注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岡山県の三宅創建さんについて。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岡山県の三宅創建さんについて。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-12-24 21:55:35
 削除依頼 投稿する

三宅創建さんの家が気になっていますが、
モデルルームが無く実物が見れないので決めかねています。
三宅創建さんで建てられた方、もしくは評判をご存知の方いらっしゃいませんか?



[スレ作成日時]2009-12-01 00:14:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

岡山県の三宅創建さんについて。

125: 匿名 
[2014-12-16 21:44:09]
専務の担当の人ばかりがこういう扱いなんですか?
Hさん担当の人達で、書類待たされたりとか、連絡とれなくなったとかあるんですか?
126: 入居予定さん 
[2014-12-26 23:59:02]
>>117さん

私も内覧会予定ですが、あまり人が来ないほうが良いと思ってますよ。

三宅創建さんに限らず、内覧会でしつけの悪い子供が家具も何もない広い部屋を走り回ったり転び回ったり、窓など好きに触ったり平気でさせてる非常識な親とか何度か見ましたから。

お互いマイホームの完成間近で楽しみですね。



127: 入居予定さん 
[2014-12-27 09:47:30]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
128: 入居予定さん 
[2014-12-27 12:03:28]
127です。

大丈夫になりました。お騒がせしました。
129: 入居予定さん 
[2014-12-27 15:44:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
130: 入居予定さん 
[2014-12-27 17:01:53]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
131: 入居予定さん 
[2014-12-27 20:35:38]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
132: 入居済み住民さん 
[2014-12-31 07:37:17]
>>130
え!?
専務さん何かあったんですか!?
133: 入居予定さん 
[2014-12-31 20:54:10]
>>132さん

途中の書き込みが削除されてるので解りにくいですが、
必要な連絡が取れなく、不信に思われてるところ体調を崩されてると他の営業担当さんから聞かれたようです。

134: 入居済み住民さん 
[2015-01-01 01:23:07]
>>133
そうなんですか!?

知りませんでした…。
135: 入居済み住民さん 
[2015-01-04 10:27:18]
皆さんは、入居後の補修などは来てもらえましたか?

自分とこは、慌てたように引き渡しをされ補修はまた来ますと言われて②ヶ月近く放置されてます。
相変わらず電話は繋がりませんし。
個々の部材のメーカーさんに連絡するしかないんですかね?
136: 入居済み住民さん 
[2015-01-04 10:28:05]
>>135
ちなみに、専務担当になります。
137: 入居予定さん 
[2015-01-04 14:55:25]
>>135さん

ちなみにどんな内容の手直しを依頼予定ですか?
138: 入居済み住民さん 
[2015-01-04 16:45:47]
>>137
家の中と外、両方です。
139: 匿名 
[2015-01-05 14:26:46]
今現在Hさんや、事務所に連絡とれてますか?
電話しても、電話にでないです。まだお正月休みなんでしょうかね?
140: 匿名さん 
[2015-01-05 15:09:20]
2014年の年末に破産されたようです。
141: 匿名 
[2015-01-05 15:18:01]
今、連絡来ました。ガビーンって感じです。
142: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 15:18:08]
>>140
これから保証は…どうなるのでしょうか…不安です
143: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 15:26:56]
あれだけ忙しそうだったのに…杜撰な経営が原因ですかね。
144: 入居予定 
[2015-01-05 15:50:09]
ていうか。
畳と整地ができてない状態での自己破産なのですが、もう、なすすべなしですかね?
あ!網戸すらない!
145: 入居予定 
[2015-01-05 15:51:56]
もう一人の入居予定さんはどうなったんでしょうか。
146: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 15:54:08]
>>144
完成保証の保険は?効かないの?
147: 入居予定 
[2015-01-05 16:33:10]
完成保証保険って....そういう書類はもらってません。

Hさんにも、何とかしてあげたいけど、してあげようがないと言われたので、そんな保証があるならそのときに言って来ると思うので....そんな保証無いんじゃないでしょうか?
148: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 16:40:32]
エコポイントの申請とかは、どうなるんですかね?
149: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 17:09:26]
>>147
そうなんですか…
支払いは?着工金、中間支払い、最終支払いは?
詳しくは私も分からないですが、一刻も早く調べて対応していかなくてはならない事があるようです。
150: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 17:13:01]
>>146
年末にギリギリで鍵をもらっていて、今日引っ越しました。ギリギリセーフな感じです。住める状態ではあるけど、まだできていないところもあり引き渡し前の補修等はしてもらっていません。完成保証に入ってると思っていたけど、問い合わせたら入っていませんでした。なので、どうにもしてあげられないと言われました。ちなみに、住宅瑕疵担保保証には入っているみたいです。信用していただけに、ショックは大きいです。
151: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 17:19:47]
>>150本当に気の毒ですが、引っ越しが出来たのが不幸中の幸いで、少し安心しました すいません
152: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 17:23:45]
入居や登記が完了してない方、至急建築現場を封鎖してください。
業者が資材の回収しに来ます
153: 入居予定 
[2015-01-05 17:37:00]
>>150
あー!もう一人の方!良かったですね(;o;)
我が家は鍵はもらって12月末に引き渡しされてましたが、畳と整地と網戸なしなので....んー。どうしよーって感じです。
いや、まさか、自分がそんなことになるとは....
もっと早くに連絡するべきだったなぁって感じです。
本当に信じていただけにショックですね。
とりあえず。頭痛がするので....寝ます
154: 入居予定 
[2015-01-05 17:39:06]
>>152
封鎖とは、どうやるのでしょうか?
155: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 17:54:03]
参考に
ttp://blog.livedoor.jp/ishinhome21/archives/5979686.html


はじめに業者が入れように
工事キーを使えないようにすること。
ロープを張って権利を主張してください。

156: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 18:45:28]
いま思えば工期を急がしてたのは、こうゆうのが分かっていたんですかね?
とりあえず入居が出来て、良かったと思うしか無いですね。
工事途中の方は、居るんですかね?大工さんが倉敷の方の現場に入るって言ってたけど完成したんだろうか?
157: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 18:56:38]
>>153
146です。うちは、115と119で書き込みした者です。もうひとり入居予定の方がおられるのでは?ちがうかな?私もあとの方は大丈夫かな?と心配していました。うちも整地はされていません。他にも終わってない工場があります。うちに携わって下さった大工さんには1円も入っていないみたいです。とても良くして頂きました。心が痛いです。
158: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 19:00:45]
>>156
うちもそんな感じです。多分分かっていたんではないでしょうか?途中の方がおられなかったらいいんだけど…。心配ですね…。
159: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 19:02:38]
153です。
終わってない工場→終わってない工事です
160: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 19:04:39]
159です。153ではなく、157でした(((^^;)
161: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 19:18:58]
>>151
私もそう思います。もう少し遅かったら…、と思うと目眩がします。
大工さん他、職人さん方はみんな良い方で、家はホントに素敵な家を建てていただけました。なので、こんなことになったのが残念で仕方ないです。
162: 入居予定 
[2015-01-05 21:54:27]
>>156

153です。
我が家は倉敷在住なので、うちの事だったのかな?

そう言えばこの口コミで、前の方に三宅創建で建てたいけど、連絡とれない&無視なので他のハウスメーカーに行きますって方が居ましたよね?

その頃から、こうなることが分かってたので新規はとらないようにしてたのかな。

うちらがギリギリとかじゃなく。最後の施工主だったのかも。

そうならいいんですけどね。

Hさんは今月(12月)で6件も引き渡しがあるって嘆いてた記憶あります。


163: 入居済み住民さん 
[2015-01-05 23:20:19]
>>162
11月くらいから、現場に入るって言ってた気がするから、もしかしたらまだ建築中かもしれません。
164: 入居予定 
[2015-01-06 06:18:50]
じゃあ、うちじゃないかも。
11月はほとんど動きなかったので....
165: 入居済み住民さん 
[2015-01-06 09:33:13]
>>162の方は、木材エコポイントや保証等の説明とかは受けましたか?
166: 入居予定 
[2015-01-06 11:28:38]
>>165
いやぁ。正直書類関係はまったく貰ってないんです。

売買契約書すら手元になく。住宅瑕疵担保責任保険証も今日Hさんからもらう予定です。

太陽光ものせたりしたんですが....
皆、何々書類貰ってるんですか?
材木のエコポイントの件はダメ元でHさんに聞いてみます。
167: 入居済み住民さん 
[2015-01-06 14:05:47]
私の所も専務担当だったんで、書類が全部揃ってるか不安です。
168: 入居予定さん 
[2015-01-06 18:09:07]
ttp://n-seikei.jp/2015/01/post-26106.html

きたかー
169: 入居予定 
[2015-01-06 19:07:25]
166です、
今日、Hさん達に会いました。
専務は今は連絡が付かないそうで…残った従業員さんが無給で対応に終われていました。
我が家の方も、整地、網戸、畳は無料では無理ですが網戸なんかは作り済みで業者が持ってるそうなので、卸値(?)で何とか手配してもらえるそうです。
お金はかかりますが....仕方ないです。色々と考えてもらったので感謝しています。
まだ....建築中の方もいるそうです。ほんとに胸が痛みます。色々とまだ問題がありますが私なんかまだマシです。

事務所出たら、別の施主さんとバッタリ会いました。状況を聞かれ話すと、まだ良かったですね。と言われました。建築中の方なんだと思います。
業者にも払いが入ってないし。専務たち....お金持てるだけもって逃げたのかな。(想像ですので。事実は分かりません)

材木ポイントの件は我が家は対象の木を使ってないのかもと言われました。対象じゃない木を使用してるのならその分エコポイント位値引きされてるとかなんとか。使ってたとしても、専務の居ない今ではわからないみたいです。
我が家はなので165さんは違うのかも。一応聞かれてみたらどうですか?
太陽光の書類もまた後日送ってくれるそうです。

とにかく....代表達が逃げた中、自分達もキツイのに逃げずに走り回ってくれてる従業員さん達には頭が下がります。
170: 入居済み住民さん 
[2015-01-06 19:19:40]
今日、友人の大工さんと話してたら先月の29日の時点で、専務は逃げてて破産になるって連絡があったみたいです。
もうちょっと早くわかってればって、って言っても何も変わらないんでしょうが‥
171: 入居予定 
[2015-01-06 21:21:43]
>>170
そうですね…過去に戻れるなら....

でも。三宅創建さんの売り方うまかったんですよねー。
あの分かりやすい料金プラン表を見て私にも家建てれるかもって思えたから…
他のハウスメーカーはネットでは分かりづらかった!
ま。後の祭りです。
172: 入居予定さん 
[2015-01-07 15:45:48]
>>169
Hさんと連絡つくんですか?私は12月28日以降いつかけても留守電で返信もありません。
年末から3回くらい(今日も)事務所に行ってみたけど、誰もいません。
どうしたらいいのか困っています…。
173: デベにお勤めさん 
[2015-01-07 16:41:14]
昨年末に倒産したみたいですよ

皆様、ご愁傷様です
174: 入居予定 
[2015-01-07 17:02:05]
>>172
まだ、入居されてないないのですか?
話し中だと、勝手に留守電になるみたいです。今は電話の着信すごいみたいですよ。
事務所にかけても誰も出ませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる