管理組合・管理会社・理事会「マンション大規模修繕の駆け込み寺の外装専科ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション大規模修繕の駆け込み寺の外装専科ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-23 21:51:30
 削除依頼 投稿する

「マンション大規模修繕の駆け込み寺」を売り文句の「外装専科」について教えて下さい。
大規模修繕で使われる「組み立て足場」を、極力使わずに、コストを抑えた大規模修繕が売りです。
また、不要不急な工事を削除し、本当に必要な工事のみを行い、修繕積立金が不足しているマンションで人気らしいです、
見積もりでは、他社の3割~5割安みたいです。
http://www.gaisousenka.co.jp/

[スレ作成日時]2015-09-27 22:37:43

 
注文住宅のオンライン相談

マンション大規模修繕の駆け込み寺の外装専科ってどうですか?

63: 名無しさん 
[2016-09-24 09:04:07]
アフターに耐えきれなくなったら、会社潰せばいいだけですからね。
64: 名無しさん 
[2016-09-24 12:20:47]
検査もしないし、アフターでやるべきことをやらなくても素人はわからないからね。
65: 談合は嫌い 
[2016-09-24 20:43:48]
>アフターに耐えきれなくなったら、会社潰せばいいだけですからね。

 余裕でアフター対応できているからこそ、売り上げが伸び続けてんじゃないの?(笑)

 低脳だな~(笑)
66: 談合は嫌い 
[2016-09-24 20:44:55]
>検査もしないし、アフターでやるべきことをやらなくても素人はわからないからね。

君は玄人(談合の中の人)なんだね?

 自爆してるよ(笑)
67: 談合は嫌い 
[2016-09-24 21:19:29]
 もう少し高IQの反論をして欲しい。

 低脳の相手はうんざりである。
68: 名無しさん 
[2016-09-24 23:20:42]
必死で会社の評判落とそうとしてるのかな。
69: 評判気になるさん 
[2016-09-25 02:23:04]
変な、メディアに乗った資本金5000万円程度の会社に騙されるなら、地元の長く仕事してる改修専門業者に任せた方が安心だし安全でしょうね。

無茶に全国に広げてると、ぶっ飛ぶ可能性は十分。
70: 談合が大嫌い 
[2016-09-25 19:45:13]
>必死で会社の評判落とそうとしてるのかな。

 そっくりそのままリターンエース。

 必死で談合業界の評判落とそうとしてるのかな?(笑)

 まあ、お前達談合業界の人間にはわからんのだろうが、マンション住民は談合が大嫌いなのだよ。それをあえてしない外装専科は、お前達がどんにdisろうと、disればデスルほど、評判が上がるのだよ。
71: 談合が大嫌い 
[2016-09-25 21:23:21]
>変な、メディアに乗った資本金5000万円程度の会社に騙されるなら、


談合の手口 その3 入札条件として、資本金を高額に設定する。
 
 そうすれば、大企業が必ず受注し、関連会社→孫受会社に仕事が回され、非必要な中間マージンで、修繕費が膨れ上がる。

 それを、排除するには、中小企業にも入札できるように、条件を緩和すべきであろう。


>地元の長く仕事してる改修専門業者に任せた方が安心だし安全でしょうね。

御意。その意見には賛同する。我がマンションの大規模修繕でも、地元の工務店に見積もり依頼をするつもりだ。孫受けでは手抜きをせざるを得ない零細企業といえども、直接契約なら、適正価格で工事をしてくれることであろう。

 我がマンションを建てたデベロッパーには、当然見積もりを依頼する。それが何か?

 ちなみに、資本金が5000万以上といる縛りを設定すれば、ローカル工務店は排除されまんな~?矛短文の投稿内で、どうしてそんなに矛盾した投稿ができるのだね?恥ずかしくないのか?馬鹿はある意味得だね?

>無茶に全国に広げてると、ぶっ飛ぶ可能性は十分。

一度アズマ株式会社を倒産させたので、石橋を叩いて渡るように業務拡大しているのでは?それでも、我がマンションの地元にも、支店があって助かります。有意義な相見積もりができるからです。

 お前達がどんなにデスろうと、少なくとも我がマンションの大規模修繕においては、お前達談合大好き業者には発注せんよ。とっとと消えろよ。低脳はお呼びじゃない。
72: 匿名 
[2016-09-25 23:29:29]
商売色濃いスレッドですね。
73: 評判気になるさん 
[2016-09-26 02:54:03]
5000万円程度の資本金は会社をこれから伸ばすかどうかと思ってるかどうかのガイドライン。

大規模修繕だけを考えるなら、5000万円はかなり緩いラインよな。

ダメなら細かな仕事して実績をまず積みなさいです。イキッて死ぬ会社は多いですから。
74: 名無しさん 
[2016-09-26 03:30:50]
外装なんとかの社員がいかにレベルが低いかを見られる貴重なシーン
75: 談合が大嫌い 
[2016-09-26 23:11:51]
>商売色濃いスレッドですね。

 私が登場する前こそ、商売色が濃かったではないか?

 お前達談合大好き社員が、談合に加わらない「外装専科」に関するデマ情報を投稿していただけだ。

 私は社員ではない。談合が大嫌いな大規模修繕委員長だ。
76: 談合が大嫌い 
[2016-09-26 23:26:09]
資本金5000万円で、何が問題なのだね?

 会社案内を見ると、2011年に5000万円に増資して以降は資本金は変わっていないようだ。
 それ以後、全国各地に営業所を作っていることから、そちらに出資しているようにもみえる。それがどうした?

http://www.gaisousenka.co.jp/company/

 資本金が高額なら大企業なのは確かだが、その大企業が談合をやっていることが問題なのだよ。どうせ、元請けで利益だけ得て、下請け、孫請けに工事が回され、中間コストが膨らむだけだ。

 それよりも、資本金5000万円以下程度の実際に工事を行う会社と、直接契約する方が安上がりである。
 
77: 談合が大嫌い 
[2016-09-26 23:30:58]
>外装なんとかの社員がいかにレベルが低いかを見られる貴重なシーン

 談合大好き社員がいかに低脳なのかを見られるスレだよ。

 俺は通りすがりの大規模修繕委員長だよ。

 いかに安く大規模修繕を行うか調べていてみつかったのが、「外装専科」という会社だっただけ。

 そして、口コミ掲示板のここを覗いてみたら、お前達同業他社の談合大好き社員のデマ投稿ばかりだったから、それを掃除しているところだ。ゴシゴシと。

 実際に工事を発注したマンション住民の口コミを読みたいだけ。

 デマや創作はいらん。
78: 匿名 
[2016-09-27 00:54:56]
直接契約って責任施工方式で大規模をやるってことですか。
安いでしょうね。
談合、丸投げは10%増くらいでしょうから。
79: 談合が大嫌い 
[2016-09-27 06:18:53]
>直接契約って責任施工方式で大規模をやるってことですか。
>安いでしょうね。


 そこが実に悩みの種であります。

 信頼できる専門家に第三者として工事の監理を適正価格でお願いしたいところではあります。しかし、例えばその専門家自体が談合を取り仕切ったり、業者からもリベートを得ていたりするケースもあり、それだけは避けたい。

 大規模修繕委員会と管理組合主導で各工事毎に相見積もりで業者を決めた後に、工事監理だけで第三者の専門家を雇えればと考えています。(一応、個人的に知り合いはいます。腕前は未知数。)

>談合、丸投げは10%増くらいでしょうから。

 談合が行われた場合で10%増というのは、能天気な数値だと私は思います。
 今は人手不足で、工事単価が高騰している売り手市場ではないでしょうか?
 少なくとも30%増以上、下手したら100%増以上になることを懸念しています。
80: 匿名さん 
[2016-09-27 14:56:25]
便乗で質問すいません。
外装専科さんって工事の保証とかちゃんとしているんでしょうか?
保証があるなら足場があろうがなかろうが安く工事してもらえるほうがいいですよね。
(足場がない方がもちろん安く工事ができるはず)

補償がちゃんとしてるなら是非うちのマンションでも見積もりを依頼するように理事長さんに
紹介してあげたいです。
81: 名無しさん 
[2016-09-27 15:59:06]
アフターは正直まともに対応してくれません。
第三者に聞いて、おかしいと言わないと確認できませんよ。
82: 談合が大嫌い 
[2016-09-27 22:27:41]
 やっと、私と同じく、談合が嫌いなマンション住民さんが投稿していただけました。

 ありがとうございます。ぜひ、情報交換をして、ぼったくられない大規模修繕工事をいたしましょう。

 外装専科のアフター対応は万全だと思います。

http://www.gaisousenka.co.jp/works/

(引用開始)
外装専科の工事保証書は、具体的に何に対しての保証かを、保証期間を明記して発行します。
お客様に対して言い逃れできない内容の保証書として、工事施工後、
安心してアフターサービスを受けて頂く事ができます。

なお、工事経歴書の番号と工事保証書の番号は連動して管理しています。
(引用終了)

 外装専科は、何と、500万円以上の工事については、すべての工事履歴を開示しています。馬鹿↑が、

>アフターは正直まともに対応してくれません。

 などと、デスってますが、大嘘です。もし、万が一、アフター対応が不誠実なら、このスレにて、マンション名をあえて明記した上で、苦情の投稿が殺到するはずです。

 ところが、私が登場する以前はデスリが横行していたのに、
「マンション名を明かしてからデスればどうだ?その方が真実味が増して、敵打ちでるきだろ?なぜ、しない?デマ&創作だからだろ?(笑)」と糾弾したところ、メロメロ状態なのです。

 談合をしない外装専科と、談合でもしないと生き残ることができないゾンビ会社のデマ投稿と、どちらを信用すべきか、自明の理です。
83: 談合が大嫌い 
[2016-09-27 22:31:21]
>アフターは正直まともに対応してくれません

 あっそ?では、下記のマンションの中で、どのマンションのアフターが不誠実だったと言うのだね?(笑)

http://www.gaisousenka.co.jp/pdf/pamphlet20160607.pdf

 馬鹿でなければ、マンション名も明示しない低脳のデマ投稿なんて、鵜呑みにしないぞ。

 で、「検討中さん」のHNはもう使わないの?

 負けてることを自覚してんだね?低脳よの~(笑)
84: 談合が大嫌い 
[2016-09-27 22:35:42]
 自分のマンション名を明記しない限り、デマ&創作だとバレバレだぞ(笑)

 そうまでして、マンションの修繕積立金を、談合という卑怯な手を使ってまで掠め取りたいのか?

 どんだけ嘘つきやねん?卑怯者だな?中国人以下だな?
85: 名無しさん 
[2016-09-27 22:39:33]
ひどい社員がいるスレはここですか?
86: 談合が大嫌い 
[2016-09-27 23:41:42]
>ひどい社員がいるスレはここですか?

 痛くも痒くもない。私は外装専科の社員ではないからだ。

 ただ単に談合が大嫌いで、自他ともに認めるケチ(節約家)の大規模修繕委員長だから、同様に談合が大嫌いで、決して談合に加わろうとしない外装専科に興味をもち、だからこそ真実の情報を得たいと、同業他社のお前達談合大好き社員のデマ投稿を消しているだけだ。ゴシゴシと。

 低脳のうんちのお前は、未だにこびりついてるな?(笑)「検討中さん」?
87: 名無しさん 
[2016-09-28 00:23:42]
やっぱりとんでもない会社だな
88: 名無しさん 
[2016-09-28 01:33:04]
まともな人は嫌になるでしょうね。
89: 匿名 
[2016-09-28 07:21:11]

談合嫌いな方、大規模修繕うまくいくといいですね。
便乗の方、理事長さんに受け入れてもらえるといいですね。
名前ない人もがんばって下さい。
90: 便乗さん 
[2016-09-28 09:25:18]
便乗で質問した人です。

アフターが万全かどうかがここのスレだとわからないので、まだ紹介なんてできないですよ。

談合嫌いさんも実際に外装専科で工事をしたわけじゃないんでしょ?
実際にここで工事されたマンションの方の話を聞きたいですね。

談合嫌いさんが実際工事した後に、自分のマンション名晒した上で、報告してもらえると参考になるので、
報告お待ちしております。
91: 通りがかりさん 
[2016-09-28 09:46:56]
談合さんのマンション名を公開してもらうといいですね。
92: 談合が大嫌い 
[2016-09-28 19:57:29]
>談合嫌いさんも実際に外装専科で工事をしたわけじゃないんでしょ?
>実際にここで工事されたマンションの方の話を聞きたいですね。

>談合嫌いさんが実際工事した後に、自分のマンション名晒した上で、報告してもら>えると参考になるので、
>報告お待ちしております。

ハゲ同。

 私は外装専科が大規模修繕を行ったマンション住民の「真実の投稿」を読みたいだけです。そうではない、同業他社の中の人の投稿がうざくてうざくて仕方がなく、叩いてます。遊び半分で。

 さあ、実際に外装専科に大規模修繕をしてもらったマンション住民のみ投稿しましょう。同業他社の馬鹿達は、投稿を控えてください。

 どうしても投稿するというのなら、自分の正体を明治してね。

ア 外装専科に大規模修繕をしてもらったマンションの住民
イ 大規模修繕委員長または委員
ウ 管理組合長または委員
エ 通りすがりのマンション住民
オ 外装専科の社員
カ 管理会社の社員
キ コンサルタント
ク 談合大好きな同業会社の社員
ケ 談合が嫌いな同業会社の社員

 ちなみに私は、「イ」です。
93: 談合が大嫌い 
[2016-09-28 19:59:35]
>談合さんのマンション名を公開してもらうといいですね。

 談合さんではなく、談合大嫌いさんとお呼びください。

 実際に外装専科に大規模修繕工事をしてもらってからなら、明示してもよいですよ。マンションの大規模修繕業界の談合体質を糾弾するためにも。

 もう少し待ってね。
94: 匿名さん 
[2016-09-29 00:56:42]
えっ?公開しないんですか?
95: 談合が大嫌い 
[2016-09-29 17:09:09]
>えっ?公開しないんですか?

 まだ発注もしてない会社の板に、なぜ、わざわざ身元を書かねばならんのだね?

 談合大好き社員の投稿がうざいからとはいえ、君達を低脳と馬鹿にしまくったので、恨みをかっているだろうしね。

 私の場合、大規模修繕委員長と明かしているので、マンション名を明かすことは、私個人の身元を明かすのと一緒のことになる。まだ、明かすタイミングではない。

 実際に、相見積もりの結果、外装専科に工事をやってもらって、価格も品質も満足できたら、明かしてもよいかもしれない。そのときまで、しばし、待たれよ。
96: 談合が大嫌い 
[2016-09-29 18:24:25]
>えっ?公開しないんですか?

 公開すべきだと言うのだね?

 では、君がまず模範となりたまえ。

 どこの社員だね?同業他社の。検討中さん(笑)
97: 匿名 
[2016-09-29 19:55:23]
公開するのは自由ですけどあなたはよくても他の居住者が迷惑すると思いますよ。
98: 談合が大嫌い 
[2016-09-29 22:59:58]
>公開するのは自由ですけどあなたはよくても他の居住者が迷惑すると思いますよ。

心配ご無用です。

 こんなに偉そうに君達談合大好きの関連業者を叩きまくっている私ではありますが、住民にとっては、お得にマンションに住める環境を提供した初代理事長なので、評判は悪くないです。

 いずれ、我正体を君達談合業界社員によって暴かれたら暴かれたで、低コストなマンション管理について提言したいと思っております。

 で、身分は明かさずに、ショートコメでしかいちゃもんをつけられないの?

 匿名でよかったね?でも、同業他社の談合大好き社員だとバレバレだぞ<笑)

 で、コテハンの「検討中さん」キャラはもういいの?匿名でしか反論できないの?だわな。低脳だもの。
99: 名無しさん 
[2016-09-29 23:54:38]
マンション名は言うべきでは?
言えないのなら他人は否定できません。
100: 匿名 
[2016-09-30 07:47:40]
97です。
住人の立場から見て意見したのですけ ど談合社員にしか見えなかったようで残念です


101: 談合が大嫌い 
[2016-09-30 22:13:35]
>マンション名は言うべきでは?

 なぜ?既に現時点では言えない理由を提示済み。
 「外装専科」に発注してもいないし、君達談合社員連中をdisりまくって敵だらけだから。

>言えないのなら他人は否定できません。

 いいえ。少なくとも私は、談合大好き社員でありながら匿名でごまかしている君とは違って、「大規模修繕委員長である」とカミングアウトしています。

 君はどれ?

 どうしても投稿するというのなら、自分の正体を明治してね。

ア 外装専科に大規模修繕をしてもらったマンションの住民
イ 大規模修繕委員長または委員
ウ 管理組合長または委員
エ 通りすがりのマンション住民
オ 外装専科の社員
カ 管理会社の社員
キ コンサルタント
ク 談合大好きな同業会社の社員
ケ 談合が嫌いな同業会社の社員
102: 談合が大嫌い 
[2016-09-30 22:15:49]
>97です。
>住人の立場から見て意見したのですけ ど談合社員にしか見えなかったようで残念です

 そうかねえ?

 では、マンション住民として、談合について200字程度で意見を投稿してくれませんか?それで、「検討中さん」=談合大好き社員かどうか判断します。
103: 匿名さん 
[2016-09-30 22:31:31]
何かかわいそうになってきますね。
この人のマンションの人達。
104: 匿名 
[2016-10-01 00:10:24]
>102
談合とは、競売、入札の際に複数の業者が入札価格や落札者を事前に取り決めておくことをいいます。
105: 談合が大嫌い 
[2016-10-01 19:00:39]
>何かかわいそうになってきますね。
>この人のマンションの人達。

 いいえ。私は住民主導で管理会社を変更し、管理費を半額以下にした功労者です。管理費のあまりを修繕積立金に回せるので、住民はその点では幸せですよ。

 まあ、前の管理会社の担当者とか、いい加減な人はかなりしかっていたので、可哀相ですね。
106: 談合が大嫌い 
[2016-10-01 19:02:58]
 たった45字で、意見も中身もないね?

 住民キャラなんでしょ?それらしく投稿しなよ、「検討中さん」(笑)

 再質問

では、マンション住民として、談合について200字程度で意見を投稿してくれませんか?それで、「検討中さん」=談合大好き社員かどうか判断します。
107: 匿名 
[2016-10-02 15:01:39]
>管理費を半額以下にした
それは素晴らしいです。
私は値上げしましたからね(笑)
>管理費のあまりを修繕積立金に回せる
実際に管理費の剰余金を修繕積立金に充てたのでしょうか。
うちの組合でもそのような規約になっていますが、管理費の剰余金を修繕積立金に回したことはありません。
108: 談合が大嫌い 
[2016-10-02 18:55:49]
>私は値上げしましたからね(笑)
>管理費の剰余金を修繕積立金に回したことはありません。

 管理会社にとっては、おいしいマンション
 扱いが楽な理事長ですね。

 何とも思わないのですか?

 この不景気に高い管理費を払って。
109: 匿名 
[2016-10-02 21:12:55]

管理会社の人ですね↑この人
110: 談合が大嫌い 
[2016-10-02 22:33:04]
>管理会社の人ですね↑この人

 誰に対しての指摘でしょうか?

 匿名を装っている「検討中さん」なら正解ですね。

 万が一、私に対してなら、「はぁ~???お前は馬鹿か?いつ、管理会社に有利な投稿を、私がしたのだね?」とお応えします。

 前者であることを期待します。
111: 匿名 
[2016-10-02 23:40:46]
談合嫌いなあなたは「管理費値上げ」と聞いて「管理会社に言いくるめられての値上げ」としか考えが及びませんか?
112: 名無しさん 
[2016-10-03 02:54:31]
談合さんはあまり管理組合のことを知らない社員さんか、その下請けだと思いますから、管理組合の金銭的な部分はよくわからないと思いますよ。

ゴンドラ施工ややり方が本当に良ければ、どの地域の会社も特許も著作権もないですから、付加コストも無いので真似するはずなのですが、メディアに取り上げられてもその動き始めありません。

やはり、仕事の質としてそこまでは割りきれないといあのも多いのでしょう。基本的には学区程度の広さの地域に根差した会社が金銭以外の部分でも責任を感じてやる仕事の方が、安くて質はいいですからね。

管理会社や業者の言い分をを盲信するような人達はこの掲示板にはいないはずなのですが、このスレだけは万歳三唱でおかしく見えます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる