分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 19:35:41
 削除依頼 投稿する

スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!


前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/371142/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウスパナホーム
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2015-11-24 16:54:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

2551: 名無しさん 
[2024-05-17 17:09:44]
ずっとそうやって生きてこられたからでしょうね。相手のことより自分さえ楽しければいいっていう考え。親から子供にきちんと受け継がれてますね。
2552: 匿名さん 
[2024-05-19 10:01:37]
西5丁目では子供と親が道路で大勢で遊んでいて非常に不快です。
子供達が道路でボール遊びを始めても親は注意せず、車で通る際は全員から邪魔者扱いされ嫌らしい視線を感じます。
自宅の花壇には子供達のお菓子のゴミが押し込まていることが多々あり我慢の限界です。
次見かけた際は警察へ通報します。
2553: 通りがかりさん 
[2024-05-19 10:42:31]
本当に道路遊びされると不快で大変ですね。
4丁目のあるところもそこだけ道路遊びにボール遊びにひどいものです。結局は親がどうするかなんですが普段井戸端会議はするのにボールがまわりの家、物、車にあたりまくってるのにそんな時は外にいなくて気づいてても注意しません。公道なのに通る時も嫌な目線を送ってこちらが邪魔かの様です。
親が普通に人の家に入っていってるので子供もマネしますよね。
雨の日はジメジメ嫌ですが道路遊びがなくなるので雨の日は安心して通れる唯一ほっと生活できる日です。
2554: 通りがかりさん 
[2024-05-21 18:11:25]
>>2552
>>2553
邪魔者扱いで嫌らしい視線って考え過ぎじゃないですか?!子供達に注意しつつ運転しててそこまで表情見れます?
うちもたまに公園帰りの余韻で、子供達が家の前でなかなか家に入らず車が通って邪魔な時はむしろ申し訳ないと思ってます。
ボールを他人の物に当たるや、うるさいなど度が過ぎる場合は通報して指導してもらうのは良いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる