大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト北千里クラッシィってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 藤白台
  6. 3丁目
  7. プレミスト北千里クラッシィってどうですか?Part5
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2017-02-04 00:20:49
 

プレミスト北千里クラッシィっのPart5です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572734/
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/kitasenri/index.html

所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.73平米~100.33平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通 、住商建物 大阪支社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-07 15:08:03

現在の物件
プレミスト北千里クラッシィ
プレミスト北千里クラッシィ
 
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分 (団地北側入口)、徒歩7分(C街区まで)
総戸数: 539戸

プレミスト北千里クラッシィってどうですか?Part5

1304: 匿名さん 
[2016-12-04 02:16:46]
同じ大規模物件でも市内ともなると完成前に完売してる物件が多いね。やっぱり郊外ともなると例え駅近(とは言っても今残ってるC街区は駅遠で先行して売り出したA街区とは立地条件に雲泥の差をつけられてる気がするけど)でも、目標とされる完成前までに売り切るのは難しくなってくるのかもしれない。これから人口が減って都市部への集中が加速するとその傾向は顕著になってくる。
とは言っても千里中央ジオの厳しさに比べるとマシな物件かもしれない。
1305: 匿名さん 
[2016-12-04 04:28:02]
北摂で今年竣工の物件で竣工前に完売したのは定借のロジュマンヒルズのみ。これが今の北摂の現実。

本物件のC街区は平成28年9月末に一斉入居開始。そのときは10戸以上あったが、2ヶ月でラスト2戸にまでこぎ着けた。

ジオ千里中央の竣工時期をご存知か?平成27年春。今は平成28年12月。

全然違いますよ。
1306: 匿名さん 
[2016-12-04 04:32:49]
>>1304 匿名さん
市内の大規模マンションは完成前に売り切っている?
ほんとに調べてから書いた方がいいですよ?

あんまりでたらめばっかり書くと良くないですよ。
1307: 匿名 
[2016-12-04 14:59:21]
魅力のある物や人は
嫉妬されてしまうのです。

相手にせず
スルーです。
1308: 匿名さん 
[2016-12-04 18:08:45]
>>1307 匿名さん
そうしましょう。
付き合ってるのがばかばかしいですね。
537世帯が幸せに暮らしているのですから。
1309: 匿名 
[2016-12-05 21:41:56]
北摂のマンションの販売ペースが落ちたのは、単にマンション価格がここ数年で上がったからに他なりません。
北摂人気が衰えている訳ではなく、高くて手が届きにくくなったからと思われます。東京のマンションも同じです。
都心回帰といっても、大阪の都市部は東京のように緑や公園もなく住環境は良くないので、今後も住環境がよく生活に便利な北摂人気は変わらないと思います。
ただし、駅近物件に限りますが。
1310: 匿名さん 
[2016-12-05 23:40:08]
>>1309 匿名さん
おっしゃる通りですね。東京も人気の世田谷区をはじめかなり苦戦をしているようですね。元々高いエリアですからね。北摂が人気であるのも、大阪市内の環境を考えれば納得ですね。

SUUMO等を見てざっと羅列しました。
ほんとに今は厳しい時代ですよ。北摂には完成在庫がたくさんです。
多少の誤差はご容赦ください。

◆北摂(池田、箕面、豊中、吹田)で2015~2016年内竣工&引き渡しでまだ完売してない物件、完売しなかった物件(今は完売)


・ジオ千里中央(販売中)
・シンフォニア新千里南町(販売中)
・千里桃山台ヒルサイドテラス(販売中)
・イニシア桃山台(販売中)
・ウェリス千里山(今は完売)
・ローレルコート千里山(今は完売)
・グランアッシュ千里山西(今は完売?)
・ルサンク南千里ローレルコート(今は完売)
・ライオンズ南千里マスターハウス(今は完売)
・ウェリス吹田山手町(販売中)
・ロジュマン池田石橋(販売中)
・ユニハイムエクシア池田城山(販売中)
・プライムメイツ池田(販売中)
・グランドメゾン池田満寿美町(今は完売)
・ブリリアシティ千里丘(今は完売)
・ミリカテラス(販売中)
・レジデンシャル豊中曽根(販売中)

◆現在販売中で竣工前完売は厳しいと予想される物件
・ウェリス豊中桃山台
・ジオ千里中央レジデンス(若干可能性はある)
・シエリアタワー千里中央
・グランカサーレ北千里
・サンメゾン緑地公園
・プラネスーペリア豊中グランデ
・ブランズ池田栄町
・グランドパレス豊中桜の町





1311: 匿名 
[2016-12-06 20:25:21]
>>1310 匿名さん

2016年竣工引き渡しで未完売のリストの中にプレミスト北千里クラッシィが抜けてました。
前向きな情報交換のために正確な情報を記載していきましょう。
1312: 匿名さん 
[2016-12-08 17:56:35]
逆に参考に完売した物件も挙げてもらえると参考になります。今時の完成前完売物件ってどんな傾向があるマンションなのか知りたいです。出来れば100戸越のいわゆる規模の比較的大きい物件でお願いします!
1313: 匿名さん 
[2016-12-08 18:32:18]
>>1312 匿名さん
今年はロジュマン千里中央ヒルズテラスしかありませんよ。
1314: 評判気になるさん 
[2016-12-08 19:08:44]
ついに本当の意味でこの2戸だけが最後になりましたね



http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/kitasenri/gaiyo.html

全体物件概要

物件名称 プレミスト北千里クラッシィ
物件の所在地 大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番)
総戸数 539戸
売主 大和ハウス工業株式会社
住友商事株式会社
販売会社(取引態様) (売主・販売代理)大和ハウス工業株式会社
(売主)住友商事株式会社
(販売代理)日本住宅流通株式会社
(販売代理)住商建物株式会社
交通 阪急電鉄千里線「北千里」駅から徒歩3分(団地北側入口)同駅よりC街区までは徒歩7分
敷地面積 29,654.83m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上8階地下1階建(F棟) 鉄筋コンクリート造地上8階建(GH棟・I棟・J棟)
施工会社の名称又は商号 株式会社 竹中工務店
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成28年7月完成済(F棟・GH棟・I棟・J棟)
入居予定 即入居可(F棟・GH棟・I棟・J棟)
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
駐車場空台数/月額 38台/9,000円~13,000円 来客用1台、来客用(福祉)1台を含む。F棟~J棟の入居者で使用
駐輪場空台数/月額 146台/100円~300円 
バイク置き場空台数/月額 24台/500円~1,000円 うちバイク:9台、ミニバイク15台
モデルルーム(ハウス) 公開中
地目 宅地
用途地域 第一種中高層住居専用地域
国土法・届出等 届出不要
住宅金融支援機構 フラット35適合マンション
建築確認番号 F棟:第ERI 13062559(平成25年12月26日)
GH棟:第ERI 13062560号(平成25年12月26日)
I棟:第ERI 13062562号(平成25年12月26日)
J棟:第ERI 13062563号(平成25年12月26日)
今回情報更新日 平成28年12月2日
次回更新予定日 平成28年12月9日
物件についての問合せ先 プレミスト北千里クラッシィ現地販売センター 0120-539-003
問合せ先営業時間・定休日 10:00 ~ 18:00 / 定休日:火曜・水曜
【総戸数について】
総戸数539戸の内訳は次の通りです。A棟:127戸、B棟:49戸(別途集会室1室、ゲストルーム2室、防災センター1室、ミニショップ1室、清掃員控室1室)、C棟:46戸(別途パーティールーム1室)、D棟:84戸、E棟:53戸、F棟:48戸、GH棟:40戸(G棟部分9戸、H棟部分:31戸)、I棟:47戸、J棟:45戸。
【構造および階数】
RC造地上8階地下1階建(F棟) RC造地上3階建(GH棟(G棟部分)) RC造地上8階建(GH棟(H棟部分)・I棟・J棟)
【建築確認番号】
F棟:第ERI 13062559号(平成25年12月26日)/第ERI 14024282号(平成26年06月23日)
GH棟(G棟部分):第ERI 13062560号(平成25年12月26日)/第ERI 14024287号(平成26年06月23日)
GH棟(H棟部分):第ERI 13062561号(平成25年12月26日)/第ERI 14024267号(平成26年06月23日)
I棟:第ERI 13062562号(平成25年12月26日)/第ERI 14024248号(平成26年06月23日)
J棟:第ERI 13062563号(平成25年12月26日)/第ERI 14006760号(平成26年02月28日)/第ERI 14024241号(平成26年06月23日)
※GH棟は、G棟部分およびH棟部分でそれぞれ確認済証を取得しておりますが、エントランス、メールコーナーなどは2棟で1ヶ所となり、管理上は1棟扱いとなります。※当該建築物は、共用廊下等の部分に係る容積率の不算入処置の適用を受けています。
【駐輪場について】
台数の内訳は次の通りです。F棟:14台、GH棟:75台((G棟部分):8台、(H棟部分):67台)、I棟:67台
【バイク置場について】
台数の内訳は次の通りです。GH棟(H棟部分):5台(ミニバイク5台)、I棟:10台(ミニバイク10台)、J棟:11台(バイク9台、ミニバイク2台)

【事業主・売主・販売代理】大和ハウス工業株式会社

【事業主・売主】住友商事株式会社
大阪市中央区北浜4丁目5番33号
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(14)第189号
加盟団体:(一社)不動産協会、(一社)不動産流通経営協会、(公社)首都圏不動産公正取引協議会

【販売代理】
日本住宅流通株式会社 大阪本店マンション販売営業部
大阪市北区梅田1丁目1番3-800号(大阪駅前第3ビル8階)
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(10)第 2608 号
加盟団体:(公社)全日本不動産協会、(一社)不動産流通経営協会、(公財)日本賃貸住宅管理協会、(公社)日本不動産鑑定士協会連合会

【販売代理】
住商建物株式会社
大阪市中央区北浜4丁目7番28号
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(12)第1894号
加盟団体:(一社)不動産協会、(一社)不動産流通経営協会、(一社)マンション管理業協会、(公社)首都圏不動産公正取引協議会
フラット35をご利用いただける方



先着順物件概要

販売戸数 2戸(F棟:1戸(7階部分)、I棟:1戸(5階部分))
一戸当たりの専有面積 85.06m2・85.09m2
バルコニー面積 14.29m2・16.55m2
トランクルーム面積 0.56m2
サービスバルコニー面積 1.44m2・1.75m2
販売価格(税込) 5,390万円・5,540万円
最多販売価格帯 -
間取り 4LDK(2戸)
管理費・維持費 管理費/月額 : 13,080円・13,090円
管理一時金/一括 : 13,080円・13,090円
修繕積立金/月額 : 7,230円
修繕積立一時金/一括 : 506,100円
登録受付期間 先着順申込受付中
販売戸数2戸の内訳は、F棟1戸(7階部分)、I棟1戸(5階部分)となります。
※専有面積にはトランクルーム面積が含まれます。
■申込受付場所:プレミスト北千里クラッシィ現地販売センター
■申込の際お持ちいただくもの:印鑑(認印)、ご本人確認ができるもの(運転免許証など)、平成26年・平成27年分の所得の分かるもの(源泉徴収票など)
1315: 匿名さん 
[2016-12-08 22:20:30]
とてもきれいです。
とてもきれいです。
1316: 評判気になるさん 
[2016-12-08 22:44:55]
今年完成したF棟の未入居中古が売りに出ています

2年前に完成したB棟の中古も売りに出ています


https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_suita/nc_87159159/
物件名 プレミスト北千里クラッシィB棟
価格 4380万円
間取り 3LDK
販売戸数 1戸
総戸数 539戸
専有面積 75.84m2(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:12.73m2
所在階/構造・階建 3階/RC8階地下1階建
完成時期(築年月) 2014年7月
住所 大阪府吹田市藤白台3
交通 阪急千里線「北千里」歩3分


https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_suita/nc_87319574/
物件名 12/5~12/11【新築未入居】プレミスト北千里クラッシィF棟≪即日内覧可能≫
価格 4490万円
間取り 3LDK
販売戸数 1戸
総戸数 539戸
専有面積 70.98m2(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:11.97m2
所在階/構造・階建 8階/RC8階地下1階建
完成時期(築年月) 2016年7月
住所 大阪府吹田市藤白台3-5-16
交通
阪急千里線「北千里」歩4分
大阪モノレール本線「山田」歩21分
阪急千里線「山田」歩24分
1317: 匿名さん 
[2016-12-08 22:56:08]
とてもきれいです。
とてもきれいです。
1318: 匿名さん 
[2016-12-09 08:42:38]
>>1312 匿名さん
都市部回帰の流れなので市内の物件は完成前完売は多いと思います。
郊外の北摂エリアでは高槻の駅前タワーとかが人気物件だったかと思います。南千里の直結物件も希少で完成前かその直後に売れたいたのではないかと思います。
ここも残念ながら完成前の完売には至りませんでしたが、年内に売り切ればまずまずの物件ではないでしょうか。
1319: 匿名さん 
[2016-12-09 12:41:49]
ざっくり竣工前完売かどうかの基準もあるが、竣工時の契約率で考えないと。
ここは大規模な訳で、現在の状況を契約率にすると99.6%(537/539)ですよ。数字で言えばほぼ完売している訳です。9月末の一斉引き渡し時は確か残り10ぐらいだったのでそれでも98.1%な訳です。
大騒ぎするのはいいけど、北摂の他の物件はここまで契約率高くないです。
2016年竣工物件で考えると、竣工時契約率100%なのはロジュマンヒルズだけです。
ここはその次ぐらいに好調な売れ行きと判断できます。
1320: 匿名さん 
[2016-12-09 21:13:21]
たとえ2/539戸(=0.4%)であっても、今までこの掲示版でさんざん論破されて忸怩たる思いを抱いてる人にとっては、ようやく、ようやく見つけた攻め所なんでしょうね。

ところでこの掲示版も通算5300コメントを超えましたね。すごいなぁ。
1321: 匿名さん 
[2016-12-09 21:23:53]
>>1319さん
仰るとおりですね。仮に敷地が5分割されていて各々に100戸規模のマンションが売りに出されたと考えると、うち4棟は完売済みで、残り1棟も98%売れている計算になりますからね。
1322: 匿名さん 
[2016-12-12 17:31:57]
>>1321
そんなこと言い始めたら、「完工前には全部は売れなかったけど、ほぼ完売してるよウチも♪」みたいな例が沢山挙がってくる。9割売れてるとかそんなの説得力無い話で要は売れたかどうかでしょ。
まっ、先ずは年内に完売出来るといいんじゃないの?笑
1323: 匿名さん 
[2016-12-12 19:12:48]
>>1322 匿名さん
なら北摂の物件全部に書いてください。
ここだけに書くのはおかしいですよ?何か特別な事情があるのですか?
1324: 匿名さん 
[2016-12-12 20:43:26]
>>1322 匿名さん

あまりの粘着ぶりにこっちが笑けてくるわ
どんだけこの物件嫌いなんだよ笑



しつこい
1325: 匿名さん 
[2016-12-12 22:48:30]
>>1322 匿名さん

とにかくマナー違反の投稿が多いですね。
1322さん、利用規約をよく読まれた方がいいですよ。


投稿者の制限について
当掲示板への投稿は、本規約に同意された方のみ投稿可能とさせていただきます。
運営方針
当掲示板は、マンションおよび戸建て住宅の購入応援サイトです。ご利用を頂くユーザー様が各種掲示板共通の話題で相互の交流を図り、よりよい住環境の発展に寄与できることを 目的として頂くために公開します。
利用者相互に気持ちよく利用できるコミュニティになることを望んでおります。
投稿の削除・編集または閉鎖
投稿削除基準に該当する投稿内容は、当サイト側の判断により予告無しに削除・編集、またはスレッド閉鎖(レス投稿をできなくする)をする事ができるものとします。
また削除・編集する前の投稿の開示はいたしかねます。
投稿削除基準
以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。
・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
・マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
・2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
・ただの相づちだけで内容が無いもの
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・公序良俗に反しているもの
・著作権等知的所有権の侵害になるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
・故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
・スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・「無料で広告できます板」以外での営業行為と判断されるもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・他の物件を批判するもの
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの
・弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み
・弊社または、管理人およびその代理との私信の公開
・レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの
1326: マンション住民 
[2016-12-12 23:27:29]
>>1322 匿名さん
お気遣いありがとうございます。
住民は特に気にしてませんので、もっと意義のあることにお時間をお使いください。
1327: 匿名さん 
[2016-12-13 07:10:03]
管理人さん、1322は削除にならないんでしょうか?悪意しかないと思いますが。
1328: マンション検討中さん 
[2016-12-13 18:45:47]
>>1322 匿名さん
笑、って書いてるけど悔しがってて笑えない人だったりして。

1329: 匿名さん 
[2016-12-14 20:29:34]
>>1316
F棟の未入居賃貸は、電波塔のことを気にしての未入居ではまさかないですよね。
カサーレよりは距離があるので大丈夫と思っていますが。
1330: 匿名さん 
[2016-12-14 23:24:31]
>>1329 匿名さん
そんなことここに書き込んでも誰もわかりません。貸し主の事情なんですから。どうぞ貸し主にお問い合わせくださいませ。
1331: 匿名さん 
[2016-12-17 07:41:08]
>>1329 子どもがいないなら、あまり気にしなくていいんじゃない?
1332: 匿名さん 
[2016-12-17 21:33:34]
っで、ここってまだ売れないの?
本当に人気あるなら残り部屋も普通、速攻売れるだろうし、残戸数が少ないなら広告も今さらわざわざ打ったりしないと思うけどなぁ。
1333: 匿名さん 
[2016-12-17 21:51:40]
>>1332 匿名さん

毎回毎回同じ書き込みすな。しつこい。
1334: 匿名さん 
[2016-12-17 22:13:44]
>>1332 匿名さん

あまりにも情弱だから教えてあげるけど、ここ北摂の今年度引き渡し物件で断トツナンバーワンだからね。537/539。
今北摂の物件どれだけ完成在庫抱えてるか知ってるかな?もしかして調べても無いのかな?
あと、ここの総戸数知ってるかな?
売れてないって騒ぐ、荒らす前に少しは勉強しようぜ。
せめて
SUUMOぐらいは見ようぜ。
1335: マンコミュファンさん 
[2016-12-19 22:19:14]
北摂は売れ残るのが基本です。

特に、豊中・吹田は大阪府下でも供給量がズバ抜けて多い上に価格が高額なのでそうポンポン売れません。

しかしながら、じっくり時間をかけて、忘れた頃に完売している。そんな感じです。
1336: 匿名さん 
[2016-12-24 23:38:50]
サイト見たところ、いよいよラスト一戸ですねー!
1337: 匿名さん 
[2016-12-25 15:42:56]
販売からかなり長い時間がかかってますね。ここ北千里は。やはり同じ北摂でも千里中央との人気の差でしょう。
1338: 匿名さん 
[2016-12-25 16:33:07]
「プレミスト北千里クラッシィ」は2013年9月からの販売だったのではないでしょうか?丸3年くらいの販売期間となるんですかね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1339: 匿名さん 
[2016-12-25 16:49:50]
>>1338 匿名さん
事実と違う書き込みで、単なる荒らし投稿なので管理人に個人情報開示を求め売主に毅然とした対応を要請します。
1340: 匿名さん 
[2016-12-25 20:48:31]
売主がダイワのプレミストでなく、積水のグランドメゾンならもっと早く完売したと私は思います。
1341: 匿名さん 
[2016-12-25 20:59:26]
>>1340 匿名さん
クリスマスにまでわざわざ荒らし投稿ご苦労様
1342: 匿名 
[2016-12-25 21:01:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1343: 評判気になるさん 
[2016-12-25 21:19:33]
>>1341
ココって一応、検討者スレですよね?? 契約者で都合の悪いことを書かれて全て荒らしと捉えるのはどうかと思いますよ。耳が痛いことを発言されて「荒らし」と騒ぎ立てるのはどうかと思われます。

個人的にはA街区は駅にも近く人気があって勢いがありましたけど、B街区→C街区となるにつれて駅からも離れその人気はやや下降基調に見受けられました。

スレの最新書き込みに当該物件名が挙がってきていたので一通行人として発言させてもらいましたが、それもまた「荒らし」扱いされますか?

クリスマスだから発言するのがどうのこうのって言う話も私には理解し難い話なのですが。
1344: 匿名さん 
[2016-12-25 21:48:47]
>>1343 評判気になるさん
書いてることは間違ってないけど既に議論し尽くされているのにこの期に及んでまだ同じ事を何度も何度も書き込みするから荒らし扱いされるんでしょ。過去スレを全部読めばいいのに。
そういう書き込みは迷惑極まりないので当然荒らし扱いですよ。
それと、悪意のある書き込みが多すぎる。(笑)をつける時点で荒らし投稿だとは思いませんか?検討者とは思えませんので、個人情報開示請求をしました。
1345: 匿名さん 
[2016-12-25 21:57:56]
>>1343

>スレの最新書き込みに当該物件名が挙がってきていたので一通行人として発言・・・

いやいや本当の一通行人ならわざわざそんな事は言わないから(笑)いちいち言い訳がましいその発言が、一通行人ではないと自ら言ってるようなもんだけど、本人だけは気が付いていない様子が哀れだわ。

それと事実誤認を指摘しておくと、B街区は竣工の半年前くらいには完売したくらい人気だったよ。その点だけを見ても、あなたの見立てとやらが全くアテにならないことがよーく分かる。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556495/res/557/

もちろんA街区も竣工直後くらいに完売したし、C街区は不動産価格高騰の逆風にも関わらず同時期の千里NT内新築マンションの契約戸数No.1の実績を残しつつ、今日に至っている。
1346: 匿名さん 
[2016-12-25 22:11:12]
>>1337
その長い販売期間の間に千里NTでは色々な実績を残させて頂きました。

『千里ニュータウン内の新築分譲マンションにおいて契約戸数がNo.1』
平成26年7月~平成27年6月 B街区183戸,C街区70戸
平成27年3月~平成28年2月 C街区139戸
(不動産経済研究所調べ)

>>1338
ここが販売されていた期間は、他の物件は大変だったでしょうね。関係者のやっとの思い、よく分かります(笑)
1347: 匿名さん 
[2016-12-25 22:24:22]
1345、1346さん。
素晴らしいブーメラン。事実を事実通り書いて下さってありがとうございます。
1348: 匿名 
[2016-12-25 23:24:09]
>>1342 です
1338が
かわいそうな方の間違い
1349: 匿名さん 
[2016-12-29 07:30:50]
>>1340 匿名さん
積水の時代はとっくに終わってるよ

1350: 匿名さん 
[2016-12-29 11:28:26]
いやいや、ここは競合したプラウドがデベになっていたら
素晴らしいマンションになっていたと思うけどな。

なんて書いたら、既に住人となっている人達から多数の
反論が来るでしょうね。 ここは本当に面白いスレです。

皆さん平和に仲良く住んでおられるのなら検討版なんか
見なくてもいいのに、気になって仕方がないのですね・・
要するは自身がないのかな?

残りの住戸の価格と駅からの距離・坂道・設備とかを
考えたら、ジオ上新田の方がかなり良いと思うけどな。

完売は来年ですね(笑)。
1351: 匿名さん 
[2016-12-29 12:51:57]
>>1350 匿名さん
ジオ上新田と一緒にしないで。上新田って(笑)
高速道路の公害まみれ、近隣住宅接近、歩者分離なし上新田のマンションと千里ニュータウンは比較にもならない(笑)
1352: 匿名さん 
[2016-12-29 13:02:30]
>>1350 匿名さん

別にジオ上新田に勝ってようが負けてようがどうでもいいのでぞうぞご自分のマンションのスレッドにお帰りください。そもそもターゲットが違うし、千里中央と北千里を比較しても何の生産性もございませんし、張り合うつもりもございません。
年末まで荒らし投稿ご苦労様でございます。
1353: 匿名さん 
[2016-12-29 13:15:09]
>>1350
おやおや、今度は仮想の話まで持ち出す始末ですか?議論にもならないので全然面白くないなぁ。

皆さん、って500世帯以上の住人の何人がここでアクティブに発言してると思ってるの?定量的なものの見方ができないから何を言ってもトンチンカンな発言になるんだろうね。

>要するは自身がないのかな?
日本語の勉強も必要なようだし。

>・・・ジオ上新田の方がかなり良いと思うけどな。
なんだ結局言いたいのはそれか。最後まで面白くなかったね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる