住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワー長町新都心ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. シティタワー長町新都心ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-04-10 18:11:01
 削除依頼 投稿する

part2 作りました。検討者の皆さま引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539669/


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス

所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
   仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定

[スレ作成日時]2015-10-09 14:04:52

現在の物件
シティタワー長町新都心
シティタワー長町新都心
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町四丁目2番11(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩7分
総戸数: 414戸

シティタワー長町新都心ってどうですか?part2

701: 匿名さん 
[2017-03-02 15:41:09]
シティ2は、いつから着工するのですか?
702: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-02 16:06:05]
>>701 匿名さん
6月らしいです。
703: 匿名さん 
[2017-03-02 20:28:04]
公営住宅の揉め事が落ち着かないうちに着工したら大したものですね。
利便性の良い商業地域ですから日当たりはある程度妥協するしか無いと思うんですが。
そもそも東向きや西向きのマンションだってあるわけですし。
704: 匿名さん 
[2017-03-02 20:50:06]
ここは、公営住宅の日照に影響ないと思うけど。物件間違ってない?
705: 匿名さん 
[2017-03-02 21:16:07]
>>704 匿名さん
流れ的にCT2の話だったんであのような書き込みをしました。スレ違い失礼しました。
706: 通りがかりさん 
[2017-03-02 22:05:41]
また引き渡し延びたんですか?
今コマーシャルしてた。
707: 匿名さん 
[2017-03-03 07:56:05]
もともと4月下旬じゃない?
708: 匿名さん 
[2017-03-03 08:27:37]
どうなんでしょう。

近所住まいですが、当初28年10月だったような…
我が家も検討しましたが、マンションではなく注文住宅を今建設中です。
709: 匿名さん 
[2017-03-03 12:46:23]
今日のような風の強い日は、高層階の長い外廊下は辛そうですね。
揺れとかも感じるのでしょうか?
710: 匿名さん 
[2017-03-03 20:51:24]
いまCMやってましたが、5月下旬入居開始予定になってましたよ。
711: 匿名さん 
[2017-03-04 08:00:17]
先伸ばしになっている原因って何ですか?
712: 匿名さん 
[2017-03-04 08:06:55]
即入居可だと、売れてないことがばれますよね。
だから先延ばしなんじゃ?
713: 匿名さん 
[2017-03-04 08:10:36]
もうばれてるのに?そんな理由で?
714: 匿名さん 
[2017-03-04 08:13:41]
これだけ売れ残ってたら、シティ2建てるかなあ…。何かと批判もあるようだし。

715: 匿名さん 
[2017-03-04 10:18:38]
4月から順次入居開始するみたいです。一部3月の方もいるようですが。4月はもう引っ越しが埋まってるので、今から購入する方は5月という意味では?
716: 匿名さん 
[2017-03-04 13:07:38]
普通に考えてそうでしょ。上の方々は煽りたいだけ。
717: 匿名さん 
[2017-03-04 13:45:36]
シティ2は予定通り建てるみたいですね。中止なら購入するんだけどなぁ。
718: 匿名さん 
[2017-03-04 14:05:23]
周辺の建設工事が一段落したら、少しは平穏な環境になっているかな。
元々静かな地域ではないから、住宅地並の環境は全く期待はしていないが。
719: 匿名さん 
[2017-03-04 17:16:15]
ここを買う人は、静けさより利便性を重視しているのだから、いいのです。
720: 匿名さん 
[2017-03-04 18:57:13]
ここは静かですよ。通りに面していないし。
721: 匿名さん 
[2017-03-04 21:08:30]
イオン撤退ってほんとですか?
722: 匿名さん 
[2017-03-05 11:08:07]
北側の土地にイオン以外の可能性があるとしたら、少し躊躇してしまう。
ガソリンスタンドでも嫌なのに、更に嫌悪施設ができたら最悪。
貧しい仙台経済に連動して資産価値目減りは避けたい。
あすと長町の底が見えた感じ。
723: 匿名さん 
[2017-03-05 13:40:48]
>>721 匿名さん

ソースはどこですか?
724: 匿名さん 
[2017-03-05 13:59:20]
パチンコ屋でもできてくれるといいなぁ〜
725: 匿名さん 
[2017-03-05 14:08:27]
これだけなんの動きもなかったらそういう噂がたってもしょうがないですよね。
726: 匿名さん 
[2017-03-05 16:15:50]
イオンは赤字だし、企画力も三井みたいにないから期待していない。イオンモールならまだしもイオンタウンだし、余計に厳しい。いっそ、公園にならないかなあ。
727: 匿名さん 
[2017-03-05 18:15:15]
あすと長町中央公園は混み合ってますからね。
公園もいいかも。
728: リフォーム検討中さん 
[2017-03-05 20:08:27]
>>727 匿名さん
信号のない横断歩道。車がいくら気をつけても歩行者が見えないほどの路上駐車。
そして、小さなお子さんの飛び出し。ひやっとします。
駐車禁止にしてほしい。

729: 匿名さん 
[2017-03-05 21:15:52]
まあ、出来てもイオンタウン、良くてもイオンモールですからね。商業施設やコンビニ、役所、金融機関、塾などの利便施設は長町南にあるし、あすとは別の良さを目指すべき。
極楽湯なくなったから、温泉スパとかいいですね。
730: 匿名さん 
[2017-03-05 22:27:12]
駐車禁止になっていないのですか?
731: 匿名さん 
[2017-03-05 23:14:20]
なってるようでなってないよ。
732: 匿名さん 
[2017-03-06 07:52:48]
正確に言えば、あすと中央公園のところの道路は駐車禁止です。標識もあります。しかし、実際は昨日もずらっと10台は路駐してました。
733: 匿名さん 
[2017-03-06 10:43:08]
環境状況が確定してから検討するかな。
むしろ、ct2の方が判断しやすい。
734: 匿名さん 
[2017-03-06 13:39:24]
CT2の工事が始まりましたね。
歩道の補強やってましたよ。
735: 匿名さん 
[2017-03-06 20:14:14]
ここも売れ残ってるのに、シティ2売れるんでしょうか?
736: マンコミュファンさん 
[2017-03-06 22:35:09]
難しいでしょうね。
というのも 駅の近さや眺望、ランドスケープどれをとっても三井が有利な状況なので、これから購入する人の多くは三井に流れると思いますよ。
となると、価格の勝負で、シティタワー2が2千万円代から販売するなら、シティタワー2に流れる人もいるでしょうね。
プレシスもあるし、本当に供給過多なので、各社出揃ろえば待ってれば値下げは必死。
737: 匿名さん 
[2017-03-06 22:50:33]
ほんと、シティ2は何を売りにするんですかね。
図面を見る限りでは1棟目と似たような作りでしたし、やはり低価格路線で売るしかないのかな。
738: 名無しさん 
[2017-03-07 00:01:10]
スミフは長町南にあるようなマンション作ってれば自然と売れたんだよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
739: 周辺住民さん 
[2017-03-07 16:32:33]
>>738

つ ノブレス長町南
740: 匿名さん 
[2017-03-08 07:51:29]
ノブレス?聞いたことない。
741: マンション検討中さん 
[2017-03-08 11:14:29]
三井は高いでしょ
742: 匿名さん 
[2017-03-08 12:58:08]
渡り廊下の壁は、あまり高くないのでしょうか?
743: 匿名さん 
[2017-03-11 01:34:08]
外廊下のことですか?
744: マンション検討中さん 
[2017-03-11 05:31:45]
新築分譲マンション供給過剰ですね、新築買えない身には大歓迎です。

中古マンション高過ぎです、早くバブルはじけて欲しい。
745: 匿名さん 
[2017-03-11 06:08:33]
高いって言っても新築で4千万円程度だし、太白区の良いところに戸建買うよりも安いから。普通に働いていれば難しく考えず買えるっしょ
746: 匿名さん 
[2017-03-11 07:05:45]
青葉区に比べたら、お得です。
747: 匿名さん 
[2017-03-12 11:50:14]
ct2も牢屋のような面格子なら、こちらで決めたい。
748: 評判気になるさん 
[2017-03-12 20:07:03]
1月にモデルルーム見学をしておりました。ワンパークの方が価格が合っていたのでそちらで契約しましたが、じっくり竣工後の外観を見たら、存在感あり、入口も高級感があり、とてもカッコイイですね。羨ましくなりました。
749: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-14 08:11:25]
目の前の空き地と、裏の空き地には何が建つ予定ですか?
景観に影響ありますよね…
750: 匿名さん 
[2017-03-14 08:30:05]
目の前には同じ高さのマンション、裏にはイオン(のおそらく駐車場)が建ちますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる