近鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート主税町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. ローレルコート主税町ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2020-12-23 18:30:30
 削除依頼 投稿する

ローレルコート主税町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/chikaramachi/index.html

所在地:愛知県名古屋市東区主税町二丁目39番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「市役所」駅 徒歩8分 (約630m)
名鉄瀬戸線 「東大手」駅 徒歩6分 (約475m)
間取:3LDK・4LDK
面積:82.17平米~107.84平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-09-16 16:06:42

現在の物件
ローレルコート主税町
ローレルコート主税町
 
所在地:愛知県名古屋市東区主税町二丁目39番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 市役所駅 徒歩8分 (約630m)
総戸数: 39戸

ローレルコート主税町ってどうですか?

161: 匿名さん 
[2016-09-02 15:20:29]
>>160 マンション比較中さん
内廊下?
162: マンション比較中さん 
[2016-09-02 15:42:26]
160です。
内廊下ではないよ。玄関開けたら外。
これなら良いかな?

消防法とか知らなくて。
163: 匿名さん 
[2016-09-02 15:58:20]
>>162 マンション比較中さん

外廊下なら免除規定がある。
内装を燃えにくくする事で。
164: 匿名さん 
[2016-09-02 18:24:09]
>>156 マンション検討中さん

間仕切りをコンクリート壁にしても避難経路となる穴はあって、そこに板を貼るんだよ。
板だけにするのはコストカットしたいだけ。
165: 匿名さん 
[2016-09-02 18:41:39]
皆さん、防災意識が高いのですね。

大手建設業者に聞いたら、コンクリートの壁に穴のタイプのはちよっと古いそうですね。

どうやら、こちらは最新の防火対策板になるそうですよ。
コストカットだと思いたければ、特にそれで良いと思います。
別に問題にする場所でも無いと思いますし。

しかし、こんなに意見やツイートが多いのは、このマンションは関心が高いのだと思いました。
びっくりしています。
166: 匿名さん 
[2016-09-02 18:47:37]
私もコストカットしても、安全が守れるのだったら良いと思う。
かえって有り難いんじゃないの?

そのカットした分を他に回して、良い部屋にすれば良いんじゃないかな。
167: マンション検討中 
[2016-09-02 19:26:12]
色々なご意見があると思いますが、こちらは立地(住所)、学区について申し分ないと同時に、設備についても最近多かった御影石のキッチンではなく、TOYOキッチンを採用して高級感/利便性/希少性を感じること、リビングはエアコンが天井に組み込まれていること、イオンスーパーと提携しておりフランテ白壁まで毎日足を運ぶ必要もなく、また当然ディスポーザー、24時間ゴミ出しができ、好みはありますがSECOMのセキュリティもついており、全て80m2以上、2/3が角部屋であり、ベランダも広くとっている点、好みですが内廊下、全室洋室など、満足レベルは非常に高いマンションかと思います。
168: 匿名さん 
[2016-09-02 19:47:28]
>>165 匿名さん

いいように騙されちゃってますね。
買う側にとっては賃貸マンションぽい外観になるのと隣が覗けてしまうというデメリットのみです。
169: マンション検討中さん 
[2016-09-02 21:06:41]
注意を促すとかではなく、
騙すとか、騙されるとかは、その方の考え方だと思います。

ご投稿される方の感覚や意見、思考に対する体質であるのではないかと思います。

安易なやっかみの様に感じては、せっかくのご投稿によるご忠告やご意見も
素直に受け入れられなくなってしまい
そちらの方が勿体ない事だと感じてしまいます。

自らは買わないけれど、関心はあって、でもどうしても気に入らなくて批判や否定をしたい方も
いらっしゃると思いますが
個人的にはそう言う意見を求めてはいません。

良さ、考える点をしっかりと評価してくださると大変に有り難いと感じます。


今回、全てのレスを拝見しまして、皆さんのご見解からも

この物件の関心の高さ、環境の良さ、ハイグレードさを理解する事ができました。

住居に対する個々の必要性や基準は様々で、パーフェクトなんて無理でしょうし
勿論それであって当然良いと思いますが

私は、とても良いマンションが主税町に建つのだなと認識して期待していますし
検討させていただくつもりです。

とても参考になりました。 ありがとうございました。
170: 匿名さん 
[2016-09-02 21:44:22]
ペラボー板は確かにコスト安だけど、この物件においてはそれ以上にメリットがあるから採用してるんでしょ。
凝った意匠のバルコニー面にとって厚いコンクリート壁はそぐわないし、中部屋の採光効率を考えても間仕切りは薄いほうが好ましいのは間違いない。

ちなみにペラボー板だけどサッシ位置くらいまで高さがあるから、よほど背が高い人じゃないと隣は覗けないと思うよ。
171: 匿名さん 
[2016-09-02 21:48:16]
http://www.hasegawa-mokei.co.jp/01works/ex_architecture/mansion/1237.h...
ここでモデルルームにある模型が見られるから参考までにね。
172: 匿名さん 
[2016-09-02 21:57:12]
>>165
12年ぶりの主税町アドレスって謳ってるように、希少性の高さからみんな注目してるんでしょう。
173: 匿名さん 
[2016-09-03 22:45:45]
ここはメッシュシートが取れて、外観が見られるようになったら人気が出そうですね。
174: マンション検討中さん 
[2016-09-04 22:27:35]
>169
マンションで完璧な物件なんて存在し得ないですからね。
あれがダメだこれがダメだって、批判し始めたらキリがないと思います。
私も購入検討中ですが、主税町に相応しいクオリティを持った素晴らしい物件だと判断しています。
175: 匿名さん 
[2016-09-05 08:18:26]
>>170 匿名さん
売る側のコスト的なメリットしかないよ。
デザイン的には安っぽくなるし、採光率も大して変わらない。
お隣さんもバルコニーにいると物音や気配が気になる。

主税町に相応しい仕様なら、コンクリート壁にしないと。
大手デベならそうしてただろうね。
176: 匿名さん 
[2016-09-05 08:39:52]
>>175 匿名さん

一方、大手デベなら15F建にしそうだけどな。
177: 匿名さん 
[2016-09-05 15:00:46]
購入者のレスがないけどこのスレに興味ないんだね
178: 匿名さん 
[2016-09-05 20:59:08]
>175
仮にコンクリート壁採用だとして、二重床じゃないだとか駐車場が機械式だとか難癖つけるんでしょうね。
179: 匿名さん 
[2016-09-06 07:02:35]
>177
購入者も閲覧くらいはしてると思うけど。
どのスレも同じだと思うけど、予算オーバーで買えない人が悔しくてあれこれ書き込みしてるけど、まさにすっぱい葡萄の話まんまだよね。
180: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-06 08:08:07]
>>176 匿名さん

三菱地所や住友不動産なら14階建てで二重床だよ。

バルコニー間仕切りのペラ板とか鉄柵なんて、長谷工の団地仕様みたいじゃないか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる