三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 奏の杜
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-11-05 20:20:45
 削除依頼 投稿する

ザ・レジデンス津田沼奏の杜契約者専用スレその2です。
色々と情報交換していければと思います。
よろしくお願いします。

所在地:習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(仮換地)
交通:JR総武線快速・総武線「津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩7分、
   京成本線・新京成線「京成津田沼」駅(北口)よりプラザエントランスまで徒歩17分、
   新京成線「新津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩12分、
   京成本線「谷津」駅(駅舎)よりパークエントランスまで徒歩11分
総戸数:869戸(販売総戸数670戸)
売主:三菱地所レジデンス 、野村不動産 、三井不動産レジデンシャル
施工:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519323/

[スレ作成日時]2015-10-17 18:55:51

現在の物件
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>
 
所在地:千葉県習志野市奏の杜2丁目2番以下未定(住居表示)、千葉県習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(仮換地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分
総戸数: 69戸

〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉その2

989: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-03 13:02:07]
ベランダ付近で吸っているんですよ
990: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-03 16:18:23]
お宅に向かって吸ってるんですよ
991: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-04 06:38:20]
ベランダではiqosにしてます。
992: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-04 16:32:18]
無知でごめんなさい。
最近売り出したザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスなんですが、あちらの方が㎡あたりの値段が高く驚いています。これだけ供給過多で地価が上がったわけでもないですよね。
いいタイミングでいい物件を購入できて本当に良かったです!
993: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-04 17:10:36]
臭いの件ですが、窓際にあるクルクル回して開ける通気口を閉めても臭いますか?
我が家も恐らくお隣さんがベランダでタバコを吸っていますが、窓と通気口を閉めれば、そこまで臭いはしません。
通気口を開けておくと、お隣の魚を焼いたり、ごま油での炒め物の香りがすることがあるので、気付きました。ほんのりですが。
それより、最近お風呂場がとても臭います。どうしたものか。1週間に1回掃除してます。配管洗浄剤やると2日位は臭いがなくなるのですが、すぐ元に戻ります。
高圧洗浄の回覧回ってきたとき、都合合わなくてキャンセルしてしまったんです。後悔。洗濯機の周りは大丈夫ですが、洗面の排水口から匂いが上がってくることがあります。皆さんいかがですか?
994: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-04 17:15:55]
あと、キッチンの換気扇の下で換気扇回してタバコ吸ってるとか。ベランダに排気されますよね。でも室内で吸ってる分には、規約に反していないから、改善しようないですね。水蒸気のたばこが広まることを祈ります。
995: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-04 17:56:56]
お風呂が臭ったことはないですね。配管が流れにくいのかな?これは配管掃除するしかないですね。タバコは窓と給気口を閉めれば外気は入ってこないと思います。給気口専用のフィルターも売ってます。どこのマンションに行っても同じ問題ありますよ。まぁ、我慢して下さい。
996: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-04 19:49:35]
代わりに違う棒を吸えば解決するだろ
997: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-05 00:33:39]
もらい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
998: 契約済みさん 
[2016-10-09 02:21:21]
今月末から入居をするものですが、センターレジデンスの正確な番地を教えてください。
2-2-2と2-2-3で記載が分かれています。
999: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-09 06:45:36]
>>998 契約済みさん
A 2-2-4
B 2-2-3
C 2-2-2
D 2-2-1
です。
なぜアルファベット順ではないのか、謎です。
1000: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-09 14:21:23]
>>999
住居表示の決定には規定があるようです。時計回りに番号をふっていくので、アルファベット順でなかったのではないでしょうか。
1001: 契約済みさん 
[2016-10-11 14:10:47]
来月からセンターへ入居します。

エアコン工事について質問があるのですが、玄関側の部屋にエアコンを取り付けた場合、玄関の横に室外機が設置されるような配管になっているのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
1002: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-11 15:20:51]
>>1001 契約済みさん
玄関側の部屋は玄関側(廊下側)に室外機を置きます。そうなるように穴が空いてます。
反対側の部屋はバルコニーに室外機を置きます。
横型のリビングの場合、中央の部屋は隠蔽配管を通してバルコニーまで長い距離を経由するので、設置できる機種が限られます。
1003: 入居前さん 
[2016-10-11 17:44:08]
トイレの中の手を洗う場所に、「ブルーレット置くだけ」みたいなやつはおいても大丈夫ですか?
1004: マンション住民さん 
[2016-10-11 18:59:19]
>>1003
うちは液体ブルーレットっていうやつを置いてますよ。
1005: 検討者さん 
[2016-10-17 02:09:13]
スカイデッキというのは予約なしでも中に入れるのですか?
また、どの棟にあるのでしょうか?
1006: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-17 08:00:42]
>>1005 検討者さん
スカイデッキはブロードにありますよ24階で降りて、階段でのぼります。階段のカギはコンシェルジュで、予約なしで借りれますよ。
1007: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-19 10:45:19]
マンションのエントランスのソファやパーティールーム、円庭あたりでwifi飛ばしてもらえないかな?
そうすればカフェの利用価値も上がると思うんだけど、いかがでしょう?
1008: 匿名さん 
[2016-10-25 22:10:03]
9月に閉店した上島珈琲の店舗、改装してますね。
何が出来るのかご存じの方教えてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる