野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-01 22:34:42
 

引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586877/



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-12-11 19:00:53

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12

264: 匿名さん 
[2015-12-20 17:25:41]
テナントと駐車場の借り手を探し、赤字を改善しないと。
265: 入居済みさん 
[2015-12-20 18:53:56]
口ばかりではなく、行動してください。
266: 匿名さん 
[2015-12-20 18:58:07]
テナントが空いていてもはマンションとは別なので赤字には関係ないのでは?ただ空いたままだと活気がなく沈滞した感じになるので早く決まって欲しいですね。
267: 入居済みさん 
[2015-12-20 20:50:33]
>>265
ここで言ってる人たちは(自分含め)みんな口だけですよ
268: 匿名さん 
[2015-12-20 20:55:49]
テナント撤退の相談が理事会に来ているとありましたが、どの店舗なのですか?
269: 主婦さん 
[2015-12-20 21:49:57]
カラーリング専門店?
270: 入居済みさん 
[2015-12-21 02:19:44]
カラーリング専門店なんてあったんですか。
確かにテナントのお店、あんまり使ってないなあ。
セブン美のなんちゃらってとこに、書店か100均が入ったらいいな。
外側のテナントにはミスターミニットとか花屋さんが欲しい。
271: 住民さん 
[2015-12-21 08:43:12]
カラーリング専門店は、これからヨーカドー入口横に開店する店なのね。
272: 匿名さん 
[2015-12-21 13:35:10]
みんなでテナントさんを利用しましょうよ。空き店舗が増えていくのは寂しいです。まだ入居したばかりなのに
273: 入居済みさん 
[2015-12-21 14:10:34]
テナントは路面に面した作りより
ヨーカドー内に組み込まれた形にすればよかったのに。
そうすればヨーカドー来店客にもアピール出来た。
駐車場から入る客や広場方面から入る客には
裏側のテナントなんて目に入らないんだから。

もう少し魅力的な店が揃わないと、裏側は寂れた雰囲気で
富久クロス全体のイメージとしてもマイナスだよね。
うちも使いたいけど、使う店がないというか・・
開いてる時間に帰れないし。
セブン-イレブンはなるべく富久店を使うようにしてるけど。
274: 入居済みさん 
[2015-12-21 14:20:48]
貴方が言っている裏側が表側だと思ってました。
そりゃ、オーナーが違えばそういうわけにもいかないでしょう。
私はあっち側ばかり使用してますが、そんなに寂れてないですよ。

問題は美のガーデンです。いつも人いない。
マツキヨとかスギドラックとかなら名前知ってるから入りやすいけど、美のガーデンってしらないから入ったこと無い。
値段的には大手ドラックストアと変わらない感じなんですか?
275: 契約済みさん 
[2015-12-21 15:01:18]
>>274
美のガーデンは安いし品揃えも面白いしよく使ってます。マツキヨなんかよりやよっぽど良いと思いますが。何がダメなんでしょうか?
276: 匿名さん 
[2015-12-21 15:29:22]
木場の大きなヨーカドーによくいきましたが、あそこもドラックは客がガラガラでしたよ。
277: 入居済みさん 
[2015-12-21 17:43:20]
マツキヨなんてドラッグストアでもかなり高い方なのに誰がいくんだよあんなとこ
278: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-12-21 17:56:26]
駐車場…
毎回車出すときに思うのですがスッカスカですね…
279: 匿名太郎 
[2015-12-21 19:30:28]
美のガーデンはヨーカドーと被る分野ほとんどおいてないんだよね。
トイレ、台所、お風呂、赤ちゃん用の日用品ほぼないよね?じゃあヨーカドーにあるかというと商品の品揃えに乏しいしドラッグストアよりも高い
美のガーデン無しでヨーカドー広げて商品充実でもよいけどね
280: 匿名さん 
[2015-12-21 21:01:00]
このまま駐車場の赤字が続くと、修繕延期とかになるのでしょうか?修繕費値上げ? 
281: 入居済みさん 
[2015-12-21 22:12:05]
オラも年明けに車売却(^^)
282: 主婦さん 
[2015-12-21 22:32:34]
ガリバーですか?
283: 匿名さん 
[2015-12-21 22:56:49]
>>280
サイバーの方で詳しい人が答えてくれるので質問してみると良いかも?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる