三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー

181: 契約済みさん 
[2016-02-22 00:29:56]
18階に到達。

18階に到達。
182: 契約済みさん 
[2016-02-22 00:34:02]
もう一枚。

もう一枚。
183: 契約済みさん [女性] 
[2016-02-22 15:47:37]
>>182
お写真有難うございます。
着々と高くなってますね。
まだまだですが楽しみです。
184: 契約済みさん 
[2016-02-22 17:46:13]
昨夜の満月と中之島の夜景。

昨夜の満月と中之島の夜景。
185: 契約済みさん 
[2016-02-22 17:48:08]
もう一枚。

もう一枚。
186: 匿名さん 
[2016-03-03 10:34:04]
そろそろ階数を数えるのが大変になってきました
竹中さん、現場に階数表示してくれないかなぁ
187: 契約済みさん 
[2016-03-08 16:00:15]
レジデンスクラブのHPにて中之島タワーのフォトギャラリーが更新されました。

室内の画像もアップされてました。^ ^
188: 契約済み 
[2016-03-09 12:49:33]
>>187

情報、ありがとうございます。さっそくログインしまーす
189: 契約済みさん 
[2016-03-12 15:11:11]
本日の川側からの眺めです
塗装が少し入ってきているのかな?
かっこいいですね〜

あと、ダイビルのラーメン屋さんも行ってきました
ランチタイムを外しても行列ができていて世界一暇なラーメン屋という看板に偽り有でした(笑)
本日の川側からの眺めです塗装が少し入って...
190: 契約者さん 
[2016-03-12 19:11:58]
>>189

全面ガラス張りのど迫力超高層タワーなんで、マジかっこいいです!写真ありがとうございます。
191: 匿名さん 
[2016-03-12 20:22:55]
新築マンションは実物見ないで買うことが多いけど、見た目も大切やね。ショボいペンシルだと出来上がった後ちょっとガッカリ…
192: 契約済みさん 
[2016-03-14 17:43:50]
>>190
また近くに寄ることがあれば撮ってきますね!
完成するのが楽しみでつい立ち寄ってしまいます(笑)
193: 契約者さん 
[2016-03-14 20:59:36]
>>192

お気持ち凄く解ります。
ただ私は県外だから中々現地に見に行くことが出来ないので、ちょくちょく見に行ける事が羨ましい限りです。
またのお写真楽しみにしてます!
194: 契約済みさん 
[2016-03-21 16:40:54]
アングルがマンネリ化してしまうので今回はちょっと違う場所から
橋を渡って福島区側から撮ってみました
大きくてかっこいいです
アングルがマンネリ化してしまうので今回は...
195: 契約済みさん 
[2016-03-21 16:42:47]
もう一枚
大体グランキューブか川側の写真が多いので、あえて逆側も
もう一枚大体グランキューブか川側の写真が...
196: 契約済みさん 
[2016-03-21 21:50:17]
>>194

おーお!
迫力ありますね!
写真ありがとうございます。
197: 契約済みさん 
[2016-03-22 15:45:23]
徐々に高くなってきましたね!

徐々に高くなってきましたね!
198: 契約済みさん 
[2016-03-30 22:51:08]
本日撮った写真アップします。


本日撮った写真アップします。
199: 契約済みさん 
[2016-03-30 22:54:04]
北東正面。


北東正面。
200: 契約済みさん 
[2016-03-30 22:58:08]
南東側からも。

南東側からも。
201: 契約済みさん 
[2016-03-30 23:02:23]
最後に北側を。

最後に北側を。
202: レジクラ会員さん 
[2016-04-10 08:55:58]
レジクラHPでの写真や住まいの資料などが更新されてましたよー! ^ ^

レジクラHPでの写真や住まいの資料などが...
203: 契約済みさん 
[2016-04-14 11:12:00]
グランキューブの2階カフェから撮ってみました。

グランキューブの2階カフェから撮ってみま...
204: 契約済みさん 
[2016-04-20 16:17:21]
良い感じになってきましたね。

良い感じになってきましたね。
205: 契約済みさん 
[2016-04-20 16:20:15]
もう一枚。

もう一枚。
206: 契約済みさん 
[2016-04-22 15:19:31]
このアングルすてきですね。タワーマンションはシンボル的な役割も担ってるので、間取りだけじゃなくて外観のカッコよさも重要だと実感。
207: 契約済みさん 
[2016-04-22 18:01:32]
中之島タワーは何処から撮っても見栄えのするタワーですよね!

中之島タワーは何処から撮っても見栄えのす...
208: 契約済みさん 
[2016-04-22 18:03:02]
上船津橋からパシャリ。

上船津橋からパシャリ。
209: 契約済みさん 
[2016-04-22 18:04:52]
最後にもう一枚。

最後にもう一枚。
210: 契約済みさん 
[2016-04-24 00:40:32]
青空に映えますねー、いい感じの見栄えで嬉しいです
完成が待ち遠しくてたまりません
早く引越ししたい(笑)
211: 入居予定さん 
[2016-04-24 12:58:07]
周辺一帯の開放感がハンパなく凄いです!
本当にここ都心部っていうような広々空間が中之島の魅力の一つですよね!
212: 近くの住民 
[2016-04-24 13:08:50]
今の時期野田阪神駅前や玉川駅前付近でふじ祭りをやっており
マンションから徒歩や自転車で行けますよ。今日自転車で行きましたが
マンションの威風堂々たる風貌でいいですね。さすが一番人気のマンション
だなと思いました。うらやましい!
213: 契約済みさん 
[2016-04-24 23:03:57]
進捗報告の資料が届きましたね
こういう細かいところの気配りがあると嬉しいです
214: 周辺住民 
[2016-04-24 23:40:00]
>>212
お祭りのこと知らなかった...もっと早く知っていれば参加できたのに!!悔しい!!
みなさんで良い情報交換ができると良いですね!

>>213
本当にそうですよね。この資料作るにも何人日もかかるでしょうに。ありがたいです。
215: 契約済みさん 
[2016-04-27 01:24:24]
この写真はどこから撮影されたのでしょうか?
216: 契約済みさん 
[2016-04-27 01:25:20]
197の写真の事でした。
217: 入居予定さん 
[2016-05-07 14:17:47]
今日現在 27F 構築中。

今日現在 27F 構築中。
218: 匿名 
[2016-05-07 21:33:02]
>>217
確かに、開放感が半端ない写真ですね!
219: 近くの福島区民さん 
[2016-05-08 12:08:18]
>>218
都心でこの開放感ってなかなか無いよ。この環境は中之島の財産だよね。

利便性も橋を渡れば福島区にも西区にも徒歩圏内にはたくさんの普段使いしやすいレストランもあるし、住むのは周りが静かだし、言う事ないんじゃないかなあ。
凄く贅沢な周辺環境だと思います。
本当羨ましい限りです。
220: 契約済みさん 
[2016-05-12 20:49:26]
今日は快晴だったので堂島~6丁目散歩してきました。
タワーは先日写真アップして下さった時とは変わりないですが青空が綺麗だったので写真アップさせて頂きます。
今日は快晴だったので堂島~6丁目散歩して...
221: 契約済みさん 
[2016-05-12 20:51:14]
今日17時の写真です。
今日17時の写真です。
222: 契約済みさん 
[2016-05-14 16:25:38]
28階の柱?が乗りましたので、見た目にはちょうど半分まで来たことになりますね。
223: 匿名さん 
[2016-05-14 17:18:09]
中之島タワーは晴天だとタワーが青白く輝いて凄く綺麗ですよね。
素敵な写真ありがとうございます。
224: 契約済みさん 
[2016-05-15 08:37:49]
>>222
そうですね。やっと半分、もう半分。
これから暑くなって現場の方々も大変だと思いますが、事故なく順調に進めて頂きたいです。
225: 契約済みさん 
[2016-05-15 18:29:26]
完成が楽しみですね。
完成が楽しみですね。
226: 購入検討中さん 
[2016-05-15 20:04:05]
いい一枚ですね!!
227: 住民でない人さん 
[2016-05-15 20:56:03]
今で半分の高さですか。
凄い存在感あるランドマークになりますね。
228: 匿名さん 
[2016-05-16 18:10:01]
>>225
壁に貼りたいような写真ですね!
すてき ♪
229: 入居予定さん 
[2016-05-23 17:56:29]
やっぱ中之島っていいよね!
230: 匿名さん 
[2016-05-24 14:00:17]
検討版のナイスショットを転載。
検討版のナイスショットを転載。
231: 契約済みさん 
[2016-05-25 05:20:59]
契約階のメニュープラン、COLORセレクト、オプションの案内状が届きました。いよいよ我が家の順番が回ってきました。今週末久しぶりにMRへ出かける予定です。
皆さま、フローリングCOLORはどれにされますか?キッチンはオプションでフラットにされますか?
悩むばかりでなかなか結論が出せずにいます。
例えば、キッチンのCOLORが気に入ると、洗面のCOLORが気に入らなかったりで悩んでいます。


232: 契約済みさん 
[2016-05-25 11:23:54]
我が家は秋ごろのようです。
悩むのもマンション購入の醍醐味。
楽しんで下さいね。
何かお気づきになった事などを共有出来たら嬉しいです。
因みに我が家は重厚感のあるブラウンをチョイス済みです。
233: 匿名 
[2016-05-25 17:35:45]
>>231
こんにちは
本当悩みますね。私どもも妻と相談しています。
決めている事も沢山あるのですが、迷っている事も色々有ります。
表に書き出してこれからも何度か検討するつもりです。床の色は今の所、濃いブラウンにするつもりです。キッチンはフラットにします。特に難しいのが浴室のトビラ。透明にすれば開放感はありますが、入浴時を考えるとどうなのかなと。

このサイトをご覧の方の
今までの経験で、このオプションが良かった、とか教えて頂けると嬉しいです。
234: 契約済みさん 
[2016-05-25 22:48:10]
>>232
こんばんは。

確かに悩む時間も楽しい時間ですよね。
先ずはMRに出向きプランナー様と相談してみます。
また新しい情報があればこちらの掲示板に書かせて頂きます。



235: 契約済みさん 
[2016-05-25 23:02:34]
>>233
こんばんは。
ご意見有難うございます。
私どももモデルルーム86タイプのカラーになりそうです。

浴室扉の件ですが、我が家は現在透明ガラスです。入浴中の解放感はあると思います。ただ入浴中、シャワーやかけ湯を長時間すると湯けむりで曇ります。
あと、メンテナンス(ガラス磨き)が必要です。
ご参考までに。

また情報交換させて下さい。
宜しくお願い致します。
236: 匿名 
[2016-05-26 18:39:20]
>>235
こんばんは
扉のアドバイス、ありがとうございます。
入居後、「こうしておけばよかったなぁ」と思う事が少ない様、よく考えてオプションを決めたいと考えています。
また、いいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
237: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-06 14:48:32]
>>233 匿名さん

個人的には透明だと水垢が気になります。マメな方は透明の方が雰囲気も良いです。
238: 中古マンション検討中さん 
[2016-06-08 16:36:29]
>>237 住民板ユーザーさん1さん

>>237 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
おっしゃっている事とてもよくわかります。
私の場合
娘がいまして、透明なドアにすると、娘の入浴時に洗面所に行けないのが、悩んでいる最大の原因です。透明でないドアにしようかと心が傾いています。透明なドアにされている方は、家族間でその様な問題は、起きないのでしようか?
239: 契約済みさん 
[2016-06-08 17:23:36]
私達は夫婦だけなので大丈夫ですが、年頃の娘さんがいらっしゃるなら難しいのではないかなあ。
まあ最終は自己判断なのでしょうけどね。
240: 匿名 
[2016-06-08 19:32:21]
233.238です。名前が中古マンション検討中になっていますが、匿名の間違いです。申し訳ありません。
241: 入居予定さん 
[2016-06-11 15:40:16]
ビルトインオプションもさることながら、家具選びの方が大変です。
カッシーナやアルフレックスなどの定番高級家具で揃えたいのですが、なかなかコーディネイトが難しいですよね。
まぁ、まだ時間があるのでじっくりと悩みます。^^;
242: 匿名さん 
[2016-06-11 18:25:57]
本日の中之島タワー 31階躯体工事中
本日の中之島タワー 31階躯体工事中
243: 匿名さん 
[2016-06-11 18:29:35]
もう1枚
もう1枚
244: 匿名さん 
[2016-06-11 18:30:36]
ラスト南側から
ラスト南側から
245: 契約者さん 
[2016-06-11 20:36:01]
カッコイイね!!
246: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-12 16:25:16]
みなさんにご質問です。
ビルトインオプションで悩んでいるのですが、ロール網戸は必要だと思われますか?
担当の方は中層階には必要ないとお聞きし、検討しておりませんでした。
しかし、n4やnyの知り合いに聞くと意外に虫等が多いみたいなんです…
ご指南下さい❗️
よろしくお願い致します❗️
247: 匿名さん 
[2016-06-15 22:50:44]
網戸があると眺め悪くなるし、網戸ない方がスッキリしててカッコいいですよね!
高層階では、カーテンもつけない人が多いそうです。
キレイなレースのカーテンだけとか、まったくカーテンなしとか。
毎日、絶景を眺めながら眠れて、憧れます!
248: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-17 23:35:26]
お答えありがとうございます。
網戸があると、やはり眺望は悪くなりますよねぇ。
しかし、虫が入ってくるのは避けたいです。
中層階なので、判断が難しいです。
カーテンも悩みの種です。
無しの選択もありなんですね!
また、悩みます…
249: 匿名さん 
[2016-06-18 09:23:39]
都心のタワーでは都会の喧騒とでも言うのでしょうか、窓を開けると結構うるさく、気になると聞きます。
また空気自体もあまりきれいとは言えないので、窓を開けて換気するよりも換気扇、空気清浄機、エアコンに依存する事が多いそうです。
中之島ではどうでしょうか。

カーテンは、お部屋の向きにもよると思いますが、バルコニーのない南、東の角部屋のLDでは、直射日光ハンパ無く、カーテン無しでは日中暑くて大変だと思います。
カーテンは、インテリアやプライバシー保護と言うよりも、遮光、遮熱の意味合いが強いと思います。
250: 匿名さん 
[2016-06-18 11:38:01]
>>249
それを言うなら東じゃなくて西だろ!
251: 契約済みさん 
[2016-06-20 09:06:02]
>>247さん
うちは網戸はつけない予定です
不都合があれば網戸やカーテンは後からでも取り付けられるので、実際に住んでみてからでもいいかなと
引越しも冬ですから蚊はいない&日差しは弱めですし、とりあえず今住んでいる部屋のカーテンを持ち込んでおいて、
冬の温度変化をみながら遮光カーテンを導入するかレースのみで良いか判断しようと思っています
夏と冬でカーテンを変えるのもアリかな?と思っているので
最近は窓ガラス自体に特殊加工がされているものもあるみたいなので、またオプション説明会のときにでも色々聞いてみようかと
252: 匿名 
[2016-06-21 00:09:05]
廊下をタイル貼りにしたいと思っています。見た目カッコいいと思い選択したいと考えています。タイル貼りにされている方に、デメリットを教えて頂きたいです。階下に音が響きやすいと聞いていますがその点も含めて、お願いします。
253: 入居予定さん 
[2016-06-21 12:46:28]
>>252 匿名さん
ウチは子供がまだ小さいから諦めましたが、キレイに丁寧にケアできるご夫婦だけで住まわれるなら高級感が出ていいなぁって思います。
254: 匿名 
[2016-06-22 23:48:03]
>>253 入居予定さん
ありがとうございます。
大きなデメリットがない様でしたら、タイル貼りを選択しようと思います。

255: 契約済みさん 
[2016-07-08 17:06:55]
タイルは冷たい。狭くて長い廊下の場合貧弱に見える。がデメリットでしょうか。
256: 匿名 
[2016-07-14 00:00:47]
玄関部のみ、プレミアムフロアと同じ大理石にできるオプションがありますが、それ程高くないし、どうしようか迷っています。同じ様に迷っている方はおられませんか?
257: マンション住民さん 
[2016-07-15 10:35:44]
最上階ですが、勿論カーテンは付けません。普段は東京に居ますので、年数回の利用なので
258: 契約済みさん 
[2016-07-15 11:19:29]
羨ましい限りです。
私は逆に東京に物件を持ってます。
数ヶ月に一度の滞在ですが、滞在する時は数週間使ってます。
もうボチボチ売却しようかと考えてます。
中之島は大阪でも有望な再開発エリアでお手頃価格。
東京からの投資にも納得のオススメ物件です。
259: 契約済みさん 
[2016-07-16 22:04:49]
近況の写真です
35-6?ぐらいまであがりました
まだあと20はあがると思うとワクワクしますね
近況の写真です35-6?ぐらいまであがり...
260: 契約済みさん 
[2016-07-16 22:06:24]
工事の囲い周りはお花が植えられていました
こういった配慮も好ましいです
工事の囲い周りはお花が植えられていました...
261: 契約済みさん 
[2016-07-16 22:07:53]
交差点を渡ってグランキューブ前から見上げて一枚
交差点を渡ってグランキューブ前から見上げ...
262: 契約済みさん 
[2016-07-16 22:09:19]
橋を渡った所から
橋を渡った所から
263: 契約済みさん 
[2016-07-16 22:10:46]
最後にちょっと離れた所から

工事、順調そうでなによりです
最後にちょっと離れた所から工事、順調そう...
264: 匿名さん 
[2016-07-16 22:28:51]
中之島タワーって青が綺麗なタワーですね。
265: マンション初購入 
[2016-07-17 12:31:31]
皆様初めまして。
本日無事中之島タワーの契約が終わりました。
北西の中層階契約のシングルですが、完成まで
19ヶ月待ち遠しいですね♪
今日からこちらのスレにお邪魔したいと思いますので
宜しくお願いしますm(._.)m

以前まで他のスレで物件検討中の名前で
書き込んでいましたが、今日からマンション初購入
に改名します。
266: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-17 13:42:19]
ようこそ、中之島タワーへ。
こちらこそよろしくおねがいします。
完成、ホント待ち遠しいですね!
267: マンション初購入 
[2016-07-17 22:34:59]
>>266 住民板ユーザーさん8さん
初めまして( ・∀・)
宜しくお願いしますm(._.)m
このマンションの残戸も200切って
きましたし、完売までもう一息ですね。
268: マンション初購入 
[2016-07-19 21:41:21]
皆様こんばんは。
どなたか知っていれば教えて欲しいのですが、
マンションの前の堂島川沿いは桜の木では
ないのでしょうか?
堂島川の桜は中之島公園まで行かないと見れ
ないですかね?
269: 契約済みさん 
[2016-07-19 21:52:45]
>>268

桜の木ですが、まだ若い木でしたよ。



桜の木ですが、まだ若い木でしたよ。
270: 契約済みさん 
[2016-07-19 22:04:10]
中之島四季の丘_1670
271: マンション初購入 
[2016-07-20 06:10:59]
>>269 契約済みさん
初めまして( ・∀・)
写真ありがとうございます!
若い木ながら桜の木あるんですね。
マンションから桜の木見えるのって
やはりいいですよね♪
また楽しみが増えました。
272: 契約済みさん 
[2016-08-23 17:14:02]
最近レスがありませんが、みなさんお忙しいのでしょうか?

うちは残念ながら北側が購入出来ず、東側を契約しました。

東側には大きな駐車場がありますが、そのうち何か建ったりするのでしょうか?

タワマン等が建ったら嫌だなぁと思っているのですが、何か知っている方が
いらっしゃいましたら教えて下さい。
273: 匿名 
[2016-08-23 23:53:06]
ビルトインオプションで、いろいろと迷っています。皆さんはどのようなオプションを選ばれているのでしようか?
教えて頂けるとうれしいです。宜しくお願いします。
274: 契約済みさん 
[2016-08-24 17:11:37]
みなさん、はじめまして 
子供たちが独立したので、郊外の1戸建てから住み替えることにしました。
北西の中層階です。マンション暮らしは初めてなのでとても楽しみにしています。
どうかよろしくお願いします。
275: 入居予定さん(30代) 
[2016-08-24 19:50:16]
こちらこそよろしくお願いします。

北西はリバービューだから人気の方角のようですね!

ご夫婦が中之島タワーで素晴らしいマンションライフを満喫されることを願ってますよ。
276: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-25 11:07:16]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160825-00000019-mbsnewsv-soci

本日のニュースで、中之島に阪大がiPS細胞関連研究施設、美術関連施設を建設することが決まったそうです。
場所はレジデンスギャラリーがある付近かなと思ってます。
277: 契約済み 
[2016-08-25 12:22:34]
40階超えて来ましたね
40階超えて来ましたね
278: 入居予定さん 
[2016-08-25 15:25:25]
我が家ももうすぐだな。^ ^
279: 契約済み 
[2016-08-26 09:55:34]
>>273 匿名さん

ビルトインオプションは、ダウンライトや一部壁下地補強くらいです。
IHクッキングヒーターは安い所で買って持ち込みます。^ ^

オプション会での家具やカーテンのチョイスも楽しみですね。




280: 契約済みさん 
[2016-08-26 14:44:13]
台所の食器棚、みなさん、どうされますか?オプションは、やはり、割高なんでしょうか?内覧会の時に、業者にきてもらって、採寸してもらって、自分でオーダーする方、いますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる