大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16
 削除依頼 投稿する

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

現在の物件
レジデントプレイス西葛西
レジデントプレイス西葛西  [第1期1次~第5期(最終期)]
レジデントプレイス西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩7分
総戸数: 459戸

レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2

1: 入居済みさん 
[2015-10-09 21:42:03]
日曜日はマンション前の道路を神輿が通るみたいですね。
総会とは関係のない話かもしれませんが、初めての地域のお祭りなので楽しみです。
日曜日はマンション前の道路を神輿が通るみ...
2: 契約者 
[2015-10-10 10:30:00]
新しいスレ立ち上げありがとうございます!
なんかネガティヴな話題ばかりで、みていてイヤな気持ちになるものが多かったので、これからは前向きな書き込み、外部からの目も気にしながら盛り上げていきましょう!
3: 住民さんA 
[2015-10-10 16:31:37]
BSはJCOMと契約するか自分でアンテナを立てて観るかしか方法はないのでしょうか?
4: 入居済みさん 
[2015-10-10 16:48:56]
>>3
jcomと契約しなくてもちゃんとBSの配線をすれば見られますよ。分配器が必要ですが。
あと、アンテナを独自で立てるのはNGですよ。
5: 住民さんA 
[2015-10-10 19:56:45]
>>4
つまり、JCOMみたいなところに無料で分配器をレンタルするしかないのでしょうか?以前住んでいたアパートではBSを観るためには無料でJCOMを通してしか観られなかったのです。的外れな質問なのかもしれないのですが、教えていただけたらありがたいです。
6: 入居済みさん 
[2015-10-10 21:40:39]
このマンション自動的(強制的)に NHK と BS 契約を有料でしています 。家を購入時に説明をきっと受けているかと思います。
JCOM は電波のチェックの担当であることと別に JCOMと任意の有料の契約をすればさらに見れるチャンネルは増えます。
分配器は家電量販店で売ってますよ。
分配器(2000円程度)を使わなくてもテレビとつなぐコードを二箇所の端子から引っ張ってくれば BSも見れますがコードの長さが必要かもしれません。
分配器があれば、使用する端子は一箇所ですみますよ。
7: 入居済み 
[2015-10-10 22:33:25]
皆さんはクリーニングはどちらを利用されていますか?
コンシェルジュでもやってますし、いくつかチラシが入っていたのですが、
まだ西葛西のお店をちゃんと把握できていなくて。

安いところや仕上げが早い所など教えてください。
よろしくお願いします。
8: 入居済みさん 
[2015-10-10 23:25:41]
>>5
違いますよ。
テレビのリモコンにはBS、CSボタンがありますか?
それがなければどうしようもありませんが、あること前提に話しますと。
壁についてるテレビアンテナ差仕込み口にケーブルを繋ぎテレビの裏にある地デジもしくはBSのアンテナに繋ぐとテレビが見れます。

しかし、地デジのほうに繋ぐとBSは見れないし、BSの方に繋ぐと地デジが見れなくなるので両方繋ぐには分配器というものを電気屋で購入すればいいんです。
そうすればどっちも見れますよ。
jcomを通す必要は全くありません。
CSを見たいのならjcomかスカパーに契約する必要はありますけど。
9: 入居済み 
[2015-10-11 07:56:04]
>>7
安くて仕上がりが悪くない店は(あくまで個人的な主観ですけど)、ケーキが有名なラビュタの隣の店ですね。急ぎの場合は清新町のマルエツの中の店が早いですが(たしか、朝に出せば夕方仕上がり)、個人的には仕上がりがいまひとつと感じます。
10: 入居済み 
[2015-10-11 08:00:22]
>>6
NHKとの契約のことは初めて聞くような気がします。何か書名に書いてあるのでしょうか? お教えいただけると助かります。
11: 入居済みさん 
[2015-10-11 10:03:07]
長谷工での入居者説明会の際に NHK住所変更してください連絡はあったかと思います。
また BS が自動的に入ることは重要事項説明書に書いてありますよ。
12: 7 
[2015-10-11 12:56:16]
>>9
教えて下さりありがとうございます。
ラピュタの隣にいってみます。
13: 入居済み 
[2015-10-11 13:35:30]
>>12
日曜日と祝日は、12時から17時までと受付時間短いです。
14: 入居済み 
[2015-10-11 13:36:26]
>>11
そうなんですね。どうもありがとうございました。
16: 入居済みさん  
[2015-10-11 16:33:33]
昨日の朝に気がつきましたが、エレベーターの中のボタン操作盤に引っ掻いた後が付いていましたね。
17: 住民さんA 
[2015-10-11 16:39:29]
>>8
よく分かりました。ありがとうございます。
19: 入居済みさん  
[2015-10-11 19:32:08]
パーティールーム3時間3000円
契約時から解っていましたが少々高いデスネ。
住民だけで使用する場合は無料ですよね~~~。
ご近所さん同士でパーティーできるようにしていき
たいですね。
20: 住人 
[2015-10-11 20:07:55]
関係ない話題ですみません。八時頃まで大量の花火があがってましたが、どこの花火大会が見えていたのでしょうか?引っ越してきたので周りに何があるかわかりません。ちなみにB棟です
21: 入居済みさん 
[2015-10-11 20:17:25]
ディズニーの花火ではないですじゃ?5分間ぐらいでおわりませんでしたか?
22: 住人 
[2015-10-11 20:45:45]
>>21
お返事ありがとうございます。ディズニーなんでしょうか? ディズニーは8時半頃と聞いてました。調べてみたら成田の花火大会がやってたのかもしれません。見えるもんなのでしょうか
25: 入居済み 
[2015-10-11 22:11:31]
>>19
普通かと思いますよ。無料の方が驚きですし、お金を取った方が、みなさん綺麗に使うのではないでしょうか。
27: 引越済み 
[2015-10-11 22:41:43]
>>20
今日近くの八幡神社のお神輿が通りました。20時まで何かやっていたのかな。
28: 入居前さん 
[2015-10-11 23:49:54]
『住民スレ』くらい読めないの?
29: 入居済みさん 
[2015-10-12 00:10:34]
>>28
荒らしはスルーでいきましょう。
粘着されるだけです。
30: 契約済みさん 
[2015-10-12 08:41:40]
nhkはそもそも入っていないので住所変更もなにもしてないんですよね。
管理費に含まれて引き落としなんでしょうか。
私もこの件は初めて知りました。
31: 入居済み 
[2015-10-12 08:54:09]
>>30
いえ、集金に来るのでしょう。
Jcomと一緒に支払うようにすると割り引きがあるようです。
32: 入居済みさん 
[2015-10-12 10:42:15]
NHK って強制的に受信料とられるのでは?
たぶんこれから個別で来ると思いますよ。
33: 住民でない人さん 
[2015-10-12 15:27:30]
相変わらずエントランス前にたくさん駐輪されてますね。
非常識な住人が多いのでしょうか。
とても邪魔です。
これだけ大きなマンションなのですから人数分の駐輪場が当然あるのでしょうから敷地内に止めなさい。
あのスペースもマンションの敷地内なのかもしれませんが危ないです。
カラーコーンを置いてとめられなくするなどの対策すら思いつかないのですか?
もし電動式などの重い自転車が倒れたりして子供が下敷きになって怪我したりしたら、おたくらのマンションで責任取ってくれるのですか?
即刻なんとかするようにしてください。
34: 契約済みさん 
[2015-10-12 16:05:40]
私は引越しの手伝いに来てくれた友人が三人停めています。
そんな感じの人も多いんじゃないですか?
35: 入居済み 
[2015-10-12 16:18:15]
対策としてサドルを預かるのはどうでしょうか?
36: 入居済みさん  
[2015-10-12 17:40:55]
>>35
賛成です。最初こそ管理人室はサドルで溢れてしまうでしょうけど、一度そういう措置をされれば、また止めようとは思わないのでは?
住人ではなく、友人の自転車だからいいだろうとかそういう問題ではないです。
37: 匿名 
[2015-10-12 18:37:59]
やっかみで上から目線でものいう人もいるようです。
自転車の駐輪で歩道以外の敷地内であればマンション内の問題。
勝手に入ってきた敷地内で怪我して責任とれるのかって?
入らぬようしつけてください。

38: 匿名 
[2015-10-12 18:47:18]
チェーンをかけては?
外すには管理人室にいう必要があるようにするのです。
そこで身分証の提示で鍵を開ける。
住人で二回同じことしたら、駐輪場権利解除するなどのペナルティを課す。
住人以外が持ち主だと理由を聞く。
住人の友人だとすると部屋番号聞いて住人に注意する。
全く関係ない人だとすると2回目で違法駐輪で通報かな。
こんな案きついかな?
39: 契約済み 
[2015-10-12 18:53:34]
>>38
賛成です。
本気かどうか分かりませんがローソンの駐車場に自転車停めちゃえと言う非常識な意見も以前にありましたのでこのマンションの住人全員のイメージを守るためにも厳しくするべきと思います
40: 契約済みさん 
[2015-10-12 18:57:40]
>>31
入居と同時に強制入会と引き落としがあるのだと思いました。
個別に来るなら確かにそうなりそうですね。
41: 近所住人 
[2015-10-12 19:16:35]
イオンの駐輪自転車で怪我してイオンにクレームするようなものですね。
33は全くのモンスター的発送する人のようです。
二丁目にはこの類がいるってことですか?
怖いですね。気をつけましょう。
42: 入居済みさん 
[2015-10-12 20:36:39]
自転車が停めてある辺りって歩道じゃないですよね?あそこを子供が歩く必要ないですよね。
なんか偉そうでいやな感じ。
43: 入居済み 
[2015-10-12 21:44:12]
自転車の件だけ厳し過ぎるのもどうでしょうね。バランスを考えると、廊下に置いてあるものも強制預かりということを考えないといけなくなりますね。そこまですると、かなりギスギスした毎日になりそうな気がします。もちろんルール違反が良いと言っているわけではありません。
44: 入居済み 
[2015-10-12 22:04:50]
>>43
廊下も駄目ですが自転車を許すと駐輪場代数百円をケチってあそこに置く人が多数出てくる可能性が否めませんので厳しくすべきかと思います。粗大ゴミ代を出したくない人もいるようなので
45: 契約済み 
[2015-10-12 22:32:37]
>>42
33は煽りなので無視しましょう。

ただ42さんの書き込みも少し違うと感じます。
エントランス前の歩道と色が違う部分はうちのマンションの敷地ですが歩道と接していて間に柵もありません。

あそこを歩行者が通る事は自然ですし通らせたくないのであればマンション側で柵などを立てなければいけないのではないでしょうか。

あそこはうちのマンションの敷地だから何を置くのも我々の自由だと考えるのは誤りだと思います。
46: 入居予定さん 
[2015-10-12 22:59:28]
エントランスの自転車、中には駐輪場の番号が書いてあるあのステッカーが貼ってあるものもあるけどなぜ駐輪場に止めないのでしょうね。理解できません。
47: 購入者 
[2015-10-12 23:33:31]
お友達が中葛西、東葛西にいるのですが、この先このマンションに遊びに来てくれるとなると…自転車になると思うんですよね
でも来客が止める場所がないとなると…どうしたものかと思いますよ

因みに私が先方へ行くときは自転車で行き、マンションの敷地に停めさせてもらってます
48: 入居者 
[2015-10-13 07:13:32]
>>47
11月の総会の議題の一つにしてはいかがでしょうか?
このままでは自転車が散乱している事態は続くでしょうし、一画を来客用と決めてしまった方が利用しやすく、マンション周辺に散乱するよりも景観上も良いかと。
例えばエントランスを出て右側(ローソン側)の2m×2mくらいのくぼみの一画あたりとかがちょうど良いのかと。
49: 入居済み 
[2015-10-13 07:20:31]
>>48
一区画は既に来客用として運用されていると聞きました。
50: 契約済みさん 
[2015-10-13 07:53:17]
この前、長谷工の営業のかたにあって話したらLAWSON前側の窪地は来客用と言ってましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる