住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス大塚ステーションコート[旧称:(仮称)山手線「大塚」駅プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 北大塚
  6. シティハウス大塚ステーションコート[旧称:(仮称)山手線「大塚」駅プロジェクト]
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-11 02:22:29
 削除依頼 投稿する

シティハウス大塚ステーションコートについての情報を希望しています。
いろいろなアクセスができて良さそう。
外観はスタイリッシュな感じですが、室内や間取りはどうなのかな〜

色々と情報や意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohtsuka/

所在地:東京都豊島区北大塚2丁目23-8,5(地番)
交通:JR山手線「大塚」駅から徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅から徒歩13分、JR埼京線「池袋」駅から徒歩20分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩20分、JR山手線「池袋」駅から徒歩20分
東武東上線「池袋」駅から徒歩20分、西武池袋・豊島線「池袋」駅から徒歩20分
東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩20分、東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩20分
東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩20分、都営三田線「巣鴨」駅から徒歩15分
東京都荒川線「巣鴨新田」駅から徒歩1分
総戸数: 106戸(事業協力者取得住戸4戸を含む) 
完成年月:平成29年9月中旬予定 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を物件名に変更しました 2016.2.25 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-24 14:55:24

現在の物件
シティハウス大塚ステーションコート
シティハウス大塚ステーションコート
 
所在地:東京都豊島区北大塚2丁目23-8、5(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩5分
総戸数: 106戸

シティハウス大塚ステーションコート[旧称:(仮称)山手線「大塚」駅プロジェクト]

386: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-23 17:14:41]
ディスポーザーは必須ではないにせよ、あるに越したことはない設備だし、外廊下より内廊下の方がセキュリティが高いのは間違いない。
ディスポーザー無い方が良いという意見もあるけど、グレードの低いマンションの方が自分には合ってる、という風に聞こえる。

ここは山手線駅近という強みもあるし、割り切って住むには良い物件と思う。実際、大塚駅も駅前再開発中、池袋駅も徒歩圏という点においては資産価値も維持されやすい気もするし。

ただ住友不動産って時価っていうし、価格がまったく不明な状態でモデルルーム行く気は全く起きない。
387: 買っちゃいました 
[2017-10-23 21:28:14]
皆さん、何いってんの?

物の価格は、不透明は、当たり前。
欲しい人が納得して取引が成立すれば、それが、相場となるわけで。

買わない人が、高いだの安いだの、ディスポがどうだの言ってもね。

ケチつけてたら、永遠に買えないでしょ。
買えない人の意見聞いてても、仕方ないし。

逆に、ディスポで内廊下にして、住友不動産以外の会社が販売して、相手が提示する金額で、買う根性もないくせに。

不透明って言葉は、ホントに買う人が言っても良いセリフだと思う。

買ってる自分からみると、価格設定は、そんなもんだろって金額だと思うよ。
388: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-23 22:37:49]
>>387 買っちゃいましたさん
>ケチつけてたら、永遠に買えないでしょ。
買えない人の意見聞いてても、仕方ないし。

買わないという選択も他の物件を選ぶのも人それぞれ自由。それこそ他の意見にケチつけてもしょうがないですよ。
ディスポーザーのあるなしもコストカットのケチと捉えても価格に反映されていると考えるのも自由だし。
他の物件と比べても悪い物件とは思いません。ただ3、4年前なら、1割程度安かったろうな、と思うくらいです。
389: 買っちゃいました 
[2017-10-24 00:20:15]
物の価格は、時期と他の物件とのタイミングなど、コスト感覚とは違う要因もあると思います。

一番不思議なのは、金額に、何らかの理由をつけて高いと言えるその上から目線が偉そうだと思う。

金額つけるのは、企業の自由な判断。
利益を狙うのは、悪い事じゃないです。
390: 匿名さん 
[2017-10-24 02:18:07]
>>389 買っちゃいましたさん
はっ?売買契約なんて双方の合意で成立するのだから、検討者が安い高い言うのは自由に決まってるでしょ?
あなたはたまたま予算があって合意して契約しただけで、非契約者より偉いわけではない。自分も別の物件住んでるが、さすがにそんな勘違いはしませんよ。
この掲示板で割高な物件のスレはやはりそれなりに荒れて雰囲気悪いですよ。仕方ないことです。ここはそこまでひどくありませんが。

391: 匿名さん 
[2017-10-24 04:37:14]
67億抜かれたおバカなデベもいるし、個人が法人にあれこれ言う自由はあって当然ですよ。
ネット管理を強める中国や全体主義国家の北朝鮮とは違い、ここは言論の自由が認められている日本ですから。
392: 買っちゃいました 
[2017-10-24 07:36:55]
不動産価格は、意識の違いの連続なんだろうな
本当に買う側から見れば、売れないからと叩き売りする会社の方が不実で。値段を下げないで、企業としては潰れない会社の方が誠実なんだと思う。

ここは、相容れない価値観かと。
ごきげんよう。



393: 評判気になるさん 
[2017-10-24 09:40:05]
>>392 買っちゃいましたさん

スミフは市況と売上進捗見ながらどっちもやりますよ。
たまたまアベノミクスで下げない時代が続いて目立っただけで。
この大塚のは下げたという噂も上の方のコメントに出ていますね。
394: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-24 21:29:01]
>>389
買ったマンションのマイナス要素をつつかれて気分よくないのはわかるが、論理的じゃないよ。
住友不動産さんに偉そうな態度とるなーって言われてもね。
あなたもこれ高けーなー、て感じたら声あげるでしょう?マンションに限らず
395: 匿名さん 
[2017-10-25 09:53:25]
横からだけど、買える時に買った方がいいよ。
スミフ池袋ミレーニアで、初期から高すぎとか言って文句言ってた奴も、どんどん値上がりしていくうちにスミフは後から買う人が損するとかぼやいている。
396: 匿名さん 
[2017-10-25 09:56:04]
駅北口のリニューアル工事が開始される。2020年7月まで。
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=171006500025&pub=1
397: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-25 16:34:44]
>>395
それは売れ残った結果、長期販売となり、その間断続的に値上げしてただけ。
398: 匿名さん 
[2017-10-25 18:03:50]
まあ、スミフは想像以上に「儲けるためなら何でもアリ」の利益追求集団だからな。
399: 匿名さん 
[2017-10-25 19:26:25]
>それは売れ残った結果、長期販売となり、その間断続的に値上げしてただけ。
スミフがそういう売り切らないスタイルだという話ですよ。値上げして8年ほどで完売する。
ただここはそんなに高くないから割と完売は早いと思う。向原のスミフがそうだった。
400: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-25 20:13:42]
確かに完売は早いかもしれないですね。
山手線徒歩5分は良いと思います
401: 通りがかりさん 
[2017-10-25 20:49:07]
利益追求集団って。。笑
都営住宅とかURなど良いですよね!
402: 匿名さん 
[2017-10-25 21:05:26]
スミフのマンションは最も高価な最終価格がその後の中古価格を
下支えするので、住民にもメリットがあるんですよ。
それで業界ナンバー1なんです。
403: 匿名さん 
[2017-10-25 22:37:41]
ここはそんなに高くないと思いますよ。
数年前と比べると、とか、大塚のくせに(しかも南じゃなくて北のくせに)、
とか、色々言いたい人はいると思いますが。
大塚もどんどん綺麗になってきちゃって、かなり穴場な気が。
404: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-25 23:10:13]
大塚は相当穴場とおもう
405: マンコミュファンさん 
[2017-10-25 23:50:12]
>>399 匿名さん

3年くらい前にミレーニアと向原と要町、全てスミフの販売が被った時期があって、向原と要町はミレーニアより絶対に高い値段つけられなかったから、その2つはスミフにしてはお得だった。しかも要町はメトロ駅真ん前だし。
大塚の値段やコストカットにそれらの値段の影響もあるでしょう。できるだけ高い単価にしたいが、ミレーニアよりは高くできないというような。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる