名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-03 21:55:02
 削除依頼 投稿する

引き続きよろしくお願いします。

■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...

[スレ作成日時]2015-11-12 10:28:53

現在の物件
グランドメゾン御園座タワー
グランドメゾン御園座タワー
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目602番3他
交通:地下鉄東山線伏見駅 徒歩1分

グランドメゾン御園座タワーってどうですか?Part2

753: 契約済みさん 
[2016-03-07 20:31:53]
流石、一等地。はは。
754: 匿名さん 
[2016-03-07 22:18:24]
>>752

あくまで主観ですよ。笑
755: 匿名さん 
[2016-03-07 22:41:48]
>>754
まあでもそんな勢いなんですね。。。
756: 匿名さん 
[2016-03-07 23:58:02]
>>754

日曜日に見たときは先行分譲分ほとんどに緑のシールが貼られていました。
実際に何枚も貼られている住戸もありましたので今回も外れた人はどうなるのかな?っと思った次第です。
757: 匿名さん 
[2016-03-08 00:03:53]
緑のシールとは?
758: 匿名さん 
[2016-03-08 00:51:49]
>>756
先行分譲分はどのくらい売り出されてました?
残りがドキドキの一般分譲になるのでしょうか?
759: 匿名さん 
[2016-03-08 07:11:58]
5月の一般分譲が楽しみ
760: 匿名さん 
[2016-03-08 08:23:44]
>>744
自身が契約した物件が一番ですよね。
ドブ川の横とか御園座を買えなかったと言われようが、ナンバーワンなんです。

以前、お墓前プラウドのスレでも八事一番の眺望とか賞賛する書き込みを見ました。
プラウド信者に強い傾向だと思われます。
761: 匿名さん 
[2016-03-08 08:49:27]
>>759
ずいぶん余裕ですね。一般分譲までにどれだけ残っているか、そして抽選で買える可能性を考えたら険しい道のりな気がしますが。
762: 匿名さん 
[2016-03-08 10:34:47]
>>758

全部で52戸出てましたよ。
宣伝無しでこの盛況ぶりを考えると5~10年賃貸後売却でもOKな気がします。
763: 匿名さん 
[2016-03-08 18:27:40]
>>762
情報ありがとうございます!
残り戸数の1/3くらいで思ったより少ない売出しなのかな?
764: 匿名さん 
[2016-03-08 21:34:01]
>>763
おっ、意外と残りありますね。次のタイミングで狙いたい
765: 匿名さん 
[2016-03-08 22:53:45]
半分実需で買いその後投資で貸したり売ったりという意味の「半透半実」なんて造語がとあるコラムに載ってました。
それは東京の高級物件の話ですが、ここでも当てはまりそうです。
766: 内覧前さん 
[2016-03-09 08:17:07]
かなり、残ったね。
賃貸物件として、複数抱き合わず買いしてる人多いから、間違いなく大量の賃貸物件が放出されますわ。

名駅や通勤電車地下鉄に近いと、賃貸物件なんだよね。

パークナードなんて、半分くらい出てるし。

20階以下は、まあ、味のない部屋に狭い間取りのマンションって感じでから、賃貸で借りて、ガンガン使う、共用スペースもバンバン使うっていう人が沢山で、まあ、やかましい感じになりますな。
767: 名古屋大 好き 
[2016-03-09 08:32:25]
大規模な高層マンションは
投資、半投資で買ってる人多いから
最初から賃貸に出す場合は競争が起こり
思ったほどの家賃設定が出来ないよ。

768: 匿名さん 
[2016-03-09 09:01:53]
>>766
あのぉ…。
貴方が当物件を全く知らないことが、
文面に出ちゃっているんですが。
名古屋で将来性の〜
スレでもご活躍の方でしょうが、
恥をかくだけなのでお止めになった方が…。
769: 匿名さん 
[2016-03-09 10:48:00]
>>767
毎回のネガご苦労さまです。
そろそろ出る頃かなと釣ってみたら見事に釣れましたね。笑
770: 匿名さん 
[2016-03-09 10:54:13]
>>768
ああいう人は社会でも恥知らずな言動してそうだけど、本人気づいてない幸せな人なんですよ。
購入者や検討者しか知らないことは書き込まれていないのにね。
771: 契約済みさん 
[2016-03-09 11:22:50]
>>766

どう考えたらCMや一般分譲もしていない状態で残ったって言えるのか全く理解できない。

変な日本語使いさん今日もネガキャンペーンご苦労様。
772: 名古屋大 好き 
[2016-03-09 12:16:25]
自分の意見を言わないで
出てきたものに揚げ足取り。

ここを買える人って、
そんな人種は少ないはずなんだけどね(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる