阪急阪神不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ天六 ツインタワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ジオ天六 ツインタワーズ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-05-09 13:39:18
 

公式URL:http://www.geohankyu.com/tenroku/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
所在地:大阪府大阪市北区長柄西1丁目12番1(地番)
交通:大阪市営地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
   大阪市営地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
   阪急電鉄千里線「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2015-12-06 17:39:40

現在の物件
ジオ天六 ツインタワーズ
ジオ天六
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄西1丁目12番4(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町六丁目駅 徒歩4分
総戸数: 358戸

ジオ天六 ツインタワーズ

1853: マンション検討中さん 
[2018-03-09 00:36:24]
価格:6,240万円・6,270万円
間取:4LDK
専有面積:95.80m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 358戸
1857: マンション掲示板さん 
[2018-03-09 09:24:52]
[No.1848~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1858: 匿名さん 
[2018-03-09 10:37:31]
人気があるマンションはやっぱり活気がありますね。
1859: マンション検討中さん 
[2018-03-09 11:15:42]
匿名だから強気で荒らしてくる人間がいますね。  
ネット掲示板あるあるですね!  
自分に合ったマンションを探す為の1つの手段としてあるツールです。純粋に検討したい方の為の意味のある掲示板にしましょう!
1860: 匿名さん 
[2018-03-09 12:04:55]
同じような時間帯に連続して書き込みが続くってあからさまだね
名前や文体変えて自作自演で荒らしてるんじゃないかと思うほど
実際、ここの契約者以外が契約者装って書き込んだりしてるのが質悪いわ
まぁあと3週間だね
1862: マンション比較中さん 
[2018-03-09 15:45:54]
いや明らかに契約書と分かる書き込み結構ありますよ。
それこそ内覧会の内情とか設備とか。
あと隣のブランズを見下したり野田ジオをけなしたり、偉そうな人が多いと思う。
あげく他の物件と比較してうちのは最高物件とか言い出して、大概な人が多くて見てる側はある意味楽しいですけどね。
決してここは最高物件ではないですけど、この物件を選んだ人からすると最高なんでしょうね。
ただそれはどの物件でも同じである事をお忘れなく。
1863: マンション比較中さん 
[2018-03-09 15:46:51]
契約書→契約者です
1864: 匿名 
[2018-03-09 17:51:20]
>>1862 マンション比較中さん
ブランズを見下したり野田ジオをけなしたりしてるのは一部の人間でしょ
一部の人間がそうなら全員そうなんですか?違うでしょ

ジオ天六を購入した人はジオ天六が最高だと思うしブランズを選んだ人はブランズが最高だって思ってる
ジオ野田にしても他の物件もみんな同じでしょ
各マンションの特色がそれぞれ違って納得して購入してるわけなんだから
少なくてもココはジオ天六の板なんだからジオ天六が一番ってポジポジで書き込むぐらいは許してあげなよ
それともポジポジすることも許されず、ネガネガして他所を羨んでいればいいの?
他所の板に行って迷惑かけてるのがいたらそれは単なる荒らしなので通報するなりすればいいだけ

そもそも荒れてる荒らされてるのはどこの板だって同じだけど
ココもそうだし他のマンション板もネタを見つけて(もしくは無理矢理ネタを作って)荒らされる
1868: 匿名さん 
[2018-03-09 20:00:04]
[No.1865~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへ返信のため、削除しました。管理担当]
1875: マンション検討中さん 
[2018-03-10 10:17:47]
ここの自転車置場って屋外にあるんですね。お墓側から見た時の団地感が凄いんですけど。このクラスのマンションって今時屋内に設置されてるもんですけど。
自転車が並んだら景観は悪くなるし横雨降ったらびしょびしょになるし、色々住みだしたらストレス溜まりそうなマンションですね。それに加えて2台目は月極め探さないといけないときてますし。
1876: 匿名さん 
[2018-03-10 10:23:14]
>>1875 マンション検討中さん

他人のマンションの自転車置場をジロジロ眺めながら悪口を考えてる風景が浮かんできました。
1878: マンション検討中さん 
[2018-03-10 10:52:36]
マンション検討中で新しいマンション建ってたらジロジロ見ません⁉︎
事実は事実なんだから仕方なくない⁉︎
1885: 通りすがり 
[2018-03-10 12:58:08]
もうほとんどの入居決まってる方はこんなところ見ないし検討してる人も残り数戸だからこんなところ見て検討なんてしないし
もはや単なる遊び場に成り下がってるだけでしょ
1887: 匿名さん 
[2018-03-10 13:03:07]
こんな時期まで販売が伸びるなんて買った時には予想外で必死のアピールやネガティブ発言に火消しやってるんだろうけど、逆にこのマンションの品位を貶めてるように感じる。
1888: マンション掲示板さん 
[2018-03-10 14:01:00]
同じ内容の繰り返し。解約者は、スルーすればいいのです。買えない人が暇潰しにレスしているような印象しかない。御自由に。
その内、無くなるでしょう。
1893: マンション検討中さん 
[2018-03-10 20:09:39]
残ってる部屋は何階にありますか?
1897: 匿名さん 
[2018-03-10 22:02:57]
残念なアッパーミドルの自尊心と自己顕示欲が暴発しちゃったんですかね。
住民板を読み返してみると、カッシーナとか阪急の外商なんて言葉も残ってますねw
1898: マンション検討中さん 
[2018-03-10 22:06:33]
中之島と東梅田と梅田東との代理戦争をここでやっとるだけやからねえ笑笑
1899: 通りがかりさん 
[2018-03-10 22:30:03]
[No.1865~本レスまで、 以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害するため
・削除されたレスへの返信
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・意図的な迷惑行為
1900: ここのマンションは検討していません 
[2018-03-10 22:36:34]
東梅田や梅田東や中之島やら,長谷工やら,ここのマンションと全く関係ない粘着者がたくさん集まってるねえ.

そりゃ,あと2戸しか残っていないジオ天六はこの検討スレで検討する購入検討者なんか皆無だろうからな.

この検討スレは早く閉鎖すべき.
1901: マンション検討中さん 
[2018-03-11 00:02:54]
>>1894 匿名さん
野田ジオにも書きましたが、
契約者のふり、検討者のふり、近隣住民のふり、全てなりすましですよ。
粘着者は動きのあるスレに出没します。
下げ進行すれば、スレッドが一覧のトップに現れにくくなります。
是非みなさま投稿画面の「下げ」を利用してください。しょうもない煽りと成りすました書き込みは無視することです。
因みに荒らしに過敏に反応するふりをする自作自演も使ってきますのでご注意を。
1905: マンション探し中 
[2018-03-11 03:47:48]
[No.1902~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1906: 匿名さん 
[2018-03-11 07:03:53]
こちらのスレッドは三日間で100レス付きました。名実共に大人気の素敵なツインタワーのマンションですね。
1907: マンション検討中さん 
[2018-03-11 08:23:29]
>>1906 匿名さん

外廊下でタワーを名乗ったらダメでしょ
1908: 匿名さん 
[2018-03-11 09:05:23]
外廊下、自走式駐車場、屋外平置き駐輪場でもタワーはタワーです。20階以上はタワーマンションです。法律で決まっています。
1909: 匿名さん 
[2018-03-11 09:15:46]
>>1908 匿名さん

タワーの定義は法律で決まってませんよ。
高さ60mを超えると構造計算が大臣認定になるという区切りはあるけど。
1910: 匿名 
[2018-03-11 09:24:19]
>>1907
タワーの定義に内廊下入ってないよね.
検討もしていないのに,検討スレに入ってくるなよ.
1911: 匿名 
[2018-03-11 09:45:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1912: マンション検討中さん 
[2018-03-11 09:49:11]
近くにある味噌ラーメンはおススメです。店員はヤンキーにいちゃんなので、苦手な人も多いかもしれませんがラーメンはうまい。
最近人類みな麺類系列が近くに出来たのでそっちも気になる。
1913: ラーメン大好き小泉 
[2018-03-11 09:55:02]
>>1912 マンション検討中さん 
ワイは塩ラーメンが好きなんやけど、オススメの店ある?
1914: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-11 10:03:17]
ジオ天六の嫌われ方が半端ないですね…
この物件は階層と間取りで全然満足度が違うと思う。

勝ち組は高層階のEASTゴミドラム側角部屋とかになるのかな?
3000万円台の部屋は間口が狭くてあんまりお得感は感じない気がする。タワーの低層階というのもイマイチかなあ。

タワーに住むならやはり高層階を狙わないと意味ないと思う。

1915: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-11 10:08:54]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
1916: 匿名さん 
[2018-03-11 10:09:51]
>>1912 マンション検討中さん

味噌ラーメン美味しいですよね。
僕も好きな店です。
1917: 匿名さん 
[2018-03-11 10:11:46]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
1918: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-11 10:12:36]
高層階の角部屋かあるいは間口広めの3L以上が買えるならここはランニングコストから考えても満足度は高いと思う。
1919: 入居予定 
[2018-03-11 10:20:19]
>>1916
>>1913
>>1912
近くにおいしいケーキ屋があるのはいいね
1920: 名無しさん 
[2018-03-11 10:24:00]
↑なんだこれ
それこそ住民スレかよそでやってくれ
1921: 通りがかりさん 
[2018-03-11 10:29:41]
>>1920 名無しさん

いや、購入の決め手になるかもしれんぞよ

1922: ご近所さん 
[2018-03-11 10:33:25]
>>1916
>>1913
>>1912
>>1919
あと,近くにおいしい天ぷら屋さんもあるよ。
ほんと、便利なところだよ。
1923: 匿名さん 
[2018-03-11 10:37:11]
おいしい蕎麦屋はありますか?
1926: 通りすがり 
[2018-03-11 11:13:31]
>>1914 検討板ユーザーさん
高層階もいろいろデメリットもあるわけで
タワーなら高層階ていうのは、考えがやや単純すぎるかと
皆それぞれ価値観が違いますし
1929: マンション比較中 
[2018-03-11 11:48:21]
>>1926 通りすがりさん
あくまで主観です。
1931: 匿名さん 
[2018-03-11 11:49:55]
一番人が動く3月内に完売するのでは
1933: マンション掲示板さん 
[2018-03-11 13:31:50]
昨日今日と、外は空気がピリッと冷たいけれど、陽射しには春の気配が感じられて、花粉症に悩む私ですら、外へ出ると生きていることの幸福感に満たされます。
魅いられ、取り憑かれてしまって、閉めきった部屋の中で孤独にスマホかパソコンだけで外の世界と繋がってる、そんな哀しい人ではないですよね。
ご自身も幸せだけれど、ちょっと悪ふざけでチョッカイを出したい、そんな方だといいな。
そう思います。
1939: 匿名 
[2018-03-11 18:25:22]
>>1931
3月中の入居前完売は時間の問題でしょうね.
1940: 近所住民 
[2018-03-11 19:57:31]
この界隈に,キリっとしたきれいな高層マンションができて本当によかった.
ジオのおかげでこのあたりの雰囲気が新しくなったね.
住民が増えるとさらに治安がよくなるだろうし.
1943: 匿名 
[2018-03-11 21:18:36]
[No.1925~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1944: 匿名さん 
[2018-03-11 21:23:05]
まぁ、雰囲気かわるでしよ
1945: マンコミュファンさん 
[2018-03-11 21:45:28]
だれの仕業かわかりませんが
明らかにに煽ってる文は、酷く感じるなー
ちょっとやり過ぎじゃない?
ただ残り2戸でここまでやり合う意味がわからないのですが、、、懸念材料は出尽くしてるから
マンションを良いと思ってる人はそう思えば良いし、良くないと思ってる人はそう思っていればいいだけだと思います
時間と労力と電力の無駄だとおもうのですが、
だれかが得するならカラクリを知りたいw
1946: 買い替え検討中さん 
[2018-03-11 21:56:56]
残り2戸のみでしょうか?


小さな間取りはありませんか?



在地: 大阪府大阪市北区長柄西1丁目12番4(地番)
交通: 大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩4分
価格:6,240万円・6,270万円
間取:4LDK
専有面積:95.80m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 358戸
1947: 匿名さん 
[2018-03-11 21:58:13]
なんとか入居前に完売させたいところですね。
1950: マンション検討中さん 
[2018-03-11 22:38:41]
[NO.1948~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1951: 検討中 
[2018-03-12 03:29:42]
>>1946
これが最後の部屋ですね
角部屋なので解放感たっぷりと思いますけどね
あとは財布と相談してください
1952: 検討中 
[2018-03-12 04:29:01]
90m2越えにも関わらず6000万円台,しかもジオ品質.
この価格とクオリティの関係は本当にすごい!
しかも駐車場は自走式!機械式じゃないところが素晴らしい!
部屋の仕様もほぼフルメニュー.

上層階が空いてたら購入したかったなあ.
購入者さんは入居が待ち遠しいことでしょう.
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる