住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 09:48:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

10735: 匿名さん 
[2020-07-05 17:13:42]
定年ビンボーになる原因には情弱もある。
10736: 匿名さん 
[2020-07-05 18:05:35]
早朝から深夜までコロナ番組、情報コテコテおなかいっぱい、年金暮らしの自粛は、自粛か普通か。
10737: 匿名さん 
[2020-07-05 20:43:59]
だから何人検査したか母数を言わないと感染者数に意味ない
母数を言っても無作為じゃないならまだ意味はないけどね
10738: 匿名さん 
[2020-07-05 20:45:22]
サボってると思われたくないから何人検査したのか言わないかもw
10739: 匿名さん 
[2020-07-05 20:48:49]
検索する規模とどの集団を検査するかで感染者数を自由にコントロールできる
10740: 匿名さん 
[2020-07-05 21:29:45]
詳細な実態など知る必要がない。
感染が拡大してることだけわかればいい。
大部分の社員を継続的に在宅勤務にしてる企業もあるし、どうしても出勤する人は自衛するしかない。
10741: 匿名さん 
[2020-07-06 07:01:53]
年金財源の7割は現役世代と企業が毎月払っている年金保険料。
新型コロナの影響で保険料収入が減ると年金財源にも影響が出るのでは?
10742: 匿名さん 
[2020-07-06 10:30:48]
コロナの分布状況でもわかればそれなりの対策はできるんだけどね
例えば無作為に検査してほとんど0の地域は
他府県からの流入を入出国並みに検査すれば安心して経済活動できる
ちゃんと調べないから不要な自粛で経済活動が影響を受けて
失業者を増やしてしまってる

10743: 匿名さん 
[2020-07-06 10:41:51]
まだ情弱が騒いでいるな。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo-positive/
東京は陽性率を出してるから分かる。
まさか情弱は計算も分からないのかな?
10744: 匿名さん 
[2020-07-06 12:03:17]
積極的に調べる人は分かってるだろうけど

マスコミは間違った印象を与えてしまってるんだよね
印象操作とまでは言わないが
食いつきの良いタイトルで
とにかくチャンネルをそのままにしてほしいだけ

10745: 匿名さん 
[2020-07-06 13:50:50]
コロナ情報はテレビで一般的な状況がわかれば十分。トランプ、ブラジル大統領、インド首相、3人はおかしいことがわかった。
10746: 匿名さん 
[2020-07-06 16:55:49]
安倍が出てこない。
地方自治に補償出金させたいから余計な事言わない。
1億5千万を河合に預けたあのギラギラ感はどうした。
10747: 匿名さん 
[2020-07-07 05:22:07]
定年ビンボーにならない為には、老後に必要な生活資金(2000万~) +医療・介護費用 +ローン返済額(定年までにローンを完済できなかった人のみ)が必要
10748: 匿名さん 
[2020-07-07 09:39:49]
これだけ集中豪雨が頻発すると少し不便でも丘の上が安心かな
10749: 匿名さん 
[2020-07-07 09:41:21]
マンション高階でも一階が水没するとエレベーターや出入りができなくなるからね
10750: 匿名さん 
[2020-07-07 09:49:53]
西日本(九州、中国、四国)はリスクが極めて高いね。
10751: 匿名さん 
[2020-07-07 10:55:32]
超大雨、台風であれば1日か2日で通り過ぎて晴天になるが、いつまでも超大雨とつゆ雨、いつまで続くのかわからない。
10752: 匿名さん 
[2020-07-07 13:29:43]
リタイヤ組なので新型コロナや大雨に注意しつつ、自宅で筋力維持の運動とストレッチを実行中。
夏の予定が立てにくいのが残念。
10753: 匿名さん 
[2020-07-07 13:44:14]
おめでたいほどピンがズレてるwww
10754: 匿名さん 
[2020-07-07 13:57:33]
定年ビンボーは怖くないね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる