野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]プラウドタワー武蔵浦和レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 別所
  7. 7丁目
  8. [契約者専用]プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん  [更新日時] 2024-01-22 19:29:00
 削除依頼 投稿する

物件名:プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/musashiurawa/
売主:野村不動産
施工会社:(株)鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ(株)
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.82平米~86.17平米
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2015-12-03 00:47:15

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
プラウドタワー武蔵浦和レジデンス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所七丁目239番(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分
総戸数: 165戸

[契約者専用]プラウドタワー武蔵浦和レジデンス

402: 住民板ユーザーさん7 
[2017-03-23 19:20:11]
>>401 入居予定さん
あれ?もともとの設置率が50%で少ないだけで埋まっている必要はあるんではなかったでしたっけ?
403: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-23 19:50:18]
>>402
いや、埋まっている必要はなくて、401さんの言う通りですよ。
まぁ、その分修繕積立金が高くなっているとも取れますけどね〜。
404: 契約済みさん 
[2017-03-23 22:45:37]
駐車場の稼働率が半分(50%)でも収支がプラスになるようになってますって管理説明会?のセミナーで説明がありましたよ。
稼働率が50%でも収支がプラスになるように駐車場代金が決定したのかなと。
405: 契約済みさん 
[2017-03-24 12:57:01]
マークスは当初から稼働率が低かったのでしょうか。
入居時は車持ちなので契約→駅近なので使用頻度が下がり車を手放す
等で入居後に稼働率が下がる可能性もある気がします。
406: 契約済みさん 
[2017-03-24 17:27:19]
>>405 契約済みさん
駅直結2分なので車がなくてもよくなったのかもですね。
でもナリアとガーデンは駐車場の稼働率がいつもほぼ100%で空きがないそうなので、マークスだけ不思議ですね。
マークスはもともとの駐車場設置率が高かったのかもしれないし、
レジデンスの近くには高架下等の平置き駐車場がたくさんあるので安いそちらに移ったのかもしれないし、
すぐそこにカーシェアリングもあるので、車を持たない人も多いのかもですね。
またマークスは管理費が確か高かったので、その分車を持たない選択をする人が多いのかもしれません。
407: 住民板ユーザーさん3 
[2017-03-24 18:55:26]
駐車場の稼働率は高くても低くてもダメとセミナーでいってたので見込み違いなのでしょうね。マークスの稼働率の低さを考えると仕方ないのでしょうが、予測は難しいんでしょうね。
408: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-26 16:16:00]
マークスの駐車場でだいぶいろいろと憶測が出てますね
外部貸しにはなってますがマンション内には入ってきませんよ(敷地内はもちろん入ってきますけど)

マンションでクルマ持ってるけど、外に借りてるって人は多いですしね。
じゃあみんながこの価格にしたら絶対借りてくれますか?って言って値下げして入ってくれなかったら大赤字ですしね。

理事会が相当綿密に計算して、長い目で見て貸すのがベストと判断したんでしょう。最初の稼働率の計算は単に野村の見込違いでしょ。予測は難しいとおもうけどしょうがないね。
409: 住民板ユーザーさん 
[2017-03-27 11:49:33]
>>408 住民板ユーザーさん8さん
やっぱり敷地内には入ってくるのか…。なんか嫌だなあ。そんなマンション。
410: 住民板ユーザーさん3 
[2017-03-28 10:39:46]
>>409 住民板ユーザーさん

敷地内に入らないと車出せませんからね。
他のマンションのことですからおきになさらず。
ちなみにレジデンスの3階から1階に降りる階段は敷地内ですが誰でも利用できる空間になりますよね。
あとレジデンスの駐車場スペースはゲートがないので入ろうと思えば簡単に入れてしまいますね。
411: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-28 15:23:12]
>>409 住民板ユーザーさん
駐車場に住民以外の方がいたとしても、よほどの不審者じゃない限り分からないと思いますよ。
そういう意味では私は気になりませんね。
412: 契約済みさん 
[2017-03-30 08:00:24]
もうそろそろ!
ベランダから掃除、やる気満々です❗
413: 契約済みさん 
[2017-03-31 11:10:40]
>>412
入居時に掃除って必要なんですかね〜?
軽く拭き掃除するぐらいに思ってましたが。。
414: 契約済みさん 
[2017-03-31 12:22:25]
一応ベランダだけ、ホコリ多いので。
あとは軽く拭き掃除でしょう。
415: 契約済みさん 
[2017-03-31 13:28:12]
引き渡しもいよいよ間近!!楽しみです。
オプション系もようやく確認できますね。
416: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-31 21:07:31]
ベランダ、蛇口しかないの不便じゃないですか?
汚い水、お風呂に流すんでしょうか。

ベランダ掃除は、モップでやりますか?
417: 契約済みさん 
[2017-04-01 06:36:56]
バルコニーの奥行が2mあるのでかなり心地よい空間ですよね
バルコニーの標準仕様が茶色の木目調なのも気に入っています
418: 契約済み2 
[2017-04-01 10:20:04]
内覧会の時に、ベランダから方が富士山がバッチリ見えました。想像以上に、いい景色です。
419: 契約済さん 
[2017-04-01 21:05:35]
これからの時期、富士山があまり見えないので残念ですね。
冬のたのしみですね。
420: 契約済みさん 
[2017-04-04 13:20:14]
詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
部屋でWi-Fiにしたいのですが、無線ルーターはどのようなものを使われますか?
リビングにルーターをさしたら、他の部屋でもWi-Fiになりますか?
421: 住民板ユーザーさん3 
[2017-04-04 19:52:24]
>>420 契約済みさん
リビングの廊下よりにルータおけば多分全室電波届くと思います。
家族みんなで使い、動画もガンガン見るなら802.11ac対応でアンテナ4×4タイプとかがいいかと。最近のスマホ、pcはほぼ対応してますし。

動画はみなくてネットみるだけならacではなく11nでも充分です。
ただ、FNJのネットワークがボトルネックになるかもしれません。
全世帯で1Gbpsらしいので。。
私は一旦FNJで様子見をして、速度遅いようなら別途フレッツ契約する予定です。
全世帯で10Gbps位ならよかったのにな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる