東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-03 17:54:46
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part8です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-10-19 12:02:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part8

1: 匿名さん 
[2015-10-19 12:14:30]
完売した物件名は、タイトルから外した方がいいんじゃない? 非検討スレとはいえ新築検討カテなんだし。

2: 匿名さん 
[2015-10-19 12:43:27]
>>1
言ってる事が矛盾してる。
非検討スレなんでしょ?買わない奴らが好き勝手に戯言言うスレなら
完売したとか関係ないでしょ、笑
湾岸エリア対象の新築物件を代表として名前出てるだけで、スレ内には名前のない別物件のレスも多く散見出来るよ。
であれば、マンション名全て取り払うべきじゃない?
もっとも、当初は非検討者の掃き溜めに用意されたけど、統合して今はどこにも非検討者スレとは書いてないんだけどね〜笑
3: 匿名さん 
[2015-10-19 14:07:16]
>>2
じゃあ、思い切って「湾岸タワマン掃き溜めスレ」とでもすればいいでしょう
4: 匿名さん 
[2015-10-19 14:12:13]
>>3
いいと思います。
どーせここで検討してる人いないし、
野次ってるだけだなんだから(笑)
5: 匿名さん 
[2015-10-19 15:07:29]
つまりここに書き込んでること自体、人としてダメダメだということを自覚(笑)してください、ってことですね。

え? あ、自分はもちろん自覚してますよ!(笑)
6: 匿名さん 
[2015-10-19 15:10:49]
>>5
自分の評価をそこまでしなくても。
人と言ってる時点でまだまだプライドがあるんですね。
ここは、人以下の肥溜めスレですよ
7: 匿名さん 
[2015-10-19 16:16:58]
お前がな(笑)
8: 匿名さん 
[2015-10-19 16:23:29]
お前もな
9: 匿名さん 
[2015-10-19 16:51:11]
タイトルのどの物件が完売で、どの物件が進捗何%なの?
10: 匿名さん 
[2015-10-19 17:00:50]
湾岸に興味があってここを覗いている時点で全員勝ち組です。
11: 匿名さん 
[2015-10-19 18:48:14]
肥溜めw
12: 匿名さん 
[2015-10-19 21:05:13]
以上ここまで11レス。予想通りほぼほぼ価値ゼロですな(笑)
13: 匿名さん 
[2015-10-19 23:06:18]
勝ち組だからいいじゃない。
14: 匿名 
[2015-10-20 02:16:31]
湾岸は夜景が綺麗です。
空間に余裕があります。
15: 匿名さん 
[2015-10-20 03:05:38]
道路が広いのだけは、価値を認める。
その分、走ってる車もでかいけど。
16: 匿名さん 
[2015-10-20 06:03:13]
とりあえず、住友と三井は避けることですね。
パンフレットも何もかもデタラメでした。
17: 匿名さん 
[2015-10-20 06:25:28]
>>16
ハセコー推し?
18: 匿名さん 
[2015-10-20 08:02:56]
>>17
むしろ長谷工は信用できるよ。
もう三井は、無理。
19: 匿名さん 
[2015-10-20 08:12:05]
長谷工は住みにくいだけだよ。
20: 匿名さん 
[2015-10-20 08:17:07]
湾岸は道路が広いから公共交通はバスでいいね。
21: 匿名さん 
[2015-10-20 08:19:39]
>>湾岸は夜景が綺麗です。

湾岸を脱出して判ること。
一日中 海を見てるママは普段暇。風景にも慣れて外食時もロマンス感が無くなるらしいから、
若い内は繁華街に近い内陸暮らしで、海は見たい時に首都高で台場に食事しに行ったほうがいいと。
後期高齢者になって液状化とかどうでもよくなったら、また湾岸に戻ろう。
22: 匿名さん 
[2015-10-20 09:30:10]
スレ立てた人なぜKTT抜かなかったの?
23: 匿名さん 
[2015-10-20 09:51:54]
三井ね。。

合コンにいたけど、幼稚過ぎて
学生気分で仕事してる感じかな。

大手とか、そんなものは最初からないし、
マンションに関わる人が10人だとしたら
その質が大切。
24: 匿名 
[2015-10-20 10:01:25]
>>19
傾くより良いよ。
25: 匿名さん 
[2015-10-20 13:09:23]
東京建物(ブリリア)が安全安心の財閥系ブランドであることが証明されましたね。
26: 匿名さん 
[2015-10-20 13:13:23]
そういうセコイところも含めて、東建はあんまり好きじゃないな〜。
27: 匿名さん 
[2015-10-20 13:32:48]
ブランドだと思って買うと、こうだからなー。哀れ。
28: 匿名さん 
[2015-10-20 13:35:01]
>26
ちょっと傾いたくらい気にせず10年も放置できる太っ腹なデベがいいね!
29: 匿名さん 
[2015-10-20 13:39:05]
>>21
繁華街に近い内陸を脱出して判ったことは、
若いうちこそ湾岸のような景色がいい、これからの街に住むべき。
ギャンブル好き、風俗・キャバクラ好きでないのであればね。
繁華街なんて毎日の生活に必要ない。

後期高齢者になって近くの景色とか汚さとかどうでもよくなったら、
また繁華街に近い内陸に戻ろう。
30: 匿名さん 
[2015-10-20 13:41:29]
>>23
そうやって自分を棚にあげていつも相手を下に見てるから
いつまでも結婚できないんだよ?
大抵自分は自分が思ってるほど大した人間ではない。
31: 匿名さん 
[2015-10-20 14:54:48]
29
若いうちから後期高齢者までそんなに長期間も埋立地に住んでたら、
液状化してボロボロ人生になってしまう確率が上がってしまうじゃないか!
海は、見たい時に 夜に首都高を10分ほどクルーズすりゃいいんだよ。
32: 匿名さん 
[2015-10-20 14:59:35]
>>31
高速道路運転中に海見てたらあぶないよ?
33: 匿名さん 
[2015-10-20 15:00:37]
>>31
液状化すると人生ボロボロになるの?
なんで??
34: 匿名さん 
[2015-10-20 15:23:43]
内陸物件なんて杭打ち偽装で傾いてるしね。
どっちが幸せなんだろう。
35: 匿名 
[2015-10-20 16:51:58]
二転三転、三井は前頭建て替え。旭化成は補修、修理だそうです。
事業者と下請けの出来レースですな。
住民の意見がまとまら無いと最初から踏んでた訳ですな。三井がやりそうな事ですな。
36: 匿名 
[2015-10-20 17:05:40]
>>35
タワマンの日当たりだけで、海側買ってどうすんだよ。意味分かんね〜。
夜景の綺麗な低層買うほうがまだマシ。
37: 匿名さん 
[2015-10-20 17:21:25]
>>35
ほんとやりそうだね。三井不動産買わない。
38: 匿名さん 
[2015-10-20 18:05:43]
三井より良いデベがあるならね。
39: 匿名 
[2015-10-20 18:21:35]
>>38
もう三井と旭化成、内部抗争開始しました。
三井。
旭化成が全額弁償して建て変えろよな。
旭化成側。
何言ってんだ。お前が親分だろ。尻持てや。
てな具会でしょうか。
少しは住民の方の事を考えろ。

40: 匿名さん 
[2015-10-20 18:34:06]
購入者にとっては契約者は三井ですからね。

三井にとっては、契約者は日立なので、日立ハイテクですから。

まぁ、そういう商流なので、仕方ないのではないかな。

直接旭化成が購入者と話をすることはないと思いますよ。
41: 匿名さん 
[2015-10-20 18:35:01]
三井と旭化成は内部ではなく、外部ですよ。まったくの別会社。
42: 匿名さん 
[2015-10-20 18:45:51]
>>41
お前バカだな。そんなもんわかるよ。文脈から問題起こした戦犯の内部抗争ってことだろ。
43: 匿名さん 
[2015-10-20 18:49:15]
このスレ、おもしろい
44: 匿名さん 
[2015-10-20 18:55:09]
不通に考えたら完璧に外部やんけ。

何の内部かどうか、ちゃんと定義してけろ。
45: 匿名さん 
[2015-10-20 18:55:57]
まぁ、三井と旭化成が同一と考えてる人はいないのでは?
まったくの別会社。

契約関係を考えてみたら?
46: 匿名さん 
[2015-10-20 20:22:06]
>液状化すると人生ボロボロになるの?
>なんで??

あの新浦安の例。
毎日が憂鬱
47: 匿名さん 
[2015-10-20 20:24:25]
30年以内に、何%の確率だっけ。次の大震災は。次の大規模な液状化は。
48: 匿名さん 
[2015-10-20 20:29:16]
>>46
新浦安の人?
新浦安に知り合い沢山いるけど、誰も人生ボロボロになってないけど?
むしろそんな話題さえもう出ない。

そんなことより、自分がリストラされないように必死に人生頑張った方がいいよ。
いい歳してリストラされたら人生ボロボロだよ。
49: 匿名さん 
[2015-10-20 20:32:15]
震災心配してる方が湾岸買うんだけどね。
都内で最も震災リスクの低いエリアの1つだから。
50: 匿名さん 
[2015-10-20 20:43:14]
>>46
液状化したって普通に住めるし、
収入が止まるわけではないので、なぜ人生がボロボロになるのか。

それより、家族なし、恋人なし、収入少なしのあたなの人生の方がボロボロでは?
51: 匿名さん 
[2015-10-20 20:59:21]
ボロボロボロボロボロボロwww
52: 匿名さん 
[2015-10-20 21:51:05]
3.11の大地震も予想出来ないくせに

なんで次の大地震の確率が解るのだろうか?

53: 匿名さん 
[2015-10-20 23:58:00]
>>48
新浦安の人は、相当ボロボロなんだけど、表に出さないだけだよ。
浦安市も全部対応しきれないって両手を挙げちゃってるし、住民訴訟は敗訴したし。
増税して、公共の新規事業は数十年フリーズ、次の震災も断水&トイレ流れない。
引越ししたくても、売れない。
人生計画が一瞬でぶっ飛んだ。はるか500kmも遠方の福島県沖の地震で。
これでも平気だぜ!って・・・君、浦安を擁護して、次は我が身と思ってるから?
54: 匿名さん 
[2015-10-21 00:01:34]
>>52
日付は予言できなくても、関東や東海の地震の周期から確率は出せるんだが。
30年以内の発生率は、相当高いぞ!
55: 匿名さん 
[2015-10-21 00:12:05]
地誕生してから何十億年も経っているのに

たかだか 300年くらいの地震統計で確率を言ってもね(笑)


56: 匿名さん 
[2015-10-21 00:19:29]
>>53

相変わらずだ、妄想痴呆ジジィ。

震災前後はボロボロだった市役所庁舎を今度こそは本気で建て替えとるわ。
免震準高層で防災機能機を強化した建物に。

お前、相変わらず東北地方太平洋沖地震で何が起きたかサッパリわかっていないな。
あれから5年も過ぎて何も頭に入っていないとは。

自分の所は平気だと妄想しているだけだろ。

今後、何が起きるか、言ってみな。
57: 匿名さん 
[2015-10-21 00:22:02]
木密地域不燃化10年プロジェクト

 ・10年後 延焼による焼失ゼロ
  http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/mokumitu/

 ・都庁近くに60階超高層マンション誕生
  http://suumo.jp/journal/2014/11/27/73847/


埋立地の動線や公園や学校は、もう液状化対策について放置ぎみだよな。
地元民が「安全」って言いはれば、行政も動かないのは当然だが(苦笑)
沿岸部の君ら、地球温暖化による海面上昇やスーパー台風にも備えとけよ!
58: 匿名さん 
[2015-10-21 00:27:16]
>>56
お、新浦安住民が登場!
だからそれは死なないための最低限の措置で、そのために市民税アップでしょう?
で、新規事業は何か増えたか?ってことで、超緊縮財政なのは誰でも知ってますよ。

気の毒とは思いますが、そこを選んだ自己責任。
貴殿のようにデカい態度をとることが理解不能です。
どうして選んじゃったんですか?教えて、教えて
59: 匿名さん 
[2015-10-21 00:28:01]
>>54

>>日付は予言できなくても、関東や東海の地震の周期から確率は出せるんだが。

妄想痴呆ジジィ! 地震学者が警戒していた単発の宮城県沖地震が、何故日本海溝の南北数百kmに渡る巨大滑りの連動型超巨大地震を予測出来なかった?

火山の噴火にしてもだ、御岳噴火や口永良部島火山噴火。
もはや火山学者も予測不能!と言ってるのも頭に入らない痴呆かよ。

目の前の液状化しか頭に入らないんだね。
60: 匿名さん 
[2015-10-21 00:31:04]
幼児性の痴呆ジジィには以下を直視するしかない。

http://mekira.gsi.go.jp/project/f3/ja/index.html

『歪みがたまる。』この事は永遠に頭に入らない痴呆症かも。
61: 匿名さん 
[2015-10-21 00:33:37]
>>地元民が「安全」って言いはれば、行政も動かないのは当然だが(苦笑)

酷い妄想。
環太平洋火山帯に住んでいると言う意識がゼロと頭の中に入っている。
62: 匿名さん 
[2015-10-21 00:35:20]
>>30年以内の発生率は、相当高いぞ!

前回の巨大地震から空白期間が長い大都市を調べてみよ。

それすら意識できない痴呆だから。
63: 匿名さん 
[2015-10-21 00:41:05]
https://www.youtube.com/watch?v=ZAidW9t6f9Q
https://www.youtube.com/watch?v=0eiWqPKGuPI

これを見て何も考える事が出来ない困った痴呆ジジィ。
64: 匿名さん 
[2015-10-21 00:44:55]
>>59

予想される確率ってのを計算して既に発表されており、それを元に防災計画を立てている。
新浦安に住んじゃうと、地震学会さえも信じられないんだろうけど。

それと、言葉遣いがとても汚いですね。「人生ボロボロ」が表に出てしまっていますよ!

では、連投でもしてください。エンケラドスの話とか。爆笑
65: 匿名さん 
[2015-10-21 00:51:29]
>>64

その予想。
東海地震を最大限警戒していたのに南海トラフより日本海溝の巨大滑りが起きたのは何故?
確率なんて当てにならないことを証明してしまったのが頭に入っていない。

震源が宮城県沖と茨城県沖と連動型地様巨大地震で最大の激甚被災地が浦安だと言わんばかりだな。

311でそして、最近の火山噴火を見て何を学んだんだろう。
66: 匿名さん 
[2015-10-21 01:05:42]
>>新浦安に住んじゃうと、地震学会さえも信じられないんだろうけど。

何だ、コレ?
激甚被災地が浦安?

東電の福島第一原発で津波の予測をされていながら防災対策をしなかったのは何故?

恐らく痴呆ジジィは以下の事も知らなさそうだ。

http://www.japc.co.jp/tohoku/tokai/pdf/setsumeikai_siryou.pdf
67: 匿名さん 
[2015-10-21 01:13:12]
>>53
あなたは震災で被害にあった人に対して人生ボロボロと言ってるって事でいい?
私は命ある限り何の問題もないとさっきから言ってるが。
東北の人に同じこと言えるって事だよね?
68: 匿名さん 
[2015-10-21 01:52:41]
では、液状化する場所を推奨してください。
杭が届いてないマンションを推奨してください。

ダメな所をちゃんと指摘する人ががいれば、間違いは起きないんですよ。
70: 匿名さん 
[2015-10-21 02:21:31]
>>69
67だけど豊洲なんてどうでもいいよ。
震災被害者に対して事実でも人生ボロボロと言ってる53とあなたは人として終わってる。
もし独身で恋人もいなく低収入だとしたら、その人の不幸を望んだり、地震や震災に対して軽率な発言をしているからだよ。
71: 匿名さん 
[2015-10-21 02:28:00]
地震学会とか要らないだろ。
頭いい連中が集まってもピンポイントに地震なんて当てられないんだから、
その頭を違う事に使った方がいいよ。
頭いいなら医者にでもなった方が人のためだろ。

72: 匿名さん 
[2015-10-21 02:28:15]
人生ボロボロにならないように液状化の危険性に警鐘を鳴らす善人がもっとたくさんいて欲しい。
早稲田の教授のように。
73: 匿名さん 
[2015-10-21 02:29:07]
当事者たちは、どうも隠蔽したがる。

杭が届かないのも、設計ミスも、キノコマンホールが飛び出たところに住んでる人も。
74: 匿名さん 
[2015-10-21 02:29:21]
長文くんはどんどん不幸の道に行って、更に人の不幸を願うんだろうなぁ。
75: 匿名さん 
[2015-10-21 02:31:36]
>>64
地震学会の人、新浦安に住んでるよ。
76: 匿名さん 
[2015-10-21 05:33:54]
埋立地は液状化しても問題ないし、浸水もないそうです。
住民はすべて織り込み済みで自己責任で住んでますから、被災しても国や都の税金で復興させなくてもいいですね。
江東区に勝手にやらせときましょう。
77: 匿名さん 
[2015-10-21 05:42:38]
何でも絶対なんてないんじゃない?
でも、湾岸は都内で最も震災リスクの低いエリアの1つだよね。
だから、震災心配な方が湾岸を選んでる。
78: 匿名さん 
[2015-10-21 05:46:22]
国や都の税金で資産価値上げて貰ってるのが湾岸です。
今後もオリンピック等、
どんどん税金で資産価値を上げてもらう予定です。
79: 匿名さん 
[2015-10-21 05:47:59]
>>73
不動産業界(技術部門以外)って文系大卒でどこも受からなかった人が行くところですよ。
優秀な人間は不動産営業にはなりません。
モラルも低く、詐欺すれすれの営業トークでも売れさえすればそれでいい人たち。
ローンだって破産しそうなギリギリラインでも銀行が融資できれば大丈夫だって言ってしまいます。
83: 匿名さん 
[2015-10-21 07:55:27]
>>79
それでも三井、三菱、野村、スミフまてまはまたまだいい方かな。

個人的には東建からアウト。
84: 匿名さん 
[2015-10-21 08:52:41]
>>83
五大財閥を自認する東急さんを入れてあげて
85: 匿名さん 
[2015-10-21 09:02:38]
>68 の液状化宣伝マンの湾岸ネガの代表の痴呆ジジィ1匹を駆除しないとダメだな。

>>ダメな所をちゃんと指摘する人ががいれば、間違いは起きないんですよ。

自然災害を予測して確実に指摘できた学者がどこに居るんだ?

噴砂・不同沈下が起きた原因は、連動型超巨大地震による低加速度長継続時間地震動が原因。
いつになっても覚えない幼児性の痴呆の様だ。

で、次回の直下型巨大地震、南海トラフの巨大滑りがいつ起こるんだ?

そうして警戒していたところ予測外の事が起こる。
86: 匿名さん 
[2015-10-21 09:06:55]
もう一回URLを貼り付けるが、もし一つ間違えればどうなったかを考える力も無い痴呆患者。

http://www.japc.co.jp/tohoku/tokai/pdf/setsumeikai_siryou.pdf
87: 匿名さん 
[2015-10-21 09:15:26]
痴呆患者はこれが理解出来ないようだ。

問題の数値偽装の物件の所在地は非埋立地。

そして侵食によって削られた部分がN値の弱い地質で堆積している。

埋立地ではないから、、という心理的な油断も働いたと思われる。
88: 匿名さん 
[2015-10-21 10:01:32]
>>87
介護の仕事でもしてるのかな?
痴呆患者に対する憎しみが半端ないね。
そりゃ、あれだけの安月給であれだけの重労働強いられてたら精神も歪むわ
89: 匿名 
[2015-10-21 11:48:16]
>>83
東建もあんたは御免被るだろうよ。アホ。
90: 匿名さん 
[2015-10-21 11:49:08]
また新浦安さんの連投ですか。
言葉遣いの汚さが、精神状態の悪さを表しています
91: 匿名さん 
[2015-10-21 12:13:26]
すぐにギスギスしますねー このスレ。
なんでそんなに人が嫌がるような書き込みばっかなんですかね? もうちょっとニュートラルな内容にすればいいのに。
みんなストレスたまってるんですか?
92: 匿名さん 
[2015-10-21 12:25:01]
>>89
いや有明でメッチャ営業されたよ。
あそこは確かに眺望は最高だったので捨て難かったけど、ただやはり駅から遠い、使える駅も不便、お店が少なくて生活が不便、周りに食べ物屋皆無、建物デザインが好みでないということで結局他を買いました。
93: 匿名 
[2015-10-21 12:42:50]
>>92
金が無くて安アパートに住んでるくせに。
よ〜。言うだけ番長〜。笑。
94: 匿名さん 
[2015-10-21 12:43:26]
>>92
B○Cですね。私も同様の理由で見送りました。MRも行かなかったけど、メッチャ営業されるんなら行かなくて良かった。
95: 匿名さん 
[2015-10-21 12:58:55]
>>94
私が検討してたタイミングは、まだオリンピックもユニクロ物流も決まってなくて、唯一無二の眺望も将来どうなるか不確定な部分があったというのも見送り理由として大きかったですね。
セカンドハウスが持てる余裕があれば、北西向高層階なら欲しかったですね。
96: 匿名 
[2015-10-21 14:57:24]
>>95
北西高層階をセカンドで購入して賃貸で借りて頂いている僕の判断は正しかったでしょうか。5年後にはステップアップで買い替え予定です。
97: 匿名さん 
[2015-10-21 18:09:22]
買っておけば、今頃資産価値大幅アップでホクホクだったのにね(笑)
98: 匿名 
[2015-10-21 18:17:13]
>>97
そうでもありませんよ。わざわざお褒め頂いて有難う。「ほっこり」
99: 匿名さん 
[2015-10-21 18:19:14]
いやいや、有明一番のラッキータワーだと思います。
100: 匿名さん 
[2015-10-21 18:21:35]
>>91
喧嘩売ってギスギスするのが匿名スレの醍醐味なんじゃないの??

普通の情報共有なら匿名でなくてもできるもんね!
匿名でないと何もできないチキンヤローの溜まり場ですよここは!!
もちろん、紳士な方もいますけどね!

私はチキンの方です!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる