注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2016-01-21 15:02:22
 

その4です。

[スレ作成日時]2015-12-10 13:20:55

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part4

57: 匿名さん 
[2015-12-11 19:14:38]
だから世帯年収平均なんて意味無いよ、要は家を建てようとする貴方がどうかということ。
悪いことは言わない、ローンは長いから無理な支払い、将来的には楽になるだろうなんて
皮算用はしない方がいい。

家の仕様はまず耐久性だけケチらずに、狭さも妥協は取り返せない
設備の妥協は有無で切るより、グレードで調整を。

具体的なら、一階はタンクレストイレ入れるのに、二階には洗面台を置かない
一部良いものトレードで便利なものを省く。
トイレは交換できるが、洗面台スペースは無かったらどうにもならない。
一時の華美なものよりずっとある便利。よく考えてみて下さい。



そもそも家を建てたわけでもない、これから建てる予定でもない輩が集まって
一体何がしたいのか。
まずはその見極めが家作りの始まりでしょうか。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる