清水総合開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークステージ練馬豊玉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 豊玉中
  6. 4丁目
  7. ヴィークステージ練馬豊玉
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2018-04-19 22:30:56
 削除依頼 投稿する

ヴィークステージ練馬豊玉 楓HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nerima110.jp/

所在地:東京都練馬区豊玉中四丁目7番1,18(地番)
交通:西武池袋線「練馬」駅徒歩11分
   都営大江戸線「練馬」駅徒歩12分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.32㎡~85.95㎡
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-08 21:26:47

現在の物件
ヴィークステージ練馬豊玉
ヴィークステージ練馬豊玉
 
所在地:東京都練馬区豊玉中四丁目7番1(楓HOUSE)、8番1(桜HOUSE)(地番)
交通:西武池袋線 練馬駅 徒歩11分 (楓HOUSE)、13分(桜HOUSE)
総戸数: 34戸

ヴィークステージ練馬豊玉

201: 匿名さん 
[2016-12-12 07:11:22]
>199

駅から遠いのは事実だし、大規模でも無いですよ。

この辺だと標準的な距離で大規模なんですけど、
東京基準だと駅遠、小規模です。

だからいろいろな意見が出るんでしょう。
202: 匿名さん 
[2016-12-16 22:22:37]
この物件のウリとして練馬駅の優位性をあげるのでしょうが

この立地では駅ホームまでは15分以上かかりますね。

練馬駅の便利さはその通りであると思いますが駅ホームまで15分では集合住宅の立地としては難しい。

好き好んで資産価値が厳しいと誰でも知っている徒歩11分以上の分譲を買わなくても・・・

他者様も申していた通り『東京基準だと駅遠、小規模』

まさにこのご意見に集約されますね。

駅から遠くて、大規模でもない集合住宅はどれだけ贔屓目に見ても

15年後、20年後、現在より人口が減り駅徒歩5分以内にも住めてしまう時代がやってくる中

資産価値・資産の流動性の観点から相当厳しい状況に陥ることは想像に容易いですね。
203: 匿名さん 
[2016-12-16 23:07:11]
毎回資産を増やしているなら郊外の練馬区に投資するあなたは投資センスなし

都心3区のスレにお移りなさい、そこで投資センス磨いて、200年後に戻ってきなさい
204: 匿名さん 
[2016-12-17 02:17:29]
193=203=契約済みの購入者ですね。

永住には程よい物件ではないじゃないですか。

ムキになってもみっともないのでおやめなさい。

205: マンション比較中 
[2016-12-17 12:56:31]
>>202
あなたは、何のためにこのスレで投稿してるの?
206: マンコミュファンさん 
[2016-12-17 13:13:29]
[自作自演行為を確認したため、削除しました。管理担当]
207: マンション検討中さん 
[2016-12-17 14:56:08]
練馬駅ならアクセスも良いし予算以内という事もありここを検討していましたが書き込みを見る限り徒歩13分は素人の自分が考える以上に資産価値が乏しいようなので他の駅近を検討してみます。何か荒れてますし微妙ですね。
208: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-17 16:57:45]
荒れてきましたね。
もう止めましょう!
209: 評判気になるさん 
[2016-12-17 21:58:04]
まあ荒らしてるのは同一人物でしょう。ずっと同じ話題だしね。
ところで楓HOUSEを検討しているのですが、
購入された方いらっしゃいますか?
決め手はなんだったのでしょうか?
210: 匿名さん 
[2016-12-17 23:48:48]
>207

賢明なご判断です。ここの坪単価260~275前後を出せる予算があるならば

練馬区、板橋区、北区で駅徒歩5分以内の新築物件は見つかります。

具体的な物件名は避けますが徒歩3分以内も買えますから。

マンションを購入するならば駅からの距離を最優先に考えるべきです。

マンション用地として23区内で駅から1キロ以上ある立地は相対的な資産価値としてかなり厳しいです。

[No.202~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]
213: 匿名さん 
[2016-12-18 17:53:05]
変なのが沸いてるからきっちりと計算してみよう。

レインズマーケットインフォメーションによると、
練馬駅11分以上15分以内の事例で、
1984年築(築32年)の物件が平米単価41万円で成約してる。(坪単価に直すと135万円)
※地番などからこの物件より駅距離のある中村南パークホームズと思われる

価格スレッドからの引用で
楓HOUSE3F 3LDK 71平米 総額:5630万円 坪単価:262万円
レインズの事例通りの坪単価になると想定した場合
築32年後に約2,900万円になってる計算。

で、仮にこの物件を頭金1割、フラット35(1.2%、当初優遇はめんどくさいので計算なし)で買った場合
32年後のローン残高は522万。

残債割れになることはないし、老人ホームとか住み替えの頭金になりそうなぐらいは十分残る。
少なくとも買った瞬間に売れなくなるような郊外物件とは一線を画してる。

支払総額は6,000万ぐらいだから購入したことで利益が得られることはないんだけど、
税金とか手数料を考慮しても32年家賃10万の部屋に住み続けるよりはお得な水準。
郊外の物件としては悪くない水準じゃないんでしょうか

※もちろんざっくり過ぎる計算だけど、大きくは外してないはず。
214: 匿名さん 
[2016-12-18 22:18:10]
それ以前に外構の造作が賃貸並みで買う気が起きない
ヴィークシリーズ中、稀に見る外構の安っぽさだと思ったが。
特に楓。
購入検討の方は現地見てるのかな。
だいたい、区役所横のあの通り、歩道狭すぎて怖いし。
夜は暗い。
215: 匿名さん 
[2016-12-18 22:21:36]
ちなみに中村南パークホームズは昔の高級マンション。
場所もこの物件より良い環境。
216: 匿名さん 
[2016-12-18 22:58:01]
>215

「昔の」良い環境ですね。

今はある意味駅距離至上価値時代だから
こっちのほうが(まだなんぼか)いい場所ですよ。
217: 匿名さん 
[2016-12-18 23:40:17]
>213さん

もっともらしい考察お疲れ様です。販売側の方ですか?

しかしその試算には残念ながら最大の不動産価格の下落要因が含まれておりません。

日本の将来推計人口です。

32年後=2048年総人口と生産年齢人口の推移を考えないと何の意味もありません。

以下 国立の社会保障・人口問題の研究機関の試算。

①総人口の推移。2010年=1億2806万人 ⇒ 2048年=9913万人の23%減少。

②生産年齢人口(15歳~64歳)=住宅を必要とし購入できうる世代

2010年=8173万人 ⇒ 2048年=約5000万人で39%も減少します。

総人口の減少以上に買える人、買う必要がある世代の人口の急減少が明白です。

不動産は買い手と売り手がいて始めて価格が折り合うのはおわかりですよね?

買える世代が4割も減少していたら需給の悪化は言うまでもないですよね。

この掲示板をご覧になっている方で

特にまだ購入しておらず検討中の方にはお伝えしておきたい事実ですね。

購入するか否かの判断材料になるでしょう。

218: 匿名さん 
[2016-12-19 00:05:47]
>217

粘着さんなりに考えてきたんだね。
でも、全然考察が足りてません。

東京の人口と世帯数のピークを見てみましょう。
30年後ぐらいでは全然ピークアウトしていませんよ。

不動産という立地に縛られる案件で
「日本全体」なんてピントの外れた分析が意味を成すと思ってること自体が驚きです。
219: 匿名さん 
[2016-12-19 00:15:13]
214

楓よりも桜が安っぽい
桜は色が薄いから、楓よりも早く汚くなりそう
220: 匿名さん 
[2016-12-19 00:46:14]
統計はサンプリングの範囲を狭めれば狭めるほど意味をなさないものになります。

人口減少の大まかな流れが把握できればそれでいいのです。

ちなみに練馬区の生産年齢人口は2010年⇒2015年で既にピークアウトしてます。

2040年の生産年齢人口は2010年比で22%減少と試算が出ております。

事実としてお知らせしておきます。

売る側、購入済みの方は自分に都合のよい統計の数字を出してくるでしょう。

検討中の方は、双方の数字を見比べてご自身でこの物件は買いなのか、

見合わせるのかを判断なされば良いのです。





221: マンション検討中さん 
[2016-12-19 01:42:17]
まだ悩んでますが、このマンションが特にいい点は、設備のレベルと考えています。

近隣の新築マンションモデルルームは大体行きましたが、やはりそう思います。
222: マンション検討中さん 
[2016-12-19 01:45:20]
このサイトからリンクが貼られている最新のスムログ記事で三井健太氏が第35回『立地条件の良し悪しの判断はミクロとマクロの両面からチェック』でここで散々書き込んでる方が言ってる事と似たような事をお話されてますね。
契約してしまった方には申し訳ないですが賛否両論あり過ぎるこの物件には手を出さない方が無難だと思い始めております。契約者様や業者様でも構いませんので、三井氏も言っていた弱点である立地を補って余りある強みを教えていただければ幸いです。
223: 匿名さん 
[2016-12-19 03:35:58]
〉〉222
深夜までなりすましお疲れ様です
224: 匿名さん 
[2016-12-19 08:49:00]
んーなんだかもう契約してしまった人、同等の駅距離を買った人には気分の悪い話ばかりなスレですね。
事実な部分もありますが、良いと思って契約した物件・・・簡単には手放せないのにこの言われよう・・・
225: 匿名さん 
[2016-12-19 09:29:44]
駅距離ばかり問題になってるけど、本当の問題は214さんの書いた外構の、安っぽさだと思うけど。
えききは納得して買った人が多いと思うから、それ以外の痛いところを書き込むと営業が駅距離の、話題でスレッドを埋めるようだけれども。
少なくとも、近隣プラウドのような仕上がりではない。
契約者は早く見に行った方がいい。
上の方が書いている設備についても微妙。
水栓→最近の多くのマンション採用の物との差額は5万くらい
キッチンの袖→オプションだと高いけど、デベがはじめから付ける場合にはかなり格安。
エレベーターが少ない。
ディスポーザーがない。
致命的なマンション設備が整ってないかと。
あの程度で設備が良いと言うのであれば、どこのモデルルームに数多く行ったのか謎。
県外とかなのか。
そもそもその仕上げ分は駅遠にも関わらず最上階90平米8580万円という謎の価格設定に乗っている。
永住する気ならいいと思う。
それにしても、現段階で生活が固まってる人じゃないと。
転売時は相当苦労すると思う。


226: マンション検討中さん 
[2016-12-19 11:33:18]
ディスポーザーがないのに設備が良いと書き込まれてる方が何人かいるのは不思議でしたが225さんが鋭い指摘をされてますね。駅から遠くて決して設備が良いわけでないとなると……販売業者が書き込みしてるのかな。
227: 匿名さん 
[2016-12-19 13:13:49]
ディスポーザーってそんなにいいものですか?管理費が高くなる、臭いと聞くんで別になくてもいいと思ってます。
高級仕様推しなのか洗面所の天板が標準で御影石なのを推されました。あと高級仕様はどこだろうか。
エントランスとポストは狭いですね。いつかどなたか書いてましたが、マンションの看板?がカタカナなのも古臭い。
案内してくれた方、何か読まされてるか暗記したのかという感じで接客感なかったな
228: 匿名さん 
[2016-12-19 13:33:08]
近隣住民です。雨の日の翌日2回ほど通りました。
エントランスのマンション看板がある壁、広範囲が地面も乾いて晴れているのに湿ったままなのか色が濃くなって残ってます。あのような外壁は湿気が逃げていかないのかしら。たまたまかな。
229: 匿名さん 
[2016-12-19 23:14:19]
平日の昼間にここまで書き込みが集中するでしょうか。お仕事中の方が多いはず?たまたま?
なりすましも怪しいですが、ポジティブに考えている人もネガティヴに考えている人も大変盛り上がっていますね。私は前向きに考えている身なので、耳が痛い書き込みが結構ありますが、どれも一般論で、この物件に限った話は少ないように感じます。
この物件を前向きに考えている方々は、その一般論を言われても当たり前すぎて、響かないのでは?
興味がないのに居座って批判を続ける人の方が、一般の方というより、この物件を買わせたくない何かしらの強い意欲を感じてしまいます。
気のせいでしょうか?
もちろん全ての方ではないでしょうが、個人的にはそう感じました。
230: 匿名さん 
[2016-12-20 00:01:47]
私は価値と価格のバランスに大いに疑問があり色々と書き込みましたが

他の方もいろいろと思うことがあるのは意外でした。

結構盛り上がってますね。

私VS購入者&販売業者でもないのですね。

>229さん

このご時世、ランチ中でも電車移動中でも書き込めますよ。
234: マンション検討中さん 
[2016-12-20 07:30:32]
[No.211~本レスまで、 当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、一部の投稿を削除しました。管理担当]
235: 匿名さん 
[2016-12-20 08:41:17]
外観が安っぽいのは一般論ではない。
下から当たるスポットライトなんて歩道との境に普通は配置しない。
一般的には埋め込み。
236: 周辺住民さん 
[2017-01-08 12:44:11]
1年半程前から、この物件のとても近くに住んでいて、
工事をずっと見ていました。
私個人ですが、この付近の雰囲気はとっても好きで、
あわよくばずっと住みたいくらいです。

ちょっと駅からは離れておりますが、
昔からの地主さんが多いのでお屋敷ばかりです。
なので、お庭の手入れもしっかりされているし、
すごく土地を大切にされている雰囲気が漂っていて、
夜は本当に静かだし、日中は子供もよくみかけます。

とにかく雰囲気がよい!
お金があれば本当に住みたい!
渋谷園芸、オオゼキ、星野珈琲、西松屋、
駅迄いかなくても良質なお店が多いです。

ちなみに、私は1LDK40㎡くらいで月12万で住んでいます(ToT)
設備無視で環境のみしかわかりません、ご参考までに。
237: 匿名さん 
[2017-01-09 17:40:23]
どこの雰囲気と比較して良いと書いてるのかわかりませんが、月12万もあれば、買える間取りもあるから、買えばいいのでは?
引っ越しが必要なったとしても、自論の雰囲気よ良さで売れますよ。
238: 匿名 
[2017-01-10 22:04:00]
236さんは個人の意見として、個人の好みとしておっしゃっています。

237さんの言い方は意地悪に感じます。
自分の好きな物を紹介するのに、何かとの比較は必須ではありませんよね。
239: 匿名さん 
[2017-01-11 22:28:21]
意地悪に書いたのです。
昔から練馬に住んでますが、決して雰囲気の良い場所ではないのです。
お屋敷が多いのももう少し離れた場所ですし。
なので私の書き込みもそうですが、他人の意見に惑わされずに検討中の方はモデルルームに行く前に現地を必ず確認された方がいいたいことを書きたかったのです。
240: 匿名さん 
[2017-01-11 22:39:08]
近くに住んでますが屋敷ばかり?
この物件の辺りは店舗や公園、保育園、マンション、アパート、一般的な戸建、駐車場が主で、屋敷ばかりというのは個人的には随分違和感がありますね。普通の住宅街として雰囲気は悪くないと思いますが、地盤も軟弱、浸水リスクも高くお屋敷の立地ではないと思いますよ。
241: 名無しさん 
[2017-01-12 01:06:20]
地主が多く練馬区の中では大きい家はあると思いますよ。
地盤も軟弱と言いますがなにを理由としているのでしょうか?
242: 匿名さん 
[2017-01-12 07:36:43]
地主は数人だろ
じゃなきゃ地主じゃないだろ
243: 匿名さん 
[2017-01-12 07:41:22]
>241
過去レスにもありますが隣接する学田公園は、昔の溜池沼地で江古田川の水源。今でも歩けば江古田川に繋がる水路の後が確認できますよ。
学田公園一帯では、明治時代に当時の村人たちが沼地になっていたこの地を開墾して、学校田(今の豊小、当時は南蔵院内の学校の田んぼ)を作ったのです。その後田んぼは公園になり、学校田だから学田公園と名付けられました。
もと沼地ですから表層の地盤は軟弱です。なのでこのマンションは杭を打ち込んでます。
また、元々周辺の雨水が集まる水源ですから練馬区の洪水ハザードマップでもこの一帯は床上浸水リスク地帯です。ご参考までに。
244: 匿名さん 
[2017-01-12 13:08:41]
同じ地域のプレシス練馬は杭なく直ではなかった?
地域の地盤が軟弱とはいえないのでは

床上浸水も桜の西側だけですし、それらの点ではそんなに心配する必要はないかと
245: 匿名さん 
[2017-01-12 13:30:15]
地盤の問題は軟弱だとしても、永住希望者であればもんだいないのでは?
ただ、その地盤イメージや駅遠イメージで、止むに止まれず売却となった場合に売れないといのは、マンション購入においては致命的では。
永住希望なら、ここの価格なら近隣に戸建にすると思うけど。
246: 匿名さん 
[2017-01-12 15:56:33]
確かにプレシスは直基礎ですよね。
豊玉南と中では地盤が変わってくるのかな。
もっと安い値段で広い間取りが残ってますねプレシス。
247: 匿名さん 
[2017-01-13 06:24:22]
プレシスは賃貸みたいなつくり
248: 匿名さん 
[2017-01-16 01:29:27]
なぜプレシスは売れ残っているのか?
249: 匿名さん 
[2017-01-17 12:01:03]
桜HOUSEと 楓HOUSEは隣同士でつながっていると思いきや、道路を挟んでいて別棟になっているんですね
どちらの方が日当たりが良いなどあるのでしょうか?
戸数もそれぞれ違いがありますが、小戸数の方が管理修繕費が高額になってくるのかな?
価格帯は駅から少し距離がありますが高いかなという印象
練馬あたりになると案外高くなってくるのでしょうか

250: マンション検討中さん 
[2017-01-22 23:28:59]
修繕管理費は二棟同額ですよ。
練馬駅最寄は高いですよー。
近郊物件見ていただくと分かると思います。
駅の規模感はこの辺りでは群を抜いてますからしょうがないですけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる