住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 17:58:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

24001: 匿名さん 
[2024-01-24 19:37:08]
都市部の戸建てはほとんどが一種低層住専エリアに建っているから、高層マンションと隣接するような地域は少ないのでは?
自分の住む一低住エリアには、そもそもマンションが少ないし高さも3階建てまで。
建物の周囲には空地もあるのであまり心配してない。
24002: 匿名さん 
[2024-01-24 20:14:42]
>>24000 匿名さん
>旧耐震のマンションの管理組合が地震保険に入っていない可能性もある。

とりあえず自己の地震保険または自費で建て直すしかない。
旧耐震基準の設計なのに耐震診断や補強工事をやっていなかったり、保険も付保してないようなマンションの場合、最終的に管理組合=住民に請求する事になるのでは?
24003: 通りがかりさん 
[2024-01-25 00:26:45]
うちも都内の一種低層。建ぺい/容積率は50/100で,狭小住宅やミニ戸禁止。
徒歩ですぐ広い公園や小学校もあるし隣は空地で正面は6M道路。
ミニバン持っているので車中泊できて、大型テントもキャンプ道具も小型発電機も
備蓄食料も常にストックしてある。(登山が趣味)
近所の古い家も最近は大半が建替済で、我家も鉄筋二階建で四方が木に囲まれている。
家が心配なら、テントやキャンプ道具を揃えておくと少し安心するよ。
それより勤務先が都心高層ビルなので、仕事中に地震が来たときの方が余程怖いし
通学先の子供が心配。
24004: 匿名さん 
[2024-01-25 05:49:45]
どんなに駅や繁華街に近くても騒音が酷い場所は戸建てに不向き。
戸建てにとっていい立地は住環境が整った静かな住宅街なので、ビル街や飲食街が多い中高層地域や商業地は忌避される。
24005: 匿名 
[2024-01-25 13:19:16]
政府は、能登地震からの復興施策で、また「○○割」というやつをやろうとしている。自民党は、よほど、観光業界に、献金やパーティー券購入などで世話になっているのだなあ。
24006: 匿名 
[2024-01-26 11:08:55]
10階建て戸数100戸くらいのマンションで、耐震診断に500万円以上かかる。じいちゃんばあちゃんが多数住んでいる旧耐震のマンション管理組合のなかには、資金ぐりがつかず、耐震診断ができないケースが多いと推測。また、診断したって、耐震が強くなるわけではなく、その後、1億円以上の耐震補強工事費用がかかるから、耐震工事できない可能性大。
24007: 匿名さん 
[2024-01-26 11:50:55]
駅近5分以内で物件検索するとたくさん出てくるが
実際に行ってみると線路が近くて電車ぼ騒音でパス
線路から垂直に離れて5分くらいがいいが売りに出てるのは稀
24008: 匿名さん 
[2024-01-26 13:48:22]
なんだかせこいお話ですね
24009: 匿名さん 
[2024-01-26 15:52:11]
>>24007 匿名さん
23区内でも古家の建て替えや売買に動きがでているようだ。
ターミナル駅まで約10分の駅から徒歩数分の戸建て住宅街だが、建て替えやリフォームが活発になっている。
空家になってる家もあるから、なかには土地として売りに出る物件もあるだろう。
不動産業者の取引の動きは速いから、ネットにはほぼ売れ残りが残るだけだと考えていい。
24010: 匿名さん 
[2024-01-27 15:53:50]
不動産屋のお話は結構
24011: 匿名 
[2024-01-27 19:04:52]
イギリスのことわざに、『1年間幸せでいたければ家を買え』というのがあるそうだ。逆に、家を買っても1年間しか幸せでない。住宅なんぞに心血を注ぐ必要なし。
24012: 匿名さん 
[2024-01-28 04:37:14]
家を買って落ち着いた環境で普通に暮らせればいい。
24013: 匿名さん 
[2024-01-28 23:12:48]
家を買うのは家賃の心配せず最低限の衣食住を守るため
所詮雨風しのぐためだけのもの
それ以上は自分の力
雨風凌ぐ心配が無いのはスタートライン
24014: 匿名さん 
[2024-01-29 16:42:35]
高齢者は安心≒幸せ
24015: 匿名 
[2024-01-30 12:12:59]
損する可能性があることは、缶コーヒーをかけたじゃんけんでもやりたがらない人もいる。安心は大事。
24016: 通りがかりさん 
[2024-02-01 22:50:29]
俺は60歳定年後とほぼ同時に発生したコロナショックで割安になった株と海外インデックス投信、貴金属に
ここぞとばかり、貰ったばかりの全退職金3千万を投資、雇用延長を断ち家業(大家業)を引き継いでいる。
それらが今や倍以上に膨れ上がり、毎年その配当の一部だけで生活費を賄えている。コロナと投資の月刊誌
「ZAI」様様ですw NISAも倍になりました。
同期の奴らは雇用延長して安い給料で働いているけど、元本割を極度に恐れ、退職金は銀行に預けたまま。
インフレで実質目減りして、「ホレみたことか」と思わず言いそうになったが、ぐっと堪えていますw、
24017: 通りがかりさん 
[2024-02-02 06:23:32]
中小企業の7割がまだ新期採用枠埋まってないらしい
人手不足は深刻だ
昨今の人為的ミスに由来する大事故も熟練層不在や人手不足に起因してるのでは
定年後もせめて短時間週3日くらいで働きつづけないと世の中が回らなくなる
十年後は大工いなくて家建てたりするのが困難になるそうだ
24018: 匿名さん 
[2024-02-02 08:50:44]
退職後の高齢者の投資は趣味の範囲。
老後資金を投資で確保するような余裕のない生活にならないよう、現役時から注意しよう。
24019: 匿名 
[2024-02-02 09:52:33]
不慮の事故で亡くなる人が、年間38000人以上。交通事故死より多い。人口10000人あたりで三人。宝くじの1等当選より3000倍くらい可能性が高い。『階段から落ちた。』『転んで頭を打った。』など。出歩けば、出歩くほど可能性は高くなる。仕事をしなくてよい環境なら、しないに越したことはない。仕事をすれば、不慮の事故だけでなく、交通事故や仕事に関するストレスで体を悪くする可能性は高くなる。仕事をして健康で長生きするのは、人間関係がない仕事。芸術家や宗教家、あるいは、最初から経営者などの立場の人。使われている人は、なにかとストレスを受ける。心臓疾患などは長引く。
24020: 匿名さん 
[2024-02-02 11:50:15]
仕事したければ高齢になっても続ければいい。
生活にゆとりがあっても仕事をやりたければやめる必要なし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる