三井不動産レジデンシャル株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ古江グレイストーレってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. パークホームズ古江グレイストーレってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-09-29 13:30:53
 削除依頼 投稿する

パークホームズ古江グレイストーレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市西区古江新町23番6(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「古江」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.02平米~95.94平米
売主:三井不動産レジデンシャル 中国支店
販売代理:三井不動産販売中国
媒介:三井不動産販売

施工会社:奥村組
管理会社:エム・エフ・住宅サービス中国

[スレ作成日時]2009-12-02 11:30:07

現在の物件
パークホームズ古江グレイストーレ
パークホームズ古江グレイストーレ
 
所在地:広島県広島市西区古江新町23番6(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「古江」駅 徒歩4分
総戸数: 38戸

パークホームズ古江グレイストーレってどうですか?

103: 匿名 
[2011-01-31 09:59:04]
そんな事言ってたら、荒れようがないくらいに人口の少ない田舎にしか住めなくなるよ。
104: 匿名 
[2011-01-31 12:30:13]
基町小学校も児童はめちゃくちゃ少ないよ
まあ荒れとるかどうかは知らんが
105: 匿名さん 
[2011-01-31 13:16:55]
>102
古江地区にはここに限らず三井の物件はかなりたくさんあります
そこに住んでいる人が皆三井は高級だからと大きな振舞いをしているとでも思いますか?
勝手な決めつけは良くないですよ
106: 匿名 
[2011-01-31 14:16:59]
物件のお値段からして中の下はないと思います。
古江は中古物件でもそこそこの値段で出てますから…
107: 匿名さん 
[2011-01-31 17:16:13]
>>106
あなたにとってはこれが超高級マンションに思えるのかも知れませんが、昔から古江に暮らしているお金持ちの人達から見れば安マンションを節操もなく建てまくっていることに良い気はしないでしょうって事ですよ。
あなたとは高い安いの感覚が違うのですよ。
108: 匿名さん 
[2011-01-31 17:28:44]
超高級??コレが??
そんな風に感じられるとは思いませんでした。
何でけんか腰なのか意味がわかりません。
あなたが古江に暮らしていらっしゃるお金持ちだったら、三井に文句言ってください。
実際にお住まいなら、古江の土地を買い占めたらいいんじゃないですか??
つまらない事言う人ですね。
109: 匿名 
[2011-01-31 18:12:17]
それなら「安物」の三井のマンションなどが乱立してくる古江に
昔から住んでいる良い気持ちのしないお金持ちが
先見の明がなかったということでしょう。
110: 匿名さん 
[2011-01-31 22:56:49]
このデフレの世の中で、古江という場所で三井不動産の供給するマンションとしては安いと思います。
だから売れているのでしょう?

豪邸にお住まいのお金持ちには迷惑かもしれませんが、この広島ではこのクラスのマンションを購入する
方が近所に多数来られるのはありがたいのではないですか?

ただ三井だからと言ってこのマンションの価格と価値が釣り合うのかは少々疑問でもあります。
高い住居から売れた様に、たとえ広島と言えども、高級な仕様・設備の物件を買う人はいるのですから、
三井不動産をはじめ、三菱地所、住友不動産のような財閥系デベ、あるいは野村不動産の様なデベが、
本気の、気合の入ったマンションを供給して貰いたいものです。

111: 匿名さん 
[2011-02-01 13:16:58]
古江が高級住宅街ですか…?
高校まで住んでたけど感じたことないなあ。
学校にはお金持ちの子も多かったけど、そうじゃない子のが多いよ。
高須の住宅街のが高級でしょ。豪邸ばっかりだったよ。
古江はとても庶民的な町。住んでる人がお金持ちとかなんか聞いてて恥ずかしい。
112: 匿名さん 
[2011-02-01 13:42:06]
学校なんてどこでも変わんないと思うよ。
古田中にもちゃんとヤンキーはいたし、荒れてるというかやる気なし活気なしだった。
先生可哀想でたまんなかったよ。
今は違うのかな?
113: 匿名さん 
[2011-02-01 14:01:08]
古江は住みやすい町だと思いますが、高級住宅地ではないと思います。
何でこんな話になってるんでしょう?
114: 匿名さん 
[2011-02-01 14:10:35]
近くを通りました。
周りに高い建物があまりないので目立ちますね!!
115: 匿名はん 
[2011-02-01 14:57:38]
古江が金持ちって聞いたこと無いですが…非常識でしょうか?お金持ち多い地域は幟町、上幟町、白島、牛田くらいですよね?
116: 匿名さん 
[2011-02-01 21:59:39]
何か複数名を装おった暇人が平日の昼間っから必至に書き込みまくってて笑えるな(笑)
語尾変えてても文章のクセでバレバレだよ
117: 匿名はん 
[2011-02-01 22:48:28]
あらら、115ですが初めての書き込みですよ。
本人にしか分からないと思いますが…
他の昼間の書き込みは暇な主婦かもしれないですね。
118: 匿名 
[2011-02-02 00:58:33]
この辺の高級住宅街なら古田台や高須台じゃない?立地的には古江のほうが便利だと思う。
119: 匿名さん 
[2011-02-02 01:52:12]
111、112です。
複数名を装おった訳ではないのですが。。。
そんなことする必要ないしね。
仕事の移動中の息抜きですよ〜。
地元の物件の相場ってどんなもんかと調べてたら、まさしくご近所にマンション建つじゃんっ!て興味深く見てました。
今は東京におりますが、やっぱり古江に愛着あるからね。
何だかんだで良い街だと思うよ。
120: 匿名さん 
[2011-02-02 22:26:51]
古田台、高須台って高級そうですが、いかんせん坂の上。
それにこの辺は戸建ての立地なので、平地の古江のマンションと比較するのは無理があります。

古江は豪邸もありますし、住みやすそうな街ですが、他の広島の街同様道が狭く、迷路のようですね?
まあ、このマンションの辺りなら、まだ我慢できそうですが、あまり魅力を感じません。
121: 匿名 
[2011-02-04 20:06:09]
古江か高級住宅街(笑)チャンチャラ可笑しい…ごちゃごちゃ狭い道が入り組んだ広島特有の有りがちな街だよね。魅力なんか感じない
122: 匿名 
[2011-02-04 21:50:54]

何処に住んでいるのか聞いてみたいね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる