野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-12 17:51:16
 

契約者スレpart11です。
引き続きよろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-11-11 18:47:16

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part11

690: 入居済みさん 
[2015-12-02 20:10:47]
>>687
今日自分が借りている間に自転車のレーンが動いてたので使ってる人はそこそこいるかと思われる。
1日10人くらいは使ってるんじゃないかな?
691: 入居済みさん 
[2015-12-02 20:11:19]
すみません601です。
>>603
上階の方にもご挨拶済みで家族構成を教えて頂いた事と、
まだ窓を開けていた頃に、ベランダから聞こえてくる音とドンドンと響く音とが合致した事でほぼ特定した次第です。

我が家にも子供はおります。
もう騒ぐ年齢ではなくなりましたが、男児の子育ても経験しています。
ですから、ある程度の音は仕方ないと思っているのです。
自分の経験から、いくら言っても子供は聞かない事もありますから。
だからといって、野放しにしていいわけではないと思います。
お互い様ということで、こちらもある程度の我慢はしますから
そちらも、やらせたい放題ではなく、ある程度は躾をして下さい。と言いたいだけなのです。
692: 入居済みさん 
[2015-12-02 20:12:48]
>>686
つまりあんたの言い分は子供がいれば偉いんだね(笑)
典型的なクズ親だ。子供がかわいそう
693: 契約済みさん 
[2015-12-02 20:26:31]
>>686
言葉が酷すぎると思いますよ。
694: 入居済みさん 
[2015-12-02 20:27:04]
お互い様

これが古き良き日本人の性質

それが近年の外国人の流入とGHQの戦後教育で破壊されてしまった。

今こそ、戦後レジームからの脱却

日本を取り戻す! 反日売国奴、反日移民の手から!

日本人よ、目を覚ませ!
695: 匿名さん 
[2015-12-02 20:32:48]
下の猫、2匹くらい少なくなってる…
もう飼われてたのか?
696: 入居済みさん 
[2015-12-02 21:04:23]
>>695
休憩じゃないですか?
ショーケースに出せる時間は法律で決まってるはずなので
697: 匿名さん 
[2015-12-02 21:08:27]
>696
そんな動物に優しい法律があるのですね。勉強になります。
698: 入居済みさん 
[2015-12-02 21:23:46]
顔が見えないことに言いたい放題、本当、情けないよね。
699: 入居済み 
[2015-12-02 21:32:22]
フクロウ飼っていいですか?慣らして夜ベランダから新宿御苑へ飛んで帰ってくるかなぁ?
700: 匿名 
[2015-12-02 21:43:47]
>>699
飼ったら見に行ってもいいですか?
701: 入居済みさん 
[2015-12-02 21:51:36]
レンタサイクルにレンタル自動車、使うのに確か手続きあらりましたよね?また書類出さなくては。
702: 匿名さん 
[2015-12-02 22:12:43]
上の階の子供がうるさいって書く前に富久クロス契約するの忘れてた
703: 入居済みさん 
[2015-12-02 22:22:28]
>>701
ネットで全て完結できます。
入居時、玄関のところにフルタイムシステムの封筒があったかと思います。そこにあるURLにログインしてログインIDなどをうちこめば大丈夫です。
大前提としてクレジットカードが必要ですが。引き落としのためですね。
ちなみにクレジットカードを登録すると代引きのものやら宅配ロッカーにはいるそうな。
ロッカーから佐川で発送したり、クリーニングだしたりもできます
704: 入居済みさん 
[2015-12-02 22:25:59]
>>697
ペットのストレスを減らすためですね。ちなみにペットショップの24時間営業ができなくなった時だったと思う。つい最近だね
歌舞伎町の24時間営業のペットショップが原因だったかな。
705: 入居済みさん 
[2015-12-02 22:29:02]
>>703
補足
カードはVISA or MasterのICつきのみ
カード会社は問わず(おそらく)
アメックスやダイナース、JCBも無理だったはず。
私は三井住友カードを使ってます~ 既に周知かと思いますが鍵でもカードでもフルタイムロッカー使えます
706: 住民でない人さん 
[2015-12-02 22:39:58]
新潟ラーメン情報はないし、ピクルスは、マンション17階相当だし。
707: 契約済みさん 
[2015-12-02 23:57:06]
>>706
ピクルス?
708: 入居済みさん 
[2015-12-03 00:32:26]
レンタサイクルは6時間100円だとコンシェルの人から説明受けましたが、違いましたか?
709: 契約済みさん 
[2015-12-03 00:46:45]
>>708
私もいっかい100円かと思っていました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる