東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 117」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 117
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-18 13:36:42
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう117です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577299/

[スレ作成日時]2015-10-23 23:01:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 117

81: 匿名さん 
[2015-10-26 23:27:25]
そうなの?知りませんでした。ところで、こんな記事がyahooに載ってるんだけど、
無理に自分を納得させて我慢して住んでいる感ありあり。豊洲の人ってこういう人
が多いのかな。

34歳・女性が住む街「豊洲」。適齢期の女性がぶちあたる「知ってしまった不幸」と「知らない不幸」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151025-10001435-tokyocal-en...
82: 匿名さん 
[2015-10-26 23:34:21]
>80
>これから広大な豊洲6丁目の開発も行われるしね。


豊洲6丁目と言えば土壌汚染問題と液状化による側方流動。

「基準52倍」・・・

築地市場移転:市場予定地近く、基準52倍のヒ素--東ガス関連会社用地 /東京

毎日新聞2013年 2月22日(金)10時59分配信

東京ガスは21日、江東区豊洲の築地市場移転予定地に近い関連会社所有の土地から、国の基準(1リットル当たり0・01ミリグラム)の最大52倍のヒ素が検出されたと発表した。住宅展示場の造成工事中だが、地下3メートルまでは汚染のない土で覆われ、地下水の飲用井戸もないため、周辺環境への影響はないとしている。

この土地は、もともと都が港の荷揚げ場として管理し、区画整理事業に伴う土地交換で東京ガスの所有になった。02~03年の都の調査でも土壌から基準の最大6・1倍のヒ素が検出されたが、今回詳細に調べたところ、汚染は地下4メートルの土壌で最大52倍、地下水で最大3・3倍に達した。
 
東京ガスは原因について「不明だが、埋め立て時に混入した可能性もある。市場移転予定地の土壌汚染とは無関係」としている。今後は都に汚染拡散防止計画書を提出したうえで工事を進めるという。【清水健二】

【豊洲新市場移転予定地の土壌汚染度】

有害物質 環境基準超過倍率 影響や特徴

ベンゼン(環境基準の43,000倍が検出された。発がんなどの要因)

シアン(環境基準の930倍が検出された。青酸カリ)     

ヒ素(環境基準の52倍が検出された。医薬用外毒物。和歌山ヒ素入りカレー事件)

水銀(環境基準の24倍が検出された。水俣病を引き起こした)

六価クロム(環境基準の14倍が検出された。気化しやすい人体に有害な毒物)

鉛(環境基準の9.3倍が検出された。鉛中毒を引き起こす)

カドミウム(環境基準の6.7倍が検出された。イタイイタイ病を引き起こした)
83: 匿名さん 
[2015-10-26 23:34:55]
↑銀座に5分だけど住民層は高所得者ではないとか、豊洲在住になんか劣等感抱きながらも
見栄っ張りなので、エビちゃんが住んでるとかなんかポジティブなポイント見つけて
無理やり自分を納得させている感ありありですよね。
レストラン不毛地帯で豊洲近辺はヒールとか、きれい目なワンピースとかとは無縁のお店
なので外食は築地に行くとか。寂しい人生ですね。
84: 匿名さん 
[2015-10-26 23:38:11]
液状化で生じる【地盤沈下】や【側方流動】で地盤の地層バランスが崩れて不規則な力がかかれば杭基礎は剪断破壊などの大きな損害を受ける。

阪神大震災では、震度6強以上の揺れがわずか10秒程度続いただけで液状化と側方流動が発生し、橋脚や水道管などの埋蔵管が破壊され、杭基礎も剪断破壊された。

液状化地盤の側方流動(PDF)
http://www.jacic.or.jp/kenkyu/6/6-2-6.pdf

豊洲でも側方流動
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10836148718.html

http://blog-imgs-32.fc2.com/g/a/r/garbanzo04/blog_import_4dce3fb8cb2d2...

豊洲新市場6街区北側の護岸で100m以上に渡る地盤沈下
http://farm8.static.flickr.com/7591/17268628062_3ed638ba8c_o.jpg
85: 匿名さん 
[2015-10-26 23:45:19]
>>69
オープンして1ヶ月で注文に追いついてないんでしょ?
企業規模的にも心配でしかないけど。
86: 匿名さん  
[2015-10-26 23:45:40]
モノレール物件であって品川物件ではない。
87: 匿名さん 
[2015-10-26 23:48:23]
なんかまた変なの湧いてきたなー。
市場の話すると変なのヤツが湧くのは鉄板なんだなー。
Twitterでも湾岸系の人が困ってたもんなー。
おー、こわっ!!!
88: 匿名さん 
[2015-10-26 23:50:21]
オープンして1ヶ月で注文に追いついてないのに、今後は百貨店や小売にも展開って…笑
夢は大きく持った方がいいですけどね。
まー頑張ってください、としか言いようがないな。
89: 匿名さん 
[2015-10-27 00:21:12]
>>86
だからさ、そのモノレールマンションの中古よりも豊洲の新築マンションの方が安いんだから噛み付くなって。おびき寄せると荒れるから。
90: 匿名さん  
[2015-10-27 00:22:31]
バス物件なんて買ったら、
一生バス物件って揶揄される。
91: 匿名さん 
[2015-10-27 00:41:57]
>>90
豊洲なんか買ったら一生、江東区の埋め立て地、足立ナンバーと揶揄されると言ってるのと同じ。
92: 匿名さん 
[2015-10-27 00:46:26]
相手は次世代のビンテージマンション候補にもあがってる。豊洲分譲時は完売だったんだから絡んでもしょうがないよ。
93: 匿名さん 
[2015-10-27 01:00:33]
豊洲最後の希望って感じの駅前のビルだけど、
品川や新駅の開発どころか、
田町駅単体のこのビル開発にさえ勝てないでしょう。

http://view.tokyo/?p=19391

三井三菱のタッグ、世界的なデザイン会社
商業施設とホテル。
確実にホテルはこっちが良いブランドはいりそうだね。

しかも、デッキで駅から、
既に完成済のみなとパーク芝浦。
愛育病院、新芝浦公園まで繋がる一体型の開発。
田町一駅に完敗だ…。



94: 匿名さん 
[2015-10-27 01:32:27]
>81
それ、おっさんが書いたファンタジーだからね、、
よく読んだらわかるでしょうに。情けない。
95: 匿名さん 
[2015-10-27 01:45:58]
伊豆諸島の神津島に遊びに行った知人から聞いたんだけど、島民のクルマは品川ナンバーなんだそうです。
何だか、足立ナンバーを嘆く江東区民が可哀想になりました。
96: 匿名さん 
[2015-10-27 01:50:06]
足立区民に失礼ですよ。
97: 匿名さん 
[2015-10-27 01:53:08]
2030年まで、港南くんは豊洲スレで暴れまくるでしょう。
再開発が完成した街を、若いうちに堪能すべし!!
2030年になって足腰が弱ってきたころに、完成した町を堪能しようと若い人々bが入ってくる品川。
その時には、コーナン君は邪魔者扱い。待ちに待って、この仕打ち!! あぁ。人生って何?
98: 匿名さん 
[2015-10-27 01:56:51]
>>93
そもそも港区にある山手線京浜東北線と地下鉄2路線の都心の田町駅と、利便性低いと言われる地下鉄1路線しか使えない城東江東区の郊外駅では比較にすらならんのは当たり前の話で、駅前再開発の規模も価値も比較にならないのはわかってますよ。

ただ豊洲は江東区では不動のナンバーワンなのよ、イチローみたいな存在。有明に何作ろうが豊洲は超えられない。
99: 匿名さん 
[2015-10-27 01:58:49]
>>91
車を所有しなければ足立ナンバーは無縁だし、タクシーが便利。NYでも自家用車よりUberの時代だよ。

自宅と駅が遠すぎて温泉地の送迎にあるようなマイクロバスに乗って、港南4丁目までご苦労様です。ぷっ
100: 匿名さん 
[2015-10-27 02:02:03]
>>93
芝浦君?
田町は、買い物が不便なので却下させていただきますよ。
牛丼の画像をまた貼ってくださいね(笑)
101: 匿名さん 
[2015-10-27 02:11:42]
>>91
>豊洲なんか買ったら一生、江東区の埋め立て地

そりゃそうだ、その事実は変わらない。
102: 匿名さん 
[2015-10-27 02:13:22]
>>91
ナンバー気にする人って大概いい車に乗ってないよ。
103: 匿名さん 
[2015-10-27 02:17:12]
>>102
いやでも今まで品川や横浜ナンバーの人が足立ナンバを受けいるのは難しいと思うよ。どんな車に乗ろうが足立ナンバーでは間違いなくかっこ悪い。都心に行った時、何かあるたびに足立ナンバーのくせに、混むから都心来るなよ田舎モン、みたいな目で見られるのも確か。
104: 匿名さん 
[2015-10-27 02:25:27]
>>103
気の毒な人だ。
しかも芝浦君は、車を持ってないでしょ。
105: 匿名さん 
[2015-10-27 02:29:59]
食肉トサツ場が品川駅前に落ち着くまでには、「と場」が廃止や移転を繰り返した歴史があります。
http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/jinken/jinken/keihatsu/shokunik... 品川区
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000010000/hpg000009945.htm 目黒区
http://www.city.ota.tokyo.jp/smph/seikatsu/chiiki/jinken/j_tobira/syok... 大田区
なぜ複数の区が公式サイトで同じ内容を掲載してるかわかってますか?
受け入れ地の猛反対を考えると、まず移転は不可能ですよ。
106: 匿名さん 
[2015-10-27 02:31:17]
昔、豊洲に住んでた時、都心に住んでる奴にさんざん馬鹿にされたな。豊洲といえばららぽーとくらいしか皆知らないし、千葉だと思ってる人が結構いた。地歴に詳しい奴には在日なのかとか聞かれたり。あそこに住むと変な都心コンプレックスが湧いてくるのは確かだと思う。結構暮らしやすくて悪くはない街だったけどね。
107: 匿名さん 
[2015-10-27 02:34:46]
>>103
横浜ナンバー?
都心に横浜ナンバーいたら田舎モンが来たと思うけど。
実際みんな運転とろいし。
自分は品川ナンバーですが、別に足立でも練馬でもいい。
ただ、世田谷、杉並はやだ。川崎、横浜はもっとやだな。
108: 匿名さん 
[2015-10-27 02:36:18]
>>106
昔って1970年代とか?
109: 匿名さん 
[2015-10-27 02:36:47]
>>103
おまえ車持ってないだろ?
110: 匿名さん 
[2015-10-27 02:39:02]
>>107
自作自演お疲れ様(笑)

品川ナンバー乗ってて足立、練馬はいいが杉並、世田谷、横浜はやだとかあり得ないから。天下のグーグル検索で足立ナンバーと入れてみな、それに続く検索候補には、嫌、ダサイが真っ先にでてくるから(笑)
111: 匿名さん 
[2015-10-27 02:42:04]
さらに
豊洲 セレブ
と入れると
豊洲 セレブ気取り
と出てきますから。

現実を知らないとね
112: 匿名さん 
[2015-10-27 02:42:14]
>>103
横浜だったら足立の方がいいな。横浜は都内じゃないし。
113: 匿名さん 
[2015-10-27 02:50:48]
男性が運転する車ナンバープレートの地名について一番かっこいいと思うのは?anan調べ

1位 品川
2位 横浜
3位 世田谷、湘南
5位 神戸
省略
8位練馬
足立ナンバーは圏外。なんと練馬より人気なし。
114: 匿名さん 
[2015-10-27 04:20:25]
>>113
よくナンバーの話が出るけど、それよりそのナンバー付いてる車とそれに乗ってる奴の方が100倍大事だろ。
品川ナンバーだからって、汚い軽自動車に不潔なおっさん乗ってても何の魔法も掛からんわ。下品なミニバンにエセEXILEのセットも同じね。
115: 匿名さん 
[2015-10-27 06:18:01]
住民と話をすると、車より船の話題が多いんですけど、なぜか、掲示板だと車やナンバーの話が多いんだよね。

何故だろうね。
116: 匿名さん 
[2015-10-27 07:42:14]
港南君は中学生が背伸びしているような感じらしいので、優しく見てあげて。
出張の時は、海外旅行客が泊まるようなホテルのツインかダブルの部屋を毎回おさえるんだってさ。
品川プリンスの建て替えも、そのニーズに応えるためと豪語してるよ。サウスゲートスレで。
117: 匿名さん 
[2015-10-27 07:48:03]
34歳・女性が住む街「豊洲」。適齢期の女性がぶちあたる「知ってしまった不幸」と「知らない不幸」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151025-10001435-tokyocal-en...


豊洲民の程度が知れる。まあ、現実こんなものなのだろ。
創作としてもそういうイメージの街ということ。
118: 匿名さん 
[2015-10-27 07:53:11]
このスレッド昨日初めて読みましたが、豊洲の人たちって他の地域に相当コンプレックス
抱えながら生きているんですね。特に港区の芝浦とか品川エリアに。
119: 匿名さん  
[2015-10-27 08:06:31]
他のエリアの方がそういうコメント書く方が不思議。
何の目的で見てるんだろうね。
120: 匿名さん 
[2015-10-27 08:06:47]
港南マンションエリアは品川駅から橋を渡った辺境の地。
豊洲から橋を渡る枝川と同じ。
121: 匿名さん  
[2015-10-27 08:12:43]
港南で品川自慢するのって、豊洲で銀座自慢するのと変わらない。港南駅遠マンションから品川まで徒歩15分でしょ?豊洲なら銀座着いてるよ。
122: 匿名さん 
[2015-10-27 08:16:31]
>>118
全くの真逆でしょ。
ここ豊洲スレですよ?港南スレではないわけ。それなのにわざわざ出張して書き込みにきてることからもわかると思うが…
まー怖いんでしょうな。追い越されていくことが。
123: 匿名さん 
[2015-10-27 08:21:25]
>>122
おいおい、豊洲住民でも品川こえるなんて夢にも思ってねーよ。
どれだけ幸せなんだよw
124: 匿名さん 
[2015-10-27 08:31:09]
>>123
常識的には品川が豊洲に追い越されるとか、冗談にも書けません。どれだけ頭の中がお花畑になっているか如実に表してますね。
125: 匿名さん 
[2015-10-27 08:37:33]
天王洲は品川じゃないけどね。
126: 匿名さん 
[2015-10-27 08:39:22]
>>123
何故豊洲に興味もない港南住民がここへ来るの?
その理由教えてもらえる?
まー豊洲が品川を超えることはないと自分も思うけど。
芝浦や天王洲住民は品川民ではないからね。
127: 匿名さん  
[2015-10-27 08:42:29]
品川と銀座なら銀座。
128: 匿名さん 
[2015-10-27 08:48:23]
あちらは既に開発済みなのに、さらにJR、西武、京急の大規模再開発目白押しで引き離される一方。三井がんばれ!
129: 匿名さん 
[2015-10-27 08:53:52]
なぜに、豊洲は昭和の街の銀座駅に固執するの?企業の接待も少なくなって、銀座は今や斜陽の飲み屋街。東京駅、品川駅に5分ならわかるけど。
130: 匿名さん 
[2015-10-27 08:57:48]
>>129
こういうコンプレックス抱えてるからなんじゃない?

34歳・女性が住む街「豊洲」。適齢期の女性がぶちあたる「知ってしまった不幸」と「知らない不幸」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151025-10001435-tokyocal-en...
131: 匿名さん 
[2015-10-27 08:59:25]
そもそも豊洲が銀座を語るのが間違いだし恥ずかしい…。
語って良いのは勝どき迄じゃ無い?
132: 匿名さん 
[2015-10-27 09:08:54]
>>110
あり得ない?なぜ?
横浜なんて絶対嫌だね。
一度平日に銀座とかにいる横浜ナンバーに遭遇してみなよ。地方から来たような運転してるから。
ところで自作自演って?
世田谷、杉並は新しいから嫌なだけ。なんか違和感ある。
133: 匿名さん 
[2015-10-27 09:10:26]
銀座って意外と用事ないよね。銀座に行かないと出来ない買い物も少ないし。地方のアンテナショップが集中しているから、そこ行くくらい。むしろ、築地に近いのが良いなと。
134: 匿名さん 
[2015-10-27 09:13:38]
>>113
ananなんてどうせろくでもない車に乗ってる学生とか20代にアンケート取ってるから参考にならん。
114もいってるように、乗ってる車と運転手の見た目の方が大事だよ。
135: 匿名さん 
[2015-10-27 09:16:50]
>>133
そりゃあ、あんたはお金ないから仕方ない。
来年大きい商業施設が2つオープンするけど来ないでね。
136: 匿名さん 
[2015-10-27 09:33:42]
>>135
はいはい、中央区に出てこなくていいから江東区で用事すませてくださいね。
お金あるのに何で中央区住まないの?
137: 匿名さん 
[2015-10-27 09:38:31]
>>135
八重洲の抽選落ちちゃったの?
まだちょっとあるよ?
138: 匿名さん 
[2015-10-27 09:57:47]
>>132
君はそう思ってても世間一般は、①足立ナンバーは嫌、ダサイ(グーグル検索)、②横浜はおろか練馬ナンバーより下(anan調べ)、③豊洲セレブとくれば豊洲セレブ気取り(グーグル検索)、④34歳の高みを目指して銀座を目指した痛い女性が己をわきまえて住む街(最新の記事、上記リンクあり)と見ているのは事実なのだから仕方ないんじゃない。現実って実に残酷だね。
139: 匿名さん 
[2015-10-27 10:03:10]
>>113
ananなんかに影響されるな草食男子よ。
見る雑誌が違う、男は車の雑誌をみてくれ。
140: 匿名さん 
[2015-10-27 10:03:33]
>>132
普段、都心で足立ナンバーに対してみんなが同じこと思ってますよ。十番商店街や表参道、広尾商店街、西麻布やらに足立ナンバーが入って来ると運転手は大抵キョドり気味だよね。しまいにゃ路駐とかしちゃうと、足立ナンバーが止めんじゃねえよという周りからの視線。
141: 匿名さん 
[2015-10-27 10:28:59]
>>126
けっきょく都合の悪いこの質問には誰もこたえず…
142: 匿名さん 
[2015-10-27 10:35:40]
>>136
中央区ですが?
ポジがみんな豊洲民だと思ってるの、神奈川県人さん。笑
143: 匿名さん 
[2015-10-27 10:37:25]
>>140
で君はなに乗ってるの?
という質問に対して答えたネガはいない。
嘘でもいいから言えばいいのに、そのへんは性格よいね。(^^)
144: 匿名さん 
[2015-10-27 10:42:04]
ナンバーを気にする人は大抵いい車には乗っていない。
145: 匿名さん 
[2015-10-27 10:43:44]
>>140
おれ思ってないので皆にしないで。
それってレクサスとか安い国産車乗ってる人達じゃない?
146: 匿名さん 
[2015-10-27 10:51:05]
>>144
それ逆だよ。
自分の江東区タワマン駐車場見てみると良いよ、
高い車ほど、住居と違う品川ナンバーに
付け替えてる率高いから。
147: 匿名さん  
[2015-10-27 10:54:51]
>131
港南民が品川語るのと同じ。
148: 匿名さん 
[2015-10-27 10:55:47]
ナンバーより車の話をしようよ。どの車が好きかとかさ。
今週末からモーターショー始まるんだし。

でも国際展示場は江東区だった。
江東区ネガの人は行けないね。足も踏み入れたくないもんね。残念。笑
149: 匿名さん 
[2015-10-27 10:56:32]
>>146
どうやって変えてるのか知ってる?
150: 匿名さん  
[2015-10-27 10:57:11]
audi A 6が最も売れている街豊洲。
151: 匿名さん 
[2015-10-27 10:57:11]
>>146
というか、それ付け替えてるわけじゃないよ。
152: 匿名さん 
[2015-10-27 10:57:16]
>>143
やたら人の車が気になるみたいですね。ほんとに車好きの方かな、恐らく。
僕はカイエンです。車自体には昔から全く興味がなくて、単にアウトドアが好きなのでSUVかステーションワゴンしか買ったことないです。車好きならカイエンなんて乗らないでしょうね。燃費悪いし、VWグループだしあまり良い車ではないのはわかってますよ。アウトドア系なら何がいいですか?やっぱりアウトバックですかね?ランクルはルックスが好きになれなくて。
153: 匿名さん 
[2015-10-27 11:00:12]
スカイズやブリリアマーレは都心三区住民が別邸として持ってる人多いですから。私もスカイズに品川ナンバーのBMを置いてますよ。
154: 匿名さん  
[2015-10-27 11:01:04]
>131
勝どき悪くないけど大江戸線なので
銀座行くのに乗り換え必要。
155: 匿名さん 
[2015-10-27 11:05:04]
>>148
まさか行きますよ。イベントものは幕張か有明でしょ。

昔、モーターショーにコンパニオン見に行くの楽しかったなあ。最近のTMSはすっかり地味になったよね、外資系も気合い入ってないし。ビックサイト開催になったのはいいよね、幕張は遠すぎた。幕張メッセとか10年後なくなってそう。
156: 匿名さん 
[2015-10-27 11:09:50]
>>152
カイエンの乗りは車好きではないですよ。自分でも分かられているようで。
それでも最近のSUVはよくできてますけどね、その中でもカイエンやX5はトップレベルでしょう。
でもやっぱり車は背が高く重いと走りに限界がある。
なので背を低くしてステーションワゴンで、オススメはアルピナB3かD3のツーリング。それか、アウディのS4,RS4ちょっと大きいけど、S6,RS6かな。ベンツの新型C63乗ったけど、自分は旧型自然吸気のC63の方が好き。
でもなんでナンバーなんて気にしてるんですか??くだらないですよ。
157: 匿名さん 
[2015-10-27 11:10:21]
>>153
それはじめから品川ナンバーでしょ。
158: 匿名さん 
[2015-10-27 11:10:50]
>>154
銀座には自宅前からタクシーで。
159: 匿名さん 
[2015-10-27 11:12:38]
>>155
有明バンザイだね!
160: 匿名さん 
[2015-10-27 11:16:57]
>>147
ちなみにGoogleのルート検索では、
徒歩だと一番銀座寄りのPC豊洲から、
銀座の端の東銀座駅迄でも45分かかるね。

遠くても徒歩15分以内、大半は10分圏内の
港南タワマンと、どっちがエリアを語る資格あるかなー⁇
161: 匿名さん 
[2015-10-27 11:20:23]
>>156
ありがとうございます、さすがお詳しいですね。カイエンはそろそろ買い換えようかなと思うので参考にさせてもらいます。

ナンバー、実は全く気にしていません(笑)ちょっとした言葉遊びのつもりでした。おっしゃるとおりくだらないにつきます、すいませんでした。
162: 匿名さん  
[2015-10-27 12:05:26]
>160
品川につく前に、豊洲なら銀座でカフェしてる。
駅遠がいかに不便かってこと。
163: 匿名さん  
[2015-10-27 12:10:48]
カイエンでも、ピンキリだけどね。
164: 匿名さん 
[2015-10-27 12:15:26]
>>160
ねーねー、何で興味もないエリアの掲示板にいるの?教えてよ!
誰も答えてくれなくてさ。
165: 匿名さん  
[2015-10-27 12:17:55]
>153
有明に別邸買う理由が分からないんだけど。
港区のマンションが狭いとか?
166: 匿名さん  
[2015-10-27 12:22:41]
>158
いいと思います。
豊洲ですが飲んだ帰りや買い物帰りによくタクシー使います。
自家用車だと駐車も面倒ですから。
167: 匿名さん 
[2015-10-27 12:24:02]
>165
妻向けには事務所と言っていますが。あれ用です。港区住みだと妻の友達もさすがにこのあたりにはいないし、共用施設や眺望も良く丁度いい。みんな多少金があればやってるでしょ。
168: 匿名さん  
[2015-10-27 12:35:58]
あれが有明で納得するの?
169: 匿名さん 
[2015-10-27 12:39:04]
納得って言われても結婚するわけでもないし、特定の一人だけじゃないから。あんたも男ならやってるからわかるでしょ。

もちろん、東京駅周辺のホテルでもやりますけど、私は自分の所有物件でするほうが落ち着くし、寛げるので。豊洲でも有明は密会場所としては悪くないですよ。
170: 匿名さん  
[2015-10-27 12:42:03]
貴方じゃなくて相手が有明で納得してるの?
171: 匿名さん 
[2015-10-27 12:46:13]
こんな人ばかりが住んでいると思われる。車の自慢大会する時点で程度が知れるから止めて欲しい。
172: 匿名さん  
[2015-10-27 12:56:40]
丸の内勤務。
銀座で食事とショッピング。
車はaudi 6。
が豊洲標準です。
173: 匿名さん 
[2015-10-27 12:58:24]
世帯所得が2,000万円程度だと そんな感じでしょう
174: 匿名さん 
[2015-10-27 13:00:16]
港南湾岸部の運河越えたマンションは品川とは程遠い。
北側や芝浦は山手新駅効果が期待できるからまだマシ。
175: 匿名さん 
[2015-10-27 13:02:16]
>>171
おばさんかな?
それとも男なのに機械系に一切興味ない草食くん?
趣味はグルメに旅行?
176: 匿名さん 
[2015-10-27 13:03:20]
>>167
固定の女を住まわせてるの?
だとすると切るの大変ですよ。
177: 匿名さん 
[2015-10-27 13:05:01]
>>172
せめてS6で。
178: 匿名さん 
[2015-10-27 13:09:36]
だから特定の一人じゃないって言ってんじゃん、なんでそんな理解力ないの?(笑)

もう経験豊富なベテランだから、心配していただかなくとも大丈夫です。
179: 匿名さん 
[2015-10-27 13:20:11]
都心3区住人のラブホとして使われる有明
銀座が心の拠り所、エセセレブの豊洲
話題にすら上がらない東雲

湾岸東3兄弟は実に素晴らしいですね
180: 匿名さん 
[2015-10-27 13:41:52]
>>178
ポルシェ乗ってるテンパーのキモいおっさんではないよね?
たまに色んなお金ちゃん連れてるの見かける。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる