野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-24 22:41:58
 

契約者スレpart9です。
いよいよ入居開始。
イゴコチのよい生活のための情報交換を契約者・入居者でしましょう。


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-09-28 21:48:09

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part9

241: マンション住民さん 
[2015-10-07 18:29:59]
鍵引き渡しの時もらったテナントの地図、空きなかったような…。
242: 入居前さん 
[2015-10-07 19:01:13]
>>237
ほんと!
青空に映えていい感じ!
トミヒサクンさん、いつもありがとう。
243: トミヒサクン 
[2015-10-07 19:15:26]
まだ私も引っ越していませんがラウンジより〜
まだ私も引っ越していませんがラウンジより...
244: トミヒサクン 
[2015-10-07 19:21:51]
ラウンジより②
ラウンジより②
245: 入居待ち 
[2015-10-07 19:48:46]
>>240
残りはペット関連のお店か病院ですね。うろ覚えですみません。
246: 契約済みさん 
[2015-10-07 21:04:05]
セブン美のガーデンにはがっかりです。あれだけ広い面積がありながら、薬局としての品揃えは全くありません。先日、子どもが発熱したためアイスノンを買いにいっても置いていないし、うがい薬も種類がないし。化粧品売り場みたいです。マツキヨとか来てほしかったです。
247: 契約済みさん 
[2015-10-07 21:13:13]
>>246 ちょっと何か急に必要なときは便利ですが、お安くはないので、私は近くのくすりの福太郎やスギ薬局など利用します。
上手に使い分けしましょう。
248: 入居待ち 
[2015-10-07 21:26:52]
>>246
同感です!あれはスペースの無駄遣いかと。ふつうのドラッグストアがよいですよね。
249: 入居待ち 
[2015-10-07 21:27:59]
>>247
福太郎近くにありますか?
250: 契約済みさん 
[2015-10-07 21:34:53]
キッチンのタオルハンガー、取り外して移動する方法ご存知の方いますか?タオルハンガーが低すぎて非常に使いづらいです…説明書には取り外し方は特に書いてなかったので固定なのかしら…
余談ですが水柱とシンクの距離感がイマイチ…使いづらくて水が飛びます…
251: 契約済みさん 
[2015-10-07 21:44:32]
今日、アートの人が住人用エレベーターの扉(養生されてない部分)に平気で荷台をがんがんぶつけていました。エレベーターの幅が狭いので面倒なのでしょうね。でも自分のマンションじゃないからって乱暴な扱いやめて欲しいです。メインのエレベーターを使って荷物の上げ下ろしはいつまで続くのでしょうか…貨物用だけじゃ無理なのは分かりますがキズつけられるのは勘弁です。
252: 契約済みさん 
[2015-10-07 21:47:43]
>>249

247です。
ありますよー。曙橋駅まで行かない手前です。
253: 匿名さん 
[2015-10-07 22:14:13]
キッチンのシンクは皆さん手入れはどうしています?
すぐに傷や水垢がつくのですが、そういうものなのでしょうか。以前の家に比べると繊細なような。
254: 入居前さん 
[2015-10-07 22:53:42]
マルチシンクの使い勝手はどうでしょうか。
スポンジや洗剤は上に置くしかないですよね?
シンク部分が丸見えのタイプなので、スッキリ見せるにはどうしたらいいものか・・・
255: 入居待ち 
[2015-10-07 22:54:17]
>>249
情報ありがとうございます!曙橋方面はあまり行く機会がなくきづかなかったです。トモズよりこちらの方が近そうですね。
256: 入居待ち 
[2015-10-07 23:00:23]
>>254
わかります!ステキなアイデアあったら教えてください。
257: 入居前さん 
[2015-10-07 23:37:50]
カフェはティータイムしか利用していませんが
シフォンケーキ・スムージー・ドリンク類という内容でした。
スムージーやフレッシュジュース類が600円くらいで
コーヒーが350円くらいだった気がします。
258: 契約済みさん 
[2015-10-07 23:38:13]
>>255 あ、そうだ、トモズありましたね。
距離はどうでしょう…同じくらいでしょうか。
でも坂がない分、徒歩ならトモズがいいかもしれませんね。
私はもう引っ越し済みですので、荷物の片づけをしながら日々探索を楽しんでいます。
259: マンション住民さん 
[2015-10-07 23:53:18]
コーヒーは400円、スムージー580円、ランチ1000円のようです。
260: 契約済みさん 
[2015-10-08 00:08:26]
エレベータータバコびっくりです。
みれますでしょうか?
エレベータータバコびっくりです。みれます...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる