東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランメディオ新三郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 彦成
  6. 4丁目
  7. 〔契約者専用〕グランメディオ新三郷
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 16:29:11
 削除依頼 投稿する

グランメディオ新三郷の契約者専用スレです。
色々と情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550558/

公式:http://www.gm288.jp/

所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
沿線名:JR武蔵野線 
最寄駅:新三郷 
所要時間:徒歩9分
総戸数:288戸
売主:東レ建設株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2015-09-16 21:38:09

現在の物件
グランメディオ新三郷
グランメディオ新三郷
 
所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
交通:武蔵野線 新三郷駅 徒歩9分
総戸数: 288戸

〔契約者専用〕グランメディオ新三郷

721: マンション住民さん 
[2018-11-05 19:58:47]
昨日11/4夜 駐車場の方でカンカン音がしてたけど、なんだったんだろう?結構な音だったからちょっと気になった。
722: マンション住民 
[2018-11-06 17:04:53]
その前に病気がちの爺が平面駐車場に停めてあった3台の車をぶつけられ、立体駐車場の下の部分も破損しました。夜の音は立体駐車場を修理した時の騒音でした。被害者家族らは本当に可哀そうで、皆結構いい車でした。中の2台の後ろは想像以上の打撃!加害者の車は多分廃車になるんでしょう。これから運転しないほうがいいでは。。。
723: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-12 09:19:14]
引っ越してきて感じるが三郷は高齢者が平気で運転する。
事故のもとだし、都内より何倍も危ない運転が多い。
車ないと生活できない場所に好き好んで住んだんだから歳取ったら運転しないでバス使えと言いたい。
724: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-22 09:27:30]
昨日の夕方帰宅すると共有通路にゴミが投棄されてた!
管理会社に連絡後ALSOKが現状確認に。
今朝管理人さんが謝罪がてら来てくれ、何度も不法投棄しているとのこと。

注意喚起しても聞かないらしい。
見つけて追い込みかけてやるわ!

[一部テキストを削除しました。管理担当]
[ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]
725: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-22 09:36:06]
>>724 住民板ユーザー1
以前植え込みにゴミ袋が投げ棄てられていました。

751: 住民の人に質問したいさん 
[2018-11-25 23:19:23]
不法投棄してる人は特定できてるんだね
どこの棟だい
752: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-26 08:11:06]
コメント失礼致します。
NURO光への乗換えを検討している者ですが、現在ソフトバンクAIRを使っていますが、マンション内では通信状況、速度が遅くストリーミング(スピードテスト上下共に4-8Mbps)でFIRETV等での動画がほぼ見れない状況です。

お使いになっている方でwifi2G、5Gの実測値をお教え頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
754: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-03 03:06:23]
今年のクリスマスツリーって、去年よりも小さい気がするのは気のせい?あとエントランスのソファでマック食ってた少女組(小学高学年)いたけど、秩序は守ろうぜ!
757: tokyokukluxklan 
[2018-12-03 17:39:50]
>>752 住民板ユーザーさん1さん

日曜日の夕方の実測値ですが参考迄に。
ルーター?が契約時に指定出来ないのでT660Dですと11acが(5g)飛んでないので再度契約後に電話で問い合わせしてT660Aに交換してもらえます!
日曜日の夕方の実測値ですが参考迄に。ルー...
762: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-09 03:54:31]
上の階がうるさい。前もこの時間(夜中3時くらい)に、廊下に声を響き渡らせて帰ってきて(男3人くらい?)、家の中でもでっかい声でしゃべっていた。1時間くらいたつと、男達は帰って行く(主人だけ残る)。友達なのかな。仕事仲間かな。迷惑です。
763: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-10 20:48:30]
762の続き。
その時の、廊下で大声で話していた内容が
「ま~きのっ」「振り返れよっ」という意味不明な言葉だった。酔っていたようでしたが、毎週続くと迷惑です。
764: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-20 14:49:01]
ほんと牧野は迷惑ですよね
765: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-20 15:57:49]
[No.726~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
・掲載ルールに関して誤解を招く恐れのある内容
・削除に関する話題
766: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-30 07:37:02]
隣なのか上下なのか斜め上下なのか分かりませんが、休日の朝6時前から洗濯機の音?がうるさいときがある。それぞれの生活リズムがあるとは言え、寝ている人もいるのだから配慮してもらいたい。
767: 住民板ユーザーさん5 
[2019-01-01 14:01:57]
>>752 住民板ユーザーさん1さん
フレッツ光からここがマンションギガ入ると聞いてnuro光に変えたけど本当速いよ
おススメ

768: 住民の人に質問したいさん 
[2019-01-18 01:15:58]
マンション前の三角の調整池、管轄ってどこなんでしょう?
769: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-12 07:03:05]
昨年都内(23区)よりこちらに引っ越してきた者です。テレビで「放送大学」が映らないのですが、当方宅だけでしょうか?
770: 住民 
[2019-03-12 18:09:29]
>>769 住民板ユーザーさん7さん
地デジ放送終了していますよ
771: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-15 23:02:26]
B棟8階、角の家の人の足音がすごいうるさい。廊下をつかつか、すごい響く。今とか、夜中とか早朝とかが多い。なんとかならないかな。
772: 住民の人に質問したいさん 
[2019-04-11 01:59:00]
この前の議事録にもあったけど、このマンション上下階の振動や音が凄く伝わらないか?ピアノの音どっかしら漏れてきて本当にウザイ 禁止しろ
773: 住民 
[2019-04-26 10:21:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
774: 住民 
[2019-04-27 08:30:06]
完売したようですねー。
おめでとうございます。
775: 住民の人に質問したいさん 
[2019-06-20 20:55:51]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
776: マンション住民さん 
[2019-07-16 22:41:13]
主に夜なんですが、新三郷駅からIKEAの裏側を通る帰り道で歩きタバコをしてる住人をおみかけします。後ろを歩いていると煙を避けられません。

あと、こちらも夜ですがマンションを1歩出たところでタバコを吸う方もお見かけします。マンション外の道路は公共のスペースなのでマンションの規約違反ではないと思いますがニオイがつくのでやめてほしい(切実)
777: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-18 19:44:02]
まだ越してきて間もないのですが、フローリングが床鳴りします。住民のみなさんもしますか?
クッション性のあるフローリングだからしてしまうのでしょうか…
778: 住民板ユーザーさん3 
[2019-08-04 12:24:38]
売れ残りの50戸前後を賃貸業者に投げ売りしたおかげで賃貸で入居してるガラの悪い家族が増えた気がする。こんなことなら見せかけの完売の為に業者に売らないで最後まで販売を頑張って欲しかった。
779: 住民板ユーザーさん5 
[2019-08-04 12:35:58]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
780: 住人 
[2019-08-04 21:41:27]
>>777 住民板ユーザーさん3さん

私も購入時に気になり質問しましたが、床暖の兼ね合い?との返答がありました。
確かにギシギシ言う所がありますよね
781: 住民板ユーザーさん6 
[2019-08-06 08:11:37]
>>776 マンション住民さん
タバコのニオイって結構広範囲にひろがりますよね!
わたしは隣の住民が使う、洗濯物の柔軟剤のニオイが強くて、マドを開けるたびに吐きそうになります。
782: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-17 15:12:56]
今日14:30ごろ共用の公園内で男性3人組がタバコを吸っていました…1人は子犬を連れていましたけど住人ですよね?
共用の公園での喫煙はルール違反だと思うため管理組合にクレーム出しますね。初めて見ましたがいつも吸っているんでしょうか?
783: 住民の人に質問したいさん 
[2019-08-17 17:02:01]
>>782 是非その場で注意してください
784: 愛犬主義 
[2019-08-17 22:58:17]
>>782 住民板ユーザーさん1さん

煙草くらいなんの問題があるんだよ。
あとからクレームって陰湿なことすんな!
785: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-19 23:10:59]
この季節なのにエレベーターの空調が暖かすぎて、地獄のひとときと思うのですが。エントランスの空調は最高なのに。。。管理人への意見箱とかありますっけ?
786: 匿名さん 
[2019-08-20 11:44:49]
>>785さん
空調?エアコン?

エレベーターにエアコンは付いてないと思いますよ。
エントランスはエアコン使用。
787: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-20 21:50:58]
>>786 匿名さん
そうなんですか!風が出ているのでてっきりエアコンかと。。ありがとうございます。
しかし生ぬるい風で苦痛ですね(笑)
788: 住民板ユーザーさん6 
[2019-08-20 23:36:02]
>>784 愛犬主義さん

ルールを守って、他人に迷惑をかけずにタバコ吸えば良いだけの話ですが?
789: 住民の人に質問したいさん 
[2019-08-21 00:12:14]
>>788
煽りは無視するがヨロシ
790: 住民板ユーザーさん5 
[2019-08-22 12:36:38]
マンション横の調整池の埋め立てはいつなのかな。
791: 住民に質問したいさん 
[2019-08-23 07:41:11]
>>788 住民板ユーザーさん6さん

駅前みたく喫煙エリアはないですし、ご迷惑かけないように共用から離れて道路で吸ったとしても書かれてしまうのならどのあたりで吸えばご迷惑にならないでしょうか?
792: 住民板ユーザーさん4 
[2019-08-23 11:10:38]
>>791 住民に質問したいさん
つーか、煙草やめろよ。
どこで吸っても迷惑なんだよ。どうしても吸いたきゃ煙草飲み込め!
793: 住民に質問したいさん 
[2019-08-23 11:24:20]
>>792 住民板ユーザーさん4さん

この掲示板見てる人は多分少数だと思いますからやめる方はそんないないんじゃないかと…
ちなみに私は吸えない方なので。ただただ喫煙者の方が責められてる気がしたので皆さんどのような形なら納得するのか気になって聞いてみました!
吸わない人がいいのは確かですけど、吸わない人が良くて喫煙者は悪いみたいな偏見で言葉遣いが悪くてびっくりしました。余計なお世話だと思いますが、喫煙者の方を悪くいう前にあなたの態度を改めた方が良いと思います。
794: 住民に質問したいさん 
[2019-08-23 11:29:58]
>>782 住民板ユーザーさん1さん

クレームを入れる前に私もその場是非注意した方がいいと思います。
その場で分かってくれたらすぐ済み両者にとって良いことですし、分かっていただけなかった場合にはクレームを入れた方がいいと思います。
795: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-01 09:10:27]
昨夜からネット(WiFi)が繋がらないんですが、WiFi切れば繋がる。有線LANはずっとダメなので、マンションのネットワークがおかしいと思います。
こういう事ってここはよくあるんですか?
796: 住民の人に質問したいさん 
[2019-09-01 23:06:02]
一切無いですね マンション関係ないのでは?
797: 住人 
[2019-09-05 08:13:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
798: 住人ユーザー 
[2019-09-05 12:38:38]
>>796 住民の人に質問したいさん

>>795 住民板ユーザーさん1さん
うちはニューロ光ですが全く普通に動いていましたよ!

799: マンション住民さん 
[2019-09-14 00:06:16]
最近引っ越してきたものです

こちらのマンションは中型犬はNGと伺っていましたが、中型犬を連れてるオジ様をお見かけしたので飼っても良いのでしょうか.(;^_^
マンション内でも抱っこせずに紐をつけて連れて歩けるようなので自由なマンションのようですね(^_^
800: 住民に質問したいさん 
[2019-09-14 22:20:48]
>>799 マンション住民さん

よろしくお願いします。

私は大型犬はダメというルールを聞きました。
グランメディオ新三郷の冊子にも詳しくルールが書いてあると思います
801: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-27 06:28:21]
>>794 住民に質問したいさん

当方B棟(3階よりも上に居住)ですが、夜11時過ぎにベランダの窓を開けると、タバコの臭いが漂ってきます。
場所からも誰かがベランダで吸っているとしか思えませんが、分かるはずもなく。。不快な夜を過ごしております。
802: 住民に質問したいさん 
[2019-09-27 12:18:56]
>>801 住民板ユーザーさん1さん

それは直接注意し難いので、受付にいらっしゃる管理人さんに相談をして貼紙等で注意を促してもらうしかないと思います。。
803: 匿名さん 
[2019-09-27 12:47:43]
>>801さん

喫煙者です。
ベランダは論外ですが、窓を開けて部屋で吸っても、匂いと煙は漏れると思います。
私は自宅で吸う事はありませんけど。
804: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-27 20:48:19]
801です。

ご返信ありがとうございます。
部屋で吸ったのが漏れるパターンは考えが及びませんでしたし、それだともうどうしようもないですね。
管理人さんに相談してみようと思います。
805: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-27 01:17:37]
上の住人の足音、物音がものすごく響いて非常にストレスです。
この時間(深夜1時頃)になっても、子供?の走り回る音がします。
いくらなんでも非常識です。

こういうのって、やはり当事者同士で解決するしか無いのでしょうか…。
806: 住民の人に質問したいさん 
[2019-11-29 22:56:40]
とにかく管理に言うべき それで管理が日和ったら凸しよう
807: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-03 23:44:24]
>>806 住民の人に質問したいさん

805です。
ご返信ありがとうございました。
まずは管理組合に相談してみたいと思います。

808: 住民の人に質問したいさん 
[2020-02-11 00:26:31]
前の三角の池ってどこが管理してるんですか?
せめて池脇に歩道作って欲しい…
809: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-13 07:17:11]
>>808 住民の人に質問したいさん

三角池は三郷市の管理です。昔はみさと団地のし尿を貯めておく池だったようです。まだ水洗じゃない時代ね。
今後は来年度中に公園にする計画が市から発表されてます。
810: 住民の人に質問したいさん 
[2020-02-14 21:42:22]
>>809
感謝です!公園にするんですね!知らなかったです これで環境がよくなるといいですね
811: 住民板ユーザーさん3 
[2020-02-15 08:44:42]
>>810 住民の人に質問したいさん

どういたしまして。実は私もずっと気になっていて市役所に聞いてみたのです。
ただ元し尿池だったのである程度汚染除去をしてからでないと工事が出来ないそうです。
また、工事しても完全には除染できないのとの事でした。
だからこそ安くマンション用地を確保できたのでしょうが少し微妙ですよね(^^;
812: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-15 20:05:13]
ベランダからタバコの匂いが頻繁に漂ってくるので、何気なしに隣の部屋を覗き込んだら、ベランダに設置したテーブルに座って、タバコ吹かしているのが見えました。。。
管理人さんに報告しようと思っています。
813: 住民板ユーザー 
[2020-06-29 02:46:58]
梅雨頃になると家全体の床が床鳴りするのですが、他の住民の方は床鳴りしていますか?
去年も酷かったんですが、ちょうど長谷工の点検があったので修復してもらえました。毎年なるものなんですかね…
814: 匿名さん 
[2020-06-29 09:16:09]
>>813 住民板ユーザーさん

私も床鳴りがひどくで知り合いの建築会社の人に床の下を見てもらったんですがカビがかなりありました。カビが原因で床鳴りが起きてるとの事でした。
長谷工の修復ではカビの点検はされましたか?
うちは防カビシートも入れてもらいました。
815: 住民板ユーザー 
[2020-06-30 07:01:27]
>>814
そうなんですね!去年の点検の時、立ち会ったのが主人なんですがカビ点検はしてないそうです。
その際は、床鳴りすると伝えたら液体を塗ってくれ、そこから最近まで鳴らない状況だったんですが…梅雨くらいにまた始まってという感じで。
カビが原因な可能性もあるんですね(汗)
816: 匿名 
[2020-07-01 07:56:38]
今朝、公園側の出入り口付近に蛇がいました。
水道付近の草むらに隠れていったのでまだいると思われます。
公園でお子さんを遊ばせてる方は気をつけてください。
受付には報告済みです。
817: 匿名さん 
[2020-07-01 12:47:43]
>>815 住民板ユーザーさん

長谷工もカビが原因だと思うと伝えればおそらく無料で床を一度全部剥がして防カビシートを敷いてくれると思いますよ。
うちは施工は知り合いの会社に頼みましたが、家具や荷物の移動、保管は構造的瑕疵として長谷工に負担してもらいました。
何件かやられた方がいると聞いています。
818: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 06:54:52]
>>817 匿名さん

防カビシートを敷いたら梅雨に音はしなくなるんでしょうか?それとも液体を塗ってもらった方が効果があるのでしょうか。経験された方いらっしゃいましたら伺いたいです。
819: 匿名さん 
[2020-07-03 12:57:01]
>>818 住民板ユーザーさん1さん
うちは結局シートと防カビの薬剤も入れてもらいました。あとから長谷工に聞いたところ、先に言ってくれれば長谷工の費用負担で賄えたとのことでした。
やはり床鳴りは初期不良で改善工事を負担してくれるそうです。
まずは長谷工に費用負担してもらった上で工事がいいと思いますよ。
820: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-05 08:15:20]
我が家も床の音が気になってたので長谷工さんに相談したら無料で全床を一度剥がして液剤と防カビシートを入れてくれる事になりました。
家具や荷物のレンタル倉庫代と工事期間中の家族のホテル代(ビジネスホテル)を出していただけるので助かりました。
工事期間中ホテル住まいが可能な方は利用されてもいいのかなと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる