野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part10
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-11-11 20:58:47
 

契約者スレpart10です。
入居も中盤に差し掛かりましたが、新たなトラブル発生か?
いったいこの後どうなってしまうのでしょうか。

それでは、イゴコチのよい生活のための情報交換を契約者・入居者でしましょう。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-10-24 19:49:00

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part10

801: 契約済みさん 
[2015-11-07 12:42:50]
マンション自体に満足してない?
802: マンション住民さん 
[2015-11-07 12:47:22]
富久クロスコンフォートタワー 最高のイゴコチ この一言
803: 匿名さん 
[2015-11-07 12:51:19]
そういえば南側に30階くらいの建物できるって本当ですか?
804: 入居済みさん 
[2015-11-07 14:01:53]
>>803
目の前の今建設中のやつは18階だよ~52メートルだったかな
一建設がつくってます
805: 入居済みさん 
[2015-11-07 14:03:03]
ところでここ書いてる人はそこそこ歳いってる人おおいんだね?
806: マンション住民さん 
[2015-11-07 14:04:57]
30階でなくて残念でしたね
807: 入居済みさん 
[2015-11-07 14:20:54]
>>739
東新宿の幸永
808: 入居済みさん 
[2015-11-07 14:43:42]
プレシス新宿御苑レザリスだね
部屋タイプによっちゃここと大して値段かわらないって言う
809: 匿名さん 
[2015-11-07 15:09:56]
>>806
さすがに住民の方ではない部外者ですよね。
810: 入居済みさん 
[2015-11-07 15:17:49]
イゴコチ悪いところ

フィットネスジムには毎回受付が必要それもコンシェルジュ受付時間のみ
結果的に仕事してる人は利用不可能です。

騙されました。
811: 匿名さん 
[2015-11-07 15:22:27]
道路挟んで前ではなくて目の前の話です。
まだ計画中で28階って話を聞いた記憶だったけど、道路挟んで18階の感違いだったかな。
そのレザリスって建物の話だったかもしれません。失礼しました。
812: 入居済みさん 
[2015-11-07 15:26:28]
>>810
改善待つしかないね
基本的に主婦?っぽい女の人しかみないから、仕事してる人はなかなかいけないね
どうしても使いたいならエニタイムフィットネスってとこが近いし24時間だよ

>>811
レザリスならもう1期の販売始まってるから計画段階ならしらないなぁ
813: マンション住民さん 
[2015-11-07 17:06:03]
>>810

年中無休なのですね

ご苦労様です
814: 入居済みさん 
[2015-11-07 17:59:51]
フィットネス、適当な服や靴を準備してないのでまだ行ってません。
815: 入居済みさん 
[2015-11-07 18:19:12]
私はエニィタイムフィットネスに通ってます。24時間思い立ったときに使用できないなら、意味がないですよ。事前に決めてやれる人の方が少数派です。
816: 入居済みさん 
[2015-11-07 19:08:49]
>>815
同じですね!自分はもともと新宿1丁目民だったので2年くらい通ってるけど、他の地域のとこも使えて便利だよね
もしかしたら会ったことあるかもですね~
817: 入居済みさん 
[2015-11-07 19:19:11]
>>816
あるでしょうね!私もエニィタイムはこの1年くらいですけど。必ず最初にベンチプレスがっつりやってます。筋トレ歴は10年以上ですよ。
もし会ったらよろしくお願いします。
818: 匿名さん 
[2015-11-07 19:25:38]
プロテインは何飲んでいますか?
819: 契約済みさん 
[2015-11-07 19:36:31]
>>818

勿論 飲んでますよ
820: 契約済みさん 
[2015-11-07 19:51:37]
818さんは プロテイン何飲んでるの?
821: 匿名さん 
[2015-11-07 20:30:45]
平日のフイットネスは専業主婦とハイパーニートの専用施設になってしまいましたね。
暇な人しか行けないなんてあり得ないです。
822: 契約済みさん 
[2015-11-07 20:31:36]
>>820
何でもいいでしょ。
823: 入居済みさん 
[2015-11-07 20:37:48]
>>821
フィットネスは暇な人専用でないです
平日9:00~20:00 土日祝10:00~18:00まで予約をすれば
仕事でお忙しい方でも平等に利用できます
824: 匿名さん 
[2015-11-07 20:46:49]
>>823
同日予約に限るはつらい、、普通のサラリーマンですが
土日しか使えない。。
825: 入居済みさん 
[2015-11-07 20:47:33]
>>823
だから、その予約できる人が暇な人専用なんだって
会社勤めで18時に帰れる奴なんてどのくらいいるんだよw
主婦って楽でいいですねぇ(笑)
826: 匿名さん 
[2015-11-07 20:55:59]
まあ、昼間のラウンジだって暇人専用だし。サラリーマンは辛いね。
827: 入居済みさん 
[2015-11-07 20:56:33]
>>824
土日お休みなら使えるラッキーでしたね。

>>825
お休みが無いのはお辛いですね。
お体ご自愛下さい。
828: 入居済みさん 
[2015-11-07 20:58:47]
暇なおじいさんたちが新聞を読んでますね
829: 入居済みさん 
[2015-11-07 21:02:58]
>>826
たまには 仕事 休んで ラウンジで ゆっくりと 楽しんで下さい。
830: 入居済みさん 
[2015-11-07 21:07:46]
暇なサラリーマンも夜中にラウンジでスマホいじくってますね。
831: 入居済みさん 
[2015-11-07 21:12:44]
>>823
えっ
会社休みないの?

832: 入居済みさん 
[2015-11-07 21:26:40]
土日のフィットネスはサラリーマン専用になるの?
833: 入居済みさん 
[2015-11-07 22:22:19]
土日まともに休めるの公務員くらいじゃない?
834: 匿名さん 
[2015-11-07 22:40:08]
公務員なの?  >>833

835: 入居済みさん 
[2015-11-07 22:41:13]
>>833
365日休みなく働いてるの?
836: 入居済みさん 
[2015-11-07 22:54:03]
サラリーマンも休みあるでしょう。
平日でも土日でも休みの日 暇ですよね。
暇な時 フィットネスご利用ください。
837: 契約済みさん 
[2015-11-07 22:58:00]
今、ちょっと揺れましたね!
838: 入居済みさん 
[2015-11-07 23:01:48]
震度1の地震がありましたね。
かすかに揺れがわかる程度で安心。@
839: 入居済みさん 
[2015-11-07 23:21:52]
>>834
友人がね。土日は毎週遊んでて羨ましい。

>>835
会社を2つもってるのであんまり休みが無い。楽だけどね。
840: 入居済みさん 
[2015-11-07 23:25:19]
>>838
地震?気がつきませんでした!
841: 契約済みさん 
[2015-11-07 23:35:34]
ここの最大の不満は、浄水器がショボイことだ。
なぜにメーカーがタカギなんだ?導入コストがゼロ円だからだよ。
つまり全戸(地権者住戸は除く)タカギの浄水器を導入して、カートリッジ代金で
儲けるビジネスモデルというわけだ。これは地方の都市ガス以外の会社もやっている。
地方の賃貸住宅・マンションは、ほとんどプロパンガスなのは、ご存知?
大家は初期導入コストを抑えるために、タダ同然のプロパンガスにする。
そして、そのシワ寄せは賃貸住人に被るってことよ。つまり高いガス代を
支払わなければならい。

これと全く同じことが、この富久クロスで起きている。
ここの浄水器が、4種類の不純物しか除去出来ない。トリハロメタン(発ガン物質)なんか
除去出来ない。まぁ~あんな小さいカートリッジで、どれだけの不純物を除去出来るかは
容易に想像できるであろう。ほとんどスルーパス(笑)

私はここに住む前は、クリンスイのアンダーシンク型の浄水器だった。
カートリッジは一年間持ち、除去物質数は15種類である。
http://cleansui.com/shop/reason/01.aspx

一方、タカギは除去物質数は、たったの4種類(笑)3ヶ月しか持たない。
https://www.takagi.co.jp/purifier/lineup_n/cartridge/detail.html
12種類のタイプの高性能カートリッジもあるが、富久クロスの水栓には付けられない。

なぜ地権者住戸には、アンダーシンクタイプが付いているのか?
これは地権者が、水に詳しい人が居て、タカギの浄水器の採用をゴネたに違いない。

私も水に関するビジネスをしたこともあり、水に関心もあるし詳しい。
タカギのは子供だましである。不純物なんか除去出来ません。
私はすでに、アンダーシンク複合水栓タイプに変更しました。カートリッジはクリンスイです。
http://cleansui.com/shop/g/gF914/

皆さん!水は大事ですよ、トリハロメタンも除去出来ない浄水器は、浄水器とは呼べません!

842: 入居済みさん 
[2015-11-07 23:39:05]
>>839
自営で楽な仕事ならチョイト抜けて
フィットネスの予約ぐらい毎日できるんじゃない
羨ましいよ

843: 契約済みさん 
[2015-11-08 01:16:23]
>>841
要りません。
844: 入居済みさん 
[2015-11-08 01:28:01]
はじめてまともな話題がでたな
845: 入居済みさん 
[2015-11-08 01:31:27]
リフォームした写真のupお願いします!
846: 住民さんD 
[2015-11-08 02:18:51]
これのことですか?
これのことですか?
847: 住民 
[2015-11-08 08:31:29]
>>841
お水に詳しい様なので、お伺いします。
水道水を直接に飲む事は有りませんが(ペットボトルです)、ご飯、お味噌汁、煮物等の料理には水道水を使っています。沸騰による不純物の除去は不可能でしょうか。
848: 契約済みさん 
[2015-11-08 09:05:18]
>>846
今は本宅に居るので、明日写真をアップしますね。
平日は職場まで近いので富久クロスに居ますが、休日は居ません。

>>847
塩素は、沸騰させることで除去することができます。においの強いカルキ臭は塩素が原因ですが、沸騰させると気にならなくなるのはこのためです。
しかし、塩素が抜けるからと沸騰させると、逆に増えてしまう成分があります。
これがトリハロメタンです。こいつを殺すためには15分以上沸騰させてください。

基本、カートリッジを不使用の場合、不純物を除去するのは容易ではありません。
849: 入居済みさん 
[2015-11-08 09:22:18]
ヨーカドーのぴゅあウオーターを期待していたんですけどね。
無かった。
850: 契約済みさん 
[2015-11-08 09:28:31]
うちもピュアウォーター期待してました。

でも浄水ついてるからいいかと思って、旧宅で使ってたブリタの卓上浄水ポットは廃棄済みだー(ー ー;)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる