら、そんな事しないでしょ?普通なら!
338: 契約済みさん 
[2016-01-25 21:09:51]
>>335
私もKTT検討してMR行きましたよ。
最初はコスパからKTT優勢でしたが、2つの理由からやめてDTにしました。
1つは、うちの嫁さんが嫌がった(オール電化が嫌みたい)
2つ目は、たまたま担当についた営業さんがちょっと・・・

直感や最初の印象で気持ちが変わるもんだし、こういうのも縁ですので
どっちが良いとかは自分の気持ち次第と思います。
KTTにはDTに無い良さがあると思いますよ。
投資家さんとか不動産のプロとかが騒ぐ資産性の観点はまた別の基準と思います。
341: 匿名さん 
[2016-01-25 23:19:39]
>>339
普通じゃない人、笑
342: 契約済みさん 
[2016-01-25 23:32:49]
339、、、、
いたいっすよ。。。
343: 匿名さん 
[2016-01-26 00:05:12]
>>339
わざわざ契約者専用のスレッドに来て内覧者の写真見るとか興味津々じゃないっすかっ!
344: 匿名さん 
[2016-01-26 01:06:22]
>>339
あっ「クロティア」の人だ、こんな普通じゃない人がクロティアにいるなんて、改めてクロティアにしなくて良かった。
クロティアはコスパはいいですよね。安い‼︎でも他は残念かな。天井凸凹だし、何よりダサい、加えて住人もわざわざDTの契約者スレに書込みする普通じゃない人(^^;;クロティアの人も可哀想この人のせいで....笑
347: 匿名さん 
[2016-01-26 10:43:45]
>>346
織込み済みで買ってるからそんな煽りには乗らないです(笑)
お見合い具合見にきますか?
敷居高くて遠目でしか見れないかな?
ららぽ辺りから見ると、すっごく林立してる様に見えるもんね〜
349: 匿名さん 
[2016-01-26 10:47:42]
>>345
何故三井と比較?コンセプト全く違うと思うけど。
もっとも、あそこ仕切り直しでもはや三井単独じゃないよね?
350: 匿名さん 
[2016-01-26 11:20:10]
>>348

ほぼ同時刻にティアロの契約者スレにも同じような書き込みのあった業者さんですね。ステマです。

私もカーテンを迷っているのですが、こういうところに契約者のふりをして書き込みをするような業者さんは、私は信用できませんのでこの業者さんはやめました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる