東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ品川勝島 パート5
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2017-01-23 19:23:55
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ品川勝島についてのパート5です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/

所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分 、京急本線 「立会川」駅 徒歩14分
東京モノレール 「大井競馬場前」駅 徒歩8分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.01平米~80.86平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577520/

[スレ作成日時]2015-10-14 14:59:59

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 鮫洲駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

ブランズシティ品川勝島 パート5

1051: 匿名さん 
[2016-03-18 01:31:37]
>>1050
いつまで暴れたいのか知らないですけれど、検討するだけで購入する気はないのでしょうか?
近隣物件を貶しているだけであなたの立ち位置が全くわかりません。
1052: 購入検討中さん 
[2016-03-18 01:36:41]
検討者ですよ。ただ他所の物件からくる底辺の荒らしが邪魔だと感じてるだけです。

1056: 購入検討中さん 
[2016-03-18 07:05:28]
>>1029

買い物不便な、ここ以上の倉庫街マンションがどうかしましたか?
あの価格で車寄せさえない貧相なエントランス周りの造りには脱帽
さすがスミフ、割高マンションの代名詞と感じました
気に触ったらごめんなさい
1060: 購入検討中さん 
[2016-03-18 07:42:17]
見学行きましたが管理状態は良いですね。結構広い範囲見ましたが
ゴミ一つも落ちてませんでしたから。外観も素敵だと思います。
1061: 匿名さん 
[2016-03-18 07:46:48]
勝島に変なイメージがつくから早く売れて欲しい
1062: 購入検討中さん 
[2016-03-18 07:50:59]

シティテラスより全然東京都の環境性能表示はいいのにね。眺望や目に見える部分だけがウリで中身で手を抜いたマンションと
質実剛健なマンションの差が出てる気がします。
1063: 匿名さん 
[2016-03-18 07:53:40]
まだ【検討可】だったんだね、ここ
久々に新着浮上してたよ。
1064: 匿名さん 
[2016-03-18 07:56:19]
やっぱイメージよりも中身だよねとは私も思います。
1065: 匿名さん 
[2016-03-18 07:59:13]
イメージとかどうでもいいから早く売れて欲しいです
1066: 購入検討中さん 
[2016-03-18 07:59:31]
ブランズもオーベルの環境性能表示ではシティテラスなんかよりどちらも優れてますからね
まぁ売れ行きでみればオーベルがぶっちぎりの一番ですがね。
1067: 購入検討中さん 
[2016-03-18 08:02:57]
ブランズは諸費用引かれてもまだ高いけどね
1068: 匿名さん 
[2016-03-18 08:04:49]
ここも残りは広い部屋だけだしね、ここもオーベルみたいにもう少しグロス抑えてればとっくに完売でしたね
非常に惜しい物件、中身はしっかりしてるのに。
1069: 購入検討中さん 
[2016-03-18 08:06:26]
シティテラスよりもコンクリート強度は弱いけど、環境性能は大事ですね。
ゴミも落ちてないマンションが最高です。
1070: 匿名さん 
[2016-03-18 08:08:36]

オーベル>>>シティテラス>ブランズですかね
1071: 購入検討中さん 
[2016-03-18 08:10:09]
ゴミが落ちてなくて車寄せがあれば、あとは何もいりません。買います、この連休中に。
1072: 購入検討中さん 
[2016-03-18 08:11:41]
これからの時代は環境に配慮できないような物件はダメですね。太陽光なども長い目でみれば管理費圧縮にかなり貢献しますので
実用的でもありますね。シティテラスはあまりそういう部分に配慮してないみたいですが
1074: 購入検討中さん 
[2016-03-18 08:17:30]
プランニングの部分で少し見誤ったけど物件自体はよく出来てると思いますよ。
日建デザインは素敵ですしね。
1076: 匿名さん 
[2016-03-18 08:22:09]
>>1072
そのわりには最低限の共用施設で抑えているはずなのに、ここの管理費は高いですね。
何かコストのかかるものがあるのでしょうか?
1077: 購入検討中さん 
[2016-03-18 08:22:32]
>>1073

ゴミ拾いは必要ないんじゃないですかね。管理の方が非常によく管理されてるようなので。
1079: 購入検討中さん 
[2016-03-18 08:26:48]
>>1076
ディスポーザーにコンシェルジュ付きですからね、管理費は安くはないですが高くもないですよ。
あと空き地率も高く植栽も豊富なのでそこらへんにもコストかかるのでしょう。太陽光なかったらもっと高いと思いますよ。
1081: 匿名さん 
[2016-03-18 08:30:38]
興奮していますが、勝島と天王洲は地代が全然違うんだから、一緒のくくりではないし鼻息荒くしなくても
1083: 匿名さん 
[2016-03-18 08:32:13]
管理費は余ってるみたいですから下げるみたいな話出てますね。その分を修繕費に回せば多分一時金は無くなりますね。
1084: 購入検討中さん 
[2016-03-18 08:32:40]
カツカツに建てて緑も少ない天王洲あたりのどこかの物件とは違いますね。
1099: 匿名さん 
[2016-03-18 08:56:36]
このスレでも話題のシティテラスだが価格考えるとは相当なボッタくりだなって感じた。
ここはここで広い部屋しか残ってないし、買い時ってなかなか難しいよな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる