MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「OURS アワーズってどうですか? part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. OURS アワーズってどうですか? part 2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-08-25 15:36:06
 

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目9番77(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.55平米~96.51平米
売主:MID都市開発
売主:伊藤忠都市開発
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2009-12-02 10:28:28

現在の物件
ours(アワーズ)
ours(アワーズ)
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目6番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩12分
総戸数: 432戸

OURS アワーズってどうですか? part 2

973: 匿名 
[2011-06-14 16:44:33]
ふらっとモデルルームへ?
ゲートから入れましたか?
モデルルームの部屋がどこかご存知だったのですか?
私も以前にこちらのモデルルームへ何度も足を運びましたのでふらっと寄る、という感覚がわかりません

ふらっと寄ったらだめでしょうね
何考えてるのか…

974: 匿名さん 
[2011-06-14 23:00:42]
ショックです。そんな最低な営業マンがいるなんてびっくりしました。営業が第一でしょうが接客をもう少し学んだほうがいいのでは。今まで聞いたことも見たこともありません。そんな営業マン。良かったここに行かなくて。
975: 匿名さん 
[2011-06-15 00:17:50]
972,974

おつ。
976: 匿名 
[2011-06-15 03:23:52]
うん…わかりやすすぎ(笑)
977: 匿名さん 
[2011-06-15 08:56:05]
974ですが、わたしはただの専業主婦です。一度見学に行こうと話していてここのスレを見ただけ。

でも良かったです。皆さんの本音が聞けて。行って損するとこでした。
978: 住民です。 
[2011-06-15 10:55:43]
たぶん ふらっと寄ったモデルルームは、本庄にあった時の事でしょう。棟内のモデルルームでは、難しい話ですね。
979: 物件比較中さん 
[2011-06-16 14:20:09]
972です。

何を考えているのか呼ばわりされてあきれています。

豊崎から本庄あたりにモデルルームがあった時の事ですよ。

平日にかなりの数、モデルルームにふらっと立ち寄ったことがありますが、
こんなケースは初めてです。
980: 匿名さん 
[2011-06-16 14:30:10]
モデルルームくらいふらっと立ち寄ってもいいのでは。べつにね~
981: 匿名さん 
[2011-06-18 08:26:14]
見学だけのつもりで行くなら最初に「モデルルームだけ見せてください。まだ買えないし今後の参考にしたいので。」と言いましょう。 そうすれば営業マンさんもこちらも嫌な思いしなくて済むと思いますよ。 私も昔に銀行の不動産部で仕事していたことがあり、販売提携してるマンションのモデルルームに手伝いに行っていましたが、マンションの良さを広くアピールしたいので、買う買わない関係なく多くの人にモデルルーム見て頂ければ嬉しいものです。ローン組むには勿論借りる額に見合う収入実績も必要ですし、転職して日の浅い場合も困難です。
982: 匿名 
[2011-06-20 17:50:27]

この方はすてきな方でしょうね。
常識をわかってらっしゃる感じですよね。
こういう方が住民さんだったらいいですね〜。
983: 物件比較中さん 
[2011-06-21 09:50:47]
オール電化の物件は、地震後敬遠される傾向があるように思います。
やっぱり、将来電気代が倍にあがる可能性があるとすれば、
かなりリスクがあると考えるべきでしょうね。

まぁ、原子力は当分必要だと思いますが。。
984: 匿名 
[2011-06-21 13:38:00]
電気代の基本料金が上がる事は、考えるけどそのぶん電家製品が省エネになってるからOK・火事のリスクがオール電化の方が少ない気がする。
985: 匿名さん 
[2011-06-22 16:53:46]
電気は末端の配線までは確認できないから、
阪神大震災の時に電気復旧による火災が多発してたような。
IHみたいに高圧電線だと、電気トラブルの火災のリスクはむしろ高くなるかな。

ま、考え方次第でしょう。
986: 匿名 
[2011-06-23 01:40:17]
IHが高圧?
そんな危険なマンションがあるのですか?
987: 匿名さん 
[2011-06-23 13:19:42]
こわ~い。
988: 匿名 
[2011-07-01 00:03:52]
981はできん営業やろな、と営業やってるやつなら思うやろう。
ボランティア違うし。
989: 匿名さん 
[2011-07-01 18:36:39]
買う買わない関係なくモデルルーム見てもらえたら嬉しいって、ないやろ
買っていただけたら嬉しいに決まってるやろ
逆に信用できんよな
990: 匿名 
[2011-07-01 20:33:03]
988、989
981の言ってることが正しいとすれば、981は銀行員の不動産部です。マンションを売ってインセンティブが得られる訳やないし、ある意味、客観的に現場を見られるポジションですから、そういう見方になるのではないでしょうか。
メーカー色の少ない職業の人間は、モノ作りに対する憧れや畏敬を抱くものなんですよ。
991: 匿名さん 
[2011-07-13 16:13:36]
くだらん
992: 匿名 
[2011-07-24 10:22:59]
ここ駅までホント遠いですね。20分くらいかかりました。

しかも隣の公園では、ブルーテントがあったり雰囲気が怖かったです。

なんか子供を遊ばせにくいと思いました。。

それと、道のところどころに放置されているゴミが異臭をはなっていました。

一番ダメだと思ったのが、低空飛行の飛行機が真上を通ることです。

かなりの騒音だと思いました。あのレベルだと実際に家の中でも聞こえるでしょうね。

周りに緑は多いので、落ち着いた雰囲気ですが、周辺環境を見て微妙だと思いました。
993: 匿名さん 
[2011-07-24 13:07:41]
大幅値引きしているけど、もともとが高いので、今でやっと普通の価格になったという事。
北区の価格では売れないって事 ここは長柄だからね
994: 匿名さん 
[2011-07-25 01:57:47]
5F以上で南側か東側の3LDKが2500万切ったら申し込みます。
995: 匿名さん 
[2011-07-25 13:37:45]
すごい立地・・・
996: 周辺住民さん 
[2011-07-28 13:53:47]
いろんなご意見はありますが、自転車を利用すれば結構便利な立地ですよ。
駅から近いとはいいませんが、割と暮らしやすい地域だと思います。
997: 匿名さん 
[2011-07-31 22:32:01]
環境は暗くて寂しいとか言うけどまだ我慢できる
遠いのも自転車と車があれば我慢できる
でも飛行機がすぐ真上を飛んで煩いのは我慢できない
998: 物件比較中さん 
[2011-08-01 22:11:45]
長谷工さんの営業がこの物件は駄目っていってました(笑)
999: 物件比較中さん 
[2011-08-18 08:16:23]
DL届きました。
あと40余りですね。一ヶ月あたり10~13として
あと3ヶ月で完売?
年内中に完売できるか??
1000: 匿名さん 
[2011-08-18 09:19:49]
そんなハイスピードで売れるなら、とっくに完売してると思う。
年内は絶対に無理でしょ。
1001: 購入検討中さん 
[2011-08-20 08:03:16]

安くなってきましたね。ただ巨大地震起きるとこの場所的に淀川近くて、津波とか怖くないですか?
1002: 匿名 
[2011-08-20 13:40:33]
価格が釣り合わないからいつまでも売れ残ってるわけで。
1003: 匿名さん 
[2011-08-20 17:27:03]
確かに安いけど・・・ 嫌悪施設多すぎるだろこの辺 土地勘ある人だったら手出さないわな
1004: 物件比較中さん 
[2011-08-21 00:33:54]
嫌悪施設なんてありましたっけ??まあ長柄のイメージは北区の中ではあんまりですけど・・・
1005: 匿名さん 
[2011-08-21 00:41:04]
斎場と都島拘置所。ちなみに拘置所は処刑場も併設。
1006: 匿名さん 
[2011-08-21 18:13:16]
街のイメージは関係ないでしょう。駅距離と団地イメージ、これだけで売れてないのだと思います
1007: 匿名さん 
[2011-08-21 20:05:59]
駅距離、真上に飛行機、長柄
これだけで買う気がなくなった
1008: 匿名さん 
[2011-08-21 20:21:15]
>街のイメージは関係ないでしょう
いやいや不動産購入の最重要ポイントでしょう。
1009: 匿名 
[2011-08-21 20:28:16]
場所が微妙なわりに強気の価格設定。
ズバリ長年売れない理由ですね。
1010: 匿名さん 
[2011-08-22 06:13:46]
街のイメージなんて住めば都です
1012: 近所をよく知る人 
[2011-08-22 15:24:23]
拘置所は都島区だからあまり関係ないのでは?
実際都島のマンションはそこそこ売れてるみたいだし、ここが売れないのは拘置所が原因ではないな
1013: 匿名さん 
[2011-08-22 19:54:55]
じゃあ何?
1014: 匿名さん 
[2011-08-22 22:57:54]
淀川が近いから。
1015: 匿名さん 
[2011-08-22 23:07:15]
淀川近いと何がだめなん?
1016: 近所をよく知る人 
[2011-08-24 13:45:43]
校区がいまいちとか?
1017: 匿名さん 
[2011-08-24 18:08:43]
斎場か?
1018: 匿名さん 
[2011-08-25 01:11:49]
いいね
1019: 匿名さん 
[2011-08-25 14:33:53]
1.駅から遠い
2.飛行機騒音
3.周辺が公団だらけで暗い
1022: 管理担当 
[2011-08-27 14:45:19]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164776/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる