名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-20 23:46:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540304/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2015-09-21 14:37:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part5】

747: ビギナーさん 
[2016-04-16 07:44:19]
西三河といっても県内の話で当然名古屋圏なわけだから大いに関係してると思うけどね。
748: 匿名さん 
[2016-04-16 08:36:00]
>>747
名古屋圏と捉えれば、
ここで津や浜松のことも語れるのね?
OK?
749: 匿名さん 
[2016-04-16 11:05:21]
伏見も熱田台地にのっかってるから、名駅地区のなかでは一番地盤は強いし
西三河も地盤も強く、市内東部や長久手などと違い亜炭坑も少ないから、災害には強いわね
750: 匿名さん 
[2016-04-16 11:11:24]
>>749
伏見は納屋橋と近いけどやっぱり違いますね。
震災など自然災害にも強く都心居住の拠点としてふさわしいと思います。
751: 匿名さん 
[2016-04-16 15:17:25]
地震で潮位が上がって、堀川増水でマンション浸水する可能性が高い
名古屋駅周辺でたしか海抜2m
752: 匿名さん 
[2016-04-16 15:19:51]
河川流域は水害の恐れが非常に高いんで排水処理能力を増強すること
雨水トンネルや雨水タンク(地下貯留施設)の設置義務を
753: ビギナーさん 
[2016-04-16 18:20:31]
名古屋圏の話がしたいんじゃなくて、西三河や名古屋圏の人口が増えればその中から名古屋に移り住む人もいるわけだから名古屋市内の資産価値も上がるでしょって話。
754: 匿名さん 
[2016-04-17 10:04:09]
>>753
浜松や津でも人口が増えれば、
名古屋に移り住む人もいる訳で、って話。
755: 匿名さん 
[2016-04-17 11:10:01]
クルマ関係で西三河に住み着いたけどリタイア後を考えるとやはり名古屋に移りたいってことですかね。
756: 匿名さん 
[2016-04-17 16:44:53]
>>755
そのまんまの人を一人だけだけど知ってるな
やっぱりクルマ系を務め上げた人は誇り高いね
757: ビギナーさん 
[2016-04-17 18:25:56]
そうなってくると確率の話になってきちゃいそうだけど、
浜松や津から転居してくる人数と西三河から転居してくる人数は違うような、、このあたりも数字出てるなら知りたいですけど。
なんとなく浜松の人は東京行くイメージありますけど、どうなんでしょ。
それともやっぱスレ違いですか?
758: 匿名さん 
[2016-04-17 18:55:19]
>>757
名古屋圏とは何なのか?
貴方の定義を教えて。

地理的な話なの?
経済圏の話?
中京圏との違いは?
759: 匿名さん 
[2016-04-19 00:20:37]
日進市、長久手市、みよし市、東郷町、豊明市の5市町村が消防で市町村の区分けをなくして連携するみたいだね。日進市の役人が、記事のなかで消防に限らずどんどん連携していくといってたな

この市町村、くっついたらなかなかいい自治体になるな。
760: 匿名さん 
[2016-04-22 23:51:29]
この5市が集まってもだだっ広い田舎都市と言うだけです。インフラも交通も中途半端で魅力ないですね。
761: 匿名さん 
[2016-04-23 00:43:42]
①高所得者が多い
②名古屋と豊田の中間
③長久手→日進→東郷と開発が続く
ポテンシャルはありそうだけどいまひとつ感は否めない。
762: 匿名さん 
[2016-04-23 03:49:58]
>>759
他の人も言う通り、住んだって何にもない単なる田舎だよ。
タバコ買うのもコンビニ行くのも車だし
わざわざ名古屋まで出るのもメンドクサイし
行動範囲も限られるし単なる田舎だよ。

住民が言うんだから間違いない。
763: 匿名さん 
[2016-04-23 09:01:49]
同感です。通勤は勿論、休日の買い物や文化活動にもクルマなしでは暮らせません。いずれ名古屋市内の便利な所に、と思いながらこの地域に住んでいる人は多いと思います。
764: 匿名さん 
[2016-04-23 09:14:50]
いまいち特色もないから、とりあえず合併してみる感じしか伝わってこない。
765: 匿名さん 
[2016-04-23 10:52:21]
でも収入は名古屋市内より二割くらい高いな
治安もよさそう
766: 762 
[2016-04-23 17:27:24]
勿論普通の人にはいいところですよ。
別に栄に行きたいとも思わない、名駅なんて昔会社の研修で行ったきりっていうタイプの人もいるしね。

フレンチなんて食い方分からん、母ちゃんだってそんな店行きたがらんぜ。
2時間イオンにいりゃ同級生や会社の同僚家族に3組会うぜって。

休みの日は家族で高めの回転寿司が最高でしょって。
今度はママ友ファミリーに会ったぜって。高めの店にしといてママも誇らしげだぜって。

ディズニーランドなら車で行くのが当たり前でしょって。

しゃれた父ちゃんならクリスマスはケンタッキーで買うでしょって。
上司も取引先の人も並んでたぜって。ヤンキーだった先輩もスウェットで並んでるぜって。
母ちゃんがケーキ買ってくりゃ子供も大喜びよって。

塾に行くなんて意味ないぜ、公立ならどこでも御の字だぜって。
父ちゃんも母ちゃんも塾なんて行かずにこうして立派に暮らしてるんだぜって。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる