注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-03 00:09:14
 

2スレ目です。
part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/

[スレ作成日時]2015-10-10 06:08:47

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part2

626: 匿名さん 
[2015-10-23 21:41:51]
>>612
>>一条の換気の外壁に付いてる吸気口排気口は必ず並んでるよ
それは本当ですか?だとするとかなり問題ですね。
澄家だと吸排気口は最低2m離すということが仕様書に書かれていますし、排気口側の口にもフィルターがあり、脱臭もできるのですが。
>>グラフのデータの出処というか実験条件は不明だね。
北海道建築技術協会という公的機関のデータですし、そう突飛な条件で実験はしないことを考えるとやはりグラフは妥当かと。
>>実邸みたいに気密シールの一部を切るとかでC値を調整するとか、
>>実邸のデータから取ったとも考えにくいので、どこかに穴を開けてその大きさを変えたと考えるほうが自然では。
これも普通に考えれば気密にこだわる工務店ならば吸気量と排気量をきちんと現場で測るので、そこからのデータと考えるのが自然かと。

それと松尾設計についてですが、一部を取り上げて電波というのはどうなんでしょうか。確かに電波関連の話はわけがわかりませんがその他の部分については至極まともなことを発言されてますよ。よくホームページを呼んでください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる