注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2016-01-21 15:02:22
 

その4です。

[スレ作成日時]2015-12-10 13:20:55

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4

789: 匿名さん 
[2015-12-25 11:23:11]
>788
>打ち合わせスムーズに進まない。
何で社長は閑、顧客に合わせて打ち合わせ可。
閑だから関連業者と綿密に連絡をするからgdgdにならない。
忙しければ大工の応援もする。
> 家族も仕事が多い場合はタダ働きというわけにもいかないでしょ。
分かってないね、小さな工務店に経理の事務仕事など僅か、お茶汲み等いなくても済む。
名目、社長も含めて3従業員で月額手当てを60万/月なら720万/年の経費になり毎年、工務店は赤字で税金対策は不要。
新築1軒とリフォームとか新築2軒程度以上こなせば楽に食べていける。
車、ガソリン、光熱費、レクレーション、御茶代等会社経費だから生活費は少なくて済む、自営業は止められない。
太陽光等も必要経費で設置、失敗しても工務店の損失で自分の腹は痛まない。
零細工務店が安いのは人件費が安いからです、安くて良い家なら口コミ等でコンスタントに仕事は来ます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる